北アルプス71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (アウアウエー Sa3f-hLXs)
2019/06/12(水) 18:13:13.60ID:2jn3WOJsa!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列を三行書いてください (立てると一行消えます)
長野県警察 山岳情報
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
富山県警察 登山情報
http://police.pref.toyama.jp/cms_cat_police/108020/
岐阜県警察 北アルプス情報
http://www.pref.gifu.lg.jp/police/kita-alps/
北アルプス山小屋友交会
http://kita-alps.yamagoya.gr.jp/
長野県 信州登山案内人をご紹介します
http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/tozan/annainin/index.html
長野県山岳遭難防止対策協会 山岳レスキュー 最前線(ヤマレコ内)
http://www.yamareco.com/sotaikyo
富山県山岳遭難対策協議会
http://toyamaken-sotaikyo.jp/
岐阜県北アルプス山岳遭難対策協議会
http://www.kitaalpsgifu.jp/index.html
信州 山のグレーディング
http://yamareco.info/labo/files/grade/160324grade.pdf
日本アルプス登山ルートガイド 北アルプス
http://japanesealps.net/north/
※前スレ
北アルプス70
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1557404239/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0628底名無し沼さん (ワッチョイ 5dd3-tMZp)
2019/06/28(金) 04:49:06.05ID:5f2T5TSs00629底名無し沼さん (スップ Sdca-IWvs)
2019/06/28(金) 05:19:40.98ID:Dlf1wMXpd0630底名無し沼さん (ワッチョイ 8675-K/29)
2019/06/28(金) 06:01:17.00ID:r6o7kTcZ00631底名無し沼さん (ワッチョイ 5dd3-tMZp)
2019/06/28(金) 06:34:29.67ID:5f2T5TSs00632底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-vLH2)
2019/06/28(金) 06:59:24.29ID:t8PJRs/da0633底名無し沼さん (スプッッ Sdca-KbJf)
2019/06/28(金) 07:30:43.80ID:IZtUYzqvdくだらない批判すんな
救助要請して付き添ってんだ
何もしないで
自宅で批判してるきさまなんかより
はるかに立派な方々だよ
0634底名無し沼さん (スッップ Sdea-V4yr)
2019/06/28(金) 07:35:43.63ID:xR9Rw1CZd救助要請は当たり前だろバカタレ
遺体を前にしてヘラヘラ笑ってるのを動画にして公開する必要があるのかって話だよ
おまえも動画投稿者もクズのサイコパスだな
0635底名無し沼さん (オイコラミネオ MM65-Vq5L)
2019/06/28(金) 07:47:57.98ID:oJu8a/RCM0636底名無し沼さん (スプッッ Sdca-73lR)
2019/06/28(金) 07:55:58.35ID:0eUgk6Ntdどんな有名コース行ってもジジババしか見ないのは俺が平日に登りに行くからなのか?
0638底名無し沼さん (アウアウエー Sab2-EgsB)
2019/06/28(金) 09:09:51.25ID:3Xroq+zwa0639底名無し沼さん (オイコラミネオ MM65-Vq5L)
2019/06/28(金) 09:13:12.15ID:oJu8a/RCM富士山麓の山とか箱根とか
ガールと呼べる層はかなりおるよ
0640底名無し沼さん (ワッチョイ a925-jMCY)
2019/06/28(金) 10:09:01.33ID:j49JJAy80北アルのコースによるけど知り合いのジジ様は70歳手前から
登山を始めて、今70代半ば。やはり70歳から登山を始めた友達と
今年西穂から奥穂へ行くってさ。
ジャンダルムが楽しみだと言ってるが、少し心配。
とてもマラソンを走る体力何てなさそうだが
0642底名無し沼さん (ブーイモ MM39-xi28)
2019/06/28(金) 10:42:00.42ID:oY94KMGMM悪天候なのに強行するから、遭難するんやろ。
0643底名無し沼さん (バットンキン MM5a-yqr/)
2019/06/28(金) 11:38:36.87ID:PzYgpFYkM0644底名無し沼さん (ワッチョイ d9bc-5hf/)
2019/06/28(金) 12:52:02.33ID:3PLvYO1601日の行動時間が3時間4時間くらいの
まぁ老人ならそのくらい無理しないほうがいいのかもしれん
0645底名無し沼さん (ワッチョイ 1563-a57L)
2019/06/28(金) 13:12:29.90ID:pA5ayToB0知り合いの70のじいさんは、
日帰り主義で槍日帰りなんて平気でやってる
一眼レフとレンズも持って行ってるから結構な重量背負って
0648底名無し沼さん (アウアウイー Saad-OOyC)
2019/06/28(金) 13:49:17.00ID:deHVvghRa何もしないで自宅で批判してるきさまなんかよりはるかに立派な方々だよ。
0651底名無し沼さん (スッップ Sdea-5fUW)
2019/06/28(金) 16:03:21.47ID:VRW1u1k0d例のシャンプーかな?
これでかつての山ガール 現山BBAたちもいい匂いやな
0652底名無し沼さん (バットンキン MMa1-kPuE)
2019/06/28(金) 16:05:58.06ID:zUyilixeM小池新道や笠新道であった若いお姉ちゃん達は獣臭してたな。
2-3泊は風呂に入ってなかったら女性でも匂うんだと思った。
0653底名無し沼さん (スプッッ Sdca-73lR)
2019/06/28(金) 16:36:53.93ID:0eUgk6Ntdシャワーとか風呂入ってるから
0654底名無し沼さん (スプッッ Sd9d-pmij)
2019/06/28(金) 16:42:26.98ID:iIN10HaTd0655底名無し沼さん (アウアウクー MMad-cg0Y)
2019/06/28(金) 17:32:44.89ID:CJZvJYEvMもしかしてその人は元大学教授で長野県のほぼ全域の地質図を作成&監修して北アルプスのほぼ全てのルートを踏査したHRYMって苗字のやべー御方ではあるまいな
0656底名無し沼さん (ワッチョイ d6bc-+UKl)
2019/06/28(金) 20:09:42.92ID:i0VjcI2v00657底名無し沼さん (オイコラミネオ MM65-Vq5L)
2019/06/28(金) 20:58:05.12ID:oJu8a/RCM0658底名無し沼さん (アウアウエー Sab2-3te8)
2019/06/28(金) 22:30:26.45ID:r1EFA9/Ea父親が若い頃からの山屋で70過ぎても登っているから、北アルプスなんかは同行してる。
自分からすれば1日の行程を2日かけて歩いてるけど、2人分のテント泊装備を背負ってるし
のんびりと楽しむという点で、全然アリな山行だと思ってる。
0659底名無し沼さん (スップ Sdea-zvmB)
2019/06/28(金) 22:46:53.88ID:PbjeWKL8d確かに親の付き添いなら交通費や経費は親持ちで(笑)
俺は40代既婚、家と子供居るから。
夫婦二人で高額年金貰ってる両親の面倒見るから奢って貰っても良いよな。
名古屋から来週全部山小屋泊まりで天気見てルート考えながら剣の頂き目指す。
0660底名無し沼さん (ワッチョイ 3539-2M09)
2019/06/29(土) 02:32:11.92ID:Z3Tq2dij0槍ヶ岳だと小梨平、徳沢、横尾、ババ平、殺生、槍ヶ岳山荘、穂先往復でまた山荘、殺生、ババ平、横尾、徳沢、小梨平の12泊13日か
0663底名無し沼さん (ワッチョイ 4a89-JNMQ)
2019/06/29(土) 02:37:31.56ID:atmhkENp0食料と水でザック破けそう
0664底名無し沼さん (ワッチョイ caf3-swoG)
2019/06/29(土) 03:35:21.76ID:MSjepPvN0小屋に朝夕とも食事予約して、昼は小屋の売店。
水と非常食だけで済むのが北アのすごいところ。
0665底名無し沼さん (ワッチョイ 4d52-IWvs)
2019/06/29(土) 04:03:41.28ID:LbWrTIb/0剱岳三の窓チンネを登攀していたクライマーだったことを親父の会社の人から聞いて知った
登山していたことなんて本人自ら喋ったことなどなく、運動とは無縁の親だと思ってたが…
親父の前で大キレット行った程度でドヤってた自分が恥ずかしいわ
0666底名無し沼さん (ワッチョイ 0a59-UYrM)
2019/06/29(土) 04:29:38.60ID:m6+5ceyM0すれ違うだけで激萎え、しかも日帰りできる低山でとか正気かよと
0667底名無し沼さん (アウアウエー Sab2-3te8)
2019/06/29(土) 05:14:27.74ID:sRuGnAdjaいやいや付き添いであっても自分の方が金出すもんじゃね。
てか金銭的負担が目的なら時間の方が貴重だから、1人で自由に動く方を選ぶなぁ。
0669底名無し沼さん (アウアウエー Sab2-QRBW)
2019/06/29(土) 07:22:39.86ID:ye+245Haa社会人:12泊もする休みが無い
小学生:12泊もする金が無い
行った人:時間が余りすぎて何もする事が無い
0671底名無し沼さん (バットンキン MM5a-yqr/)
2019/06/29(土) 08:25:42.92ID:ZAU1qMMXMあの風景を息子も見たって内心嬉しかったろうよオヤジさん
ドヤる若さも含めて
0672底名無し沼さん (バットンキン MM5a-yqr/)
2019/06/29(土) 08:33:43.25ID:ZAU1qMMXM出入りは島々谷使いたいw
岩魚留小屋はもうあのまま朽ちていっちゃうのかな
0674底名無し沼さん (ワッチョイ 95ed-X4d6)
2019/06/29(土) 10:05:53.51ID:tan5Dk9a0高校時代に山岳部だったと思われる写真見つけたわ。
なんか感動したよ。
0675底名無し沼さん (ワッチョイ 6d16-YyfD)
2019/06/29(土) 11:35:00.82ID:x2STZm2W0そろそろ北アルプス行きたいんですが、アイゼンもってないので雪があると困ります
0676底名無し沼さん (スップ Sdca-VQ3j)
2019/06/29(土) 11:37:44.87ID:pl4aHEOEd融けてるところは融けてるけど、融けてないところは融けてないよ。
昔より残雪多い傾向だし。
0677底名無し沼さん (ワッチョイ a925-jMCY)
2019/06/29(土) 11:41:50.23ID:75VvYh2I0たとえ子供ができて山をやめても
息子も自然と山好きになるのかね
0678底名無し沼さん (アウアウエー Sab2-3te8)
2019/06/29(土) 12:44:56.71ID:OGqbvLIWa山の番組をテレビで見てた記憶はあるし、旅行で高原のハイキングレベルは連れて行かれたね。
あとピッケルとかの道具が家に置いてあったから興味を持つ機会は多かったかな。
0680底名無し沼さん (ワッチョイ 2d8a-VrtD)
2019/06/29(土) 13:01:01.35ID:cROPhcmZ0しゃくなげ荘のところに車を停めれたっけ。
そこにもバスが止まるので、待ってたら、タクシーの運転手が待ってる人を集めて、結局タクシーで中房まで。
4人だとバスと値段は変わらなかった。
いま、しゃくなげ荘は移転したんよね。
0681底名無し沼さん (ワッチョイ 3e04-bYGp)
2019/06/29(土) 14:12:00.89ID:Wea219030いいな。
あなたの子供さんも山屋になったら、さらにいいな。
0682底名無し沼さん (ササクッテロラ Sped-1m0Z)
2019/06/29(土) 15:08:31.70ID:PumL2Wttp0683底名無し沼さん (スップ Sdea-ohlC)
2019/06/29(土) 15:13:14.14ID:bAAjhLDud今度八ヶ岳高原キッズチャレンジに行く予定
将来北アルプス一緒にいきたい
0685底名無し沼さん (スップ Sdca-IWvs)
2019/06/29(土) 17:07:05.36ID:T38AVY/ud子供できたら子育てで忙しくなり思うように山なんて行けん
子供が成長したら今度は自らが管理職になってて仕事で忙しくなるからな
0686底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-5hf/)
2019/06/29(土) 17:18:57.27ID:MFu6d5Xi0子供も出来んし,もちろん結婚も出来ん
管理職どころか一生非正規で,ない暇探して山に登るしかないんや
0687底名無し沼さん (ワッチョイ 15e5-Ij2G)
2019/06/29(土) 17:27:50.76ID:suDq+sq50誰か継いでくれる人がいればねぇ・・管理してる人は知ってるけど
0688底名無し沼さん (ワッチョイ a925-jMCY)
2019/06/29(土) 18:21:29.33ID:75VvYh2I0>>685
実は3人子供ができて、学費の貯金に追われている。
怪我は勿論、死んでなんかいられないので
北アルプス何ていかないで、奥多摩丹沢あたりの日帰りを
