ワークマンウェアで登山 Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/04/06(土) 15:15:03.31ID:aG/ejiUm中の人のリークやリサーチも大歓迎だよ
登れた報告は山域も書いてくれるとみんなの参考になるよ
>>990次スレよろしく
ワークマン公式オンラインストア
https://store.workman.co.jp/
前スレ
ワークマンウェアで登山 Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1546669985/
関連スレ
低価格ウェアで登山 part41
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1544428593/
ユニクロ/GUで登山 part29
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1512712387/
0659底名無し沼さん
2019/05/21(火) 00:06:10.22ID:UKhWhF2dワークマンで充分や
0662底名無し沼さん
2019/05/21(火) 06:53:00.94ID:W8OQhZysつまり、他の趣味に掛けてるは嘘
ただ根本的に金ないことの言い訳
0663底名無し沼さん
2019/05/21(火) 07:06:12.46ID:UKhWhF2d本当の趣味は瞬発・パワー系で山なんかにくらべると全てにおいて過酷だし、フィジカルエリートにしかできないシビアなスポーツ
事故は大怪我に直結するし、基本的な正確なフォーム会得するまでに一年くらいかかるからな
かたや山は誰にでも出来てしかも老人だらけ
こんな面白味のない浅い遊びは趣味にはならないね
たまに行くただの観光にすぎない
だから金なんてかけないしワークマンで充分
0664底名無し沼さん
2019/05/21(火) 07:26:05.91ID:fuL0tiG10666底名無し沼さん
2019/05/21(火) 07:41:34.54ID:pAeV7aeu0667底名無し沼さん
2019/05/21(火) 08:00:49.34ID:fUetrm1k0668底名無し沼さん
2019/05/21(火) 08:10:10.37ID:UKhWhF2dそれ瞬発力も爆発力もパワーもないじゃん
そいつらに自分の体重の3倍のウエイトかつがせて腿とふくらはぎがくっつくまでしゃがめっていったら全員アスファルトにくっついたカエルのように無様に潰れるよ
そいつらはその程度
0669底名無し沼さん
2019/05/21(火) 08:14:24.07ID:B+tWh3jq0670底名無し沼さん
2019/05/21(火) 08:22:28.87ID:393EBrA5まあ
山用作業着を平地でも使って自慢するモンペール君が言うのだから何か支離滅裂な理由があるのだろう
0671底名無し沼さん
2019/05/21(火) 08:39:28.31ID:Z4ltSq0O0672底名無し沼さん
2019/05/21(火) 11:35:41.96ID:0f/AorHeよって、流用拡張性が非常に高い
過信して高山冬山等でEXTREME環境で使っちゃダメだけどそれ以外全部使えるから拡張性ありすぎでサイコーw
高価ブランドだと日本人の極所極短時間使用だとスゴいコスパが悪すぎるよ
高価ブランドでコスパの恩恵受けられるのはチベット、エスキモーとかEXTREME環境住人のみということを知る
0673底名無し沼さん
2019/05/21(火) 11:43:50.17ID:UKhWhF2d何を着ていようがマッチョなイケメンならかっこいいが‥
ひ弱なマラソン中年とか糞デブは醜いよね
むろんこの類いはフィジカル的な性能も低くて良いことなし
0674底名無し沼さん
2019/05/21(火) 12:07:25.72ID:fUetrm1kましてや趣味に使う服に
0675底名無し沼さん
2019/05/21(火) 12:08:39.85ID:HGR/9jDjできれば知られたくなかったわ
0676底名無し沼さん
2019/05/21(火) 12:20:44.11ID:Po+Rx9Ci0677底名無し沼さん
2019/05/21(火) 13:38:30.82ID:UKhWhF2dマラソン爺とか山しかやらん奴らの体はひどいwwwどんだけ格好つけても残念ながらゴミ
0678底名無し沼さん
2019/05/21(火) 14:24:52.32ID:bi7oc4QA0679底名無し沼さん
2019/05/21(火) 14:49:31.71ID:KjaXd6iJ下らねぇって思いつつも一応商品化するかって感じだったのかな
0680底名無し沼さん
2019/05/21(火) 16:07:01.91ID:5Ve82lHT赤い服着たミレーのでそろえた若いあんちゃんは息切らして非常食わけてやったw
俺も昔は防寒性とルックス求めてやたら高い服買った時期もあったなー
0681底名無し沼さん
2019/05/21(火) 16:49:15.66ID:otEeZzA/変なオッサンに非常食押し付けられて断れなかったのだろう
0682底名無し沼さん
2019/05/21(火) 16:55:26.39ID:zeE9+xm20685底名無し沼さん
2019/05/21(火) 19:09:59.03ID:vHw8PJDJ0686底名無し沼さん
2019/05/21(火) 19:46:02.12ID:tWogBrAUhttps://i.imgur.com/VB7ryYQ.jpg
0687底名無し沼さん
2019/05/21(火) 19:56:20.46ID:+GjA5vp4ってもう止んでた
0688底名無し沼さん
2019/05/21(火) 20:19:49.45ID:tWogBrAU0689底名無し沼さん
2019/05/21(火) 23:15:04.54ID:WSlnEEOkうーん 7000円ならもうちょい頑張って1万のレイントレッカー買うわ俺だったら
0690底名無し沼さん
2019/05/21(火) 23:38:49.28ID:aDNulo8Rあれに近い奴なら同じスペックで5000円前後でホムセンで売られていたりする
0691底名無し沼さん
2019/05/21(火) 23:38:56.51ID:6ukLqI4Eむしろ安易に金で解決するより色々考えて安くする方法とか考えてる方が楽しい時すらある
0692底名無し沼さん
2019/05/22(水) 04:51:59.85ID:8Xyj9U180693底名無し沼さん
2019/05/22(水) 04:53:33.54ID:sdxAc402金がー言うやつが差額払えば高いのを買ってやる
そうでもなく金出せ言うのなら病気治せと心配してやる
0694底名無し沼さん
2019/05/22(水) 06:48:49.98ID:SFWmzTBG0696底名無し沼さん
2019/05/22(水) 07:19:00.28ID:QKN06urbこういう輩がアクセル間違えて歩行者巻き添えの大事故起こすんだよなw
0697底名無し沼さん
2019/05/22(水) 07:29:11.34ID:Zg9IxI3S多分病気ですね
0698底名無し沼さん
2019/05/22(水) 08:15:03.94ID:WvHVWmzWそれ以外は流石に無いわな
0699底名無し沼さん
2019/05/22(水) 08:39:42.06ID:SDlm4ToJ0701底名無し沼さん
2019/05/22(水) 09:11:39.83ID:kZOHEyEu0703底名無し沼さん
2019/05/22(水) 10:16:16.50ID:DBE4Ttr8普通に色々揃えるのは高いし命に関わるところは出し惜しみできない
そして遭難すると捜索費で死ぬ
0704底名無し沼さん
2019/05/22(水) 10:27:42.66ID:Zg9IxI3S海外の山々だったり
入山料が100万円超えるような世界の話ならそうだよ
0705底名無し沼さん
2019/05/22(水) 10:46:34.67ID:IxaTpJJ90706底名無し沼さん
2019/05/22(水) 10:55:03.40ID:sdWNXfYW0707底名無し沼さん
2019/05/22(水) 13:04:06.79ID:53H8jItJ0708底名無し沼さん
2019/05/22(水) 13:52:34.53ID:469WVPUl0709底名無し沼さん
2019/05/22(水) 16:35:37.07ID:Gfp1yOOT0710底名無し沼さん
2019/05/22(水) 18:03:37.75ID:QKN06urbその前は、修験道ほかの修行と信仰の対象
0711底名無し沼さん
2019/05/22(水) 19:28:47.59ID:mubnuBw9これからの時期日本のそこらの山なんて普段着やら家にある動きやすい格好で十分だよ
0712底名無し沼さん
2019/05/22(水) 19:38:14.35ID:SDlm4ToJ0714底名無し沼さん
2019/05/22(水) 20:34:41.44ID:7QfYEwqG0715底名無し沼さん
2019/05/22(水) 20:42:50.00ID:+POFq7fT0716底名無し沼さん
2019/05/22(水) 20:44:03.00ID:8Xyj9U180717底名無し沼さん
2019/05/22(水) 20:47:46.54ID:8bvj6f/j君の中では夏の富士山が一番厳しい山なの?
このスレ普段山行かないワークマンマニアも多そうだね
0718底名無し沼さん
2019/05/22(水) 21:16:47.07ID:8hFPmi7c登山しない奴には"高い=難しい"なんだろうな
0719底名無し沼さん
2019/05/22(水) 21:17:40.93ID:bYbCP35D凄いね
0720底名無し沼さん
2019/05/22(水) 22:10:00.52ID:9cCrOj1s0723底名無し沼さん
2019/05/22(水) 23:35:30.62ID:SFWmzTBG叩く為に隔離したスレなんだから叩かれるのは当然
業界の人でもなんでもない
ただただ、からかいたい叩きたいから特別に隔離したスレ
0724底名無し沼さん
2019/05/23(木) 01:08:54.49ID:8P40WyhA720だが自分は身長が190あるんですわ。
特にズボンは股下が短くて太ももがきついのばかりなんで国内で売ってるブランド系はほとんど履けない。
ていうかそもそも気にしないしw
ワークマンは結構大きなサイズまであるし、やすいし重宝するよ。
0725底名無し沼さん
2019/05/23(木) 03:38:20.78ID:ChVMzZC+一年中着てるしパジャマ代わりにもしてる
0726底名無し沼さん
2019/05/23(木) 04:12:08.04ID:/X/lRvHr0727底名無し沼さん
2019/05/23(木) 07:02:58.60ID:QNqPgh2C0729底名無し沼さん
2019/05/23(木) 07:45:35.63ID:7jpoiSeL0730底名無し沼さん
2019/05/23(木) 07:54:00.51ID:45RUR9oZ滅茶苦茶さ
0731底名無し沼さん
2019/05/23(木) 08:40:19.38ID:pR4Ox/zv年収900マン公務員の俺も大満足な2日間になりそう
去年の夏にワークマン寅壱の美パンツ穿いてニシホ〜ヤリホ縦走テンパクしたけど
https://camphack.nap-camp.com/3983
今年もこれ履く時期きたな。
土日は八方尾根でもいってゆっくりしてくっか。
0732底名無し沼さん
2019/05/23(木) 09:22:24.70ID:uxrdL/VM今年、百名山を全てを踏破しました」
地方公務員(30歳)地方紙投稿欄より
公務員様なら有給で平日に登りなよ
0733底名無し沼さん
2019/05/23(木) 12:13:25.66ID:zDLlTUsB北極、チベット旅行する時にあらためて性能機能をよく吟味して高いブランドは買うことにした。
適当に普段使いからアウトドアまで広範囲流用はワークマンで方着けることにした
0734底名無し沼さん
2019/05/23(木) 12:31:27.04ID:DdcZ8ynK0736底名無し沼さん
2019/05/23(木) 12:56:53.65ID:E0nddiSl0737底名無し沼さん
2019/05/23(木) 12:57:49.38ID:qB1/ZPl30738底名無し沼さん
2019/05/23(木) 14:06:59.79ID:PrEoN3kj上は別ブランドの吸湿速乾性シャツ何だかすごく熱い
上も高性能ワークマンに変えようと思う
0739底名無し沼さん
2019/05/23(木) 14:27:27.27ID:bgGQ98xm同じ銘柄でも黒は暑いし白は暑くなりにくい
土方だから汚れが目立たないように黒系のシャツ着てたんだけど暑くて仕方無かった
汚れるの覚悟で白とか淡い色着るようになってからは直射日光浴びてもジリジリした熱さが気にならなくなった
0740底名無し沼さん
2019/05/23(木) 14:30:27.36ID:PrEoN3kj茶色のストレッチパンツだが熱くないんだよ
朝7時出発するときはやってしまったと思ったが杞憂でした
0741底名無し沼さん
2019/05/23(木) 14:36:08.75ID:bgGQ98xm立った姿勢だと足には浅い角度でしか光は当たらんからズボンは何色でも影響は少ないよ
上が白系だと肩から背中に掛けての熱さが全然違ってくる
0742底名無し沼さん
2019/05/23(木) 14:39:32.72ID:pQvMmLoLこんな乾燥した日に「暑くない!」とか言ってても、夏には全然無意味
0743底名無し沼さん
2019/05/23(木) 14:48:42.93ID:ESVQ4clc0744底名無し沼さん
2019/05/23(木) 14:50:22.49ID:PrEoN3kjそれが残念ながら炎天下座りっぱなしだったんですよ
午後2時回ってから屋内冷房下に入ったので生き返った
0745底名無し沼さん
2019/05/23(木) 16:15:53.81ID:qB1/ZPl30746底名無し沼さん
2019/05/23(木) 18:06:50.40ID:/ESl+SXS誰にも注目されてないしむしろ小馬鹿にされてるのに
たまに廊下ですれ違うけどあんまり酷いからつい笑っちゃう
でもそいつ自分が笑われてんのに目を伏せてこそこそ逃げてくだけなんだぜ?
もういいとしこいたおっさんなのになw
だっせえw
0747底名無し沼さん
2019/05/23(木) 18:26:31.18ID:bl4w0ZI+0748底名無し沼さん
2019/05/23(木) 18:28:49.07ID:TcfdrF1Wデブなの?痩せてるの?
0749底名無し沼さん
2019/05/23(木) 18:41:18.45ID:H0db8lnW0750底名無し沼さん
2019/05/23(木) 18:58:19.15ID:dMT4kETp何か読み方があるはずだ
0751底名無し沼さん
2019/05/23(木) 19:14:02.44ID:QNqPgh2Cマラソンとかやるタイプに多い
このてはマシン大好き
でもなにをやってもレベル低い
いくらアホでも誰でも真面目に二年やってればトータル400くらいは超えるもんだが奴らはトータルってなあに?おいしいの?っていうレベルの池沼
0752底名無し沼さん
2019/05/23(木) 19:19:28.15ID:QNqPgh2Cある程度のレベルに達してるやつならこれみんな感じてるはずたから
みんな無関心装ってるけど腹のなかでは見下してるよ
たとえばスクワットのラックが空いてないとき、プヨガリが使ってたらかならず強奪することにしてる(笑)
表むきは一緒にやれせてくださいって頼むけど、扱うウエイトの重さが全然違うから150キロくらいつける前にどっか逃げていくwww
ほんに負け犬やでプヨガリおっさんwww
0753底名無し沼さん
2019/05/23(木) 19:19:40.98ID:WpYdZYJe0754底名無し沼さん
2019/05/23(木) 19:22:13.65ID:QNqPgh2Cカスはさあ、自分の世界に籠って格好つけててもガチな奴がやってくるとこそこそ逃げてくんだわ
恥ずかしい奴らだよなw
0755底名無し沼さん
2019/05/23(木) 19:24:56.35ID:QNqPgh2C筋肉量ないやつの体なんてシャツの上からでもわかるよ
で、仮にそーいう奴らが脱いだらみんなプヨガリだから
トレーニングしてる奴なら、アウトラインと首と脚の太さでどんだけやるかみんな大体想像つくだろ
0756底名無し沼さん
2019/05/23(木) 19:45:31.64ID:00gIzwrYこれ以上ない自己紹介やなぁ
0757底名無し沼さん
2019/05/23(木) 20:01:44.97ID:doBwbY3Lサブ3クラスはガリガリとか細マッチョばかりだし、サブ4クラスはガチムチも多いし
痩せてるように見えてダルダルなのは練習しないでぶっつけ本番で大会だけ出るような奴
そういう輩はマラソンしてるとは言わない
0758底名無し沼さん
2019/05/23(木) 20:50:54.75ID:T3foEsiC■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています