トップページout
1002コメント332KB

寝袋・シュラフ・スリーピングバッグの質問 57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (アウアウエー Sa82-M13Q [111.107.191.70])2019/06/17(月) 00:51:51.09ID:etBLbBhGa
モンベル
https://webshop.montbell.jp
ナンガ
http://nanga-schlaf.com
イスカ
http://www.isuka.co.jp
タケモ
http://www.k-takemo.com
ウェスタンマウンテニアリング
http://www.westernmountaineering.com
ドイター
http://www.deuter.com/JP/jp/
マウンテンハードウェア
http://www.mountainhardwear.com
イエティ
http://www.yetiworld.com/en/produkte/schlafsaecke.html
その他色々

寝袋・シュラフ・スリーピングバッグの質問 55
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1545210277/
※前スレ
寝袋・シュラフ・スリーピングバッグの質問 56
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1549301749/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0252底名無し沼さん (ワッチョイ 2b74-AvHN [114.172.177.148])2019/07/15(月) 15:29:20.96ID:xfccpscc0
>>251
特別安くないよ?
0253底名無し沼さん (オッペケ Sr27-BOIs [126.255.20.205])2019/07/15(月) 16:24:09.39ID:ZLhTyhr8r
何と比べてだよ
0254底名無し沼さん (ワッチョイ 02fd-JFmJ [133.207.13.224])2019/07/15(月) 17:16:49.06ID:7lfZAl4w0
SP1だったら転送料金関税含めて22kぐらいやったわ
SP0なんてあるんやね、初めて知ったわ
0255底名無し沼さん (スフッ Sd72-E/Ns [49.104.40.20])2019/07/15(月) 17:54:04.83ID:XQ7wPJnLd
相方にモンベルの#3を譲り、寒さに強いワイ用を買い足す
中華シュラフやフードレス、半シュラフとかに興味あるんだけど、このクラスでもWMとかの方が圧倒的にいいもん?
0256底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-fM3A [106.154.127.159])2019/07/15(月) 18:41:58.12ID:xqioPvlca
>>254
そりゃ安いね。どこの海外サイトで買ったの?
0257底名無し沼さん (ワッチョイ b35f-/g1Z [202.247.248.32])2019/07/15(月) 19:36:22.90ID:YsTmmO+S0
Feathered Friends買うたった〜
到着が楽しみや
0258底名無し沼さん (ワッチョイ 1216-E/Ns [221.86.218.203])2019/07/15(月) 21:04:35.37ID:c7J+iSQX0
>>257
輸入?
0259底名無し沼さん (スプッッ Sd92-/g1Z [1.75.252.21])2019/07/15(月) 21:19:57.62ID:VrZ3RtJWd
そう
本国サイトで
0260底名無し沼さん (ワッチョイ 02fd-JFmJ [133.207.13.224])2019/07/15(月) 21:24:02.48ID:7lfZAl4w0
>>256
steep and cheap というところだけど、今はもう売ってなかったな
メール見たら164ドルやったわ
0261底名無し沼さん (ワッチョイ 1216-E/Ns [221.86.218.203])2019/07/15(月) 21:43:29.87ID:c7J+iSQX0
>>259
素適やな
レビューとか全然ないので使い勝手とか教えてね
0262底名無し沼さん (ラクッペ MMf7-gPdW [110.165.203.5])2019/07/15(月) 21:58:59.11ID:QKNHrpiaM
個人輸入したら関税かかったわ
0263底名無し沼さん (ワッチョイ 5e6a-mVAd [39.111.111.227])2019/07/15(月) 22:58:38.04ID:bYRjIX7w0
お盆休みの時期に槍ヶ岳用にモンベルのシュラフの購入を検討してるけど、何番くらいが
良さそうですが?
テントもこれから購入予定の初心者です。ちなみに結構暑がりです。
0264底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-fM3A [106.154.126.154])2019/07/15(月) 23:35:07.64ID:3new2r3ga
>>260
確認したがもう扱ってないようだね。
sp1が収納サイズ的に一番使い勝手がよさそうなんだが保温性はどう?カタログ数値通り5℃ぐらいまでは耐えられる?
0265底名無し沼さん (ワッチョイ 77cb-76fi [14.10.101.160])2019/07/16(火) 07:53:08.67ID:v+O2TjUp0
>>263
まず想定温度が何度ぐらいになるか調べなさい
0266底名無し沼さん (ブーイモ MMbb-sOBn [210.149.251.213])2019/07/16(火) 09:32:19.93ID:iD5F1AsrM
>>263
無難なのはナンガでいうと280gクラスかな
180gで問題ないかは本人しか判断できない
0267底名無し沼さん (アウアウイー Sa67-KIxu [36.12.2.203])2019/07/16(火) 10:02:06.53ID:8v7IC7bya
年間どのくらい寝袋使ってますか?
0268底名無し沼さん (ワッチョイ 5247-38Ta [219.100.84.132 [上級国民]])2019/07/16(火) 16:54:12.67ID:K9Ji0KZe0
>>267
1年で1週間使うぐらいですかね。