細々と楽しんでいます
皆さんのレスを見て良いなぁと思いながら
0689底名無し沼さん (アウアウクー MMad-tMZp)
2019/06/29(土) 19:12:31.86ID:FaMSIwJKM0690底名無し沼さん (スップ Sdea-ohlC)
2019/06/29(土) 20:08:19.96ID:bAAjhLDud今年の8月で6才
ヤマノススメに感謝してるよ
0691底名無し沼さん (ワッチョイ a9e9-bYGp)
2019/06/29(土) 20:17:36.00ID:Z9auD7Lo0娘は小さなザックを背負ってヒョイヒョイ、父は大きめのザックを背負ってヒーヒーのフーフー。
あんな登山したら娘は絶対山好きになるわwww
0692底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-7e/k)
2019/06/29(土) 21:00:05.20ID:bNWwR4esa家の子この前8才になったけど大人のコースタイム一時間半のところ三時間近くかかるわ
まだ近くの低山で、しかも下りメインのコース選んでるのに。
北アの星空見せてあげたいけど無理そう。
お父さんは雲の上にテント張ったよって写真見せたら雲を触ってみたいって言ってるんだけど、登れる年齢になったらそんな気持ちも無くなってるやろな。
お金使って立山でも行くかな
0693底名無し沼さん (ワッチョイ d9bc-uaV4)
2019/06/29(土) 21:14:58.96ID:PpwtAKH/0そして親父おっせーんだよCTでちんたら歩くとか勘弁してよーと言われちゃう
0694底名無し沼さん (ワッチョイ a1c0-VQ3j)
2019/06/29(土) 21:32:51.76ID:4Y05Zkjf0普段でも、
風呂入らずに死んだやつなんかいねぇんだよ、
とか言って臭い匂いさせるのか
0695底名無し沼さん (スップ Sdea-ohlC)
2019/06/29(土) 22:18:12.06ID:bAAjhLDudめっちゃかわいいこというな
でも、まともに登れるまで少なくとも2年、と思ったら10才か…山に興味洩ってくれつづけるといいね
梅雨が明けたら三つ峠いく予定。小学生になったら富士山登る!といってる愛娘
0696底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-7e/k)
2019/06/30(日) 00:23:56.08ID:wcD074CDaいや、特別山に興味持ってる訳じゃない(^^;
一人っ子でおとなしい子で、むしろインドアでアニメ好きになりそう
ただ、コロンビアのパンツとカラサワJr.(登山靴)履かせて「ヤマノススメの女の子みたい」って言ったら喜んでたから
だましだまし連れていくみたいな感じ
0697底名無し沼さん (オッペケ Sred-Vq5L)
2019/06/30(日) 00:28:27.51ID:9kEh+F0dr0698底名無し沼さん (ワッチョイ 4d52-IWvs)
2019/06/30(日) 04:43:30.34ID:gMxMoS+A0登山なんてしなくていい、このまま世界に羽ばたいてくれ
親父みたいな落ちこぼれにはなるなよ
0699底名無し沼さん (ワッチョイ d9bc-uaV4)
2019/06/30(日) 04:48:27.94ID:P0nu3k6000700底名無し沼さん (ワッチョイ caf3-Eaty)
2019/06/30(日) 07:18:05.14ID:OMQ9uG3q0https://blog.goo.ne.jp/yaridairagoya/e/7f2e4b003bf2f5233a2ce4cdb6c6ce6f
新穂高への下山は危険又は無理なので、あきらめて上高地まわりで
双六まわりも秩父沢が大丈夫ならいけるかと情報見に行ってみたら、
そもそも上級者以外近づくなって状況だからか、更新なし
0701底名無し沼さん (ワッチョイ caf3-Eaty)
2019/06/30(日) 07:23:25.59ID:OMQ9uG3q0高山病が大大丈夫なら畳平の宿泊まってみたら?
