六甲山36 秋はキタ━(゚∀゚)━! 荒らし禁止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0898底名無し沼さん (ワッチョイ d9fe-Z7yD)
2019/06/22(土) 19:38:15.51ID:RmAoGfuG0>大月地獄谷から天狗岩東尾根にのるルートの
>大月地獄谷側の取り付きの箇所についてお願いします
お手元に「六甲山系詳細地図」(守屋地図)があれば参照ください。
天狗岩方面への取り憑きは、 「紅葉台堰堤」(bヘ付与されていない)の背後にあります。
台は谷の誤りですが、それは措いておきます。
守屋地図では恰も「紅葉谷第4堰堤」を取り憑き口かのように書いてますが、等高線から見ても、
現場に行っても、其処は絶壁に近い急斜面です(苦笑)
西山谷の第7堰堤から奥へ進まない理由は不明です。
以下は私見ですが、そのままD7の奥に進めば天狗橋西の別荘の敷地に迷入する可能性が
高く、別荘関係者からの苦情が相次いだの鴨試練です。
「愛情の滝」から向かって右に巻上れば、余程の不注意をしない限り、別荘の敷地に
迷入することなく天狗橋東に出られます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています