トップページout
1002コメント222KB

100均で買える登山キャンプに使える物★19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん2019/06/06(木) 15:18:30.20ID:FYt48pVH
登山やキャンプで使える100均グッズの情報交換をしましょう!

●前スレ
100均で買える登山キャンプに使える物★18
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1526961424/
100均で買える登山キャンプに使える物★17
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1510756124/
100均で買える登山キャンプに使える物★17
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1526939713/
100均で買える登山キャンプに使える物★17
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1559091804/
0952底名無し沼さん2019/08/01(木) 21:53:58.37ID:dWjJ/D5R
もうすぐクソスレ終わるお(^_^;)
0953底名無し沼さん2019/08/01(木) 21:58:32.14ID:voPUW9Nr
ラー油で料理したら全て子供食べられなくなるから無理ですね。ラー油瓶に詰め替えもいいですね。家で、卓上醤油はそれ使ってます。
0954底名無し沼さん2019/08/01(木) 22:05:19.50ID:eloT6aWv
テレ東ロゴスや
0955底名無し沼さん2019/08/01(木) 23:03:25.11ID:EJPtJlP0
>>944
牛乳パック
0956底名無し沼さん2019/08/01(木) 23:04:58.12ID:GYRvhm0F
>>946
豆炭を火起こし器の底に敷き詰めて一気に燃やしたら
ドロドロに溶けて最悪だわ
買わんほうがいいぞ
0957底名無し沼さん2019/08/01(木) 23:38:56.42ID:wOeTddes
ラー油で焼き調理とか揮発物がヤバイ
目にしみる
0958底名無し沼さん2019/08/02(金) 00:22:09.65ID:ZRl7wWPi
太陽神ラーの呪いです
0959底名無し沼さん2019/08/02(金) 02:11:38.94ID:NkMaTLDw
>>947
ラー油の空き瓶、すげーよさそう。
あ、横にするとダメか。
0960底名無し沼さん2019/08/02(金) 02:30:59.96ID:oVXoo1Wa
うち鷹の爪入りごま油使ってるからワンプッシュラー油瓶無縁だけど
あれ普通に滲んで漏れ出るんじゃない?
かえってパッチンキャップの小さいごま油瓶がいいような
0961底名無し沼さん2019/08/02(金) 03:58:37.48ID:JO7TNV0M
素直に 無印良品のプラスプレーボトルにした方がイイヨ
0962底名無し沼さん2019/08/02(金) 05:03:19.17ID:K+zB/xzT
コスメのポンプ式容器とか
0963底名無し沼さん2019/08/02(金) 06:35:29.02ID:OCBCTxOe
ぺぺローションのボトルは?
0964底名無し沼さん2019/08/02(金) 06:39:35.13ID:oSh8pcb7
100ローの100ml入りのオリーブオイルの瓶を使いまわしてる
もっと少量バージョンでダイソーの化粧品コーナーのミニボトル
蓋はワンタッチのやつだけど油も醤油も漏れないし塩とかコショウもスクリューに噛まなくて優秀
0965底名無し沼さん2019/08/02(金) 09:45:40.36ID:nzuYpOyJ
自分はサラダ油は使わずオリーブオイル持って行く
0966底名無し沼さん2019/08/02(金) 09:56:39.76ID:HPerSor7
マヨネーズ一本もってけ。
煮つめれば油として使える。
非常食にもなる。
マヨネーズ吸って生き残った遭難者もいるぞ。
0967底名無し沼さん2019/08/02(金) 10:43:45.37ID:qfiRVBuu
マヨチュッチュやん
0968底名無し沼さん2019/08/02(金) 10:49:20.69ID:kDfIYxpO
慎吾ちゃんも山で生き残れる
0969底名無し沼さん2019/08/02(金) 10:50:25.45ID:dfilKFQq
油は片付けが面倒だし非効率なので持ちません
油ものがほしい時はダイソーのサラミやジャーキーを直接シェラカップで炒めます
0970底名無し沼さん2019/08/02(金) 11:25:59.04ID:uf+JrT+o
100均で買える登山キャンプに使える物★20
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1563627577/
0971底名無し沼さん2019/08/02(金) 11:47:37.05ID:qfiRVBuu
シエラカップのシエラをネイティブな発音で言ってみたい
0972底名無し沼さん2019/08/02(金) 13:06:45.14ID:PG4gc7CA
シエラて、フォネェティックコードのシエラ?
0973底名無し沼さん2019/08/02(金) 13:13:53.67ID:lhKFVmJS
あ?
0974底名無し沼さん2019/08/02(金) 13:55:33.41ID:mRnFuMvy
シエラRS500コスワースはかっくいい
0975底名無し沼さん2019/08/02(金) 17:30:14.02ID:IC7Tvww0
のびるライターとか、ふつうのライターにつようじ付けとけばいいから
いらないよな。
0976底名無し沼さん2019/08/02(金) 17:46:24.32ID:TM4rfuMp
つようじってなんだググっても分からん
0977底名無し沼さん2019/08/02(金) 18:07:41.83ID:ADdeeEF7
まぬけなんだろ
0978底名無し沼さん2019/08/02(金) 18:12:39.90ID:92c9Jxrn
んまいことyouね
0979底名無し沼さん2019/08/02(金) 18:30:43.82ID:oVXoo1Wa
フォネティックコードのシエラとシエラクラブは元ネタ同じなので正しい
0980底名無し沼さん2019/08/02(金) 18:58:12.04ID:wISiW1tD
爪楊枝だとしても、どうやって?
口に油含んで、人間火炎放射器で付けるしかないか
0981底名無し沼さん2019/08/02(金) 19:29:08.55ID:+IIcgpJE
SEE AIR RAH !!
0982底名無し沼さん2019/08/02(金) 19:56:25.81ID:Tv16OfCX
お前の話はつまらん
0983底名無し沼さん2019/08/02(金) 20:29:37.09ID:Zc0erBiS
サラミやジャーキーか。目からウロコ。やってみる
0984底名無し沼さん2019/08/02(金) 20:44:17.70ID:3V4Ii/4r
ジャーキーって、ちゃんとした(?)いわゆるビーフジャーキーは脂身あると酸化しやすいし蝋みたいになって美味しくないので脂身は無いのが普通だと思う
だから油代わりにはならない
家でジャーキーメーカーで作る時もわざわざ脂身のない米国産の牛モモ肉ブロック買ってきて薄くスライスして作ってる
0985底名無し沼さん2019/08/02(金) 21:18:53.71ID:I/nMgFB7
スーパーから牛脂貰ってきて使えばええ
0986底名無し沼さん2019/08/02(金) 21:47:21.50ID:KarBVsrn
>>985
ほんそれ
0987底名無し沼さん2019/08/03(土) 04:24:06.93ID:X58PAk18
なんならマヨネーズの容器の小型版みたいなんに入ったラードもあるやろ
100均には売ってへんと思うけど
0988底名無し沼さん2019/08/03(土) 06:24:49.06ID:MW8oxOFe
キャンプスキルでマウンティング大会
0989底名無し沼さん2019/08/03(土) 09:14:28.96ID:r96mI+Ml
油がこぼれるって言う人は登山とか徒歩キャンなの?
0990底名無し沼さん2019/08/03(土) 09:57:49.66ID:9f+Tj8x9
弁当用マヨネーズのタッパ4個入り
0991底名無し沼さん2019/08/03(土) 10:42:58.19ID:3Af0GCp1
ファイアスターター探してた人見てるかな?
川崎のルフロンのセリアに昨日売ってたよ
店頭にあったのは5~6個
在庫はわからん
買わなかったけど尼で500円位で買ったの比べたら小さいよ
使いにくそうだったよ
0992底名無し沼さん2019/08/03(土) 12:09:11.09ID:yuHlV0jn
スーパーの牛脂上を赤いテープで止めてある奴は溶けると漏れるから注意な
冷蔵庫壊れた時にめちゃくちゃ臭くなって悲惨だった
0993底名無し沼さん2019/08/03(土) 13:32:19.32ID:HMPSQA0O
セリア、クボタン風が撤去されたのか、まともなアルミペグだけだった
0994底名無し沼さん2019/08/03(土) 13:53:54.00ID:c5vL9tab
揚げ物とかするんやなくて炒め物する程度やったら普通にタレビンって鰻の蒲焼のタレとか入ってる角っぽいやつとかお弁当に醤油小分けして持っていく魚型ケースとかでええんとちゃうやろか?
0995底名無し沼さん2019/08/03(土) 14:23:59.58ID:9f+Tj8x9
ダイソーにステレス皿19センチ丸の4つ仕切り
0996底名無し沼さん2019/08/03(土) 15:33:02.24ID:n2y5ThjE
>>995
ほう
良さげだね
0997底名無し沼さん2019/08/03(土) 20:24:31.19ID:zWzokxX2
コストコの個別包装になってるオリーブオイル持っていく
0998底名無し沼さん2019/08/03(土) 20:29:23.73ID:n2y5ThjE
ここだけの話


百均にサラダ油あるから
0999底名無し沼さん2019/08/03(土) 20:30:32.87ID:zWzokxX2
ごめん100均スレじゃんココ
急いで撮ったんで汚いけど全部ダイソーかセリア
以前は真ん中の黒いフタのヤツ
ドレッシングディスペンサーにオリーブオイル入れて持って行ってた
確かダイソーで買ったと思う
https://i.imgur.com/mUKi0cN.jpg
1000底名無し沼さん2019/08/03(土) 20:30:56.68ID:zWzokxX2
>>998
それを言っちゃおしめぇよ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 5時間 12分 26秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。