天気良ければ満天の星や雲海が見られる
室堂あたりや千畳敷もアリだけど、運が良いと美ヶ原〜蓼科あたりでも可能
ウチは5歳だけど、徳沢キャンプで喜んでた
雲は琵琶湖バレイで突っ込んで、これまた喜んでたな
何も見えなくて親はびみょーな気分になってたんだがw
0703底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-5hf/)
2019/06/30(日) 11:40:17.10ID:+uc+wfOu00704底名無し沼さん (ワッチョイ 6d16-jMCY)
2019/06/30(日) 11:58:49.44ID:Db/zrg4H0適度に楽しんで欲しいね
0705底名無し沼さん (ワッチョイ 86e5-eD7e)
2019/06/30(日) 12:24:04.27ID:ktKxv7jG00706底名無し沼さん (ワッチョイ 6997-l6ch)
2019/06/30(日) 12:51:13.62ID:lZs3ig3Y00707底名無し沼さん (スップ Sdca-Dq7D)
2019/06/30(日) 12:57:05.15ID:1oSneSwkd0708底名無し沼さん (ワッチョイ 86b0-9NVx)
2019/06/30(日) 13:32:55.11ID:OAUg09T20都内暮らし独身なら、いっそのこと長野や岐阜やらにでも引っ越せば
嫁だか婿だかもらえるんじゃないかなとおもう(40独身
0709底名無し沼さん (ワッチョイ 86b0-9NVx)
2019/06/30(日) 13:36:35.68ID:OAUg09T20見てみたけど、こりゃやばいね
滝谷避難小屋の直下の登山道に巨石が落石とか、
死者が出てガチ心霊スポットになりそうであかんわ
0710底名無し沼さん (オイコラミネオ MM65-Vq5L)
2019/06/30(日) 13:41:10.97ID:iTPzAjNmM0711底名無し沼さん (スプッッ Sd9d-pmij)
2019/06/30(日) 13:55:47.48ID:KJOb4k18d時間100mm降りゃいつもはR158が崩壊してる
0713底名無し沼さん (ワッチョイ 1acd-Ji7C)
2019/06/30(日) 17:47:37.56ID:4F29XNmj0うどん茹で放題やぞ
0714底名無し沼さん (ワッチョイ 35cb-Ij2G)
2019/06/30(日) 18:07:16.58ID:SUJUoOJu0どのくらいの時間に行けば確実に車止めれるのかな?
0715底名無し沼さん (ワッチョイ d6bc-Eaty)
2019/06/30(日) 18:26:39.99ID:GNGp2IEc00716底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-hFeY)
2019/06/30(日) 18:27:13.33ID:9qJp3mTSa奥丸山方面の取り付きとの間に川があったような
増水してて奥丸山方面は登れないんじゃね?
0717底名無し沼さん (ワッチョイ 55ed-QYHc)
2019/06/30(日) 19:06:53.74ID:/+iCVDH+0大荷物だと危ないかな?
軽装だったら両神妙義劔などに行ったことあるけどフル装備だと石鎚山くらいしかやったことがない
0718底名無し沼さん (ワッチョイ 4dc4-0bbT)
2019/06/30(日) 19:24:09.37ID:M1u8Oa4u0五泊行程なら焦る必要もないし ゆっくり歩けば良いよ
0719底名無し沼さん (オッペケ Sred-Vq5L)
2019/06/30(日) 19:46:50.11ID:7nZqW0Cjr栂海なんて10月に歩くもんよ
0720底名無し沼さん (ワッチョイ 55ed-QYHc)
2019/06/30(日) 19:50:27.10ID:/+iCVDH+0ありがとう、技術的な危険が無いならチャレンジしてみようかな
暑いだろうけど白馬の花が一番の楽しみだし
去年も6日間でCT65時間分を歩いてるから体力的には大丈夫だと思う
0721底名無し沼さん (ワッチョイ d6bc-Eaty)
2019/06/30(日) 19:56:58.95ID:GNGp2IEc0親不知までってことは栂海新道を歩くんだよね?
よほどのマゾでなければやめておいた方が・・・@新潟県人
ま、山ヤは少なからずマゾだけどさ。
0722底名無し沼さん (ワッチョイ caf3-Eaty)
2019/06/30(日) 21:07:14.27ID:n5Cvp4i50今登ってる人っているのかな。下山できず詰んだ?
https://www.yarigatake.co.jp/yarigatake/blog/details/2085/
0723底名無し沼さん (JP 0H1d-yqr/)
2019/06/30(日) 21:28:43.37ID:JerOQjtMH0724底名無し沼さん (ワッチョイ 55ed-QYHc)
2019/06/30(日) 21:39:22.69ID:/+iCVDH+0扇沢から柏原新道を登って種池、五竜、白馬、朝日、白鳥に宿泊の予定
そんなにきついなら体力次第では栂海新道はやめて白馬大池や風吹大池への転進も考慮しようかな
0725底名無し沼さん (ワッチョイ d6bc-/w0R)
2019/06/30(日) 22:01:38.93ID:GNGp2IEc0なにしろ暑いんだよ。
だらだらとアップダウンあって長い上に、段々と標高下がってくるわけだから。
719さんが言うように、行くなら秋がいい。
0726底名無し沼さん (オッペケ Sred-Vq5L)
2019/06/30(日) 22:09:10.88ID:7nZqW0Cjr0727底名無し沼さん (ワッチョイ 6a96-bYGp)
2019/07/01(月) 06:32:45.05ID:AHk8cnLe0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています