キャンプ用テント 28張り目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
一般的なテントについて語るスレです
山岳用テントの話題は専用スレで
※前スレ
キャンプ用テント 27張り目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1556472051/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0202底名無し沼さん (ワッチョイ 9f1a-ScLU)
2019/05/14(火) 19:15:46.23ID:7iLLEjJm0なんか問題があってもサポート充実してるからたすかる
0203底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-RnOE)
2019/05/14(火) 19:26:13.46ID:3aWpTKj0a0204底名無し沼さん (ワッチョイ 3738-eqAw)
2019/05/14(火) 19:27:57.55ID:3vdBri1800205底名無し沼さん (スップ Sdbf-Vuiq)
2019/05/14(火) 19:29:09.50ID:k3nsiUZOdちょっと前は*ってばかにされてたんだが
0206底名無し沼さん (ブーイモ MM9b-ScLU)
2019/05/14(火) 19:36:48.83ID:fnqjFU/IM0207底名無し沼さん (ワッチョイ 5716-ldgI)
2019/05/14(火) 19:40:06.18ID:FrcEQRkn00208底名無し沼さん (ワッチョイ 3738-eqAw)
2019/05/14(火) 19:44:21.80ID:3vdBri1800209底名無し沼さん (ワッチョイ 9f64-Ax5e)
2019/05/14(火) 19:46:19.44ID:3SsXN9oD04人家族でタフドームとサーカスtcとクロンダイク使ってる
サーカスとクロンダイクは同じ4mクラスのワンポールなのにあなたの言うとおりベル形は広さ段違いだ
サーカスはソロか息子と二人の時しか使えない
0210底名無し沼さん (ササクッテロ Sp8b-JOWe)
2019/05/14(火) 19:47:17.74ID:G5OSHIUdp0211底名無し沼さん (ワッチョイ fff3-Lnly)
2019/05/14(火) 19:49:57.08ID:Lf4YFIHb00212底名無し沼さん (ワッチョイ 5716-Dk0V)
2019/05/14(火) 19:50:29.03ID:6lc/lAvP0↓↓
0213底名無し沼さん (アークセー Sx8b-XIfT)
2019/05/14(火) 19:51:33.88ID:4Fq2Qa/Nx0214底名無し沼さん (バットンキン MM3b-7K5y)
2019/05/14(火) 19:52:24.18ID:RR5+pIPSM0215底名無し沼さん (ワッチョイ 5716-Dk0V)
2019/05/14(火) 19:54:29.93ID:6lc/lAvP0映えしたい人には肘掛けがウッドとかの方がいいんだろうけど、こいつは立ち上がりたくならないくらい優秀
0216底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-Ck8H)
2019/05/14(火) 19:55:30.01ID:hk/IRrXMd0217底名無し沼さん (ワッチョイ 77f3-Eb2c)
2019/05/14(火) 19:56:06.03ID:TSYxKHdr00218底名無し沼さん (ワッチョイ 3738-eqAw)
2019/05/14(火) 20:06:59.57ID:3vdBri1800221底名無し沼さん (ワッチョイ 9f1a-ScLU)
2019/05/14(火) 20:20:15.07ID:7iLLEjJm00222底名無し沼さん (ワッチョイ d7a8-4Ckq)
2019/05/14(火) 20:26:47.03ID:gd01xxpn00223底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-Ck8H)
2019/05/14(火) 20:29:15.24ID:hk/IRrXMd明日東京帰るけど今度は6月にまた出張キャンプ生活
0224底名無し沼さん (ワッチョイ 3738-eqAw)
2019/05/14(火) 20:32:16.11ID:3vdBri180変って言わないと変アピールする癖に、変だって言うと「普通だよ」って言うクソめんどくさいやつ
0225底名無し沼さん (ワッチョイ 9ff6-7DOq)
2019/05/14(火) 20:50:43.45ID:Zfha+v9D00226底名無し沼さん (バットンキン MM3b-7K5y)
2019/05/14(火) 20:56:27.77ID:RR5+pIPSMおーそれ持ってないけど、使ってる人見たことある。
ヴィンテージ感あってオシャレでした。
同じ年代の物か分からないけど、ヤフオクとかでも人気ありそうですね。
0227底名無し沼さん (ワッチョイ 9f1a-ScLU)
2019/05/14(火) 22:06:00.53ID:7iLLEjJm0会社から宿泊代も出ないの?
出るけどキャンプ好きすぎて仕事と趣味ごっちゃにしちゃったの?
0228底名無し沼さん (ワッチョイ 9ff6-7DOq)
2019/05/14(火) 22:17:38.65ID:Zfha+v9D0ヤフオクにたまに出てるみたいなんだけど、大して値はついてないっぽい。やっぱり古いし、ブランドバリューかね
鉄骨テントが欲しかった俺には最高だけど、使い勝手がどうなのかと気になってね
0229底名無し沼さん (ワッチョイ 7730-za/o)
2019/05/14(火) 22:19:49.18ID:tN6OEq8h0状態いいならかなり使えるテントだよ
重いけどね
0230底名無し沼さん (ワッチョイ b7d3-LVLL)
2019/05/14(火) 22:39:41.01ID:bSa/5PkC0俺は最近ノースイーグルのテントを買ってキャンプデビューしたけど今の所特に不満はない
0231底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-7Fqy)
2019/05/14(火) 23:01:34.71ID:GgQ1Ruqz0グランピングじゃなくて、自前のテントでやってんの?洗濯とかどうしてんのよ?
一歩間違えるとホームレス感半端ない?
0232底名無し沼さん (ワッチョイ 7fbc-6CSV)
2019/05/14(火) 23:01:46.09ID:/Rxj0H4J0その後コピー品出まくっててなんか悲しかったけど。
0233底名無し沼さん (ワッチョイ 9f13-7K5y)
2019/05/14(火) 23:04:07.60ID:6C9LMyM70コスパいいと思うけど、値段の分生地が薄かったり、プラペグだったり不安要素が多い。
ワンポールなんかでも同価格帯ならエクスカーションを選ぶかな、俺なら。というイメージ
0234底名無し沼さん (ワッチョイ bfd3-JOWe)
2019/05/14(火) 23:06:22.59ID:OZyD1+J30幾多ものドームテントが破壊され、強制帰宅を強いられる奴等もいた。
そんな中でも相棒はびくともせず、私を守ってくれた。
こいつの名はノースイーグル 東の鷹
0235底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-Ck8H)
2019/05/14(火) 23:11:02.07ID:hk/IRrXMdもちろん出張費出てるよ
ホテル泊じゃつまらないから夜はキャンプで遊んでる
0236底名無し沼さん (ワッチョイ 5766-RnOE)
2019/05/14(火) 23:26:57.08ID:/GeA6dYz00237底名無し沼さん (ワッチョイ fff3-Lnly)
2019/05/14(火) 23:29:06.66ID:Lf4YFIHb0最後が雑すぎるw
>>235さん
そいつ色んなスレで謎に上から目線でレスしてるウサギ小屋在住のエアキャンパーだから構わなくていいよ
0239底名無し沼さん (スフッ Sdbf-a8SL)
2019/05/14(火) 23:30:16.14ID:U5Vc3oRxd東の鷹………
0240底名無し沼さん (JP 0H4f-ScLU)
2019/05/14(火) 23:41:52.14ID:YPYiFDoNHおっさんさハゲって言ったのはすまんかった
ハゲたおっさんにつけまわされて気持ち悪いからもうやめて下さいwww
0241底名無し沼さん (ワッチョイ fff3-Lnly)
2019/05/15(水) 00:03:19.71ID:6/rgPxW/0DOD、ドッペルギャンガーアウトドア Part7
850 名前:底名無し沼さん (JP 0H4f-ScLU) [sage] :2019/05/13(月) 16:53:34.69 ID:VdQCnNM6H
ウサギマーク良いじゃん
だってw
0242底名無し沼さん (JP 0H4f-ScLU)
2019/05/15(水) 00:08:44.94ID:C/Mb3MthHストーカーかよwマジでキモい
0243底名無し沼さん (ワッチョイ 9f79-bMhi)
2019/05/15(水) 00:28:53.07ID:MYEwGsSx00244底名無し沼さん (ワッチョイ 5716-Dk0V)
2019/05/15(水) 00:32:28.29ID:yKQoGfFV0テントは経験ないがステンレスの長テーブルが優秀。
上で焚き火しても大丈夫大人が座っても大丈夫で、安物メーカーだと思ってたけど質実剛健で見直した。
0245底名無し沼さん (ワッチョイ 5716-Dk0V)
2019/05/15(水) 00:36:50.90ID:yKQoGfFV0ワンタッチはフレームの伸びたり折れたりする部分が経年劣化で割れてすぐにゴミになるイメージ。
もちろん部品でなんて手に入らなくてすぐにゴミになるイメージ。
子供に手伝わせる必要がないくらい簡単なタフドーム辺りで良いんじゃないでしょうか。
0246底名無し沼さん (ワッチョイ 9f79-bMhi)
2019/05/15(水) 00:37:47.09ID:MYEwGsSx0バンドックとかと変わらんのじゃないかな。ソロ用一番最初に買ったけど10年使った。ベビーユースなら他メーカーがいいかもだが個人的には充分
0247底名無し沼さん (ワッチョイ 9f79-bMhi)
2019/05/15(水) 00:39:20.74ID:MYEwGsSx0やっぱりあの樹脂部分か。。最近中国産でも紫外線ですぐだめになりそうな軽いプラあるからそれだったらアウトだよね。。
0248底名無し沼さん (スップ Sdbf-XVyr)
2019/05/15(水) 01:34:11.75ID:RbZV6sn2d0249底名無し沼さん (ワッチョイ 17f3-pRCc)
2019/05/15(水) 01:52:10.89ID:CFJT+Y210今は品質上がったんだろうか
0250底名無し沼さん (ワッチョイ ff97-Vz9s)
2019/05/15(水) 02:14:58.94ID:05rcFecK00251底名無し沼さん (ワッチョイ 9f79-bMhi)
2019/05/15(水) 02:33:34.34ID:MYEwGsSx0ナニワのノース、、、本社は北海道。迷子になるわ。
0252底名無し沼さん (ワッチョイ ffca-ksLN)
2019/05/15(水) 05:00:41.64ID:uJZya0ea0ウエストイーグル
サウスイーグル
好きなの選べ
0253底名無し沼さん (ワッチョイ 17f3-pRCc)
2019/05/15(水) 05:16:40.09ID:CFJT+Y2100254底名無し沼さん (ワッチョイ 5716-ldgI)
2019/05/15(水) 06:14:14.80ID:WH1ym+35015000円以内でおすすめのテントありますか
0255底名無し沼さん (ワッチョイ d7dd-Ij5h)
2019/05/15(水) 06:21:28.55ID:2BAtoly800256底名無し沼さん (ワッチョイ d75b-lMmt)
2019/05/15(水) 06:24:45.66ID:ueIvwiq70泊まる人数
交通手段 (徒歩 バイク 車 自転車)
なんかも書いてくれる方が答えやすいぞ
ソロとして定番はコールマンのツーリングドームSTあたりじゃね
0257底名無し沼さん (ワッチョイ 5716-ldgI)
2019/05/15(水) 06:38:55.49ID:WH1ym+350福岡在住で、行き先は山口・佐賀・大分を考えています
0258底名無し沼さん (ワッチョイ d708-6cba)
2019/05/15(水) 06:41:36.96ID:ZpwY7b3r00259底名無し沼さん (ワッチョイ 979f-vVMj)
2019/05/15(水) 06:42:15.81ID:zfI/KN/10North Eagle
鳥のように野生を感じ、鳥のように風とともに遊ぶ。そんなすばらしいアウトドアライフの実現に、私たちのブランドは北の大地に生まれました。すべての皆様に、心地よい休日スタイルをご提案します。
東???
0260底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-Eb2c)
2019/05/15(水) 06:44:12.80ID:F7cn5rMKM0261底名無し沼さん (ワッチョイ bfd3-JOWe)
2019/05/15(水) 07:27:24.13ID:/149xEJC00262底名無し沼さん (ブーイモ MM9b-lMmt)
2019/05/15(水) 07:28:44.26ID:3QHCeOA6M0264底名無し沼さん (ブーイモ MMbf-j5lN)
2019/05/15(水) 07:40:02.70ID:Ioxr8/GUM夏だったら標高1000m以上のところ行けと言いたい。
ただ自転車だけで上るのは慣れていないと厳しいので、公共交通機関使うのが良いとは思うが、九州地方はよくわからない
0265底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-ScLU)
2019/05/15(水) 07:41:45.59ID:F9MNnqOpa0266底名無し沼さん (ササクッテロル Sp8b-FdQI)
2019/05/15(水) 07:45:25.10ID:nwBqaf6bp持ってるけどやはり骨が柔そうなので、もって数年かな。
でも逆に言えば数年持ってくれれば、その間に子供も少しは大きく、欲しいテントも明確になるだろうし、そもそも安いので文句はない。
0267底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-jACa)
2019/05/15(水) 08:20:39.92ID:Hpm12sMkd前スレかなんかでチャリしまえるテントさがしてた人いたっけなー
鹿番長かなんかので見つけてたような
あれどうなんだろうねー
スレ見てたら出てきてくれるんでない?