まじめな話、10年ほど使ってたシュラフがあちこち裂けてきたんで
今年は買い替えようかな、って考えてる所です。
0269底名無し沼さん (ブーイモ MMbb-9Tdo [210.149.254.121])2019/07/16(火) 17:43:54.23ID:2qrx5EMTM
俺は季節が来たら30日は使う
風呂入ってきれいにしてから眠れるなら汚れないのだが
無理っすな
0270底名無し沼さん (ブーイモ MMbb-9Tdo [210.149.254.121])2019/07/16(火) 20:03:42.90ID:2qrx5EMTM
>>262
それは消費税では?
0271底名無し沼さん (ワッチョイ 02fd-JFmJ [133.207.13.224])2019/07/16(火) 20:34:12.33ID:LSXk2Bnw0
>>264
多分5度は無理。今月北ア、南アの2400mぐらいのテン場で使ったが、上下ダウン着込んでも寒かった
夏用のペラペラシュラフと割り切った方が良い
0272底名無し沼さん (ワッチョイ d6ef-/g1Z [153.150.163.177])2019/07/16(火) 21:16:27.61ID:GFCEi3Oa0
>>267
数えてみたら、ここ数年は一年に30〜40泊してる。
テントか冬季避難小屋なんで、泊数=シュラフの使用回数。
0273底名無し沼さん (ワッチョイ d6ef-/g1Z [153.150.163.177])2019/07/16(火) 21:17:52.89ID:GFCEi3Oa0
あ、でも季節で使うシュラフ違うから、
一つのシュラフの使用回数じゃないな、ゴメン。
0274底名無し沼さん (ワッチョイ 5216-ClqJ [219.168.255.62])2019/07/16(火) 21:54:36.48ID:5n3U1dFy0
>>267
毎日、
今の季節は封筒型フリースシュラフ
暑ければ開いて掛けるだけ
もう少し暑くない時は3シーズンマミー
冬は冬用の厚い奴

薄い化繊は洗濯して脱水掛けた後、乾くの早いから良い
0275底名無し沼さん (ワッチョイ 8716-4FfV [126.36.105.196])2019/07/16(火) 23:00:04.82ID:D33cn1Xp0
>>235
そのための撥水加工ダウンなんだよ
もし加工されてないシュラフならニクワックスor専門店に1万近くはらって加工してもらえばいい
加工っていっても所詮、ニクワックスとかに漬けてから乾燥機(コインランドリー)にいれるだけだがw
0276底名無し沼さん (ワッチョイ 8716-4FfV [126.36.105.196])2019/07/16(火) 23:02:36.28ID:D33cn1Xp0
>>264
ほれ。こんなところで聞くよりずっと詳しいレビューあるから参考にしたら
http://bbg-mountain.com/2017/09/16/seatosummit-spark-sp1/
0277底名無し沼さん (ラクッペ MMf7-gPdW [110.165.203.5])2019/07/16(火) 23:08:54.41ID:9vYYR35GM
スパーク1はすごくいいね
夏山アルプスから冬山低山まで行ける
0278底名無し沼さん (ワッチョイ 5216-ClqJ [219.168.255.62])2019/07/17(水) 00:39:58.65ID:pmLcWWnS0
ダウンハガーのハーフレングスって
ハーフシュラフなのに上まで来て良いな
0279底名無し沼さん (ワッチョイ 5216-ClqJ [219.168.255.62])2019/07/17(水) 00:41:45.87ID:pmLcWWnS0
https://yy5zymc9.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2019/03/6a9b827088297b5f212aed269fc68da9-1.jpg
0280底名無し沼さん (ワッチョイ 9760-q5pO [180.196.6.167])2019/07/17(水) 22:18:11.37ID:f64x/QGH0
同じのパタで買ったら…
0281底名無し沼さん (ワッチョイ 9752-Qj+Y [180.1.194.76])2019/07/17(水) 23:13:03.87ID:4PjsUmxE0
突然だけどオーロラとオーロラライトってそんなに変わるもの?
近くに触れるとこないから教えてください
0282底名無し沼さん (ワッチョイ 0516-MpFw [126.36.105.196])2019/07/18(木) 01:16:19.64ID:9Cs9+y7U0
>>277
そうか?
ダウンハガーつかってからスパークつかうと窮屈すぎていい所が無いと思うが。
撥水は自分ですれば同等になるし、軽さで優れてるわけでもないし。
0283底名無し沼さん (アウアウカー Sa81-bjFx [182.251.121.237])2019/07/18(木) 06:14:16.36ID:779PnDLsa
>>282
撥水は自分でやってみたが難しいぞ。
撥水材を外生地が弾いて、中のダウンは水しか吸ってない感じだった。
因みに加工したダウンジャケットは、ハイクアップ後にミドラーフリースの上から着たら普通に汗吸ってロフト潰れてえらいめにあった。
結局、モンテインの撥水ダウンジャケット買って使ってるが、これはには満足してる。
0284底名無し沼さん (ラクッペ MMf1-A9Nr [110.165.203.5])2019/07/18(木) 06:56:39.72ID:8VwBBZnVM
>>282
本当に持ってるの?
凄いデブ?
スパーク1とダウンハガー3持ってるけど窮屈なんて全くないよ
あれが窮屈って相撲取り並だね
0285底名無し沼さん (アウアウイー Sa91-g55d [36.12.6.6])2019/07/18(木) 07:44:40.78ID:ua7V7jQba
言っちゃった
0286底名無し沼さん (ラクッペ MMf1-A9Nr [110.165.203.5])2019/07/18(木) 08:14:01.17ID:8VwBBZnVM
>>285
本当にスパークに窮屈さが全くないからな
ファスナーも快適で出入りも簡単に出来る
頭の部分の作りもよくモンベルより入りやすいくらい
本当に持ってるのならどこが不満か知りたい
0287底名無し沼さん (スップ Sd43-Ev2Q [49.97.100.78])2019/07/18(木) 08:26:40.90ID:OzAkBAjcd
UDD キルト350てのを買ってみたが使い方が分からん
0288底名無し沼さん (スププ Sd43-NtrY [49.98.61.254])2019/07/18(木) 12:32:48.84ID:51wX1rH5d
>>277
ダウン180gのスパーク1が冬山低山まで行けると言うのは盛り過ぎじゃない??
0289底名無し沼さん (ラクッペ MMf1-A9Nr [110.165.203.5])2019/07/18(木) 12:49:56.52ID:8VwBBZnVM
>>288
ダウンパンツとダウンジャケットで行ける
足元にハクキンカイロで快適
0290底名無し沼さん (ブーイモ MMc9-KvxA [210.138.208.140])2019/07/18(木) 14:36:35.47ID:eH/PCvLyM
ダウン上下ありでも10度ぐらいまでだな
0291底名無し沼さん (アウアウウー Sab9-Do3p [106.154.127.244])2019/07/18(木) 16:50:18.36ID:FuV0tFVGa
つーことはsp1はダウンハガー#5程度の保温力なのか
0292底名無し沼さん (オッペケ Sr11-Ev2Q [126.208.183.111])2019/07/18(木) 18:07:22.52ID:ImImD3Wpr
異常に寒さ耐性ある人なだけじゃね
0293底名無し沼さん (スププ Sd43-NtrY [49.98.61.254])2019/07/18(木) 18:31:38.27ID:51wX1rH5d
>>291
#3がイスカエア280X相当。
ダウン180gならそんなところだろうな。
0294底名無し沼さん (ワッチョイ 03fd-Ohi2 [133.207.13.224])2019/07/18(木) 20:16:08.78ID:1liyrsze0
SP1買うならイスカの150Xの方が安くていいかもしれない
コールドスポットがそれなりにあるから過度な期待はしない方がいい
所詮はペラペラシュラフや
0295底名無し沼さん (ワッチョイ a522-wOZf [180.200.248.213])2019/07/18(木) 20:20:13.15ID:Hl8mHCwt0
今コットで寝てます
クーラーや扇風機と組み合わすと
最高
0296底名無し沼さん (ワッチョイ db86-gvns [159.28.164.115])2019/07/19(金) 01:07:47.07ID:6MWXonUf0
イスカエア810EXでは無理でイスカエア1000EXなら大丈夫っていう状況下って何?
0297底名無し沼さん (ワッチョイ 0516-/KCR [126.65.175.206])2019/07/19(金) 03:32:23.67ID:mpjEbEHQ0
天候、気温、泊数、マットの性能、人間の性能、テントの構造等の各指数の和が810以上で1000以下の状況
0298底名無し沼さん (ワッチョイ db86-gvns [159.28.164.115])2019/07/19(金) 06:21:35.64ID:6MWXonUf0
>>297
低所得者って感じだね
0299底名無し沼さん (オイコラミネオ MM41-4kyb [150.66.69.66])2019/07/19(金) 08:32:19.91ID:6JlpcclHM
>>296
エアー810使ってます。
マット次第だけど、私はこの冬の赤岳鉱泉でダウンジャケット、ダウンパンツで寝たらちょっと暑いくらいでした。
マットはサーマレストとR値いちばん高いヤツ使ってます。
0300◆JPvdfpxSsg (アウアウカー Sa81-vcWj [182.251.252.48])2019/07/19(金) 09:42:16.92ID:dUBZc/Zra
イスカのシュラフはイスカンダル製だよ。
300ゲットなら心願成就ッ!
0301底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-xrGw [219.168.255.62])2019/07/19(金) 12:47:09.56ID:2qhO98wp0
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B01DCYLZQS/
BDK-57 980円+配送料330円

2つ注文した
0302底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-xrGw [219.168.255.62])2019/07/19(金) 13:19:00.70ID:2qhO98wp0
https://item.rakuten.co.jp/livinglinks/bdk-57
配送料330円損したわ
0303底名無し沼さん (ワッチョイ a364-k+pP [221.248.105.30])2019/07/19(金) 13:33:27.06ID:jiV5Ys1Y0
バンドックはテントも投げ売りしてたし撤退するんかな
コスパ良いのが多くて好きなんだがなあ
0304底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-xrGw [219.168.255.62])2019/07/19(金) 13:49:14.06ID:2qhO98wp0
シュラフ布教用にバラ撒くのには丁度良いお値段
遠くの友人に送りつけるなら、送料考えたら実質無料w
0305底名無し沼さん (ワッチョイ 0516-MpFw [126.36.105.196])2019/07/19(金) 13:57:56.89ID:OJui1qI20
>>298
同類奴の嗅覚かw
0306底名無し沼さん (ワッチョイ 0516-MpFw [126.36.105.196])2019/07/19(金) 16:15:44.10ID:OJui1qI20
>>284
>>286
ダウンハガーと比べてっていってるんだがw
ダウンハガーと比べてSPシリーズのとくに足元が窮屈に感じないなら脳障害の疑いがあるので通院したほうがいいぞw
0307底名無し沼さん (ワッチョイ 0516-MpFw [126.36.105.196])2019/07/19(金) 16:19:11.31ID:OJui1qI20
SP1レビュー
http://bbg-mountain.com/2017/09/16/seatosummit-spark-sp1/

・全体的に身体に無駄なくぴったりフィットする構造になっていて、足上げとかは突っ張り気味。

・モンベルのみたいに中であぐらをかくことはできない

・ゆったりめではないんで、寝相が悪くて寝返りを乱発する人にとってはちょっと狭苦しい

・朝起きたら「ひねり潰された“いろはすボトル”」みたいになってる


中肉中背の写真付きレビューでこれだからお前らは気持ち悪いレベルのガリヒョロなんだろうなw
0308底名無し沼さん (ワッチョイ 0516-MpFw [126.36.105.196])2019/07/19(金) 16:20:56.51ID:OJui1qI20
>>286
>本当に持ってるのならどこが不満か知りたい

SP1かダウンハガーかの2択ならそりゃSP1だろ。撥水ダウンはメリットまみれ。
しかしSP1か撥水加工○ダウンハガーならダウンハガーだわw
0309底名無し沼さん (ワッチョイ 3533-/KCR [124.155.92.102])2019/07/19(金) 16:23:47.82ID:1LRw+6610
今のsp1のサイズ設定と異なる旧品番のレビュー持ち出すことになんか意味あんの
0310底名無し沼さん (ラクッペ MMf1-A9Nr [110.165.203.5])2019/07/19(金) 18:21:54.73ID:amQxTB7zM
>>306
全く窮屈に感じない
実際に今入って試した
0311底名無し沼さん (ラクッペ MMf1-A9Nr [110.165.203.5])2019/07/19(金) 18:22:40.25ID:amQxTB7zM
>>307
そのモデルは2017年だけど?
2019年モデルは違うんだな
頭悪くて恥ずかしいね
0312底名無し沼さん (ラクッペ MMf1-A9Nr [110.165.203.5])2019/07/19(金) 18:24:11.22ID:amQxTB7zM
sp1は全く窮屈でないぞ
中肉中背だ
平均体重よりやや重いくらい
身長180だ
実際試したらわかるよ
0313底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-xrGw [219.168.255.62])2019/07/19(金) 18:28:59.19ID:2qhO98wp0
>>303
昨今は中華が直接アマゾンに出品しているから、
カワセが間に入ると割高になって競争力が低下して
商品が売れない→倉庫代が嵩む→安値で処分かな。

なんとなく国内送料よりChinaPostの送料の方が安い気すらする。
0314底名無し沼さん (ワッチョイ 0516-MpFw [126.36.105.196])2019/07/19(金) 20:35:45.98ID:OJui1qI20
>>311
アップデートされたのは知らなかったけど、
そんな情報知らない奴のほうが多いこともわからず頭悪いとか言ってるお前のほうが頭悪いと思うがw
で、どこがどうかわったの?

>>312
あくまでダウンハガー比だって。
あと俺のは2018年モデルだから19年モデルでノビノビストレッチになってるなら知らないけど。
0315底名無し沼さん (ワッチョイ 0516-MpFw [126.36.105.196])2019/07/19(金) 20:38:09.06ID:OJui1qI20
SEA TO SUMMITのシュラフなんて、
個人輸入+セール時で2万前半で買えるのが普通だし国内メーカーと比べてもかなり安いんだからそんなに持ち上げる必要もないだろw
0316底名無し沼さん (ラクッペ MMf1-A9Nr [110.165.203.5])2019/07/19(金) 20:47:52.19ID:amQxTB7zM
>>314
かまってちゃん
安いんだから買えよ
0317底名無し沼さん (ワッチョイ db86-gvns [159.28.164.115])2019/07/20(土) 05:04:17.89ID:OZIh8eR+0
>>305
低学歴って感じだね
0318底名無し沼さん (ワッチョイ 65cb-/9O+ [14.10.101.160])2019/07/20(土) 09:01:46.62ID:lqd9V4kN0
主観の問題で議論しても平行線のままだろ?
0319底名無し沼さん (アウアウウー Sab9-Do3p [106.154.126.50])2019/07/20(土) 10:41:16.00ID:GW8afUq2a
ダウンハガーは悪くない製品だと思うが
安さと伸縮性以外ではスパークのスペックを上回っている部分は無いだろう
0320底名無し沼さん (アウアウイー Sa91-g55d [36.12.3.22])2019/07/20(土) 11:06:42.72ID:DzOZReVAa
今日寝袋使いますか?
0321底名無し沼さん (スププ Sd43-NtrY [49.96.5.226])2019/07/20(土) 11:21:17.24ID:j09O8G0gd
>>319
優れている点を具体的に言うべき
0322底名無し沼さん (ワッチョイ a560-k+pP [180.196.6.167])2019/07/20(土) 12:06:47.20ID:MrxkigOq0
まあ安さって時点で何も言うことはないんだけどな
0323底名無し沼さん (ワッチョイ ed61-Jgj+ [210.132.182.216])2019/07/20(土) 16:15:27.79ID:sugc4ahJ0
みんなマットはどんなの使ってる?
0324底名無し沼さん (ワッチョイ 2397-dmyK [123.108.157.81])2019/07/20(土) 16:36:13.31ID:4wdDDi0R0
>>323
サーマレストのクルクルのやつ
0325底名無し沼さん (ワッチョイ 239f-jGuh [123.48.83.198])2019/07/20(土) 17:18:52.74ID:0UxngF9f0
2、3年前のナンガコラボ
同じ仕様で今より7000円くらい安いじゃん・・値上げエグいな
0326底名無し沼さん (ワッチョイ 5d64-VCZT [218.221.79.16])2019/07/20(土) 18:37:45.47ID:tYBoHOHn0
某所の店員がもうねあがりしかないからさっさと買ったほうが良いって言ってたぞ
0327底名無し沼さん (アメ MMc9-/KCR [210.142.104.231])2019/07/20(土) 18:43:47.57ID:b1hLI4XGM
材料費の値上がりなのか分からんけど、ここ10年20年って初任給の変化の割に大体のものが値上がりしてると思う

まあパソコンやテレビ、スマホみたいな電子機器だけは値下がりしながら高性能化してメチャクチャ進化してるけどさ
0328底名無し沼さん (ワッチョイ 65cb-Ev2Q [14.8.13.224])2019/07/20(土) 18:48:25.30ID:7CtlFr2v0
世界の収入も物価も上昇してる中、日本だけがこの30年デフレで収入下がってんだから割高感があるのは当然
日本がどんどん貧しくなっていく
0329底名無し沼さん (ブーイモ MMc9-KvxA [210.138.178.82])2019/07/20(土) 23:10:51.83ID:U31tK4c/M
>>326
値下がりしないからの間違いか?
0330底名無し沼さん (ワッチョイ a560-k+pP [180.196.6.167])2019/07/21(日) 00:40:46.31ID:5kADeEIW0
高FPのダウンは高止まりしてるのねん
もう下がらない
0331底名無し沼さん (ワッチョイ db86-gvns [159.28.164.115])2019/07/21(日) 06:20:11.98ID:UD5f3oAq0
みんな収入下がってるばっかり言ってるけどホントにそうか?
0332底名無し沼さん (アウアウウー Sab9-DaHu [106.133.97.84])2019/07/21(日) 07:40:16.31ID:1gFtFxYCa
登山始める年齢層って、役職定年とか退職をむかえる層が多いだろうから、そういう意味じゃ収入下がったって奴が多いんじゃね?
0333底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-xrGw [219.168.255.62])2019/07/21(日) 10:17:46.36ID:qAqq4kbb0
>>331
労働者に支払われる賃金の総額は下がっているんじゃないか?
非正規雇用が4割だっけ?
良い所に雇われている正社員様は知らない。
正社員でも、税収最高だが賃金過去最高って訳でもない、内部留保に廻って
いる
0334底名無し沼さん (ワッチョイ 5b58-UJpK [119.10.202.75])2019/07/21(日) 11:49:49.91ID:FBOTW1kH0
賃金自体は下がってなくても、残業代とか
諸手当分が減ってるからなあ

それでも若年層は定期昇給でそこそこ賃上げ
幅があるからいいけど、中堅以降はそれも微
増だし
0335底名無し沼さん (ワッチョイ 03fd-Ohi2 [133.207.13.224])2019/07/21(日) 13:27:22.11ID:yei6YW3F0
まぁスレチ話はそれぐらいにしときーや
0336底名無し沼さん (ワッチョイ a560-k+pP [180.196.6.167])2019/07/21(日) 15:19:29.77ID:5kADeEIW0
転職したけどちゃんと上がった
元々登山用品店なんてカスみたいな収入だから当たり前だけど
0337底名無し沼さん (ワッチョイ 5d64-VCZT [218.221.79.16])2019/07/21(日) 17:07:46.01ID:drQBYHSM0
>>329
シュラフは日本向けばっかりじゃないからな
原価高くなってるにもかかわらず海外から見れば十分高コスパなんだから安く売る理由もないんだとさ
0338底名無し沼さん (ブーイモ MMc9-uLL3 [210.148.125.156])2019/07/21(日) 18:13:15.88ID:7u+7q5J9M
>>331
分からない知らないのにら学生か無職引きこもりだけだぞ
ちなみに
無職でも自分の金で食ってるやつは経済観念持ってる
0339底名無し沼さん (ワッチョイ db86-gvns [159.28.164.115])2019/07/22(月) 05:28:00.78ID:cVr+Dpoq0
>>333
そうなんか…知らんかった。
みんな大変なんだな。

>>338
公務員なもんで実感が湧かんのよ。許してくれ。
0340底名無し沼さん (ワッチョイ 0516-fjMZ [126.205.69.181])2019/07/22(月) 07:42:50.36ID:HUwgcq560
>>339
公務員だからとか関係無い
言い訳に使うな
同じ公務員として恥ずかしい
0341底名無し沼さん (オイコラミネオ MM41-gvns [150.66.74.175])2019/07/22(月) 10:35:54.41ID:+hQ3pU0hM
>>340
君は地方?
0342底名無し沼さん (オッペケ Sr11-FX/1 [126.200.116.166])2019/07/22(月) 10:51:17.52ID:mxBJj7nVr
秋の涸沢と下の廊下ってダウンハガー#3だけだとキツイ?
0343底名無し沼さん (スップ Sd43-Ev2Q [49.97.100.78])2019/07/22(月) 11:46:11.90ID:BD33MpKDd
>>339
電化製品は置いといて工業製品なんてかなり価格上がってるだろ?
例えばマツダのロードスターは30年前は200万チョイで買えたが今はその倍する
フェラーリは1400万くらいで買えたのに今はほぼその倍が最低価格
カメラとかも今やコンデジで14万とか

で、日本の平均年収はその当時と比べて若干しか上がってない
一部の富裕層が平均値上げてるから中央値は30年より悪いという
先進国では日本だけ下がってる
そのうち軽自動車の価格が日本の平均年収と同じとかなりかねない

ま、俺は最近ポルシェ買ったけど(貧乏なのに)
0344底名無し沼さん (アウアウクー MM91-Ohi2 [36.11.224.158])2019/07/22(月) 12:26:41.88ID:tQL2PbKkM
そこらへんにしとけよマジで
0345底名無し沼さん (アウアウエー Sa93-g55d [111.107.188.135])2019/07/22(月) 13:04:20.14ID:9yJIgfDia
スレチはやがてスレ過疎化の予兆
0346底名無し沼さん (オイコラミネオ MM41-gvns [150.66.74.175])2019/07/22(月) 13:44:01.94ID:+hQ3pU0hM
>>343
ポルシェ買ったまで読んだ。
0347底名無し沼さん (アウアウカー Sa81-KwBf [182.251.138.248])2019/07/22(月) 15:08:45.69ID:L2tCee5ja
今時期はシュラフの重要性低いから過疎り勝ちだわな
0348底名無し沼さん (スップ Sd43-vcs2 [49.97.110.42])2019/07/22(月) 17:20:15.92ID:5UKo0ZHkd
>>346
それ、ほぼ全部読んでんじゃねーか
0349底名無し沼さん (ワッチョイ db86-gvns [159.28.164.115])2019/07/22(月) 22:33:22.65ID:cVr+Dpoq0
>>348
10年前の定番ツッコミありがとう
これで無事に死ねるわ。
0350底名無し沼さん (ワッチョイ b516-Jgj+ [60.76.92.148])2019/07/23(火) 08:41:04.56ID:AP8n20/f0
>>349
探すの大変だから入山届ちゃんと出しとけよ
0351底名無し沼さん (スッップ Sd43-vcs2 [49.98.153.103])2019/07/23(火) 12:46:56.01ID:V3ee9qwFd
Feathered friends 届いたでー
運良く関税取られなかった

冬用だからレポは半年後(笑)

ちな、0Fのウィメンズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています