愛用のストーブ・バーナーは?92Fire目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん (ワッチョイ b216-siGz)
2019/05/08(水) 01:10:45.11ID:s03AFF/r0自分の趣向に合わないストーブ・バーナーも紹介されますがそういうスレだと割り切りましょう。
割り切れない人はワッチョイの謎文字列でNGを。
※スレッドを使い切る前、>>970が次のスレを立てましょう。
※立てるときは冒頭に↓を記入
!extend:checked:vvvvv:1000:512
愛用のストーブ・バーナーは?90Fire目
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1540001578/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0967底名無し沼さん (ワッチョイ 1f43-1FY5)
2019/09/14(土) 10:31:02.73ID:iVoSOQaq0設営と撤収と料理で全部の時間なくなるんちゃう?w
0968底名無し沼さん (ワッチョイ 9ff3-CVbp)
2019/09/14(土) 10:34:52.54ID:djLKu8J900969底名無し沼さん (ワッチョイ 9f50-Va7E)
2019/09/14(土) 10:55:44.69ID:8cb3c+zk0そーなん?
トヨトミの黒いストーブなんて色々あるじゃん
だからレインボーとかと混同して>>966みたいなレスがついてしまう
0970底名無し沼さん (オッペケ Sr73-UQ28)
2019/09/14(土) 11:01:08.59ID:TVINfhMWr家でも使えるのがいいなあ。
0971底名無し沼さん (ワッチョイ 1f43-1FY5)
2019/09/14(土) 12:28:49.24ID:iVoSOQaq0それしか思いつかんのかw
0972底名無し沼さん (ワッチョイ 1fb0-HENL)
2019/09/14(土) 12:51:05.72ID:A21e81WS0設営と撤収と料理が楽しくてキャンプやってるヤツもいるんだから大きなお世話
撤収好きなヤツはあんまりいないだろうけど
0973底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp73-mrWg)
2019/09/14(土) 13:03:41.36ID:NGC0WvxHp燃料が減って、タンク内燃圧が下がって炎上ってのは理解できるけど、燃料入れずぎでも圧がかからず炎上するのか。
逆に言うと燃料満タン時と残量僅かな時にはこまめなポンピングで防げるのかな?
>>962
もしかしたら、タンクが小さい101だから大丈夫ってことも考えられるのかな?もしもその仮説が正しければ、501は炎上しやすいという事になるんだけど。どうだろう?
0974底名無し沼さん (スップ Sd1f-DmiX)
2019/09/14(土) 13:05:51.56ID:YYtVxeeld俺もそんなに重装備ではない。
だが
お前はお前のやりたいやり方でやれ。
他人に口出すな。
そういう物言いがダサいと本当に気づけ
0975底名無し沼さん (オッペケ Sr73-UQ28)
2019/09/14(土) 13:26:21.93ID:TVINfhMWr0976底名無し沼さん (ワッチョイ 7f16-lqrq)
2019/09/14(土) 14:31:27.00ID:fhugXTOW0http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1568439053/
0977底名無し沼さん (ワッチョイ ffe6-BwTu)
2019/09/15(日) 04:14:23.78ID:Nvg7KiwX0???????
0978底名無し沼さん (ワッチョイ ffe6-BwTu)
2019/09/15(日) 13:46:11.85ID:Nvg7KiwX0燃料入れすぎてタンク内に空気室が確保できてないと圧がかからなくて液状に吹き出して炎上する。
これはポンピングすればするほど燃えるw
逆に燃料が少ないとポンピングしまくっても圧力がかかりづらいのでこれまた液状に吹き出して炎上する。
これでもかこれでもかとポンピングすれば良いんだけど、燃料を追加した方が安全だし早い。
キモなのは給油量の把握と燃焼時間の把握。
外で何度も炎上させて覚えていくこと。
幕内で使うときは決して油断しないこと。
経験上の燃焼時間限界より早めに消火すること。
確かにコンパクトで熱量もあるけど、「幕内で安全に」使うのはかなり面倒だよ。
0979底名無し沼さん (オッペケ Sr73-UQ28)
2019/09/15(日) 17:36:02.94ID:8+7fGSSdrそれは自分のは良くこんな重い物使ってたなとニヤケ、他人様のは当然見てないから笑わないと言う事で、見ても今さらある物の有効活用ならいいんじゃないかと昨今思える様になったんだな、移住性は負けないし。
0980底名無し沼さん (ワッチョイ 1f43-1FY5)
2019/09/15(日) 18:04:27.55ID:Jlu82BYO0区別できてないおばはんがこのスレにおるん?
0981底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-dGyF)
2019/09/15(日) 21:04:54.37ID:yRXAEjYF00982底名無し沼さん (ワッチョイ 7f9e-+f1F)
2019/09/15(日) 23:37:09.53ID:zitWyUKf0それだけで大仕事だわ
0983底名無し沼さん (ワッチョイ 1fb0-HENL)
2019/09/16(月) 00:03:01.39ID:lCNTnHik00984底名無し沼さん (ワッチョイ 1f43-1FY5)
2019/09/16(月) 03:54:09.30ID:xlbA+z7L00985底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-NP+k)
2019/09/16(月) 09:43:00.81ID:g9BS7JdId0986底名無し沼さん (オッペケ Sr73-UQ28)
2019/09/16(月) 17:30:27.55ID:a0xZioD2rまあね、登山キャンプ板でこれからキャンプの人は暖取りたい人もいるからそこは広い心で見守るのでええんと思うのだが。
愛用の火器紹介とスレに書いてあるし。
限定すると登山用などではではあれだけになってしまう。あの風に強い物。それだけではさびしい。
0987底名無し沼さん (オッペケ Sr73-UQ28)
2019/09/16(月) 17:35:35.49ID:a0xZioD2r0988底名無し沼さん (ワッチョイ ffbc-AU+w)
2019/09/17(火) 00:27:50.31ID:XFBI8n+L0「キタアカリ」や「インカの目覚め」ならマッシュポテトにしたら、塩なくても美味いだろうね
0989底名無し沼さん (ワッチョイ ff25-GW/c)
2019/09/17(火) 20:27:46.29ID:l8RZO4l40粉にすることでその芋独自の粘りとかが
なくなるんだよなぁ
粉にした時何が残るんだろうな
香りとかもそれなりに飛んでそうだし
0990底名無し沼さん (ワッチョイ 7fdd-bRiQ)
2019/09/17(火) 20:31:53.77ID:2AB4ApDt0全体にまんべんなく行き渡らせるには芋を完全に潰して混ぜる必要があるけど
粉ならその手間がない
0991底名無し沼さん (ワッチョイ ff08-k/Og)
2019/09/17(火) 21:35:52.88ID:lW7Rvaef0スレチだけど
「デストロイヤー」って馬鈴薯の品種がある。皮が紫色だった。
0992底名無し沼さん (ササクッテロル Sp73-dGyF)
2019/09/18(水) 13:01:27.64ID:F/hgdxdpp0993底名無し沼さん (スッップ Sd9f-J3NS)
2019/09/18(水) 13:30:09.98ID:YgGMum5Qdあかんくないけど病的なアンチが多いので控えているのでは、、、
0994底名無し沼さん (ワッチョイ 9fcf-+GTv)
2019/09/18(水) 13:53:51.20ID:xz5o9s7O0機能的には良いんだけどコストダウンしすぎて、安っぽくて愛着がわかない。
あと、メンテすれば長く使えるんだけど、慣れないとめんどくさく感じる。
ポンプカップ替えるだけで手が油でベタベタになるし、シングルストーブのバルブから燃料が漏ってもバルブシステムごと交換となって費用も手間もかかる。
だったら安物のソトとかMSRを使った方が合理的と考える人も多いんじゃねえの?
火力はガソリンや灯油の方が良いんだけどね。
0995底名無し沼さん (ワッチョイ 1f0b-fOr8)
2019/09/18(水) 14:02:37.91ID:twqSs+Oa0コールマン良いよ
EPIの工場買収して基本はしっかりおさえて風に強いし
ただ、ちょっとデカイ
0996底名無し沼さん (ササクッテロル Sp73-dGyF)
2019/09/18(水) 14:15:03.16ID:F/hgdxdpp0998底名無し沼さん (アウアウクー MM73-dGyF)
2019/09/18(水) 15:53:19.46ID:HeLgiMoqM0999底名無し沼さん (アウアウクー MM73-dGyF)
2019/09/18(水) 15:53:28.07ID:HeLgiMoqM1000底名無し沼さん (アウアウクー MM73-dGyF)
2019/09/18(水) 15:53:37.19ID:HeLgiMoqM10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 133日 14時間 42分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。