初心者登山相談所83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0889底名無し沼さん
2019/07/02(火) 09:37:17.54ID:g/j2GIq2鎖があるから歩けた!
などと言う人はその山を歩く技量に達していない
もともと鎖は振られるし、支点の強度も管理具合もまったくもって当てにならない
鎖にたより強風で振られより鎖にしがみつき支点が抜ける などと言うことはいくら起きても不思議で無い
元から鎖やロープなどない方がずっと安全
それでどこを歩けば分からない人はその山に来る技量が無いだけのこと
> 本来はフリークライミングで登ってこそ本当の満足感を得られると思います。
ちょと大げさかな
私は一般路しか歩かない人も少しは岩登りの基礎を学んだ方がよいと思っているけど
一般路の岩場と初心者岩登りのルートではそれだけでも相当レベルが違う
ちょっと学んでおくと一般路の岩場をより楽に速く安全に歩けるようになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています