トップページout
1002コメント237KB

〜焚き火総合 本スレ Part.47〜

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001底名無し沼さん2019/03/19(火) 00:16:05.68ID:D+fAJSZe
■たきび[焚き火] (名) a bonfire
1.) 屋外で、落ち葉などを集めて燃やすこと、又その火。
2.) かまどや炉などで火を焚くこと、又その火。
3.) 皆をあったかくしてくれるもの。

揺れる炎を囲み、暖まり、食べ、語りませんか?

● 「環境破壊」で煽る子には反応しない (思う壷です)
● 道具メーカーの売り文句に踊らされない
● "[節度]をわきまえて" 楽しい焚き火を

◆前スレ
〜焚き火総合 Part.45〜
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1548049035/

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1549518802/
0851底名無し沼さん2019/05/21(火) 07:13:55.44ID:7yaMA/l6
年収で勝負や
0852底名無し沼さん2019/05/21(火) 07:29:43.75ID:2yUvcIIz
ビルの数で勝負?
0853底名無し沼さん2019/05/21(火) 07:53:05.95ID:dcEXjyh1
私の年収は280万です
0854底名無し沼さん2019/05/21(火) 08:07:52.41ID:alDcRAQu
子供部屋に住んでるんだから十分やん
0855底名無し沼さん2019/05/21(火) 09:22:05.60ID:lYyI9zyU
年収800万で子供部屋に住んでる知り合いいる
0856底名無し沼さん2019/05/21(火) 09:35:17.29ID:ilovRnbN
monoralで焚き火クロスと焚き火メッシュIIを使い分けている俺に死角は無かった。
0857底名無し沼さん2019/05/21(火) 21:01:59.20ID:AJAj9dVw
monoral(嘲笑)
0858底名無し沼さん2019/05/22(水) 08:09:46.03ID:eRKKgqW7
バンドックの焚火台が展示品の箱無しで1000円だったから買ってしまった
友人からユニフレームのパクりと笑われたんで使うのを躊躇う
0859底名無し沼さん2019/05/22(水) 08:22:48.76ID:OqEyrN1G
キャンプでもブランド気になるお客さんw
一斗缶で作ってペンキで好きなブランド名を書いておけば良い
0860底名無し沼さん2019/05/22(水) 08:24:05.21ID:RSXOEevJ
ブランドよりも気にするべきとこ沢山あるやろ
0861底名無し沼さん2019/05/22(水) 09:57:27.15ID:F2mQYsuL
>>858
どんなやつ?
俺はBUNDOK品結構持ってるから気になる
0862底名無し沼さん2019/05/22(水) 12:40:55.64ID:eRKKgqW7
>>861
メッシュのヤツ
正確には焚火スタンドかな?
0863底名無し沼さん2019/05/22(水) 12:42:07.24ID:eRKKgqW7
>>861

https://i.imgur.com/duKpSLx.jpg

これだね
0864底名無し沼さん2019/05/22(水) 13:21:59.11ID:tyS1dfzy
バンドックのは二分割出来て小さくなるからあえて使ってるって言えばいい
0865底名無し沼さん2019/05/22(水) 13:58:56.21ID:F2mQYsuL
同じ新潟発のメーカーなんだから仲良くすればいい
0866底名無し沼さん2019/05/22(水) 14:19:12.34ID:IjY7Xtg6
イケメン高身長なら何使ってても絵になるさ
0867底名無し沼さん2019/05/22(水) 15:14:21.10ID:+G6MiaMY
最近流行り出してるV型のワンタッチで畳める焚き火台なんかどれがオリジナルかわからんぐらい種類出てるし後発の方が使いやすかったりするしあまり気にしても仕方ないな
0868底名無し沼さん2019/05/22(水) 21:06:21.81ID:HBLlsBKe
しかしバンドックの会社はカワセなんだか、隠せ なんだか微妙なロゴが微妙
0869底名無し沼さん2019/05/22(水) 21:49:18.89ID:wjRuB3Tj
>>863
それケースもついてて2400円ぐらいで買ったわw
0870底名無し沼さん2019/05/22(水) 22:57:08.95ID:y/pTdg0E
以前使ってたよ、バンドックのは脚が2分割できるのが利点
0871底名無し沼さん2019/05/23(木) 08:02:46.63ID:wlhBPuqA
BBQDQNと同類に見られたくない

ピコグリル作りたいけど
ヒロシと同類に見られたくない

そろそろ焚き火必要ないからガス缶しか出さなくなった
0872底名無し沼さん2019/05/23(木) 08:06:02.33ID:ZHZCL4vR
所によっては朝晩は寒い。火災にならないように注意してやりましょう。
0873底名無し沼さん2019/05/23(木) 08:06:19.11ID:wlhBPuqA
>>870
ゆるんだり熱で外れなくなったりしない?
一人焚き火は薪があまりすぎてね……数時間デイキャンでは使わなくなりつつあるな
0874底名無し沼さん2019/05/23(木) 14:20:05.70ID:4bewOw99
せめて水を入れたバケツかスプレー式の消化器は用意してから焚き火しようず。
時々枯れ草に引火させて消防車も呼んだ挙げ句、
「私は何もしてない、火が勝手に広がっただけ」
とか言い訳するバカがいるからな。
0875底名無し沼さん2019/05/23(木) 14:22:01.45ID:XFZTV3sc
子供の言い訳だな
0876底名無し沼さん2019/05/23(木) 14:23:59.46ID:t9EuzE2D
暑いけど今夜も汗ダラッダラ垂らしならか焚くやで
風呂は明日の朝入ります
0877底名無し沼さん2019/05/23(木) 15:48:24.15ID:BYvLQIEM
そこまでして焚き火りたくないわ
0878底名無し沼さん2019/05/23(木) 17:03:29.25ID:Of4AEr62
じゃあすんなよw

炭埋め老害がwww
0879底名無し沼さん2019/05/23(木) 18:32:16.83ID:1oP2VT3a
否定派の民度の低さよ
0880底名無し沼さん2019/05/23(木) 18:53:30.52ID:9vgB0Zjp
公共の場にゴミを埋める民度の高さはすげーわ
0881底名無し沼さん2019/05/23(木) 19:08:35.91ID:pHWcobt+
炭埋め許さないマン来てんね。
0882底名無し沼さん2019/05/23(木) 19:34:48.04ID:OPmD4tCX
炭はゴミに非ず
0883底名無し沼さん2019/05/23(木) 19:48:25.95ID:NKvRcLFp
炭でも食ってれば?
0884底名無し沼さん2019/05/23(木) 19:57:03.37ID:e7iXQL9M
モグモグ
0885底名無し沼さん2019/05/23(木) 20:04:00.27ID:f6/uDPAA
炭におけない
0886底名無し沼さん2019/05/23(木) 20:29:38.65ID:OPmD4tCX
新たな勢力
炭食派
0887底名無し沼さん2019/05/23(木) 20:44:18.24ID:t9EuzE2D
素敵な焚き火なう
0888底名無し沼さん2019/05/23(木) 20:49:43.60ID:pS2SqVWU
径の違う煙突重ねて穴開けてソロストーブ的なことできないかなー
0889底名無し沼さん2019/05/23(木) 21:49:11.08ID:FGNbTV/Q
みすません
0890底名無し沼さん2019/05/23(木) 21:50:36.67ID:jeH1wzdU
タジン鍋みたいなフタがあれば燃焼効率上がるのかしら
0891底名無し沼さん2019/05/23(木) 22:00:07.15ID:yd4Fj+jw
>>873
6回位でピラミッドに変えてしまったけど緩んだり外せなくなったりはなかった
ピンを入れるハトメ部分は簡単に変形したけどまあ直せたので
0892底名無し沼さん2019/05/23(木) 22:27:59.23ID:t9EuzE2D
意外と夜は暑くなくてゴキゲンに焚けてるなう
0893底名無し沼さん2019/05/23(木) 23:12:17.72ID:NKvRcLFp
せっかくだから貼りなよ
0894底名無し沼さん2019/05/24(金) 06:57:47.89ID:jvnPRZ2l
うん、蝿ないな
オッサンの足では
https://i.imgur.com/wIcuuji.jpg
0895底名無し沼さん2019/05/24(金) 07:34:38.56ID:S0kJCRel
>>886
HGの嫁が売ってる
0896底名無し沼さん2019/05/24(金) 08:41:30.83ID:gERrCO3X
>>893
写真は貼らないよ、悪口言われるの分かってるし



そろそろ片付けてマイカーで帰ります。
0897底名無し沼さん2019/05/24(金) 12:20:30.60ID:1hG+7CEL
明日はヘキサのデビュー戦
なに焼いてやろうか
0898底名無し沼さん2019/05/24(金) 12:22:56.74ID:IkEiDuk+
小型の焚火台オススメは?
ファイヤーボックス?
0899底名無し沼さん2019/05/24(金) 12:23:29.12ID:7X7Vc2zi
山を燃やして捕まえられないようにお願いします
0900底名無し沼さん2019/05/24(金) 12:32:02.67ID:ubLWtKeC
小宇宙を燃やせば火事の心配はない
0901底名無し沼さん2019/05/24(金) 12:34:48.13ID:MP+qY+6z
捕まえられないようって
犯罪支持者か
0902底名無し沼さん2019/05/24(金) 12:56:33.79ID:qj7Sbrk2
>>898
コールマンの円盤いいよ
0903底名無し沼さん2019/05/24(金) 13:09:17.55ID:Gj0+94zx
ファイヤ〜ボックスのが使いやすい
0904底名無し沼さん2019/05/24(金) 13:09:25.26ID:7X7Vc2zi
キャプテンスタッグの円盤も
0905底名無し沼さん2019/05/24(金) 14:04:10.14ID:MCzkTD46
>>903
もうナノで十分な気温
0906底名無し沼さん2019/05/24(金) 17:35:45.06ID:/nLlPMkX
>>901
それを言うなら
山を燃やしても捕まらないように。
だよ〜ん
0907底名無し沼さん2019/05/24(金) 18:00:40.28ID:97Kaa3TQ
>>898
車持ってるなら、無難に無難にファイアグリル

ないなら、ピコとかそこらへんのコンパクトになる奴
0908底名無し沼さん2019/05/24(金) 18:49:39.62ID:ih/FgRQ6
>>906
レス番ちげーよ
0909底名無し沼さん2019/05/24(金) 19:12:44.37ID:xB5Uo+rd
捕まえられないようにってのは
警察に対する捕まえられないようにって願いだから
犯罪支持者ではあるな
0910底名無し沼さん2019/05/24(金) 21:07:24.92ID:ezWVjmnP
https://i.imgur.com/0dbYY03.jpg
久しぶりに庭で焚き火しながらのマッタリ
0911底名無し沼さん2019/05/24(金) 21:09:04.61ID:CoTEQoZJ
焚き火のできるお庭裏山
明日はワインとビールで真昼間から楽しむぞい
0912底名無し沼さん2019/05/24(金) 21:11:35.21ID:9zd6w6LB
>>910
節薪丸薪分かれ薪なのによく燃えてるねー
単にシャッタースピード遅くしてて燃えてるように見えるだけかな?
0913底名無し沼さん2019/05/24(金) 21:53:08.90ID:ezWVjmnP
>>912
焚き火用の薪棚いっぱいになったのでしっかり乾燥させてあるのから焚いてるのである程度熱量あれば燃えちゃう
0914底名無し沼さん2019/05/24(金) 22:30:06.73ID:fWhDZvUp
>>910
広い庭も羨ましいが
綺麗に脱毛してるところもポイントアップ
0915底名無し沼さん2019/05/24(金) 22:53:21.03ID:ubLWtKeC
焚き火に近すぎて燃えちゃったかもよ
0916底名無し沼さん2019/05/25(土) 04:26:54.38ID:X0OYeMBI
>>871
わかる。後始末が面倒くさい

軍幕ちゃんみたいに狭苦しい場所で火事出したくないし見た目はどうでも良いw

自衛隊ちゃんからしたらあんなのやらされたら重すぎるし実用性なさすぎてわらえない。

合同やる米軍ちゃんもその辺で入手可能な個人持ちを使うしね。それがミリタリーだと考えるけど。

軍幕ちゃんのカテゴリーはどこから出て来たんだろう?60年前の退役軍人かよ
0917底名無し沼さん2019/05/25(土) 07:07:26.72ID:mLT3MgL1
ピコが嫌なら自分の山で直火すれ
0918底名無し沼さん2019/05/25(土) 07:15:41.89ID:DntsNe9g
朝晩は寒いけど乾燥してるから 山火事厳重注意 
0919底名無し沼さん2019/05/25(土) 11:38:33.53ID:qWyA32sL
出来たてだからかめっちゃ美味かった
https://i.imgur.com/KPkriVC.jpg
0920底名無し沼さん2019/05/25(土) 12:37:16.97ID:bNQJjq7M
知らんがな
0921底名無し沼さん2019/05/25(土) 12:48:13.85ID:thI5DbgC
ウインナ作ったの?
腸詰め?
0922底名無し沼さん2019/05/25(土) 13:13:32.34ID:yZhE7PQ/
指?
0923底名無し沼さん2019/05/25(土) 13:13:47.27ID:ZoKq2jMx
バケツの中の汁で食べるんですね
0924底名無し沼さん2019/05/25(土) 13:38:11.17ID:WkU9xC5d
そこまで素敵やんじゃない
0925底名無し沼さん2019/05/25(土) 13:43:54.01ID:NBBWwrcU
マイカーオヤジ乙
0926底名無し沼さん2019/05/25(土) 13:52:58.21ID:BNbU9qv9
マダムやん
0927底名無し沼さん2019/05/25(土) 14:27:05.74ID:qGbo70m1
運動会で燻されてるわ
0928底名無し沼さん2019/05/25(土) 14:27:18.34ID:1T5AOUX8
画像あげるならキッチリ墨隠せよ
0929底名無し沼さん2019/05/25(土) 15:01:07.68ID:2jm+SLkz
薪こぼれなんて気にしなくていいぜ
https://i.imgur.com/eLiAsCH.jpg
0930底名無し沼さん2019/05/25(土) 19:59:11.21ID:2jm+SLkz
もえあがれー
https://i.imgur.com/ZdCjqsM.jpg
0931底名無し沼さん2019/05/25(土) 20:58:07.34ID:WkU9xC5d
>>930
素敵やん
0932底名無し沼さん2019/05/25(土) 21:03:42.74ID:2jm+SLkz
思ってたより灰はこぼれなかった
おベンツマークに薪置くのがいい感じみたいね
0933底名無し沼さん2019/05/25(土) 21:12:00.41ID:WkU9xC5d
いわゆるティーピィーって奴か
0934底名無し沼さん2019/05/25(土) 21:23:55.26ID:BNbU9qv9
>>930
やん
0935底名無し沼さん2019/05/25(土) 21:28:01.28ID:NBBWwrcU
>>931
マイカーオヤジ乙
0936底名無し沼さん2019/05/25(土) 21:31:34.26ID:2jm+SLkz
これ持っていったけど水撒きに弾けたやつの鎮火に捗るね
https://i.imgur.com/HkrOURO.jpg
0937底名無し沼さん2019/05/25(土) 21:46:11.60ID:WkU9xC5d
>>936
わいも最初は霧吹きとか使ってたけど、鎮火するときはチマチマ霧吹くよりも水ドバドバかけた方が早いってなったやで
0938底名無し沼さん2019/05/25(土) 21:47:56.77ID:/Emc6i+J
https://i.imgur.com/cBRZjBc.jpg
0939底名無し沼さん2019/05/25(土) 21:49:04.81ID:2jm+SLkz
>>937
ノズルを調整できるからじょろじょろいけるよ
0940底名無し沼さん2019/05/25(土) 21:49:25.30ID:2jm+SLkz
>>938
贅沢な薪だ
0941底名無し沼さん2019/05/25(土) 21:50:29.06ID:Z36SeM//
最終的には燃焼効率とかどうでもいいじゃん?ただ単純に直火感覚でやれる完全断熱の板みたいなの何か知らない?それの上で焚き火しても芝も痛まないみたいな板が欲しい
0942底名無し沼さん2019/05/25(土) 21:51:51.52ID:2jm+SLkz
石の上にオーブン皿でもおいたら?
0943底名無し沼さん2019/05/25(土) 21:56:36.71ID:Z36SeM//
理想は地面に直置きでその上に石でカマド組みたい
0944底名無し沼さん2019/05/25(土) 22:03:03.07ID:WkU9xC5d
吉野石膏
0945底名無し沼さん2019/05/25(土) 22:21:32.04ID:BNbU9qv9
タイガーボード
0946底名無し沼さん2019/05/25(土) 22:35:30.48ID:Z36SeM//
石膏ボードってマジでいける?そんなに優秀?
0947底名無し沼さん2019/05/25(土) 23:04:23.27ID:ZVKmMaow
ケイカル板の方が良いぞ
0948底名無し沼さん2019/05/26(日) 02:56:25.67ID:mxZBqc2i
>>936
灰まみれの水は回収してるの?
0949底名無し沼さん2019/05/26(日) 07:30:09.41ID:VEFoZyqC
石膏ボードが内装用でケイカル板が外装用って違いかな?両方意外と安いね!ありがとうちょっと試してみるよ
0950底名無し沼さん2019/05/26(日) 08:10:15.99ID:T7dKxUtf
石膏ボード脆すぎるだろ
0951底名無し沼さん2019/05/26(日) 08:49:13.74ID:wncuMQC4
それが衝撃を和らげるクッション性を産むんだよ(適当
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。