トップページout
1002コメント218KB

グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第22集

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2019/02/11(月) 18:03:56.38ID:ACCbZLri
NHK公式
http://www.nhk.or.jp/greattraverse/
プロジェクト公式
http://www.greattraverse.com/
公式Twitter
https://twitter.com/GtTraverse

※前スレ
グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第21集
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1546694136/

ここが本スレです。馴れ合い隔離スレはこちら↓
グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第22集
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1549807623/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0049底名無し沼さん2019/02/16(土) 21:09:11.22ID:RCarxN9j
>>48
赤城山の大沼湖畔にはソープなんてねーよ
0050底名無し沼さん2019/02/16(土) 21:44:29.55ID:vtEBdvGk
1と2で面白かったすげー勢いで山登るってのが完全終了だからよーきの発達障害にスポットを当てた方がおもしろいな。現在地も完全公開して同類のキチガイファンとの触れ合いをどんどん放送した方がいい
0051底名無し沼さん2019/02/17(日) 15:57:35.40ID:nr9J0pZH
>>48
グンマーにはソープないぞ
0052底名無し沼さん2019/02/17(日) 17:13:09.69ID:ap0BDRL0
まず失敗なのが1〜300まで全て登るという設定
200〜300の100山のみにし短期終了
終了後に、田中が選ぶ100名山という本を出す

実際にその田中100名山にもう1度人力踏破、それをDVD化
このほうがよかったんじゃ
0053底名無し沼さん2019/02/17(日) 17:23:13.89ID:8ZgOq0MZ
百と二百は時間との闘いでやっつけだったから
また登ってんだろ
0054底名無し沼さん2019/02/17(日) 17:24:20.15ID:bRRg743Q
高尾山登れよヨーキ
0055底名無し沼さん2019/02/17(日) 17:27:12.91ID:TcVmBaPR
>>53
ちんたら登っても見てる方はちっとも面白くないぞ?1人でやればいいのに
0056底名無し沼さん2019/02/17(日) 17:59:17.88ID:VYgV8jZ0
スピードスケートノーカットで2時間見せてよ
0057底名無し沼さん2019/02/17(日) 20:18:03.64ID:ijiN+CVz
>>52
300の中から100選ぶの?いかにも繋ぎやすいことを第一にしたような選定になったらどうすんのよ。
0058底名無し沼さん2019/02/17(日) 20:32:17.76ID:rLYqrh20
>>52
失敗と決めつける?
0059底名無し沼さん2019/02/17(日) 21:24:10.22ID:/e/9VssI
三百はまったり登るだけだから別にヨーキじゃなくても成立する
悪天で突っ込んだり山頂のファンにイライラしたりそういうのがもっと見たい
喜怒哀楽丸出しにしてこそのヨーキだろ
0060底名無し沼さん2019/02/17(日) 21:34:40.39ID:fXw3P+fA
大岳山、 御前山、三頭山 の奥多摩三山を越えて山梨に降り立った 。
この後向かうのは 雲取山?それとも大菩薩峠?さもなくば 大月、富士吉田、御殿場と向かい、箱根の金時山に登る?
秩父から武甲山を登った後、荒川を遡らずに多摩川上流の方に出たので、雲取山はないかなと推察する。
0061底名無し沼さん2019/02/17(日) 21:38:49.16ID:qq+nQIyE
雲取山だけはずすのも後で面倒になる気もするがどうなんだろう
0062底名無し沼さん2019/02/17(日) 22:35:33.31ID:3yR4r01h
花粉が飛び始めたから奥多摩あたりを敬遠するのは賢明だろ
0063底名無し沼さん2019/02/17(日) 23:24:20.12ID:fXw3P+fA
>>62
いや、敬遠したのでなく 、もう登って通過した。
0064底名無し沼さん2019/02/18(月) 00:10:47.16ID:pAd60s0o
カメラを回さずに登ることもあるのか。
0065底名無し沼さん2019/02/18(月) 03:41:28.17ID:hpn125bd
雲取山行くつもりだったけど間違えたとかだったりしてな。
大菩薩だけ行って、雲取、和名倉、甲武信かな?
0066底名無し沼さん2019/02/18(月) 08:32:12.35ID:6EnKf7HD
>>64
ヨーキ「いつまで撮ってるんですか?」
0067底名無し沼さん2019/02/18(月) 13:35:05.63ID:IOS2sRmA
日本最高峰はいつ登るの?
0068底名無し沼さん2019/02/18(月) 17:42:30.13ID:yKELGRk9
>>67
開山期の7、8月だろう
ノースフェイスは那智の滝登攀で懲りてるのでそのあたりは神経質なはず
0069底名無し沼さん2019/02/18(月) 18:11:19.23ID:cl157zNq
>>68
そうすると、南アルプスの後かな
0070底名無し沼さん2019/02/18(月) 18:39:46.45ID:09MHjiBo
かつ丼マダア
0071底名無し沼さん2019/02/18(月) 18:40:31.62ID:7HgRzoEF
おじいちゃんもう食べたでしょ
0072底名無し沼さん2019/02/18(月) 19:30:26.63ID:lB85OLWU
5月にフェスに来る予定なってるから
(人力応援部)その時富士山登るのかと思ってた
0073底名無し沼さん2019/02/19(火) 12:33:02.71ID:WZnIume1
山梨県で昨年までの線と線が結ばれたと書かれている。
これはやはり雲取山には向かわず、大菩薩峠すら越えず、大月に南下して、富士吉田→御殿場に向かうということだな。
0074底名無し沼さん2019/02/19(火) 12:46:33.64ID:WZnIume1
11月29日御正体山に登った時の日記と同じ橋。
これは都留市か?
0075底名無し沼さん2019/02/19(火) 14:30:10.51ID:MHqPrIHH
御殿場から沼津 伊豆に移動していよいよ伊豆質島ですかね
0076底名無し沼さん2019/02/19(火) 18:00:03.01ID:WZnIume1
>>75
御殿場から金時山を経て、神山に登る。
芦ノ湖に下りて、 箱根関所を通って、湯河原に出て、伊豆に南下するんじゃないかな?
0077底名無し沼さん2019/02/19(火) 18:26:12.61ID:bVJD4lrK
>>75
良く考えたらカヌーなんだから伊豆七島はないんじゃない?
0078底名無し沼さん2019/02/19(火) 19:17:04.92ID:SDZbj+54
早く南アルプス行けよ!
0079底名無し沼さん2019/02/19(火) 19:37:13.76ID:NNvaaMwv
ヨウキさんなら沖ノ鳥島まで余裕っすよ
0080底名無し沼さん2019/02/19(火) 19:43:33.31ID:xROOFmT+
まさかの雲取大菩薩さえパスして山中湖wwww登山やりたくないんならやめろよハゲ
0081底名無し沼さん2019/02/19(火) 19:56:56.54ID:SpmSKuzZ
登れる山をあえてスルーするのは番組(尺)の関係かな?
0082底名無し沼さん2019/02/19(火) 20:35:43.90ID:sOOYzKNa
大菩薩の後雲取から瑞牆まで行くと思ってたが斜め上のロード迷走ハゲ
0083底名無し沼さん2019/02/19(火) 20:39:10.51ID:mFwyMwFY
でも本人は割と本気で登山辞めたくなってるんじゃないかって気はする
0084底名無し沼さん2019/02/19(火) 20:43:18.41ID:xROOFmT+
インスタにもっと山登れってハゲ増しのメッセージ送ると鬱病の進行が楽しめるな
0085底名無し沼さん2019/02/19(火) 20:49:32.25ID:lCrrADWS
夏山専門のヨーキさん
0086底名無し沼さん2019/02/19(火) 20:55:50.56ID:oHxMw5NC
関東でこれって次の冬はどうする気なんだ?鹿児島まで行って戻ってこれるな
0087底名無し沼さん2019/02/19(火) 21:16:35.36ID:uiY2sP6D
標高2000メートルというだけでビビってるんじゃないの?
0088底名無し沼さん2019/02/19(火) 21:22:47.73ID:bVJD4lrK
陽希なら本来雲取大菩薩なんて楽勝なはずなんだけどね
ちょっと山登りやってれば楽な半日コース
0089底名無し沼さん2019/02/19(火) 21:28:02.03ID:41CrHUlg
登山以外もエンジョイしてるな
アドベンチャーレーサー返上して快適生活研究家に改めよう
0090底名無し沼さん2019/02/19(火) 21:37:06.81ID:D9xBNeBV
企画当初から散歩番組ってわかってたじゃん
0091底名無し沼さん2019/02/19(火) 21:40:50.12ID:1HtlsqZ7
>>90
いや、危惧はしてたがもっとストイックにやるのかと思ってたよ
0092底名無し沼さん2019/02/19(火) 21:45:47.74ID:SpmSKuzZ
じゃあルール変更、今年の元日までにゴールする。これでまたキレるヨーキが見れる
0093底名無し沼さん2019/02/19(火) 21:53:04.08ID:oHxMw5NC
んなことサボりヨーキさんがやるわけないやん
0094底名無し沼さん2019/02/19(火) 22:22:49.71ID:Qri2OrMQ
>>92
今年の元日???
0095底名無し沼さん2019/02/19(火) 22:40:09.53ID:5u+fcq+S
今年中とか絶対無理だろ。あと何座あるとおもってんだ。
0096底名無し沼さん2019/02/19(火) 23:06:04.61ID:uiY2sP6D
グレトラ3に出演してくれた堀ちえみも ステージ4の舌ガンで頑張っているのに。
0097底名無し沼さん2019/02/19(火) 23:27:36.42ID:sTMSw4f3
ヨーキより無職ヒキコモリの俺のほうが頑張ってるわ
0098底名無し沼さん2019/02/20(水) 08:18:56.62ID:N7+1Cngv
>>86
今シーズンの残雪期に特訓するんじゃね?
0099底名無し沼さん2019/02/20(水) 11:51:57.70ID:geC1FI9w
もう1年雪山で特訓してから3の企画を始めればよかったのにな
せめて積雪期の八ヶ岳全縦くらいできないと冬はロクに山に登れない
0100底名無し沼さん2019/02/20(水) 12:49:25.82ID:kBxekjQO
路線バスの旅の失敗回で正解ルート検証してる雰囲気だな
0101底名無し沼さん2019/02/20(水) 15:37:05.69ID:BVbl474K
尾畠さんに合流して大分まで歩いてほしい
0102底名無し沼さん2019/02/20(水) 17:35:07.64ID:TBPi7ISQ
金時山みなさんと登りたいと言ってなかったか?予定どうりいかないな
0103底名無し沼さん2019/02/20(水) 17:45:16.41ID:OKMLFj9g
大根のいだてんもボロボロだしももクロは一人脱退するしヨーキに関わった人間不幸になりすぎじゃね

高橋さんが心配だわ
0104底名無し沼さん2019/02/20(水) 18:08:46.68ID:ohY8PPPZ
薮かきおじさんの未来よりマシかと思う
0105底名無し沼さん2019/02/20(水) 20:57:53.38ID:uPkG3EKx
金時山に登ったはいいが、箱根の早雲山〜大涌谷〜神山〜駒ヶ岳〜防ケ沢のハイキングコースが立入禁止、通行止め区間となっている。
今のところ再開のめどは立っていない。
つまり夏に戻ってきても登れる保証はない。
さあ、どうする?
0106底名無し沼さん2019/02/20(水) 21:03:34.23ID:GLQBUB7R
んなもん1の時から近くに行っただけで登山認定だろ。ニワカか
0107底名無し沼さん2019/02/20(水) 21:06:58.60ID:uPkG3EKx
ちなみに駒ヶ岳ロープウェイに乗れば、駒ヶ岳頂上までは行ける。
それ以外のハイキングコースは早雲山〜駒ヶ岳も、箱根園〜防ケ沢〜駒ヶ岳も通行禁止。
神山山頂を踏めないだけでなく、近くの駒ヶ岳すら行けない。
0108底名無し沼さん2019/02/20(水) 21:08:06.01ID:uPkG3EKx
>>106
その「近く」をどこに設定するか?
0109底名無し沼さん2019/02/20(水) 21:21:24.78ID:N7+1Cngv
NHKが気象庁と箱根町の担当官を脅迫して、前日に警戒レベル下げて通行規制解除して、通過後に規制レベル上げるくらいできるだろ。
0110底名無し沼さん2019/02/20(水) 21:54:24.62ID:GLQBUB7R
>>108
クライミングの自由人くらいうぜーやつだなお前
0111底名無し沼さん2019/02/20(水) 23:48:26.57ID:Tftpc9tQ
お前ら、明日芦ノ湖に集合なw
0112底名無し沼さん2019/02/21(木) 02:15:16.76ID:KiuTmjlH
罵倒か嘲笑する以外にもはやこのハゲに会いたくもない
0113底名無し沼さん2019/02/21(木) 10:26:30.72ID:qb/OWBZK
>東でこれって次の冬はどうする気なんだ?鹿児島まで行って戻ってこれるな
ほんとこれwwwwww
ゴール予定が順調に行けば来年春だからなww
0114底名無し沼さん2019/02/21(木) 18:03:03.71ID:4VhxjLAg
箱根山は 大涌谷まででゴールとしたようですね
0115底名無し沼さん2019/02/21(木) 21:00:05.73ID:G9K6daKn
雪山の景色とか雪山の登り方とか見たい人もいるだろうに
これじゃあ番組にならん
自己満足の旅ならYoutubeにでも流しとけばいいと思う
0116底名無し沼さん2019/02/21(木) 21:00:30.33ID:3Kq5BeRo
大涌谷で箱根山登頂認定てw
涸沢まで行って穂高登ったって言ってるようなもんだな
0117底名無し沼さん2019/02/21(木) 21:27:53.26ID:Iug/jBv1
富士山登頂したって豪語してる奴らもほとんどは剣ヶ峰に行ってないんだろ
じゃあいいじゃん
0118底名無し沼さん2019/02/21(木) 21:48:05.26ID:XTRgiqfW
一番の難関は尾瀬の景鶴山ではないか?
全山登山禁止区域となっている。
そうなると 尾瀬ヶ原を通過して、下から見上げただけで、登ったことにするってな話になる。
0119底名無し沼さん2019/02/21(木) 21:58:07.42ID:iJSSceM3
>>117
は?富士登山シーズン中なら最高地点石碑のところは記念写真撮影で行列できてるよ
0120底名無し沼さん2019/02/21(木) 22:05:06.66ID:KiuTmjlH
禁止されてるところにいちゃもんつけるのはセンス無いな。登れる山登らず逃げてることを追及しろ
0121底名無し沼さん2019/02/21(木) 22:30:15.94ID:15bJTcRZ
>>119
それは一握り
吉田須走ルートは
剣が峰向かわないひと多すぎるぞ
0122底名無し沼さん2019/02/21(木) 23:19:50.78ID:twpCWjYK
俺ら無職ヒキコモリに嘲笑されるヨーキ
先が思いやられるわ
0123底名無し沼さん2019/02/21(木) 23:58:32.02ID:aFmeihQP
>>118
積雪期は登っていいみたいだが?
0124底名無し沼さん2019/02/22(金) 00:04:53.41ID:Z3MNSKYb
>>123
積雪期もなるべく登らないでほしいとなんかに書いてあったような。
植生の保護のためだけど。
0125底名無し沼さん2019/02/22(金) 06:02:43.57ID:1LkK+pIq
ヨウキさんが雪山なんか登るわけ無いだろ。
0126底名無し沼さん2019/02/22(金) 07:07:49.50ID:kT1yqUj2
>>124
山と高原地図にそうプリントされてる。
0127底名無し沼さん2019/02/22(金) 08:32:07.74ID:GwDOH4ww
土地の所有者である尾瀬林業の話では、現在、積雪期も入山禁止でお願いしたいとのこと
0128底名無し沼さん2019/02/22(金) 08:40:39.24ID:MCnThtjd
金時山の時のベストショットってどの辺り?
長尾山→金時山の道?
0129底名無し沼さん2019/02/22(金) 09:51:25.63ID:tgVCcNkv
>>128
山頂だろ?ww
0130底名無し沼さん2019/02/22(金) 10:04:28.98ID:c7PRX45C
>>129
そうなの?ベンチとか映ってないから
別の場所かと思った
0131底名無し沼さん2019/02/22(金) 12:46:09.90ID:VW03gcY8
景鶴山へ行った際は昔2chで騒ぎになった岩塔ヶ原を見てきてほしいな。
サンカが本当にいるかどうか。
0132底名無し沼さん2019/02/22(金) 21:16:49.49ID:NOpxi4z5
>>121
久須志神社でゴールだよな そっちは
0133底名無し沼さん2019/02/25(月) 16:30:25.43ID:GnopkA8J
https://i.imgur.com/TEqPyte.jpg
0134底名無し沼さん2019/02/25(月) 19:27:16.24ID:b04XX8Sq
休んでばっかって自覚はないみたいだな
0135底名無し沼さん2019/02/25(月) 19:45:20.48ID:/Iy6Fby4
もっも頑張って登らないと冒険感ゼロだぞ
0136底名無し沼さん2019/02/25(月) 20:44:51.28ID:9IOKW0Xw
やっつけだよ
0137底名無し沼さん2019/02/25(月) 22:23:01.74ID:RN9k6TfX
急ぐな 休もう 夢でも見よう
0138底名無し沼さん2019/02/25(月) 23:14:27.75ID:kJ4DcOm5
もっもってどの辺の方言なんだろ
0139底名無し沼さん2019/02/26(火) 15:25:32.37ID:FlsHk4hn
【悲報】尾畠春夫さん 餌付け行為に困り果てる
http://pbs.twimg.com/media/D0QcsfRVYAIC7G0.jpg
0140底名無し沼さん2019/02/26(火) 16:03:23.24ID:HbLeL2wA
>>139
あれ?どこがで見たことあるぞ?この光景
0141底名無し沼さん2019/02/26(火) 16:23:21.25ID:rmQKImdo
ボランティアジジイはなんで歩いてる場所バレてんの?
0142底名無し沼さん2019/02/26(火) 16:26:59.91ID:HbLeL2wA
>>141
目立つからな
SNSで拡散楽勝よ
0143底名無し沼さん2019/02/26(火) 17:19:14.41ID:tS6Jp12Z
>>139
未来のヨーキか
0144底名無し沼さん2019/02/26(火) 17:44:36.54ID:a3y7As6U
尾畠さんファンが集まりすぎ旅を断念
0145底名無し沼さん2019/02/26(火) 18:09:50.34ID:NkEpTM/2
旅がやっつけになってるよ!って煽られるのか
0146底名無し沼さん2019/02/26(火) 18:19:45.16ID:kZMzScY1
>>139
wwwwww
0147底名無し沼さん2019/02/26(火) 19:25:48.88ID:ubPqzhTF
筑波山・・・
0148底名無し沼さん2019/02/26(火) 19:29:35.79ID:BHMjMYCx
尾畠さんてどうやって寝てるの?
野宿だろうけど、この時期テントもないと辛いだろ。

寝具はリアカーの中にあるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています