初心者登山相談所81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/05/01(水) 17:51:46.43ID:6AXVYX/k次スレは>>960が立てること。
前スレ
初心者登山相談所80
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1555124793/
0242底名無し沼さん
2019/05/09(木) 16:08:26.45ID:Kr1tUjWp何が理由かは知らないが、その後自殺した
0244底名無し沼さん
2019/05/09(木) 17:10:47.13ID:CXpN+eO2カップ麺の汁とか色々みんな捨てて行くからなんだよね
0245底名無し沼さん
2019/05/09(木) 17:21:06.59ID:flUhCqZAこの2つを結びつけて体に悪いから汁捨てるっていうのがおかしいんじゃないの?
0246底名無し沼さん
2019/05/09(木) 17:36:43.87ID:9HTQfT5d残り汁捨てるやつも汗垂らすやつも大して変わらん
そういうやつは小便も持って帰れ
汗の1滴すら地面に落とすな
呼吸で空気を汚すな
0247底名無し沼さん
2019/05/09(木) 17:42:55.51ID:xlf6Awgb飲まなきゃ良かった…
0248底名無し沼さん
2019/05/09(木) 18:00:38.89ID:CUUudIDw水2リッターハイドレーション+予備500oイロハス
山頂でラーメン食べるようクッカーがある以外は雨具応急手当セットなど当たり前の物しか入ってません。
ザックはグレゴリーズール40です。
0250底名無し沼さん
2019/05/09(木) 18:08:43.34ID:eFGF7G8D0254底名無し沼さん
2019/05/09(木) 18:53:14.19ID:CXpN+eO2お湯は6時間くらい経ってもラーメンは作れる
アルパインサーモボトルとか山専ボトルなら尚良
0255底名無し沼さん
2019/05/09(木) 18:58:42.13ID:h6/SE6iB行動食が多いのかな?
ウイダー2カロリーメイト二箱
一本満足バー4本位カキピー二袋…
半分くらい余るけど
でも行動食は多めに持ってないとハンガーノックとか怖いし万一日帰りできなくなったときの晩飯朝飯位は余分持っとかないとだし…
0256底名無し沼さん
2019/05/09(木) 19:03:45.77ID:h6/SE6iB0257底名無し沼さん
2019/05/09(木) 19:33:56.61ID:eFGF7G8D0258底名無し沼さん
2019/05/09(木) 19:49:34.60ID:WgCbq9BY> プラスティックゴミと違い、
プラスティックの原料は石油ですよ
石油は動物の死骸です
あなたの皮膚もプラスティックです
分解しますよ
0259底名無し沼さん
2019/05/09(木) 20:01:42.71ID:e/11q9pdメシなんかよりGPSと非常用サブ携帯とモバイルバッテリー持てばいいと思うよ
0260底名無し沼さん
2019/05/09(木) 20:22:08.63ID:C+xYycOoてかさ、ラーメンのスープが身体に悪いってどんな体質だよ。デブとか高血圧持ちなんか?そんな不健康なやつは山に来なけりゃいいのに。
平地を歩いて健康になってから来いよ。
0261底名無し沼さん
2019/05/09(木) 20:50:46.67ID:7ACcu7q6解決
0262底名無し沼さん
2019/05/09(木) 20:52:12.96ID:zsHLnPJgむしろ、カロリーと塩分消費しているので、補給できていいのではないかと思ってる
0264底名無し沼さん
2019/05/09(木) 21:10:34.77ID:ckx30Fyqそうして山では湯を少なく入れて作り全部飲めばいい
0266底名無し沼さん
2019/05/09(木) 21:21:35.26ID:gUEAuAOT0267底名無し沼さん
2019/05/09(木) 21:25:56.24ID:7ACcu7q6ちょっとしょっぱいベビースターだ
0268底名無し沼さん
2019/05/09(木) 22:09:17.03ID:KmNhiIEV0269底名無し沼さん
2019/05/09(木) 22:19:40.27ID:lKBdZytd0270底名無し沼さん
2019/05/09(木) 22:23:29.74ID:eC9kZRNC0271底名無し沼さん
2019/05/09(木) 22:39:20.06ID:NTsczaq80272底名無し沼さん
2019/05/09(木) 23:15:36.65ID:r4jGuW6i0273底名無し沼さん
2019/05/09(木) 23:34:17.72ID:lKBdZytd今は凍らせた塩豆大福とおにぎり
0274底名無し沼さん
2019/05/10(金) 00:59:55.92ID:zRDHa0zp山頂でじゅーっと焼くのうまいよ
重さも相当増えるけどね
ま、九時間くらいならへばらないよ、15キロくらいなら
0275底名無し沼さん
2019/05/10(金) 06:07:22.13ID:6OrCzlPC寒い時は登りません!キリッ
ちな、コンビニおにぎりは固くなりませんw
0276底名無し沼さん
2019/05/10(金) 06:15:47.88ID:Y0VNKk480277底名無し沼さん
2019/05/10(金) 06:32:00.13ID:DLE/MVRN春までかな
0278底名無し沼さん
2019/05/10(金) 06:38:17.42ID:SM16T1LG持って帰って良いのは思い出だけ
取って良いのは写真だけ
捨てちゃいけないのは命
ラーメンの汁?
そんな事もわからんヤツは山に来る資格なし
0280底名無し沼さん
2019/05/10(金) 07:37:36.75ID:Dgqx1fr9ラーメンの汁なんて残したらその場で黙って捨てればいいよ
0281底名無し沼さん
2019/05/10(金) 07:47:02.15ID:XCeUf8cA0282底名無し沼さん
2019/05/10(金) 07:52:58.35ID:M1Q0Q6KGそんなことより縦走中の場合、携帯トイレ使うかについて語ってくれ。
4日の日程で2日目に携帯トイレ使ったんだが、
そのあとずっとんこと一緒。
真夏だったので、臭いも漏れてきて、最悪だった。
それからは、申し訳ないと思いつつ、野ぐそしてる。
0283底名無し沼さん
2019/05/10(金) 08:02:53.68ID:0Z5O2iud0284底名無し沼さん
2019/05/10(金) 08:56:26.03ID:DQcZ5xiW>>230は嘘だぞ
どうせ、数件見ただけで「たいがいの奴は捨ててる」って思っちゃっただけ
実際にはほとんどの人間がスープを飲み干してる
バーベキューのために炭を持って上がれる余裕があるなら、灰ぐらい持って下りられるでしょ
それが嫌なら、最初からガスにしとけば良いよ
0285底名無し沼さん
2019/05/10(金) 08:57:25.39ID:VKRlHjNu0286底名無し沼さん
2019/05/10(金) 09:03:05.87ID:DQcZ5xiW別に普通だよ
俺もそんなもん
たまに軽さ自慢の人がいるけど、全く興味がわかない
まあウイダーは重いから、別のものに切り替えても良いかなとは思う
0287底名無し沼さん
2019/05/10(金) 09:06:57.21ID:DQcZ5xiW飲み水が凍り始めるくらいの気温だと、コンビニおにぎりも硬くなるよ
硬いというかお米がボソボソになる
やっぱり冬はパンに限る
0288底名無し沼さん
2019/05/10(金) 09:10:08.44ID:dKSEy2Sqどうでも良い
0289底名無し沼さん
2019/05/10(金) 09:16:14.09ID:fdcpv0Xq0290底名無し沼さん
2019/05/10(金) 09:41:10.59ID:WYtpqgYd0291底名無し沼さん
2019/05/10(金) 09:51:31.18ID:I74UiVgw指摘している人は、何を基準に釣りと判断してんの?
0293底名無し沼さん
2019/05/10(金) 10:37:47.88ID:nJk+ZXYE諦めれ
0294底名無し沼さん
2019/05/10(金) 10:59:21.32ID:pZU4lBBv0295底名無し沼さん
2019/05/10(金) 11:26:31.34ID:Dgqx1fr9ただ、岩場の手掛かりにウンコ塗りたくるのだけは無しな
0297底名無し沼さん
2019/05/10(金) 12:41:04.81ID:KKnTyQsT刺身を食った後の残った醤油を飲み干すようなもの
ラーメンの汁なんて塩分から考えても飲み干すようなもんじゃない
お前みたいなデブの味覚がぶっ壊れた馬鹿がやってることをスタンダードとか言うなよデブwww
0298底名無し沼さん
2019/05/10(金) 12:42:52.43ID:KKnTyQsTどうせ、数件見ただけで「ほとんどの人間がスープを飲み干してる」って思っちゃっただけ
実際にはほとんどの人間がスープを捨ててる
全く同じ論調で返せてしまうようなレスするなよガイジwww
0300底名無し沼さん
2019/05/10(金) 12:45:00.11ID:PaoMr8Pj初心者登山相談所66
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1526958348/
0301底名無し沼さん
2019/05/10(金) 12:46:23.93ID:KKnTyQsT0302底名無し沼さん
2019/05/10(金) 12:47:12.24ID:KKnTyQsT山に関係なくラーメンの汁なんて飲み干すもんじゃないからな
デブと貧乏人以外はwww
0303底名無し沼さん
2019/05/10(金) 12:48:55.09ID:KKnTyQsT六畳一間の貧しい部屋に住んでるような奴がやってるイメージしかないじゃん
普通飲み干さないだろwww
ほんとにそんな奴おるんかいな
まず女で飲み干してるのなんて見たことないしwww
0304底名無し沼さん
2019/05/10(金) 12:49:58.50ID:zWC2lajk捨ててるのなんて頭おかしいやつがたまにいるくらいでしょ
ラーメン食ってるのは見るが残り汁捨ててるのは見たことない、未だ山頂で喫煙してるのは人気の山だと見るが
0305底名無し沼さん
2019/05/10(金) 12:50:22.18ID:KKnTyQsT0306底名無し沼さん
2019/05/10(金) 12:51:11.85ID:zWC2lajk下界じゃ少しだけ飲んであとは捨てる
0307底名無し沼さん
2019/05/10(金) 12:51:17.94ID:Dgqx1fr9そろそろ山頂で出前頼めるようになるといいよな
0308底名無し沼さん
2019/05/10(金) 12:52:12.47ID:KKnTyQsT汁を捨てるのは喫煙者の多い山にに多い、などと結び付ける
ほんと汁飲みデブの理屈って自爆もいいとこだよなwww
0309底名無し沼さん
2019/05/10(金) 12:53:05.07ID:KKnTyQsTでもその一方で
汁を捨てるのは喫煙者と結び付けようとするのが
なんとも草www
0310底名無し沼さん
2019/05/10(金) 12:54:06.28ID:KKnTyQsTと言うような設定にしたいらしい
どうやらwww
いや、イメージ的にも
汁なんか飲んでるのは喫煙者のイメージだろwwwどっちも底辺臭しかしないしwww
0311底名無し沼さん
2019/05/10(金) 12:54:48.23ID:3dcWSkkK日常的に飲むのとは別物だし
0312底名無し沼さん
2019/05/10(金) 12:55:05.86ID:KKnTyQsT汁を飲み干す奴と喫煙者が同列のイメージの方が強いだろ
敢えて言うならだけどwww
毒を摂取しても気にならないタイプじゃんwww
0313底名無し沼さん
2019/05/10(金) 12:56:09.02ID:KKnTyQsT塩分摂取とか言ってwww
0314底名無し沼さん
2019/05/10(金) 12:58:21.16ID:KKnTyQsTラーメンの汁を飲んでる奴のイメージってデブじゃんwww
だいたい、あんな塩分と添加物の塊みたいな飲み物で腹を膨らませたくないからな
汁を飲み干さないと満腹感になれないなら、それ以外の食べ物を用意するし
汁を飲み干すという選択肢だけはないわwwwキッショwww
0315底名無し沼さん
2019/05/10(金) 12:59:11.92ID:KKnTyQsTどんだけ貧乏人の底辺が集まてるコミュだよwww
ねーよwww
0316底名無し沼さん
2019/05/10(金) 13:00:54.94ID:KKnTyQsTデブってほんと面白いwww
日常でも飲み干してるからこその表現だと思う
刺身食った後の醤油も飲むのかなwww
スープwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0317底名無し沼さん
2019/05/10(金) 13:02:14.89ID:KKnTyQsTじわじわくるよなwww
ラーメンの汁をスープと表現するところが
ラーメン愛を感じて二重丸ですぞよwwwひょひょひょwww
いかにも
汁まで飲み干す奴ううううううって感じだよなwwww
貧乏クッサwww
0318底名無し沼さん
2019/05/10(金) 13:04:41.35ID:VV0IOCrsけど、山で捨てるのはやめようぜ
そもそも、捨ててくる前提で準備とかどうかしてるわ
0319底名無し沼さん
2019/05/10(金) 13:04:45.55ID:rhPbkPbw0320底名無し沼さん
2019/05/10(金) 13:07:46.15ID:KKnTyQsT満腹感まで足りないから、汁まで飲んででも腹を膨らまそうとするからだろうな
まだ食い足りないからと言って、皿まで舐めるみたいな行為と似たものを感じるから
汁を飲み干す奴を見ると本能が嫌悪するのはそのせいだろうwww
0321底名無し沼さん
2019/05/10(金) 13:08:52.72ID:KKnTyQsTなんかほんと笑えるwww
0322底名無し沼さん
2019/05/10(金) 13:37:26.79ID:/MCFyxBh0323底名無し沼さん
2019/05/10(金) 13:39:30.64ID:x77fzB0A0325底名無し沼さん
2019/05/10(金) 14:01:32.89ID:x77fzB0A0326底名無し沼さん
2019/05/10(金) 14:03:08.08ID:3dcWSkkK世界一とかでも体も脚も細いし
0327底名無し沼さん
2019/05/10(金) 14:36:43.35ID:ZjCqRbTgカップ麺食ってる時点で目くそ鼻くそだろ
0328底名無し沼さん
2019/05/10(金) 14:53:22.58ID:+eUzBSSCそうだよ、金持ちなら手ブラで行けよ
荷物は召使いに持たせて
0329底名無し沼さん
2019/05/10(金) 15:04:50.14ID:Dgqx1fr92ちゃんで『金に困ってない』なんて返事要らないから
誰もあんたのことなんて知らないんだから、せめてホームレスぐらいになって叩かれ周りを笑わせ楽しませろよ
0330底名無し沼さん
2019/05/10(金) 15:15:00.34ID:90F4E6nxフイルム時代はそれ以上だった思い出
装備品リストメモしておいて下山したら使ったもの、使わなかったものを確認するといいよ
美味いものを飲み食いする目的の頃は食材クッカーが重かった
今はアイロンとアイロン台
0331底名無し沼さん
2019/05/10(金) 15:21:30.74ID:gb5q/obp0332底名無し沼さん
2019/05/10(金) 15:35:12.28ID:3dcWSkkK0333底名無し沼さん
2019/05/10(金) 16:03:25.74ID:3un2ZtkZ在日富裕アメリカンの息子も夕飯カップラーメンってテレビでやってたぞ
山じゃおにぎり惣菜パン弁当の俺も山でカップラーメン食ってる人見るとうらやましい
0334底名無し沼さん
2019/05/10(金) 16:22:32.20ID:gwnxWcLT誰が何を言おうと俺はカップ麺食べるぞ
0335底名無し沼さん
2019/05/10(金) 16:33:30.00ID:ckH71LVZ0336低給国民
2019/05/10(金) 16:49:04.27ID:4wn1jlVQ食べたいものを食いたいもんね。
人間誰しも、健康的な事と不健康な事は両方していて当たり前で、
不健康な事だけをしていたらダメって話だよねえ。
毎日即席ラーメンだけを食べるなら俺も注意するが、そんな人はまず居ない。
一時のジャンク食は美味しいし、それをとやかく言うのは野暮か健康オタク。
問題はせめて「山にラーメンスープを捨てるのはいかがなものか?」に留めて
言い合うべきと思うなあ。人はどう思っているかって意味で。
0337底名無し沼さん
2019/05/10(金) 16:54:28.18ID:DhV7hMWPそこに考えいかない一部の人間がおかしい事言ってるのでは
0338低給国民
2019/05/10(金) 17:10:09.52ID:4wn1jlVQまずはそういう事を言い合うべきだよ。
人間にとって健康的かどうかは話を広げすぎで価値観の差が広がるからややこしくなる。
0339底名無し沼さん
2019/05/10(金) 17:12:01.73ID:gwT9PR6F汁も含め残飯を捨てて帰るなってことだけだろw
0340底名無し沼さん
2019/05/10(金) 17:33:20.84ID:IcIUPvYP登山者のモラルの話ですね。
誰も、塩分とか満腹感とか、果ては貧乏がどうとか言ってない。
検討違いなレスを量産して、己のアホさをさらしたようですね。
0341底名無し沼さん
2019/05/10(金) 17:51:48.26ID:xt2Vqufa煽り対立丸見えだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています