トップページout
1002コメント302KB

初心者登山相談所83

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん2019/06/08(土) 14:01:48.47ID:/7KmztGH
初心者の登山に関する相談に答えるスレです。

次スレは >>960 が立てること。

前スレ(初心者登山相談所81): http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1556700706/
初心者登山相談所82
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1558451541/
0995底名無し沼さん2019/07/06(土) 10:34:54.64ID:7GrPP/wB
353 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 4ef3-ouaW [223.219.154.142]) :2019/03/12(火) 12:59:19.40 ID:nt6OtxFi0
ガキの頃、上履きみたいなペラペラの底の運動靴で立山に登った
帰りの下り坂で膝が笑ったが、無事達成
普通のクッションの効いたスニーカーなら余裕だろうな

354 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 2209-ouaW [27.134.91.42]) [sage] :2019/03/12(火) 13:17:21.90 ID:4Ad84z+70
>>353
膝にかかる総エネルギーは同じです
エネルギー保存則がありますからね
0996底名無し沼さん2019/07/06(土) 11:36:30.36ID:xvRr5Toj
>>994
ってことはやはり長靴が良いということ?
0997底名無し沼さん2019/07/06(土) 11:58:51.44ID:CGEU1Jji
書き込みの内容の薄さがすげーな
書き込んでる本人たちも、知能、コミュ力、人望、社会的ステータスどれも低そう
0998底名無し沼さん2019/07/06(土) 12:00:09.83ID:wdiPGtpy
無駄なプライドと年齢は高そう
0999底名無し沼さん2019/07/06(土) 12:05:08.88ID:+wgszZFJ
1000
1000底名無し沼さん2019/07/06(土) 12:23:45.26ID:DYkK22TC
げっつ!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 22時間 21分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。