冬山初心者スレ その53
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん
2019/02/21(木) 19:03:23.13※前スレ
冬山初心者スレ その52
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1548398505/
0976底名無し沼さん
2019/10/19(土) 17:08:37.13ID:FJLxkViY0977底名無し沼さん
2019/10/31(木) 22:03:10.55ID:MdJP8PU7こんなヤツですけど何か?
ちゃんとハードシェル買いましたけど何か?
パンツはまだ買ってないからレインパンツしか持って無いけどw
0978底名無し沼さん
2019/10/31(木) 22:08:15.06ID:H5tdYaJn0980底名無し沼さん
2019/11/01(金) 00:09:31.87ID:RFY0qxTM同レベル帯で聞き易いので質問してもいい?
自分もアウター的な物はゴアのレインパンツ
冬用のハードシェルパンツって、具体的にどのメーカーの何を指すのか、ずっと気になっていた
0981底名無し沼さん
2019/11/01(金) 01:06:45.43ID:c6ltQp3x因みに都内住み。
0983底名無し沼さん
2019/11/01(金) 07:02:46.57ID:BtFkKKA20985底名無し沼さん
2019/11/01(金) 07:30:58.10ID:c6ltQp3x自宅からの距離を含めて天狗岳が良さそうだね。
サンクス!
0986底名無し沼さん
2019/11/01(金) 12:00:16.12ID:NFqLcbWk0987底名無し沼さん
2019/11/01(金) 12:04:36.48ID:c9o0rDCo俺は、状況にもよるけど大体、厚手の冬用パンツ+ゴアのゲイターを履いて登るので、
サイドジッパーが全開になるゴアのパンツをオーバーパンツとして持ってってるよ。
今はモンベルのライトアルパインパンツを使ってるよ。
0988底名無し沼さん
2019/11/01(金) 18:48:17.62ID:/EIHGXBH今年はコアノパンツで逝く
0989底名無し沼さん
2019/11/01(金) 23:00:56.43ID:iT4lFZgOリハビリやら何やらで3年ほど熟成させた装備で頑張るわー
0990底名無し沼さん
2019/11/02(土) 00:24:55.98ID:/Eg2HeVU0991底名無し沼さん
2019/11/02(土) 01:03:43.54ID:R6ymQYat前作保温性能ひくく低評価だったしな状況次第
0992底名無し沼さん
2019/11/02(土) 06:22:50.04ID:L+iXjYA10993底名無し沼さん
2019/11/02(土) 08:15:38.89ID:hvIEjXpE地蔵は一カ所だけ、ナイフリッジがあるし、頂上付近の急斜面がいやらしい。
そうはいっても、そんなに難しくないので、チャレンジするのもありだと思う
0994底名無し沼さん
2019/11/02(土) 08:35:49.15ID:13JZSWF20995底名無し沼さん
2019/11/02(土) 19:48:27.13ID:EUHFAEgy0996底名無し沼さん
2019/11/02(土) 19:48:40.26ID:EUHFAEgy0997底名無し沼さん
2019/11/02(土) 19:48:51.43ID:EUHFAEgy0998底名無し沼さん
2019/11/02(土) 19:49:04.41ID:EUHFAEgy0999底名無し沼さん
2019/11/02(土) 19:49:18.14ID:EUHFAEgy冬山初心者スレ その54
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1570094345/
1000底名無し沼さん
2019/11/02(土) 19:49:30.24ID:EUHFAEgy10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 254日 0時間 46分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。