奥多摩の山を歩こう 37★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
仲良く使っていきましょう。
奥多摩ビジターセンター
https://www.tokyo-park.or.jp/nature/okutama/
登山道・道路状況
https://www.tokyo-park.or.jp/nature/okutama/area/
奥多摩のリアルタイム情報(奥多摩の山と自然)
http://www.okutama.gr.jp/real-time/real.htm
※前スレ
奥多摩の山を歩こう 36★
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1553445754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0861底名無し沼さん (ワッチョイ ff68-tLYs)
2019/07/05(金) 23:11:23.03ID:Ml/5rb0K00862底名無し沼さん (ワッチョイ ff68-tLYs)
2019/07/05(金) 23:13:29.01ID:Ml/5rb0K0長沢山にあるって事は東京都は都県境では長沢山が代表的な山と認識してるって事なのかな?
0863底名無し沼さん (ワッチョイ 8f64-sf/g)
2019/07/05(金) 23:16:17.27ID:aZkLydP400865底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-agRA)
2019/07/06(土) 00:06:31.07ID:oFwuCoIs0御前山も石碑になってたと思う
去年行ったときの記憶だと
0866底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-agRA)
2019/07/06(土) 00:09:56.73ID:oFwuCoIs0今年の春行った酉谷山は木製だった
あそこは秘境なんだから
石碑にしなくて良いと思う
0867底名無し沼さん (ブーイモ MMff-gNBA)
2019/07/06(土) 08:12:39.80ID:ojBt4OC5M0868底名無し沼さん (ワッチョイ f325-agRA)
2019/07/06(土) 13:16:02.05ID:xvRr5Toj0え?それって自己紹介でつか
0869底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-yOJW)
2019/07/06(土) 13:35:22.76ID:8D0vmJLya0870底名無し沼さん (オッペケ Sr87-aVX5)
2019/07/06(土) 15:20:22.88ID:sjv2O3oFr0871底名無し沼さん (ワッチョイ 7316-ebHh)
2019/07/06(土) 17:02:24.27ID:onKU91L10ヤブサメが5分くらい着いてきたけど「餌は持ってないよ」と

0872底名無し沼さん (ブーイモ MM27-gNBA)
2019/07/06(土) 17:41:26.39ID:DUwztBkGM0873底名無し沼さん (ブーイモ MM27-gNBA)
2019/07/06(土) 17:45:23.67ID:DUwztBkGMおれの歴史が日本のネットの歴史だよ。
0874底名無し沼さん (アウアウエー Sadf-mE9d)
2019/07/06(土) 18:25:42.90ID:bG7h0PIMaまだ通れないのかぁ。いい加減、開通してくれないかね。
0875底名無し沼さん (ブーイモ MM27-gNBA)
2019/07/06(土) 18:55:58.39ID:DUwztBkGM0876底名無し沼さん (アウアウカー Sac7-/tA/)
2019/07/06(土) 19:12:29.27ID:kvJqgToaa>前スレで世田谷から奥多摩が遠いからという理由で
>午後から石尾根登り始めて鷹ノ巣に行くだけで
>午後5時になって避難小屋泊まりするような奴 (=ブーイモジジイ)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1553445754/47-
なんで世田谷から奥多摩で午後になるんだよと思ったら、
後の書き込みで朝8時半に出て11時出発って書いててナメすぎ
↓
さらに後になってお前がいうな的内容を偉そうに語っててウケる
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1553445754/900-
案内があるのに自分の調査・注意不足で迷っただけなのに、
案内が無いから注意しろだの嘘言ってるし
本当に3回目で鷹ノ巣まで行ったのか?
0878底名無し沼さん (ブーイモ MM27-gNBA)
2019/07/06(土) 20:21:32.52ID:DUwztBkGM0879底名無し沼さん (ワッチョイ 438a-SH1s)
2019/07/06(土) 20:56:06.29ID:aElYqvvz0プロバイダの無い時代にインターネットは大学関係者とか
米軍関係者しかいない。
インターネットの前はニフティとかのパソコン通信。これは
サーバ/ホストとは言っても「プロバイダ」とは呼ばない。
いずれにしろボケジジイの戯言だから自分でも何言ってるか
わかってないんだろう。
とっととくたばれクソジジイ。
0880底名無し沼さん (ワッチョイ 6338-IhhT)
2019/07/06(土) 21:36:32.42ID:DjfdANWN00881底名無し沼さん (ブーイモ MMff-gNBA)
2019/07/06(土) 21:43:48.55ID:C5Sff9rWM入ってたと思うよ。
0882底名無し沼さん (ブーイモ MMff-gNBA)
2019/07/06(土) 22:09:37.26ID:mVN3hSPgM45万もした。アメリカ製だよ。二台目のMacが30万、3台目の中華が4万、
4台目のスマホがただ。
0883底名無し沼さん (ワッチョイ cff3-mVFY)
2019/07/06(土) 22:41:09.51ID:Vi8UUBmv00885底名無し沼さん (ワッチョイ 7f35-CH82)
2019/07/07(日) 04:16:22.12ID:axHYR69700886底名無し沼さん (ワッチョイ cff3-3Tw9)
2019/07/07(日) 05:56:34.98ID:OGTXSELV00887底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-uWqD)
2019/07/07(日) 06:51:20.09ID:v9TumvONa0888◆JPvdfpxSsg (アウアウカー Sac7-uWqD)
2019/07/07(日) 06:52:22.94ID:3aGscgf3a888ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!
0889底名無し沼さん (ワッチョイ f366-yOLd)
2019/07/07(日) 09:18:27.01ID:XGwDL16E0外人と対戦していたよ。
0891底名無し沼さん (ブーイモ MM67-/r4k)
2019/07/07(日) 14:28:29.45ID:SEiICgHMM0893底名無し沼さん (アウアウエー Sadf-yQnq)
2019/07/07(日) 17:36:35.57ID:Izj0uW7xa0894底名無し沼さん (ブーイモ MMff-gNBA)
2019/07/07(日) 18:28:41.33ID:LXsa4FhxM0895底名無し沼さん (ワッチョイ 8f64-wVTM)
2019/07/07(日) 18:42:34.95ID:GhA6tHi900896底名無し沼さん (ワッチョイ 6ff3-+Skg)
2019/07/07(日) 19:21:13.28ID:i66AJnrL00897底名無し沼さん (ワッチョイ 7316-m0Dr)
2019/07/07(日) 20:08:29.15ID:OvRHuh2c0今さダーウィンで むかわ竜をやってたけど
先月、養沢で一人カンカンやってる人がいた
「今日は、何をやられてるんですか?」
「日が延びましたね〜発掘調査です」と
0898底名無し沼さん (アウアウカー Sac7-pQ3K)
2019/07/07(日) 22:50:06.63ID:3YU5xsBGa0899底名無し沼さん (スップ Sd1f-ebfw)
2019/07/07(日) 23:00:31.94ID:LCghM+7Ed俺は暑いより寒い方が300倍マシだぜ。
ところで奥多摩の初雪はまだかいな。
0900底名無し沼さん (ワンミングク MM9f-lyYO)
2019/07/07(日) 23:45:24.02ID:RvvyNA/NM0901底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp87-CH82)
2019/07/08(月) 13:17:42.08ID:wfqnsQg4p寒いのはレイヤリングで迷う。
暑いのは山頂での汗冷え対策で迷う。
熱中症や脱水症状による疲労遭難も侮れない。
0902底名無し沼さん (ワッチョイ f368-tLYs)
2019/07/08(月) 13:44:19.73ID:gyBQtFff0面倒くさいって人もいるけどね
0903底名無し沼さん (ワッチョイ ff16-mVFY)
2019/07/08(月) 19:59:34.90ID:mwu523EI0小屋や水場があればいいけど
ない場合はすごく重くなる
0904底名無し沼さん (ブーイモ MMff-gNBA)
2019/07/09(火) 11:28:52.27ID:DwzTysfzMだから、水の重さってそんなに気にならない。
脳内だとたぶんそういう当たり前のことがわからんのだろうな。
0905底名無し沼さん (スッップ Sd1f-v3d6)
2019/07/09(火) 12:04:35.99ID:34TnXiE5d水場がないということは、炊事用や翌日用も担ぐということだぞ。
重いて。
0906底名無し沼さん (エムゾネ FF1f-TDK2)
2019/07/09(火) 12:18:21.66ID:fhwiv8GtF最後のひとこと余計だよ
基本テン泊でも必要な水持つべきだと思うが、確実に枯れてない水場があるのがわかってるならまあ1日分持てば良いんじゃない
0907底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-uqBq)
2019/07/09(火) 12:27:57.61ID:8GXsvgJ8d0908底名無し沼さん (ブーイモ MMff-gNBA)
2019/07/09(火) 16:54:15.68ID:xPcIHnJNM重くてもなければもっていくしかない。いやなら登らないこと。
奥多摩ではないが、火山は基本水場がないので、気をつけること。
0909底名無し沼さん (ワッチョイ 438a-SH1s)
2019/07/09(火) 17:45:48.49ID:MCZ+o5Fo0長年やってるにもかかわらず
にわかのいきり臭が半端ない。
0910底名無し沼さん (ブーイモ MM1f-gNBA)
2019/07/09(火) 22:55:58.40ID:fyLTHur8Mリーナス・トーバルズもマブダチよ。奴が初来日したときはだいぶ世話してやったよ。
登山はたいしたことないけどな。まじネイチャー・ガイよ。
ケンカもつぇえんだぜ、山下呼んできな
0911底名無し沼さん (ブーイモ MM1f-gNBA)
2019/07/09(火) 23:00:18.04ID:C4iWZ+CEM関内ぶらってたらさ、チンピラがおれにメンチ切るんだな
まじ身の程を思い知らせてやったぜ、正拳突きさ、奴しょべんちびってたぜ。
関東もんはカッコだけだな
0912底名無し沼さん (ブーイモ MM1f-gNBA)
2019/07/09(火) 23:04:59.53ID:bDh8SY7WM世界チャンピオンもおれのストレートにはびびってな。
まじだよ、まじ。
早大のボクシング部の連中も、おれには一目置いてたな。
まじだよ、まじ。
0913底名無し沼さん (ブーイモ MM1f-gNBA)
2019/07/09(火) 23:07:58.62ID:bDh8SY7WMボクシング部の連中が、まじ直立不動で最敬礼さ。
こんなすごいストレート見たことありませんって。
まじ、気持よかったぜ。
まじだよ、まじ。
0914底名無し沼さん (ブーイモ MM1f-gNBA)
2019/07/09(火) 23:09:24.27ID:bDh8SY7WM0915底名無し沼さん (ブーイモ MM1f-gNBA)
2019/07/09(火) 23:10:26.62ID:bDh8SY7WM0916底名無し沼さん (ブーイモ MM1f-gNBA)
2019/07/09(火) 23:33:36.54ID:bDh8SY7WM7月1日 檜原村 藤倉 幼獣
7月3日 檜原村 数馬
0917底名無し沼さん (ワッチョイ b343-xYZl)
2019/07/10(水) 00:19:08.16ID:QXEckxxp00918底名無し沼さん (スップ Sd1f-/tA/)
2019/07/10(水) 14:54:26.79ID:cC+nBu7Yd上高地でもバスターミナルに子グマが出没した様だし、今年はクマが暴れそうだな。
0919底名無し沼さん (ブーイモ MM1f-gNBA)
2019/07/10(水) 16:59:06.86ID:r3vmBnoUM占領して、弱い母子クマが押し出されて町の近くに出てきてるんです。たぶん。
0920底名無し沼さん (ワッチョイ 2354-4hHn)
2019/07/10(水) 19:28:00.10ID:LhlyLCNl00921底名無し沼さん (アークセー Sx87-m0Dr)
2019/07/10(水) 20:08:08.35ID:+g8lYguYxさっき「なんだこれミステリー」でやってたね
此処見て行ったんかなw
0922底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-bt3B)
2019/07/11(木) 09:17:52.04ID:ovrLmRNWa>>920
JUNETはそれ程特別なもんじゃない、大学関連は云うに及ばずUNIX系でサバクラのシステム組んでたような企業は大抵参画してた
0923底名無し沼さん (ワッチョイ 2354-QSGK)
2019/07/11(木) 10:31:39.22ID:LlLUrVzf00924底名無し沼さん (ブーイモ MM67-d4Z5)
2019/07/11(木) 10:45:07.11ID:dr+LGDXGM0925底名無し沼さん (ワッチョイ 7a64-vLwt)
2019/07/11(木) 10:59:58.91ID:6qBrYUD/0初期の頃はJapan University Networkと言っていて大学や研究機関だけだった。
途中から企業も参加できるようになって、Japan UNIX Networkの略と言い直すようになったはず。
0926底名無し沼さん (ワッチョイ 7366-8jP0)
2019/07/11(木) 11:15:38.55ID:RH7RYOh500927底名無し沼さん (JP 0H4b-Ee/C)
2019/07/11(木) 11:22:12.28ID:IkTbKt0VHKA9Qとか使ってた人居る?
0928底名無し沼さん (ワッチョイ 1725-1BJ7)
2019/07/11(木) 11:43:28.02ID:X2E0XfiK0林道とかの落石、崖崩れが心配
最近行った人がいたら様子を教えてください
0929底名無し沼さん (ブーイモ MM67-d4Z5)
2019/07/11(木) 12:16:16.25ID:d8u3ZISvMそうか、おれの読者だったのか、サインでもやろうか?
0930底名無し沼さん (ブーイモ MM67-d4Z5)
2019/07/11(木) 12:41:23.14ID:d8u3ZISvM奥多摩 ツキノワグマ目撃情報一覧
39
7月7日 奥多摩町 水根
40
7月8日 奥多摩町 水根
41
7月8日 奥多摩町 古里附(こりつき)
0931底名無し沼さん (ワッチョイ 9a8a-BZOo)
2019/07/11(木) 12:59:32.77ID:RLITJ4bw0これまだ生きてるんだろうか。
0932底名無し沼さん (ワッチョイ 1725-1BJ7)
2019/07/11(木) 13:13:30.79ID:X2E0XfiK0怖くなってきた
0933底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp3b-pWAF)
2019/07/11(木) 13:22:15.30ID:uQhhB0iPpクマのせいで奥多摩全然行けなくなったわ。
怖くて。
0934底名無し沼さん (ワッチョイ 9a8a-BZOo)
2019/07/11(木) 13:24:42.64ID:RLITJ4bw0てんきとくらすではAでしたが午前は小雨ぱらつき
今ひとつな天気。人は結構いました。
大岳山山頂から南に向かうルートの入り口に
丸太のようなものが置かれていて何か怪しい感じだったので、
いったん西へ鋸山の方に向かうルートに行き、折り返す感じで
南のルートに合流したのですが、色々と時間を食ってしまったので
そのまま白倉から下山し、バスで瀬音の湯に行きました。
0937底名無し沼さん (スップ Sd5a-eVay)
2019/07/11(木) 17:48:27.73ID:CXkwagPYdそんなんじゃ蚊が刺した程度にしか感じないだろうな
んで余裕でお前に近づいてベアークローでお前の頭を一撫でしておしまいだな
0938底名無し沼さん (ブーイモ MM26-d4Z5)
2019/07/11(木) 18:05:59.93ID:2Xk33CIpM0939底名無し沼さん (エムゾネ FFba-i1uD)
2019/07/11(木) 18:34:16.61ID:lIelrz/TF何となく理由がわかった気する
0940底名無し沼さん (ワッチョイ e316-JFmJ)
2019/07/11(木) 18:39:58.48ID:XRrOlQ2U0日本海側の人に同じセリフ言ってみろよ
0941底名無し沼さん (スップ Sdba-i1uD)
2019/07/11(木) 19:01:16.83ID:n2ABdqjMd間違えて南と北逆に考えてた
大岳は南側人気ないけどおそらく青梅線側のほうが人気なんだろう
0942底名無し沼さん (スップ Sdba-i1uD)
2019/07/11(木) 19:02:33.84ID:n2ABdqjMd太平洋側は北側が人気ない事多くて日本海側は南側が人気ない事多いって事か
0943底名無し沼さん (ワッチョイ 83f3-pypi)
2019/07/11(木) 19:31:46.79ID:DOZpFmZ400944底名無し沼さん (ブーイモ MM67-d4Z5)
2019/07/11(木) 22:21:06.64ID:G6xskxKdM0945底名無し沼さん (ブーイモ MM67-d4Z5)
2019/07/11(木) 22:47:43.95ID:G6xskxKdM0946底名無し沼さん (アウアウエー Sa52-+OlT)
2019/07/11(木) 23:23:29.63ID:knxRzRZ4a奥多摩駅から鋸山をへて大岳山に行く人は、一日5人位はいるよ。
0947底名無し沼さん (ブーイモ MM67-d4Z5)
2019/07/11(木) 23:29:39.13ID:G6xskxKdM0948底名無し沼さん (ワッチョイ ff12-/g1Z)
2019/07/11(木) 23:36:58.49ID:qkjr2x9j00949底名無し沼さん (ワッチョイ e316-1BJ7)
2019/07/11(木) 23:55:07.42ID:0wQ2ZQB500950底名無し沼さん (ワッチョイ b716-bqOY)
2019/07/12(金) 00:06:02.93ID:C70K/Qc40夜の雨の中、何度も道を失ってガーミン頼りでござったよ
季節外れの鹿の角を拾って来ました
あの辺の隈笹は全部枯れてんだね
まだ麦山浮橋は岸から離れてました
0951底名無し沼さん (ワッチョイ b70d-Nn2X)
2019/07/12(金) 05:53:44.32ID:KEQYjTyG0凄いような、何が楽しんだろうと思うような
0952底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-UIA5)
2019/07/12(金) 06:51:48.06ID:uyyOTJtba0953底名無し沼さん (ワッチョイ b716-bqOY)
2019/07/12(金) 08:04:26.33ID:C70K/Qc40昼夜の区別がないだけです
本当は竹森林道を歩きに行ったんですけど
国土地理院の地図では行き止まりの筈が鈴庫山林道とつながってました
全面が雑木林とカラマツだけの林道で石尾根などより開けて景色も良さげでしたよ
あの辺は今年が60年に一度の笹枯れの年なんですね
0954底名無し沼さん (ワッチョイ 5a68-9Lv1)
2019/07/12(金) 08:07:44.06ID:lRikKGFZ0………まあいいけどてっきり柳沢の頭って奥多摩にあるのかと思って検索しちゃったじゃん
ひと言付け加えて欲しかった
0955底名無し沼さん (ワッチョイ 3e64-hzFB)
2019/07/12(金) 09:39:56.96ID:TcCnAF8g00956底名無し沼さん (ワッチョイ b716-bqOY)
2019/07/12(金) 15:07:32.63ID:C70K/Qc40微妙多摩川の水源ではあるからイメージとしては奥多摩やで
てか国土地理院地図だと丹波川上流の落合辺りに多摩川って入ってるしm(__)m
0957底名無し沼さん
2019/07/12(金) 19:28:28.99奥多摩の山を歩こう 38★
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1562927267/
0959底名無し沼さん (ワッチョイ 3e64-hzFB)
2019/07/12(金) 20:51:45.63ID:TcCnAF8g0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。