低価格ウェアで登山 part42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0014底名無し沼さん
2019/03/03(日) 01:32:45.17ID:jdWc2Kll(ホモリュックとか呼ばれてるやつ)を背負ってる兄ちゃんがいたんだが、
表面がボロボロに剥離していた。内部の防水のコーディングが剥離
している画像は検索でヒットするが、外側が剥離してるのは見つからん。
どうして外側が剥離していたのだろうか?
あと、パタゴニアのリュックを背負ってる兄ちゃんもいたが、これも剥離型
のボロボロという感じだった。
高級登山ブランドのリュックが脆すぎるように思うんだが、登山で使ってる
奴らも短期間で剥離→買い替え 剥離→買い替えを繰り返しているの
だろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています