奥多摩の山を歩こう 36★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
仲良く使っていきましょう。
奥多摩ビジターセンター
https://www.tokyo-park.or.jp/nature/okutama/
登山道・道路状況
https://www.tokyo-park.or.jp/nature/okutama/area/
奥多摩のリアルタイム情報(奥多摩の山と自然)
http://www.okutama.gr.jp/real-time/real.htm
※前スレ
奥多摩の山を歩こう 35★
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1545397889/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0028底名無し沼さん (スップ Sdbf-k/P3)
2019/03/31(日) 21:42:12.36ID:/g18fpj6d小河内ダムのふれあい館があるあの一帯をなんとかできないかな。
バイクマンもローディーも立ち寄るけど、お金を使う施設が何もない。
0029底名無し沼さん (ワッチョイ fbcb-1RjH)
2019/03/31(日) 21:47:34.85ID:H7m6UPbi0そんな感じなんですね>移動販売車
こんな所に住んでて買い物どうしてるんだろうと毎度思ってる
>>27
登山客が増えても金落とさないから
オタクに目線を向けるのは地域活性的にはありですかね・・・
置いといて今日で奥多摩小屋終わりか〜
次の雲取山は日原から周回、雲取山荘でテン泊かな個人的
(石尾根〜タワ尾根)
0030底名無し沼さん (ワッチョイ ef68-Dmdl)
2019/03/31(日) 21:52:07.12ID:eY2aO7Fq0何回か山はいる途中の集落で見たよ、移動販売車
>>28
食堂でダムカレー…
あとお土産物屋で奥多摩名物
氷川キャンプ場は賑わってると思うよ
0031底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-Aqc8)
2019/03/31(日) 21:54:25.34ID:3w9oF+LPaちょっと御前山方向に登山道入ったとこやで。
微妙にフラットになってるところあるっしょ?
0032底名無し沼さん (ワッチョイ 9f43-r4m/)
2019/03/31(日) 21:54:30.35ID:LEU+mMSE0木の小屋行ってみてくれ
評判は全くないが、良い線行ってると思ってる
カレーもお勧め
山登りと営業時間の相性は悪いけど
0033底名無し沼さん (ワッチョイ bb16-3CJ7)
2019/03/31(日) 22:00:01.64ID:E0LMFVGz0峰谷下り集落で移動販売車を見たけど誰も出て来ない
住民の人に訊いたら、「青梅のカインズまで車で行くから良いんだよ」と言われました
>>27
トイレから50m西、御前山方向に石垣土台部分だけ残ってます
0034底名無し沼さん (ワッチョイ 8b38-Fyvt)
2019/03/31(日) 22:04:36.43ID:YVdtRqtd00035底名無し沼さん (ワッチョイ fbcb-1RjH)
2019/03/31(日) 22:14:31.32ID:H7m6UPbi0あそこの便所が手ひどい状態になってて萎えたことがある
マナー悪い人ホイホイなんすかね
(つか少し下って山荘がある訳なのでなくてもよい的に感じてる)
0036底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-ZTi4)
2019/03/31(日) 22:42:32.31ID:eyBvkcwv00037底名無し沼さん (ワッチョイ ef00-xRGw)
2019/03/31(日) 23:03:35.58ID:NKF/jaN900038底名無し沼さん (ワッチョイ 0fb0-Ll5R)
2019/04/01(月) 21:57:39.62ID:ebHxQz9c0まぁ奥多摩の避難小屋は、みんな宴会キチガイが多いよ
小屋内で平気でタバコ吸ってるやついるもん
0039底名無し沼さん (ワッチョイ 7bcb-9gjM)
2019/04/02(火) 17:53:02.77ID:iOHM0mvC00040底名無し沼さん (スッップ Sdbf-8uiU)
2019/04/02(火) 17:56:30.00ID:y8iLpTYgd冬かと思った
0041底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-NQPN)
2019/04/02(火) 19:46:41.52ID:RUcxNHt5M0043底名無し沼さん (ワッチョイ 3bf3-k/P3)
2019/04/02(火) 20:39:34.28ID:dj6zVM/T00045底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-N5Cn)
2019/04/03(水) 00:02:58.06ID:H2AywcmZ00046金高 (ブーイモ MM8f-qMnp)
2019/04/03(水) 01:29:09.66ID:WDK+WcSmMお店なんかの小規模で、1タンクごとに自家製で作ったビール。
「大人の時間」みたいな感じの雑誌の特集で載ってたんです。
でも、グラス一杯700円とかけっこう高いので・・・
まあ、素人が作ったビールがそううまいわけはないんですが、
奥多摩の若者もがんばっているかなと・・・
0047金高 (ブーイモ MM8f-qMnp)
2019/04/03(水) 02:11:13.27ID:DGS51L1eM一回林道の最奥の三ノ木戸村から登って、途中で雨が降ってきて、でも天気予報は
晴れだったので、すぐ止むだろうと続行しました。結局次の日の朝まで降ってました。
去年の夏のことです。六ツ石山まで行ければいいと思っていた私は、鷹ノ巣山まで
登り切りました。途中で会ったトレランの人に、戻った方がいいとアドバイスされま
したが、続行したのです。鷹ノ巣山に着いたのは午後5時、霧で下界はまるで見えません。
夏だから北か南に下れないこともありませんでしたが、水がないので西の避難小屋まで30分。
しかし水場がなかなかわからず、そうこうしているうちに、暗くなってきて、もう下るのは無理だなと。
午後6時ころに避難小屋に行ってみると、さすがに雨の日なので、誰もいません。
鷹ノ巣山の避難小屋に一人で泊るのは恐かったです。
小屋自体はけっこうきれいで、業者が建てたような立派な小屋ですが、
少々カビ臭い。避難小屋に泊るのは初めてだったのですが、やはり電気はない
のですね。予備のライトを頭に付けて、湯を沸かし、カップラーメンの夕食を
摂りました。全身濡れていたので、寒く、防水シートにくるまって一晩過しました。
もちろん、明け方までほとんど寝れませんでした。
カマドウマ(便所コウロギ)が一匹いて、一晩中私にまとわりついていました。
翌朝起きると、片目がお岩さんのように腫れていました。あとで調べるとどうも、
ヌカ蚊に刺されたらしい。六ツ石山の手前で、さかんに目を狙ってくる蚊がいました。
鷹ノ巣山の南側の尾根、浅間尾根は少々急ですが、一時間くらいで村に降りられます。
高度900mくらいに奥という村があるのです。寺もあります。バス停はさらに一時間
下った峰というところにあるのですが、朝晩の2本だけ。だから、さらに30分の奥多摩湖畔まで
行かなければならない。奥多摩湖の際でバスを1時間待って、やっと奥多摩駅まで帰ってきました。
世田谷までの南武線に乗っていると、向いの子供が私の腫れている目をじろじろ見ていました。
月曜の午前に、溝ノ口のコンビニに入ると、あ、そこは並ぶところじゃありませんと
女店員に叱られました。20年前にドイツで買った登山靴のソールがぱっくりと剥がれていました。
0048底名無し沼さん (JP 0H4f-N8xV)
2019/04/03(水) 02:43:41.32ID:cEwOZ7G/H奥多摩でゼロから始めた訳ではないよ
自分は好きだあそこの=
0049底名無し沼さん (ワッチョイ ab16-Syny)
2019/04/03(水) 02:47:48.68ID:hBKGSMmT0奥多摩小屋のテント場つかっときゃいいだろw
ぶっちゃけ山なんて、生態系に迷惑かけなきゃなんでもありだろ。
そして山小屋閉鎖されても、
テン場は整地されてるままなんだから使用に問題ないと思うがな。
ゴミを残さず綺麗に使えば、あんなテン場に管理なんて必要だと思わないし。
0050底名無し沼さん (ワッチョイ 3b66-pAHx)
2019/04/03(水) 06:43:16.06ID:HqQQENII0そういうレポをやれば良いんだよ。
0051底名無し沼さん (ワッチョイ 6b68-Dmdl)
2019/04/03(水) 08:53:03.78ID:rJTPC9G/0やめてほしい
0052底名無し沼さん (ワッチョイ 4f64-5Bas)
2019/04/03(水) 13:49:39.26ID:eC0yXOf80実態としては利用者やボランティアや各種山の会と連携して維持や利活用を認めてる
他の多くの山域でもそうだが、いい加減こういうグレーゾーンを整理できないもんかね
奥多摩小屋廃止だって、山域に小屋が多すぎるというのが理由の一つだと聞いたけど
それ避難小屋含めての話だからな
避難小屋へのフローを見込むなら、谷川みたいに避難小屋周りを指定泊地にしても良いんでないの
0053底名無し沼さん (ワッチョイ ab16-Syny)
2019/04/03(水) 15:26:50.06ID:hBKGSMmT0>グレーゾーンを整理できないもんかね
完全に白黒にしちゃうと、沢屋の焚火とかアウトになるw
例えば農鳥小屋のトイレなんていまだに糞尿垂流しだし、それが許されてるんだから何でもありだとおもうわ
0054底名無し沼さん (ワッチョイ 4f64-5Bas)
2019/04/03(水) 16:00:29.16ID:eC0yXOf80垂れ流しも指導ぐらいは受けてるんじゃないの?
避難小屋については
・周辺の幕営可
・幕営者の小屋利用可
・ツアー厳禁
・小屋泊前提の利用厳禁
これだけVCのトップページに大書してくれれば平和にならんかな
0055底名無し沼さん (ワッチョイ 6b68-Dmdl)
2019/04/03(水) 18:28:30.28ID:rJTPC9G/0蓬ヒュッテにテン場があるくらいかな
避難小屋が実質奥多摩のように泊まる人がいるくらいじゃないの
0056底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-ZTi4)
2019/04/03(水) 18:32:29.38ID:mL5CPQr200057底名無し沼さん (ワッチョイ 3bf3-k/P3)
2019/04/03(水) 18:43:13.40ID:t4Vcb0Hq0それだ!
0058底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-N5Cn)
2019/04/03(水) 19:08:29.78ID:H2AywcmZ00059底名無し沼さん (ワッチョイ fbcb-1RjH)
2019/04/03(水) 19:18:05.42ID:45zmV24J0個人的には雲取山荘廃して五十人平なんとかして欲しい感じ
小屋泊殆どしないんで奥多摩小屋のテン場ロケーション的に誠に残念です
尚、ビビりなんで頂上付近の避難小屋(避難する必要あるんすかね)
は使ったことないかもw
0061底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-N5Cn)
2019/04/03(水) 19:29:59.03ID:H2AywcmZ0経営してくれと言われたら手を挙げるやつはいるだろうな。
0062金高 (ブーイモ MM8f-b4Cv)
2019/04/03(水) 19:30:34.59ID:iWDs74S1Mでも、外から来た人という表現も村っぽいですね。
地元の人じゃなくてもいいじゃないですか。雑誌では民家を再利用したような
レストランと駅前に立ち飲みバーがあるとか。でも、値段もちょっと高めで、
私にはぜいたくですけどね。
上記のレポは去年じゃなくて、2年前でした。
私は基本午後出発なので、高尾中心で奥多摩はごくたまに。
上記のは午前11時出発。朝8時半に出ても、奥多摩はそれくらいになるんです。
奥多摩くらいになると、高尾とはちがって、本格的な山の格好をしている人が
多いし、寝袋をもっている人も半分くらいいます。
岩尾根縦走だと、7時間くらいは歩くことになるし、天候の変化もあるから
避難小屋は必要ですね。尾根から下山に3時間くらいはかかるし。
上記のケースでも、ツェルトは持っていたんですが、ずっと中降りの雨だったし、
夏でも気温がかなり低かった。山小屋がなかったら、凍えたと思います。
奥多摩にはトレランの人も多いですが、彼らは毎回同じコースを走ってるみたいですね。
月二回、鷹ノ巣山まで往復するとか。縦走以外には興味がないようで、
登山の人のように、いろいろなルートを試すということはしてない。
あくまでトレーニングみたいな感じですね。登山の人とは気質がまるでちがう。ランナー。
でも、彼らは体力があるし、午後遅くまでけっこう走っているので、頼りになるんですよ。
私みたいに夕方近くに山にいると、もう誰もいないのに、突然トレランの人が現れたりする。
だから、ちょっと口を効く場合もあるんです。とすると、彼らは山のことはほとんど何も
知らないんですね。どこに道が通っているかとか。あくまで練習路としか考えてないようで。
でも、まあ頼りにはなるんです。私は走るの苦手なので、すごいと思います。
0063底名無し沼さん (ワッチョイ 6b68-Dmdl)
2019/04/03(水) 19:35:58.47ID:rJTPC9G/0それと文長過ぎ
0064底名無し沼さん (ワッチョイ fbcb-1RjH)
2019/04/03(水) 19:37:47.40ID:45zmV24J0人に説明する場合は結論先に説明して
その上で必要な事項語って下さい
つか説明するつもり全くないでしょw
いくら言葉を連ねても山荘と山頂避難小屋の距離的に納得力弱いです
せめて長沢背稜のとか鷹巣の避難小屋とかでお願いします(苦笑)
0065金高 (ブーイモ MM8f-b4Cv)
2019/04/03(水) 20:01:44.98ID:sPwp1ipzM私も山に半パンで行くということは普通しないんですが、よっぽど久しぶりだったのか、
奥多摩をなめていたのか。5回目くらいでしたかね。たしか。
その前はたしか六ツ石山あたりで暗くなってしまって、ライトで3時間くらいかかって、
降りてきたんですよね。恐かったな、あれは。とくに林道に降りる手前に、がけになってる
木橋あるじゃないですか? あそこいつも恐いんで、手すり付けてくれないかな。
PC偽装事件のときに、犯人が雲取山にデータを置いたとかあったじゃないですか?
革靴で取りに行った刑事さん、遭難しかけたらしいですど、あいつ引きこもりの
くせに体力あるんですよね(雲取山も楽に行けるコースもあるけど)。
そう思いませんでした?
0066底名無し沼さん (ワッチョイ 6b68-Dmdl)
2019/04/03(水) 20:15:50.37ID:rJTPC9G/00067底名無し沼さん (ワッチョイ ab16-Syny)
2019/04/03(水) 21:36:59.45ID:hBKGSMmT0>小屋泊前提の利用厳禁
これこそグレーだからなあ。
実際、指定地以外でテント禁止なんていってもビバークは認められてるし、
すきなとこにテント張って、誰かになにか聞かれても足を痛めてうごけなくなったwwですむわけで。
山小屋が儲けたいためだけにあれこれ理由つけてテント禁止にしてる感が強い。
富士山の山小屋の数とかその最たるもので、山小屋乱立で商業施設とかわらん状態だし、
物資とか重機専用道路を作り上げて運びあげてきてる始末。
0068底名無し沼さん (ワッチョイ 0fb0-Ll5R)
2019/04/03(水) 21:39:38.72ID:b7SgSMFD0普通にテント数張りあったぞ
0069底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-B+HG)
2019/04/03(水) 21:41:53.28ID:i/+FuyGVa0070底名無し沼さん (ワッチョイ 6b68-Dmdl)
2019/04/03(水) 21:45:25.87ID:rJTPC9G/0既得権益なんだしあれは2ヶ月しか働けないから後は他の仕事しなきゃいけないし
0071底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-HElG)
2019/04/03(水) 21:47:44.00ID:VmmL3VfEa無駄に長いのは同意だが、別にビジネスレター書いてるわけでもあんめ?
ウザいと思ったらとばせはいいんだよ
0072金高 (ブーイモ MM8d-oUv7)
2019/04/04(木) 02:03:38.24ID:1RVW5qyfM0074底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-uraw)
2019/04/04(木) 07:39:48.75ID:caZkMkUaa0075底名無し沼さん (エムゾネ FFa2-wAad)
2019/04/04(木) 07:46:40.85ID:9b1rd3uXF0076底名無し沼さん (スッップ Sda2-ld5j)
2019/04/04(木) 07:59:23.86ID:4EtaNoaDd年末鋸山~大岳山往復して以来行ってない
そろそろ行くかな、とりあえず日ノ出~御岳辺りか棒ノ折か
0077底名無し沼さん (ワッチョイ 0276-DO8U)
2019/04/04(木) 08:03:00.91ID:3uVq0uxM00078底名無し沼さん (スッップ Sda2-ld5j)
2019/04/04(木) 08:22:40.74ID:4EtaNoaDdウンコは見えない所でやって埋めてるだろうし
国立公園内だからやむを得ない場合以外だめってことで
0079底名無し沼さん (ワッチョイ c216-k8NZ)
2019/04/04(木) 08:28:06.23ID:B5iC0NgD00080底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-BZhk)
2019/04/04(木) 19:12:36.20ID:YieL/5zAa0081底名無し沼さん (ワッチョイ eeb0-GtXB)
2019/04/04(木) 22:17:27.93ID:MQaOQsi70奥多摩は道路とかトンネルだけが整地され続けてるね。
東京じゃないけど大月方面とか、柳沢峠の方とかも
花魁淵ぇ・・・
0082底名無し沼さん (ワッチョイ 82bc-A5oW)
2019/04/04(木) 23:32:37.55ID:wSt0o4ib0無理が従業員にきてる。
7ー11時の営業でいいだろ。
0083底名無し沼さん (ワッチョイ 7e64-Z4YX)
2019/04/05(金) 02:07:03.50ID:CcnoRGtE0でも意識してお金を落とさなきゃならんというのはそもそもおかしい
進んでお金を落としたくなるコンテンツを開発してくれよ
0085底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-35NX)
2019/04/05(金) 13:10:57.89ID:R5yZ8JW+aSR山菜天ぷらなめこ汁付き
0086底名無し沼さん (ワッチョイ 7e64-Z4YX)
2019/04/05(金) 14:22:15.72ID:CcnoRGtE0今は白谷沢のゴルジュが人気だから飯能っぽいな
0087底名無し沼さん (ブーイモ MMa5-uCii)
2019/04/05(金) 15:13:11.92ID:S+sx88SGM0088底名無し沼さん (ワッチョイ b916-Tnac)
2019/04/05(金) 18:12:16.35ID:mHxL87eW0契約内容が気に入らないなら手を出さなきゃいいだけだろw
契約しといて、契約内容の履行が無理になったから雇用主側でなんとかしろとかとんだクレーマーw
コンビニに限らず、倒産・リストラとか突然無職になるやつが珍しくないのに、
24時間営業無理になったら店畳めばいいよwwリスク背負わず、おいしい所(FC)だけ吸わせてとか虫がよすぎ
0089底名無し沼さん (ワッチョイ fe68-3NqX)
2019/04/05(金) 18:27:20.89ID:UnCuSkMJ0俺もそうだけどそういう考えは前時代的なんだと思う
奥多摩周辺は早朝山行きする人いるから特殊だけど、町中のコンビニなんて深夜早朝暇なんだし人手も足りないんだから仕方ない
オーナー夫婦が休み取れないようなのは改善すべきって風潮だしセブンはそっちになろうとしてる
0090底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp91-jfYu)
2019/04/05(金) 22:50:34.26ID:PGr9Y60Ap当然ロイヤリティは取り分下げられるけどね
契約ってそんなもんだから
営業時間縮めて、実入りが減ってもいいって人だけがそれを選択すんでないの
余裕ある人なんて、大都市圏以外そうはおらんと思うけどね
0091底名無し沼さん (ワッチョイ ee08-Z9cd)
2019/04/05(金) 23:24:05.79ID:ydydJBL80結果FCのなり手がいなくなりシェアを下げると
イチかゼロかって点でマトモとは言えねぇな
0092底名無し沼さん (ワッチョイ e5c0-5H01)
2019/04/06(土) 01:04:44.84ID:tGkFSOl70店たたんだら、契約期間縛りがあるから多額の違約金を取られる。
奴隷契約だから。
0093底名無し沼さん (ワントンキン MMd2-v0Ud)
2019/04/06(土) 01:50:29.38ID:/NG4nBsjMコンビニじゃなくても物は売れる。
FC契約せずに、個人で開業すればいい。
0094底名無し沼さん (ワッチョイ a116-jfYu)
2019/04/06(土) 07:30:52.99ID:Ojqgd7LL0チェーンからの供給が受けられなくなった、品揃えスカスカの個人商店に、誰が買い物に行くのかね
公共料金、チケット、ATM、宅配など、付随機能も全部使えなくなるのに
もう少し考えたらどうよ?
0095底名無し沼さん (ワントンキン MMd2-v0Ud)
2019/04/06(土) 09:04:58.86ID:/NG4nBsjMそういう恩恵は受けたいのに、働く時間は自分で決めるとか、都合良すぎなんだよ。
公共料金支払い宅配とか含めて24時間365日やっているからこそ、他者との提携話が進みやすいのに。
美味しいところだけ、というのは道理が通らない。
受け入れられないなら契約すべきじゃない。
0096底名無し沼さん (ブーイモ MMa2-KoH8)
2019/04/06(土) 12:06:27.89ID:8DdS3KwcM0097底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-35NX)
2019/04/06(土) 12:24:45.26ID:P7a6E9iEa0098底名無し沼さん (ワッチョイ 7e64-Z4YX)
2019/04/06(土) 17:52:56.02ID:l2uARVa700099底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-ClX7)
2019/04/06(土) 19:15:15.38ID:RhxUBIhza0100 ◆JPvdfpxSsg (アウアウカー Sa09-ClX7)
2019/04/06(土) 19:17:08.27ID:Glb+pI/La100ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!とうッ!とえいッ!
はうあ〜ッ!!!
0101底名無し沼さん (ワッチョイ 02e9-Hmeh)
2019/04/06(土) 19:45:06.70ID:iFUAP9AU00102底名無し沼さん (ワッチョイ 8d66-YufY)
2019/04/06(土) 21:49:16.02ID:7kwS20ba0定時でタイムカードを押して、また仕事場に戻って働かされている。
当然、残業代とかは出ない。
どうしたらいいですか?
0104金高 (ブーイモ MM8d-oUv7)
2019/04/06(土) 22:41:22.57ID:TJh0F/7MMいちいち報道されないけれど、ビジターセンターなどの掲示
見てると毎年かなりの数が奥多摩で死んでいる。
0105底名無し沼さん (ワッチョイ a168-0F87)
2019/04/06(土) 22:41:57.56ID:nPJNrbxF00106底名無し沼さん (ワッチョイ 61bc-k8NZ)
2019/04/06(土) 23:12:12.33ID:vwWEvcLA0あと労基署は個人情報を会社に漏らすからクビ覚悟で
0107底名無し沼さん (ワッチョイ 8216-c04X)
2019/04/07(日) 02:37:43.97ID:1bMEvZFT0働き方改革なんて、一握りの大企業だけだからな。
俺の勤務先でも相変わらず、サビ残やらされてるよ。
今度の10連休だって、29〜5/2までは普通に仕事。
中小零細は低賃金・長時間労働がデフォ。
さっさと転職したいわw
0108底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp91-jfYu)
2019/04/07(日) 10:47:31.16ID:wW/xwVcspそれね
今回のオーナーの要求は無理筋すぎる
なら契約前にちゃんと詰めとけよと
で、無理なら契約せず、ほかのフランチャイズにするとかしろよと
セブンとか、日商破格の優等生なビジネスモデルなんだから、
それを支えるきつい部分があるのは当然
今さらなんだよな、あの団交求めたオーナー連中
確かにセブン側も最近はコミュニケーション不足になってたけどさ
0109底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-uraw)
2019/04/07(日) 11:20:24.93ID:Ik4m3AR/a改革で恩恵受けられるのは上流階級層、公務員だけだとそろそろ理解したほうがいいな
ようはプレミアフライデーを満喫出来ている層だってことを
0110底名無し沼さん (スッップ Sda2-HMCu)
2019/04/07(日) 11:38:24.20ID:x0XesZ7ld0111底名無し沼さん (ササクッテロ Sp91-A5oW)
2019/04/07(日) 11:38:30.87ID:HJt3AEa7p月末の金曜日は いや、何でもない。
(*´Д`*)
0113底名無し沼さん (シャチーク 0C96-HvHi)
2019/04/07(日) 22:09:56.41ID:El49uINMC会議やら部活やらで休みがない
0114底名無し沼さん (スプッッ Sd02-/p1a)
2019/04/07(日) 22:34:59.65ID:8ffZdfo/d知り合いがオーナーしてたが、しばらくは売上よく順調だったが、ドミナントと称して近くに
直営店ださてれて、売上減。
個人としては、マイナス。
本社としてはプラス。
そういうことだよ。あいつら、オーナーのことなんて
考えてない。
0115底名無し沼さん (ワッチョイ 7ebc-v0Ud)
2019/04/07(日) 22:40:49.48ID:EA9DBBE800116金高 (ブーイモ MM8d-oUv7)
2019/04/08(月) 00:18:20.64ID:pDVLc7kKM0117 ◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Sac5-ClX7)
2019/04/08(月) 13:37:38.62ID:DT1fcZRCa117はいいな!
0118底名無し沼さん (ワッチョイ ed16-cLX7)
2019/04/08(月) 14:37:06.94ID:yqIu0nqX0棒の嶺に登るときに川井駅から歩くと大丹波集落に117ナンバーの車が4台とまってる
0119 ◆JPvdfpxSsg (アウアウカー Sa09-ClX7)
2019/04/08(月) 14:40:57.98ID:FVwW4VwHa詳しいね。
0120底名無し沼さん (ワッチョイ b916-Tnac)
2019/04/09(火) 00:30:46.41ID:zGHEyntR0でもそういう世の中の大多数である弱者の声に押されて改革すると
世の中ろくなことにならねーよなって最近思うけどな
例えばLGBT問題とか、
Tは心と体の性が一致しない人だから差別するべきではないって共感できるけど、
LGBなんてただの性癖みたいなもんだからなw
あとブレイクジット。
離脱したら茨の道しかなさそうなのに、弱者で無能が占める大多数の一般人(俺)の声を拾うとろくなことにならんw
0121底名無し沼さん (ワッチョイ b916-Tnac)
2019/04/09(火) 00:46:58.51ID:zGHEyntR0そんなのあるあるだからなw
リーマンなら会社都合でリストラになった人相当数いるわけで。
想定外の状況になったから契約内容かえろとか無茶苦茶w
コンビニだけ特別視される現状が異常だとおもうがな
例えば、
35年ローン契約で家建てたけど(24H営業で契約したけど)
夫が死んで(バイトが辞めて)
月の支払いがキツイから(自分だけで切盛りしないといけないから)
月の支払額減らせw(24H契約取り消せww
おかしいだろ普通にw
自らの不幸を人のせいにしてそれがまかり通ったら世の中まわらんぞ
0122底名無し沼さん (ワッチョイ 5168-3NqX)
2019/04/09(火) 06:22:13.57ID:OSR7iXCs089だけどその部分は合意するよ
0123底名無し沼さん (ワッチョイ 82ed-Z9cd)
2019/04/09(火) 06:47:37.40ID:+mrIjqs40俺は全面的にお前を支持するぞ
正論だと思うが、世間では違うらしい
世の中どんどんおかしくなっている
まだアラフィフだが、
こんな世の中長生きしたくないと思ってる
0124底名無し沼さん (ワッチョイ 8216-c04X)
2019/04/09(火) 06:51:25.33ID:pYLMt2EJ0リタイアした65歳以上の年金生活者が、
暇潰しでやればいいんだよ。
店員が自分1人なら、人件費はかからないし、
収支トントンでいけるだろ。
奥多摩ではないけど、うちの親戚なんかも某百名山の山麓で、
ヤマザキショップ(非・ヤマザキデイリーストア)と契約し、
細々とやってるよ。
0125底名無し沼さん (ワッチョイ 7e64-Z4YX)
2019/04/09(火) 19:18:34.82ID:/D88yG6u00126底名無し沼さん (アークセー Sx91-5H01)
2019/04/09(火) 19:47:33.02ID:cVQ0DuQ5x0127底名無し沼さん (ワッチョイ ddcb-iMOx)
2019/04/09(火) 19:58:16.44ID:gwLEsDkr0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています