トップページout
1002コメント309KB

奥多摩の山を歩こう 37★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 2019/05/18(土) 14:18:19.24
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
仲良く使っていきましょう。

奥多摩ビジターセンター
https://www.tokyo-park.or.jp/nature/okutama/

登山道・道路状況
https://www.tokyo-park.or.jp/nature/okutama/area/

奥多摩のリアルタイム情報(奥多摩の山と自然)
http://www.okutama.gr.jp/real-time/real.htm

※前スレ
奥多摩の山を歩こう 36★
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1553445754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002底名無し沼さん2019/05/18(土) 14:18:29.91
過去スレ

36 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1553445754/
35 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1545397889/
34 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1541339583/
33 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1539095119/
32 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1536428700/
31 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1534235041/
30 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1532944284/
29 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1531345828/
28 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1528386060/
27 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1526026493/
26 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1524140282/
25 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1522672647/
24 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1521611251/
23 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1518616092/
22 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1516229433/
21 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1514036098/
20 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1511952587/
19 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1510617284/
18 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1506931682/
17 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1501495423/
16 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1497586328/
15 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1494729127/
14 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1491997475/
0003底名無し沼さん (アウアウウー Sa83-naml)2019/05/18(土) 14:30:53.63ID:Bjl7/BZQa
>>1
スレ立て乙
0004底名無し沼さん (オッペケ Srea-cUo+)2019/05/19(日) 12:17:05.84ID:hfq+cPYer
聞いてくれ

こないだ夏の職員旅行のアンケート配られたから「ハイキングもいいかも」と書いたらコースの1案で、高尾山に山登りというのが出てきた。
そしたら新入社員の女が「山登りとかマジありえない」とか大声で喚いている。
そこで、俺が「君さ、高尾山は山登りじゃなくてハイキングだよ、それに君みたいに普段運動してない人が行くと熱中症の危険性が高いと思うぞ」と
言ったら嫌そうな顔して出ていった
おら悪い事言ったかな?
まあ、もともと人間関係作りが下手だからいいけど
0005底名無し沼さん (アウアウウー Sa83-RQPR)2019/05/19(日) 13:12:58.91ID:CYA79MxMa
まぁ、なんだ
肩の力でも抜いてポンギョン唄えよ
0006底名無し沼さん (アウアウカー Sa0a-MjkF)2019/05/19(日) 14:26:38.87ID:CZZeky0ga
スレ立て乙
0007 ◆JPvdfpxSsg (アウアウカー Sa0a-MjkF)2019/05/19(日) 14:27:43.43ID:CZZeky0ga
7ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!とうッ!とえいッ!
はうあ〜ッ!!!
0008底名無し沼さん (ワッチョイ 52bc-MdQY)2019/05/19(日) 14:30:07.32ID:xfGQKOya0
>>4は良い人だね
自分は腹黒なんで職場の行事に
自分の趣味を合わせたくないんで
提案すらしないと思う
喚いてる女は腹のなかでこのクズがと舌打ち
0009底名無し沼さん (ワッチョイ 52bc-MdQY)2019/05/19(日) 14:30:39.67ID:xfGQKOya0
>>7
おめでとう
0010 ◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Sab5-MjkF)2019/05/19(日) 15:37:50.87ID:yI9T/r/Ta
>>9
ありがとうね!
0011底名無し沼さん (ワッチョイ 9bcb-6v4v)2019/05/19(日) 18:38:21.75ID:CumRrDrP0
>>4
悪いことは言ってないけど確実にウザい奴と思われたな
0012底名無し沼さん (ワッチョイ 2a64-qZMj)2019/05/19(日) 18:40:28.88ID:bPjYEwr+0
自分で提案しといてリストしたらディスるとか、どういうプレイなの。
意味わからんし怖いですわ。
0013底名無し沼さん (アウアウエー Sa6a-Qul6)2019/05/19(日) 20:05:59.85ID:79NjwmaZa
奥多摩は明日から連日雨が続くのか……雨なら無理して行かずに病院か家で大人しくしてるかな
0014底名無し沼さん (シャチーク 0Cfa-Ki8n)2019/05/19(日) 22:01:18.55ID:xwiLWX99C
予報では火曜日かなりの大雨になるみたいだね
屋久島みたいに土砂崩れとか起きないといいが
0015底名無し沼さん (ワッチョイ d0f3-8NB0)2019/05/19(日) 22:35:06.84ID:/NE5xnFK0
まあそろそろまとまった雨降ってくれないと夏に水不足になりそうだしな
奥多摩湖干からびまくってるし
0016底名無し沼さん (ワッチョイ 9e68-ARIl)2019/05/19(日) 22:43:53.24ID:tX450Xtf0
丹沢で悪いが今日山の上からみたら宮ヶ瀬湖もあんな水少ないの初めて見たって感じだった
0017底名無し沼さん (ブーイモ MM98-Ighp)2019/05/19(日) 22:48:01.72ID:hKOtqeTgM
なんか高尾スレからどきゅそが流入しているな
0018底名無し沼さん (ワッチョイ 98bc-3DP5)2019/05/19(日) 23:43:39.81ID:9h/DXjOw0
>>4
後半の熱中症のくだりって必要か?

そんな人間に「たかがハイキングだから」とハードルが低いよう言いいつつ同行させようとするのは矛盾がある。

山の話以前だわ。
0019底名無し沼さん (ブーイモ MM5a-Ighp)2019/05/20(月) 03:36:05.82ID:GV4uUbyPM
どきゅそが流入しているな
0020底名無し沼さん (ワッチョイ e216-eSCD)2019/05/20(月) 09:19:58.35ID:C03pZ9kl0
TOKYOFMが都内の山を私物化している件
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1558284359/

https://pbs.twimg.com/media/DuWKcA0VsAAfNCD.jpg
0021底名無し沼さん (スップ Sdc4-60To)2019/05/20(月) 12:04:01.48ID:fCGHCx9+d
臼杵山だっけ?
あれは登山道脇の一地点だけだしなぁ
私物化というならゴルフ場だろ
あれのせいで歩けなくなった山や尾根がごまんとありやがる
今はもう老害しかゴルフしないし
老害プリウス乗車禁止とあわせてゴルフ場お取り潰しすべき
0022底名無し沼さん (ブーイモ MMed-Ighp)2019/05/20(月) 13:24:54.72ID:+dmaAMmmM
上級国民は下級国民の要望など聞きません。
0023底名無し沼さん (ワッチョイ 0a25-C+Br)2019/05/20(月) 14:00:19.69ID:BS67UyPj0
遭難の現実は超気色悪いワ

★『バケモノ山異聞 その1」(遭難は絶対するな、おま〜ら)★
https://slib.net/91985
上松 ○
0024底名無し沼さん (ワッチョイ 2a64-qZMj)2019/05/20(月) 20:15:34.94ID:3CO/AlmV0
奥多摩・奥武蔵エリアは人里が近いからか、伝統的に忌山とされてる場所も多いね。
俺は霊感とか無いからよくわからんけど、解る人には解っちゃうんだろか。
0025底名無し沼さん (アークセー Sx39-+k5g)2019/05/20(月) 20:28:33.20ID:QaUuWTuvx
>>24
むかしはサンカと呼ばれる被差別や集落があった・・・でもね霊なんてのはインチキw
0026底名無し沼さん (ワッチョイ fc25-cSMo)2019/05/20(月) 20:31:11.03ID:ybi6pmyt0
霊よりも出会い頭の熊、イノシシの方が怖いよね
0027底名無し沼さん (アウアウエー Sa6a-qip3)2019/05/20(月) 21:03:35.66ID:foHXqocja
前スレで鎖場について質問した者だよ。
例の鎖場は巻いて奥多摩駅〜鋸山〜大岳山〜白倉バス〜本宿役場前行って来た。

天聖神社奥宮があった所も結構怖かったな。
でも白倉バスに下りる道は道が凄く細い所があって、岩をつかんで道を通った。
このコースの中で一番怖かった。
これで奥多摩の初級ハイキングレベルクリアかな?
0028底名無し沼さん (JP 0H1a-rGcK)2019/05/20(月) 21:43:30.70ID:laBsdB9dH
>>24
鬼門山ってやつだね

それ三浦半島スレ
0029底名無し沼さん (ワッチョイ 6686-/Pzg)2019/05/21(火) 00:00:13.46ID:g5YQOukU0
>>20
どこの山か知らんけど私物化も何も奥多摩の山の6〜7割は民有地だぞ
0030底名無し沼さん (アウアウウー Sa08-Evxl)2019/05/21(火) 09:12:42.04ID:7fL9LudCa
今日の雨で水不足は解消するかな
0031底名無し沼さん (ワッチョイ fc25-cSMo)2019/05/21(火) 09:28:15.77ID:vTGq+Kka0
>>27
無事に帰還できて良かった。勿論初級はクリアでしょう

それにしても今日奥多摩に行ってるツワモノいるかな?
酷いね今日の雨と風は
0032底名無し沼さん (ワッチョイ 2689-0d7G)2019/05/21(火) 11:13:19.27ID:X7UJuC0h0
こういう日に滝を見に行きたいんだけど怖くて行けない
海沢三滝とか特にヤバそげだけど観光地化してる払沢の滝ぐらいなら大丈夫かな?
0033底名無し沼さん (ワッチョイ 06e1-PRxD)2019/05/21(火) 11:38:01.02ID:bemQCX7Q0
払沢の滝は流石に大丈夫でしょ
滝の直前まで川より高いところを歩くし
0034底名無し沼さん (アウアウエー Sa6a-Qul6)2019/05/21(火) 13:21:43.86ID:SJIjGe2fa
昨日降り出したのは結局夜だったのか……我慢せずに行けば良かったかな
0035底名無し沼さん (ワッチョイ 2a64-qZMj)2019/05/21(火) 21:01:01.79ID:5orZXgvz0
小川谷林道が歩行者解除されたみたいな話があるけど何情報なんだろ。VCでは未だなんだけど。
0036底名無し沼さん (ワッチョイ d0f3-8NB0)2019/05/21(火) 21:13:34.11ID:z+t3OsbX0
ごっついゲートは無くなったっぽいな
車止め柵の脇から普通に歩いて入れるみたいだけど
通行止め解除しないということは
落石などの危険性が高いから勝手に入って怪我したり死んだりしてもそいつの責任だからな
ということなんじゃないかな
0037底名無し沼さん (ワッチョイ 9a68-67Nw)2019/05/21(火) 21:27:42.59ID:AP35a79T0
詳細図だと自己責任でとルートあるね、小川谷林道
0038底名無し沼さん (アークセー Sx5f-+k5g)2019/05/21(火) 22:48:02.91ID:U/LJJD+Lx
長沢背稜が近くなるんか
0039底名無し沼さん (ワッチョイ 2a64-qZMj)2019/05/21(火) 23:26:56.02ID:5orZXgvz0
>>36そゆグレーなの一番困るんだけど・・

長沢背稜って芋〜酉だよね?酉〜日向が天目背稜、日向〜小沢峠が都県界尾根と教わったが。
酉谷へ直で上がるなら近くなるけど、登山道の整備はまだ先なんだろな。
0040底名無し沼さん (ワッチョイ 97b0-0dpX)2019/05/21(火) 23:28:08.00ID:pyDOO2CZ0
>>20
富士山も8合目から上は民有地だぞ、神社だが
0041底名無し沼さん (ワッチョイ 8ae8-Ya2C)2019/05/22(水) 00:01:41.47ID:SIRCYp8h0
守屋では棒ノ折まで全て長沢背稜
0042底名無し沼さん (ブーイモ MM98-Jhos)2019/05/22(水) 00:30:41.56ID:EvGRYWlZM
棒ノ峰まで長沢背稜といわれると抵抗があるな
三ツドッケまでかなあ
0043底名無し沼さん (ワッチョイ 2a64-qZMj)2019/05/22(水) 00:37:20.33ID:FsutmzuQ0
酉谷〜長沢山〜芋は雰囲気が全然違うから別にしたいなぁ。
0044底名無し沼さん (アウアウエー Sa6a-Qul6)2019/05/22(水) 02:13:10.91ID:zBxGhpZCa
今まで何とも思わなかったが急にマダニが怖くなってきた
0045底名無し沼さん (ワッチョイ f054-5ECg)2019/05/22(水) 05:59:11.09ID:rHWAWnLj0
>>40
神社仏閣庁
0046底名無し沼さん (アークセー Sx10-+k5g)2019/05/22(水) 10:43:57.41ID:vCM5A8mPx
>>44
先週の人も長崎旅行で感染だしまだ東での感染がないんだね
https://www.niid.go.jp/niid/images/epi/sfts/20190424-sfts-fig2.png
南からSFTS北からエキノコックス
0047底名無し沼さん (スップ Sd02-53Kk)2019/05/22(水) 11:09:15.02ID:XPSi646md
笹藪を漕いだ後は、ザック下ろしてチェックするよね。怖い怖い。
0048底名無し沼さん (JP 0Hd9-rGcK)2019/05/22(水) 11:58:36.12ID:i4jnWMRdH
C−130にレーザーか…
バカとしか
0049底名無し沼さん (アウアウエー Sa6a-Qul6)2019/05/22(水) 12:01:53.70ID:Lm0aIjBra
むかし道の途中に通行止の看板が立ててあったんだけど進行方向と逆向きだし意味わからん
つーかこのコース長すぎじゃね?
0050底名無し沼さん (ワッチョイ 1516-+k5g)2019/05/22(水) 13:20:24.70ID:SMvCgmyw0
むかし道は丁度10km・・・飽きたらバス通りにも出られやす
0051底名無し沼さん (ワッチョイ fc25-cSMo)2019/05/22(水) 15:51:58.65ID:tH5Csca60
日原鍾乳洞先だと思っだけど小川谷林道の駐車場まで今は車で行って停められますか?
もしくは日原林道の八丁橋まで車で入れる?
無理なら東日原に車を停めます
0052底名無し沼さん (ワッチョイ 9a68-ARIl)2019/05/22(水) 16:13:16.05ID:XimiefvE0
>>51
おととし秋は八丁橋の空きスペースに車停められた
鍾乳洞先は車は入れなそうだね
行った事ないからはっきりわらないが
0053底名無し沼さん (ワッチョイ fc25-cSMo)2019/05/22(水) 18:37:14.37ID:tH5Csca60
>>52
ありがとう。八丁橋まで行けると楽ですよね
0054底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-j07C)2019/05/23(木) 01:46:05.83ID:h/+T9GAiM
山に車は迷惑だな。
0055底名無し沼さん (ワッチョイ 7ff3-Fpyl)2019/05/23(木) 07:42:18.26ID:cWrVola40
自宅から歩いて山頂まで行って帰ってくる奴以外は山を舐めてるよな
0056底名無し沼さん (ワッチョイ 8725-MY1B)2019/05/23(木) 09:50:17.80ID:suWHFW5t0
>>55その通り。
本気ガチ登山なら電車、バス、車を使うのは邪道
0057底名無し沼さん (ワッチョイ 7f25-b3Yi)2019/05/23(木) 12:17:04.77ID:r1RLy5gW0
>>53
伊勢橋より先は舗装されていないので気を付けてね
0058底名無し沼さん (ワッチョイ 8725-MY1B)2019/05/23(木) 12:32:30.28ID:suWHFW5t0
>>57
ありがとう
気をつけます
0059底名無し沼さん (ワッチョイ 8716-VKHC)2019/05/23(木) 13:16:43.17ID:6lcB0RFB0
オレは八丁橋とか林道に車を停めた時には下りで人に会うと
「乗って行きますか?」と声を掛ける
大概の人は「結構です、ありがとうございます」って言うな
0060底名無し沼さん (ワッチョイ e754-SgqY)2019/05/23(木) 13:58:50.06ID:tjaTko2H0
クマより人間の方が怖いからかなぁ
0061底名無し沼さん (ワッチョイ 8725-MY1B)2019/05/23(木) 15:02:52.10ID:suWHFW5t0
まあなるべく他力に頼らずに自分の脚で歩きたいという考えもありますね
自分のように。でも万が一怪我をしてたり疲労が激しい時に、乗って行きますか?
と言われたら、有り難く乗せて頂きます
0062底名無し沼さん (ワッチョイ ff64-gHB3)2019/05/23(木) 16:01:51.44ID:s5Q+a3eR0
先週八丈島に行ったら奥多摩や奥秩父によくいるぶら下がってるウネウネした虫が
いっぱいいたよ、あいつどこにでもいるんだな何でぶら下がってんだよ
0063底名無し沼さん (ササクッテロ Sp5b-Qb/E)2019/05/23(木) 16:15:28.21ID:N/t+7aZ9p
>>62
0064底名無し沼さん (ワッチョイ ff64-+q9b)2019/05/23(木) 16:38:51.70ID:sqtCckee0
日原林道歩いてて「乗ってきます?」て声掛けられたことあるw
その時は遠慮したけど、ほんとありがたい話だわ。
八丁橋は深奥の玄関だからか、負傷・疲労したり時間押しちゃってる人を見掛ける。
ああいうドライバーさんには感謝しかない。
0065底名無し沼さん (ワッチョイ c725-20N7)2019/05/23(木) 20:24:31.13ID:yFS5DByz0
一回親切で車に乗せてくれたお爺さんの運転が荒くてすごく怖かった
0066底名無し沼さん (ワッチョイ 87b0-Fpyl)2019/05/23(木) 22:16:26.77ID:BZ0JdjTr0
今日の昼間、川苔でヘリが長時間ホバリングしてたけど、訓練でもしてたのかな?
0067底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-G/Vu)2019/05/23(木) 23:08:27.79ID:yWQdnorPM
高尾は毛虫大量発生中です。奥多摩はどうですか?
0068底名無し沼さん (ブーイモ MM2b-j07C)2019/05/24(金) 02:20:41.76ID:mmaAUGdcM
あたえまえだろ、わざわざ車が好き勝手してる都会から、山奥に自然を味わいに
来てるのに、安っぽい中古セダンで余裕かまされてもなぁ。

四国遍路でも、歩いてるのは都会の人。
田舎者の貧乏人が車で乗っていきますか?と余裕かますと、
断られる。田舎者憮然らしい。
0069底名無し沼さん (ブーイモ MM2b-j07C)2019/05/24(金) 02:23:52.47ID:mmaAUGdcM
八王子の貧乏人、多重債務者が奥多摩に車乗り入れてるんじゃねぇよ。
その前に子供の給食代払ってやれ。

競売掛かってる物件、八王子、青梅が90%。
0070底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-PG9n)2019/05/24(金) 08:56:30.22ID:V3LbV5/mM
ageコメって分かりやすく頭悪いよね
0071底名無し沼さん (JP 0Hbf-Htew)2019/05/24(金) 10:47:54.49ID:leyLKYxTH
憮然ってムカッじゃなくてショボーンって意味なんだね
まちがって使ってたわ…
0072底名無し沼さん (ワッチョイ c725-20N7)2019/05/24(金) 14:08:23.58ID:XIdwQ0Z80
今週末とか奥多摩も暑いんだろうなー
それでも棒ノ折とか御岳ロックガーデンとか混むんだろうね
0073底名無し沼さん (スッップ Sdff-sBzg)2019/05/24(金) 18:06:44.48ID:hFolYFCCd
明日は鷹ノ巣登って大汗かくよ!
0074底名無し沼さん (ワッチョイ 87f3-Z6Yb)2019/05/24(金) 19:20:49.87ID:gqZhVzuT0
三頭山行ってきたけど、気温は高めだったけど湿度が低くて風が吹くと涼しかったから
そこまで不快な暑さでは無かったな
ただ毎年恒例だけど山頂付近はメマトイ?だかの黒い虫が大量に飛んでて
メシ食う気になれなかった
0075底名無し沼さん (ワッチョイ 2789-y6i1)2019/05/24(金) 20:39:17.92ID:FlLEgq/g0
千本ツツジはそろそろか?俺も鷹ノ巣いきたいな、、、胃腸炎治ったら
0076底名無し沼さん (ワッチョイ e754-SgqY)2019/05/24(金) 21:10:45.15ID:I9uFgRLo0
>>66
送電線の点検の様でした
0077底名無し沼さん (スッップ Sdff-sBzg)2019/05/24(金) 22:39:12.64ID:hFolYFCCd
>>75
早く治るといいね〜
0078底名無し沼さん (ワッチョイ dfbc-ti9B)2019/05/24(金) 22:43:38.66ID:Xv/9OkaA0
>>73
熱中症には気をつけてな。
0079底名無し沼さん (アウアウウー Saab-uz2O)2019/05/25(土) 08:30:54.62ID:icIugLHda
奥多摩駅から大岳山登るぜ
大量の登山者は9割バスへ行ったので快適
0080底名無し沼さん (ワッチョイ ff64-+q9b)2019/05/25(土) 08:36:38.23ID:TDPbKW5Q0
奥多摩駅〜大岳〜日の出って、序盤の天狗がクライマックスだよね・・・
0081底名無し沼さん (アウアウウー Saab-uz2O)2019/05/25(土) 13:30:40.26ID:f9EBz40Aa
俺御岳山ケーブルカー到着
カモシカさんに会えた
0082底名無し沼さん (アウアウウー Saab-y6i1)2019/05/25(土) 18:12:06.92ID:6NuT2XTSa
早いな
0083底名無し沼さん (ブーイモ MM2b-j07C)2019/05/26(日) 02:54:05.60ID:XD8tQ18GM
脳内登山いらない
0084底名無し沼さん (ワッチョイ 6768-NteT)2019/05/26(日) 08:04:11.65ID:4/DF3lju0
脳内じゃないが2週間前くらいに川乗橋〜蕎麦粒山〜三つドッケ〜東日原と歩いた
もう、少し記憶が薄らいだけど鳥屋戸尾根はなかなかきつかった、途中ツツジの木が沢山あったがまだつぼみのが殆どだった、一度鳥屋戸尾根歩いてみたかった
0085底名無し沼さん (ドコグロ MM9f-Ha6N)2019/05/26(日) 14:12:20.92ID:pVNpKVcFM
今日830頃、奥多摩駅〜鋸山〜大岳山〜御岳山に行ってきたけと、奥多摩駅からは5人位しかいなかったな。
人気ないコースなのね。
0086底名無し沼さん (スッップ Sdff-A5sn)2019/05/26(日) 15:13:17.39ID:28uPkMXDd
>>85
わりとメジャーコースなので、人気はなくはないと思うけど、今日の暑さと8:30というそのスタートの遅さで閑散としていただけなんじゃないかな。
0087底名無し沼さん (ワッチョイ c7b7-eweV)2019/05/26(日) 15:52:15.59ID:cSHzw7O10
こんな暑い中昼間に行く奴なんてアホだろw
0088底名無し沼さん (アウアウイー Sa5b-34MU)2019/05/26(日) 18:06:02.70ID:P3v7cVd/a
悪かったなw 鴨沢でバス待ち中だわw
0089底名無し沼さん (ワッチョイ df16-Fpyl)2019/05/26(日) 19:29:40.68ID:zqkuIUuB0
奥多摩小屋のこと東京新聞で報道されてるね
0090底名無し沼さん (スッップ Sdff-SD6Z)2019/05/26(日) 19:48:46.83ID:Sbbngmrzd
自分の良く見るネットの人が酉谷山にテント泊行ってるが、国立公園の境だからぎりぎりOKだろうって言ってて幻滅してしまった…
結局皆がやってればそれで良いのかと
0091底名無し沼さん (アウアウイー Sa5b-34MU)2019/05/26(日) 21:04:31.16ID:P3v7cVd/a
>>90
コメント書けないの?
0092底名無し沼さん (ワッチョイ 5f68-NteT)2019/05/26(日) 22:12:02.85ID:G9NI3Hec0
>>91
コメント書くって何?
0093底名無し沼さん (アークセー Sx5b-VKHC)2019/05/26(日) 23:56:46.87ID:PtV44mxKx
勝手に持ち上げて幻滅してるw
0094底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-LXA5)2019/05/27(月) 06:04:51.10ID:ckgMH4Nxa
そして勝手にアンチになって勝手に荒らし始めるのがネットのキチガイのテンプレ
0095底名無し沼さん (スップ Sdff-95Vo)2019/05/27(月) 07:37:23.59ID:VlOfgsPad
自分以外は全員敵か?
0096底名無し沼さん (ワッチョイ 8716-VKHC)2019/05/27(月) 08:29:45.70ID:2ITRX6DR0
敵か判らんけどオレは酉谷に限らず日帰りも闇天もあり派
三頭山なんかでも沢には瓶や缶が大量に落ちてる
川苔で車が2台、綺麗な登山道だけ見てルールを守れってのも違う気がする
0097底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-34MU)2019/05/27(月) 10:29:13.58ID:12d6ZAWFa
>>92
あなたの考えと行動に幻滅しました ってコメントを。
0098底名無し沼さん (ワッチョイ 07cb-dCWx)2019/05/27(月) 11:16:22.41ID:Oc13uJOI0
こんな高温じゃ歩けないお ( ;∀;)
0099底名無し沼さん (スッップ Sdff-A5sn)2019/05/27(月) 11:21:49.08ID:WlC0Ru2Sd
奥多摩の2018-19シーズンは終了だね。
みんな、また秋に会おう。
0100底名無し沼さん (ブーイモ MMff-/HS5)2019/05/27(月) 11:29:39.66ID:m0fs8t2PM
今日を患者さんでいっぱいだな
0101底名無し沼さん (ワッチョイ df16-Fpyl)2019/05/27(月) 14:24:44.88ID:rZMZ0g1/0
8月に奥多摩登るのが粋ってもんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています