登山のトレーニング 13
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0923底名無し沼さん
2019/08/20(火) 10:11:29.53ID:lJBb9EFBブレーキ筋と言われる四頭筋などを鍛えるのはとても大事。
あとは下り方を研究する。例えば足を下ろすときに半身になり、可能な限り後ろ足に荷重を残し、後ろ足のハムや臀筋で一旦支えてから前足を出す。
着地時は膝をあまり曲げず太ももなど足全体でクッションさせると前足の膝にかかる負担は大きく軽減できる。これを小走りでやりながら下りるとかなり楽だよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。