0268底名無し沼さん (ドコグロ MMdf-IdpT)
2019/05/15(水) 08:38:33.49ID:Pa5SK6iEM0269底名無し沼さん (ワッチョイ 9f79-2So7)
2019/05/15(水) 08:40:24.68ID:MYEwGsSx0熊本にも来てよ。美味しいもの沢山あるぞ。夜の街は最高だぞw
チャリなら軽量コンパクトだな。雨にも多少耐えれるものでないといけないので15000円以内とのことだろうけど、コールマンのツーリングドームは全室あるから雨でも煮炊きできる。全室が要らないのであれば、昔ならダンロップおすすめだったが今はnaturehikeかな。
0270底名無し沼さん (ワッチョイ 9f79-2So7)
2019/05/15(水) 08:43:04.06ID:MYEwGsSx0ポールとジョイント部分がもろいってことはやはり使い捨てと思った方がいいよね。。たしかに数年使えればてことを考えればいいのかもしれない。でも同じ広さのテントはすでにスノーピークアメニティあるから、消耗品と割り切ることが出来ないケチのさが。。
0271底名無し沼さん (ササクッテロル Sp8b-Tcrn)
2019/05/15(水) 09:03:05.65ID:ZPlJ32yHp山口なら下関市に深坂自然の森がいいぞ
一人150円でサイト使えるからソロにおすすめ
福岡から一番近くて、来る途中にスーパーもコンビニもある
薪は1束タダで貰えるが販売はしてない
0272底名無し沼さん (ササクッテロル Sp8b-FdQI)
2019/05/15(水) 09:03:22.73ID:nwBqaf6bpであればアメニティドームの設営に慣れて素早く完成させちゃう方が良いと思うよ。満足度はは絶対にアメニティよりも低いし。
私の場合は、家族で使うテントとは別にソロ用に割り切ってます。妻は、見た目もショボいのでファミキャンには使いたくないと言ってますw
0273底名無し沼さん (ワッチョイ 17f3-pRCc)
2019/05/15(水) 09:54:06.20ID:CFJT+Y2102000円はみ出すけどケルティのサリダ2
https://store.shopping.yahoo.co.jp/americapro/b00nfcfo0q.html
重さ2キロ(登山用で軽量。定評あり)
インナーメッシュ(夏だし)
釣り下げ式(スリーブより楽)
冬だと15000円以下で買えるんだけど
コールマンST進めてる奴w
あれはバイク用だ。4.4kgだぞ?峠で死ぬ
0274底名無し沼さん (ワッチョイ 57a8-3+yw)
2019/05/15(水) 09:54:35.50ID:Lwi64dvo0コールマンタフドーム以外で大人が立てる高さがあるテントありますかね?
0276底名無し沼さん (ワッチョイ b7f3-vKCg)
2019/05/15(水) 10:13:21.94ID:cyMQ3DAI0ワンポールテントでしょ
0277底名無し沼さん (ワッチョイ 9f79-2So7)
2019/05/15(水) 10:23:20.69ID:MYEwGsSx0ごめん、自転車なのねw深夜でよく読んでなかったw サイクリングで4.4は死ぬ。
俺なら安さも兼ねてるしnaturehikeのソロかバンドックのソロドームかな。naturehikeはMSRとかニーモにかなり寄せてきてる感じだから俺は好き。マット付属なのもいい。Amazonで見てみたけどペグなんかの重量は含まないみたいだから注意。
0278底名無し沼さん (ワッチョイ 9f79-2So7)
2019/05/15(水) 10:26:05.44ID:MYEwGsSx0確かにそうかも。設営しやすい親切設計だしね。でも自分の中ではアメニティでさえ高級品と思ってるやつなのでポップアップテントがどうしても気になってしまったw
とりあえずソロ用がもうないからギリ2人で寝れるやつも買っておこうかな。
0279底名無し沼さん (オッペケ Sr8b-cH3A)
2019/05/15(水) 10:29:31.59ID:QcXNW0yqrユニフレームREVOドーム5
コールマンとほぼ同形状でインナーがコットン、フレームがジュラルミン、雨撤収もインナー濡らさずできる優れもの。
0280底名無し沼さん (ワッチョイ 9f79-2So7)
2019/05/15(水) 10:32:09.58ID:MYEwGsSx0Amazon限定他にも出てるのな。最近テント欲すごくて色々見てるわ。欲しいのいっぱいありすぎて困る。
0281底名無し沼さん (スフッ Sdbf-fhLK)
2019/05/15(水) 10:51:17.01ID:LYceCUtIdインフィニティチェアの限定同色も予約分だけで終わったっぽい
タープとセットで欲しかったのに買いそびれた……
0282底名無し沼さん (スッップ Sdbf-Q27J)
2019/05/15(水) 11:15:37.75ID:NAcct9M2dティエラ5exから乗り換えたいが
ピルツは薪ストーブと相性が良いし
悩むなぁ
ソロキャンにピルツ19使ってる人っている?
0284底名無し沼さん (ワッチョイ 57ab-eqAw)
2019/05/15(水) 11:52:27.92ID:5rO+yMbV0薪ストーブ立ててコット、焚き火、テーブルと椅子やその他諸々を全てテントの中に収めて篭る。みたいなのがやりたきゃちょうどいいサイズと思うし
0285底名無し沼さん (バットンキン MM3b-7K5y)
2019/05/15(水) 11:59:27.25ID:bxdxCJr9Mソロでグランピング志向であれば、ピルツ19良さそう
0286底名無し沼さん (ラクペッ MM2b-lMmt)
2019/05/15(水) 12:27:02.92ID:g+DmviMeM本体売切れで上に乗せるテーブルだけ届けやがって
結局コラボ先のセレクトショップまで行ったわ
0287底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6b-Dk0V)
2019/05/15(水) 12:33:32.00ID:a9e6+tuMM俺ソロでピルツ15だけど、これでも周囲からは一人で使うなんてバカジャネーノ状態だったぞ。
まぁ気にしてないけどね。
ワンポールは大きさに関係なく建てるの楽だから大きい方が過ごしてて楽。
0289底名無し沼さん (ワッチョイ 17f3-pRCc)
2019/05/15(水) 13:10:17.46ID:CFJT+Y210バイクツーリングでムーンライト7買ってネタにされてる奴と同じwwww
0290底名無し沼さん (ワッチョイ 1fac-y0Vo)
2019/05/15(水) 13:11:30.46ID:C2d/GW7S00291底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-Ij5h)
2019/05/15(水) 13:34:21.29ID:6FNO9z3Ka雨降ってるからまだ試せないけどワクワクした
0293底名無し沼さん (ワッチョイ 57a8-3+yw)
2019/05/15(水) 15:16:31.32ID:Lwi64dvo0ありがとうございます。
いい感じですね。
0295底名無し沼さん (ワッチョイ 97cb-NBbm)
2019/05/15(水) 18:46:12.40ID:n5I44FRl0ゆうてテーブルとキャリー、ワンポールの3つしか持ってないんだけどな
テントが個人的に凄い気に入ってキャンプ回数増えたね
0296底名無し沼さん (オッペケ Sr8b-tOJV)
2019/05/15(水) 20:33:00.85ID:3wkdvRq5r寒さが和らぐのか
それとも結露が激しくなって大変なだけなのか
0297底名無し沼さん (ワッチョイ 5716-Dk0V)
2019/05/15(水) 20:40:38.35ID:yKQoGfFV0今はもう暖かいからあまり実感はわかなくなったけど、少し間違うと冬のキャンプは歯ががたがた震えるくらい寒いんですよー
幕内結露は増えるかもしれないけど裾からの風の侵入に比べたらかわいいもんですよー
0298底名無し沼さん (ワッチョイ 57ab-eqAw)
2019/05/15(水) 20:57:17.84ID:5rO+yMbV0寝室とリビングが分かれてるツールームだと、スカートないとインナーに守られてないリビングにいたら風がガンガン入り込んで寒い。
0299底名無し沼さん (ワッチョイ 9774-y0Vo)
2019/05/15(水) 20:59:25.25ID:wVWgSOqS0閉まっとるほうが当然暖かいが、暖房要らずだったりアウター一枚脱いだりできるほどの差があるわけではない
0300底名無し沼さん (ワッチョイ d798-/FN+)
2019/05/15(水) 21:04:08.10ID:8ziZ8GNn0てあッ! てあッ! てあッ!
0301底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-7Fqy)
2019/05/15(水) 21:09:16.55ID:It3jL96R0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています