低価格ウェアで登山 part42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/02/26(火) 10:51:51.76ID:vrF5jcjD※前スレ
低価格ウェアで登山 part40
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1537334367/
低価格ウェアで登山 part41
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1544428593/
※関連スレ
ワークマンウェアで登山 Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1526887063/
【ウェア】ケシュア Quechua 2【リュック、シューズ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1518863333/
ユニクロ/GUで登山 part29
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1512712387/
0307底名無し沼さん
2019/04/10(水) 13:59:29.96ID:6rPyp3jI0308底名無し沼さん
2019/04/10(水) 16:40:54.49ID:twZLMYdz0309底名無し沼さん
2019/04/11(木) 00:06:51.19ID:T63PSXRmこれがピカピカになるんだわ。
0310底名無し沼さん
2019/04/11(木) 08:13:54.45ID:OefDcnFL0311底名無し沼さん
2019/04/11(木) 09:25:39.72ID:JcD7NxKH言ってて悲しくならないか?
0312底名無し沼さん
2019/04/11(木) 09:43:55.92ID:kWGZzMuX0313底名無し沼さん
2019/04/11(木) 09:49:52.16ID:RoyNcrLS0314底名無し沼さん
2019/04/11(木) 10:11:38.44ID:QL/cV6Mr0315底名無し沼さん
2019/04/11(木) 13:34:40.34ID:JcD7NxKH> そんなに高くない専用ウェアもオサレウェアも買えないような人の集う掃き溜めみたいなスレ
って、まさにここのことだぞ・・・
掃き溜め成分はほとんどワークマンスレが引き取ってくれたけど
0316底名無し沼さん
2019/04/11(木) 13:39:44.08ID:A5iBit5h0317底名無し沼さん
2019/04/11(木) 13:57:30.97ID:LbXQh1Jjリーズナブルとかにすればいいんじゃね?
近場の山だとジャージとか多いしそんな人ものぞくでしょ
0318底名無し沼さん
2019/04/11(木) 14:04:17.49ID:MzDF8z3i0319底名無し沼さん
2019/04/11(木) 15:40:42.58ID:6i0OQQajそんな奴に限って常駐してるし
根本的にそこが間違ってる
0320底名無し沼さん
2019/04/11(木) 15:50:48.41ID:dDUkgIIr春のキャンペーンで\500が貰える!
AppStore/GooglePlay両方対応
みずほ銀行との資本提携で生まれた次世代キャッシュレスアプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
・インストールをする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力
https://i.imgur.com/GcBn9OJ.jpg
https://i.imgur.com/8mzsk6v.jpg
0321底名無し沼さん
2019/04/12(金) 16:00:57.31ID:Iz1Nco310322底名無し沼さん
2019/04/12(金) 18:52:35.60ID:4lqK+P1l個人的には、スレには色んな人がいた方が面白いと思うので、別にこのままで良いんだ
でもそれを>>306みたいに言うと、ちょっと悲しいなと思っただけなんだ
ジャージで登山も良いと思うよ
0323底名無し沼さん
2019/04/12(金) 19:01:01.12ID:4lqK+P1l自転車乗るときは、汗をかかないようになるべく薄着で乗ってるんだけど、
日が暮れて気温が下がってくると、そこからペース上げても追いつかないんだよね
0324底名無し沼さん
2019/04/12(金) 19:06:24.13ID:hicJOIFzウェア選びからしておかしい
0326底名無し沼さん
2019/04/13(土) 10:22:46.63ID:Z28RC/vvいや、そんなの大前提でしょ
0327底名無し沼さん
2019/04/13(土) 10:34:22.16ID:6sl/0vYj0328底名無し沼さん
2019/04/13(土) 12:23:48.38ID:bGl2PwzB0329底名無し沼さん
2019/04/13(土) 13:05:27.78ID:vttpur7P0330底名無し沼さん
2019/04/13(土) 13:32:05.33ID:qqHjRCZsだから最初からミレーの変態買っておけばよかったのにな
0331底名無し沼さん
2019/04/13(土) 19:34:20.88ID:4xjZRiSpアマゾンのタイムセール安い?
0333底名無し沼さん
2019/04/13(土) 20:27:36.47ID:Z28RC/vv0334底名無し沼さん
2019/04/13(土) 20:32:46.46ID:8JCiSjOC0335底名無し沼さん
2019/04/13(土) 20:34:14.29ID:CfCxwo/v内容がスカスカやねん
財布の中身と同じか
0336底名無し沼さん
2019/04/13(土) 21:14:02.77ID:rw1iwlxGラドウェザーはナイロン95パーセントのパンツが安くて丈夫
品質と値段で見るとワークマンくらぱんなど話にならない
俺は愛用してる
0337底名無し沼さん
2019/04/13(土) 21:49:59.71ID:/bZmXzYNそれはジャージの形をしただけの中華ウェアや、速乾しないユニクロを着たがるアホに向けての最低ラインのお話
0338底名無し沼さん
2019/04/14(日) 01:50:17.39ID:GV7qfPF/マムートソフテック ・若い山ガールが多いメジャーな小屋泊で全身マムート用
マーモットトワイライトパンツ2本 ・通常コース用。半額だったから
ラドウェザー ・藪漕ぎ最終兵器。JIS作業着に近い耐久性。乾きも悪くない
adidasトレッキングパンツ ・アウトレットで買った珍品だが登山帰り温泉の着替え専門。ほとんどジャージ感覚
ワークマン クラパン3本 ・ドロドロ道と日常生活用。破れようが汚れようが何もきにならない。速乾性良く案外涼しいので主に日常用。
ケシュア トレッキングパンツ ・伸びない乾かない 汗染ひどいと登山には不向き。ぶっちゃけ生地が悪い
計9本の感想
モンベル買うならパンツでしょうと思うが合羽パンツ以外使った事無し
0339底名無し沼さん
2019/04/14(日) 02:49:38.13ID:mDuQXREX0340底名無し沼さん
2019/04/14(日) 02:51:11.97ID:i/Dhy6020341底名無し沼さん
2019/04/14(日) 03:10:20.58ID:mDuQXREX0342底名無し沼さん
2019/04/14(日) 03:14:25.67ID:86YdmdvW0343底名無し沼さん
2019/04/14(日) 06:25:21.01ID:BF74c5hUいつでもどこでもずっとこれでええやんけ
↓
ワークマン クラパン3本 ・ドロドロ道と日常生活用。破れようが汚れようが何もきにならない。速乾性良く案外涼しいので主に日常用。
0345底名無し沼さん
2019/04/14(日) 09:28:26.88ID:mvStHIZR足の長さに合わせると腰と尻がガバガバ
それがワークマンのぱパンツw
0346底名無し沼さん
2019/04/14(日) 10:33:16.96ID:39kumLSO0347底名無し沼さん
2019/04/14(日) 10:44:02.15ID:BYrcFrmV0348底名無し沼さん
2019/04/14(日) 11:24:58.88ID:qOcjl76l0349底名無し沼さん
2019/04/14(日) 11:29:18.20ID:+IvQCSjS0350底名無し沼さん
2019/04/14(日) 11:42:37.75ID:GV7qfPF/30歳前後で未婚女子のチェックの目が厳しい
やつらマジで鼻で笑ってくれる!
チキンなハートがズタズタに涙出てくるぜ
0351底名無し沼さん
2019/04/14(日) 12:33:06.15ID:XaEMH33a0352底名無し沼さん
2019/04/14(日) 12:48:43.10ID:bV4RG+Dj0353底名無し沼さん
2019/04/14(日) 12:51:23.15ID:Y/ZTQ9zV0354底名無し沼さん
2019/04/14(日) 12:51:50.74ID:/btX4WJl0355底名無し沼さん
2019/04/14(日) 12:54:01.36ID:AeL4vuLn稀に見る、いや他ではありえない作りしてるからね
試着しないと100%サイズ間違えてしまう
ykkが当たり前でないということと
ヌードサイズ統一が当たり前でないと知った功績は大きい
ワークマンより下はない
0356底名無し沼さん
2019/04/14(日) 12:54:54.21ID:jqVFhShpナイロン95%防風て、蒸し蒸しじゃないかよ。
0357底名無し沼さん
2019/04/14(日) 13:17:17.63ID:qfeJ7f+Cモデル体型180センチだったり179センチだったりなぜかコロコロ身長変わる人
0358底名無し沼さん
2019/04/14(日) 13:24:54.77ID:msuiGaXfそれひょっとして別人なんじゃないの・・・?
0359底名無し沼さん
2019/04/14(日) 13:27:21.88ID:msuiGaXfそんなものはない
0361底名無し沼さん
2019/04/14(日) 13:29:38.92ID:/btX4WJlそれならまあいいや
0362底名無し沼さん
2019/04/14(日) 14:37:13.68ID:PG1NilIy0364底名無し沼さん
2019/04/14(日) 14:56:41.73ID:kh1zoNk5どうしてもモンベルがいい、モンベルじゃなきゃ嫌なら買えばいいけどw
0365底名無し沼さん
2019/04/14(日) 14:59:44.06ID:pcPdnJpZ必ずモデル体型だけど〜で始まってS002の文句言ってたから印象に残るんだよ
他のスレや他板のワークマンスレでも同じ内容で見かけたことある
たぶん今も他人のふりして書き込んでる
>>360
すまんなワークマンは試しに買ったことあるけど着てねーわ
0366底名無し沼さん
2019/04/14(日) 15:05:44.71ID:Xr1acb6xで直近数スレを検索してきたけど出てこないぞ
見えない敵と戦い過ぎじゃないのか
0367底名無し沼さん
2019/04/14(日) 15:11:33.55ID:LLF97vjaてか、このスレで身長に関わらずメタボなんていないだろ。みんな引き締まった体型でしょ
0368底名無し沼さん
2019/04/14(日) 15:23:18.51ID:bV4RG+Dj0369底名無し沼さん
2019/04/14(日) 15:25:46.33ID:yJ04DilJ0370底名無し沼さん
2019/04/14(日) 15:30:07.03ID:mDuQXREX0371底名無し沼さん
2019/04/14(日) 16:13:56.26ID:GV7qfPF/肉食恐竜女と草食小動物男のコバンザメ生態なってきてるぜ
0372底名無し沼さん
2019/04/14(日) 16:19:05.15ID:0amuNUup0373底名無し沼さん
2019/04/14(日) 16:21:28.96ID:2b2ZIZSn0374底名無し沼さん
2019/04/14(日) 16:23:30.30ID:n8Gr6JuU0375底名無し沼さん
2019/04/14(日) 16:30:55.77ID:U21h7tu80376底名無し沼さん
2019/04/14(日) 16:32:54.95ID:5G5bHTTR0377底名無し沼さん
2019/04/14(日) 16:34:11.00ID:M3hPoJ6i0381底名無し沼さん
2019/04/14(日) 18:03:16.73ID:3vCfEGHT0382底名無し沼さん
2019/04/14(日) 18:15:26.41ID:ED3tuG9g0384底名無し沼さん
2019/04/14(日) 18:40:51.78ID:bV4RG+Dj0385底名無し沼さん
2019/04/14(日) 18:48:54.71ID:j+HvR46w安物買いマンによくあるやつ
0386底名無し沼さん
2019/04/14(日) 18:56:29.59ID:GZ00RVs5だからそのベースを具体的に教えてくれよ
モンベルが好きな訳じゃないからジオラインより性能が上で価格も安いのあったらそっちにするって
0387底名無し沼さん
2019/04/14(日) 19:01:57.54ID:HEehfvUb安いよ?
0388底名無し沼さん
2019/04/14(日) 19:02:59.29ID:JJ4eA9aU乳首が気になるけど。
キャプリーンを使ってるけど、絶対必要とは思えない。
0389底名無し沼さん
2019/04/14(日) 19:21:31.03ID:xGTc6tmcあほちゃうか〜
0390底名無し沼さん
2019/04/14(日) 19:25:16.50ID:CcAGCGYk少し高くても、ちゃんとしたメーカーのものにするよ。
0392底名無し沼さん
2019/04/14(日) 19:37:14.12ID:bV4RG+Dj所詮安かろう悪かろうのジジイ専用メーカーでしょw
0393底名無し沼さん
2019/04/14(日) 19:58:23.09ID:xPQaZXIZ0395底名無し沼さん
2019/04/14(日) 20:18:52.30ID:kJaIaeoB0396底名無し沼さん
2019/04/14(日) 20:19:51.62ID:94gRsTYd0397底名無し沼さん
2019/04/14(日) 20:25:47.38ID:bgdqbisV0398底名無し沼さん
2019/04/14(日) 20:36:44.01ID:GV7qfPF/しかも最近デカトロンを知っただけ。
一緒くたにデカトロンとしか言えないもんな
0400底名無し沼さん
2019/04/14(日) 20:53:10.19ID:JJ4eA9aU暑いときはジオラインで行動するよ。
乳首は絆創膏とかさ。
今は使ってないから気にすることが無い
0402底名無し沼さん
2019/04/14(日) 21:44:19.04ID:IiJrJNEiいい加減だな、たぶんチェーンアイゼンが韓国製だから言ってんだろうが
0403底名無し沼さん
2019/04/14(日) 21:47:27.72ID:YU3eYpNI0404底名無し沼さん
2019/04/14(日) 21:50:30.38ID:OS5/wzd90406底名無し沼さん
2019/04/14(日) 21:53:12.86ID:OS5/wzd9作ってるのはおそらくヤングワン?
ノースフェイスの場合だけど。モンベルも同じかもな。
https://blog.goo.ne.jp/tanitani1952/e/2f4b3131a37320f790e5ecb3be8dfb10
ヤングワン貿易は、相手先ブランドによる生産(OEM)を行っており、ノースフェースの販売権を確保するため、以前からノースフェース製品を生産してきた。
現在はバングラデシュ、中国、ベトナムに工場を持ち、世界で販売されるノースフェース製品の40%を生産している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています