グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第22集
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/02/11(月) 18:03:56.38ID:ACCbZLrihttp://www.nhk.or.jp/greattraverse/
プロジェクト公式
http://www.greattraverse.com/
公式Twitter
https://twitter.com/GtTraverse
※前スレ
グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第21集
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1546694136/
ここが本スレです。馴れ合い隔離スレはこちら↓
グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第22集
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1549807623/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0144底名無し沼さん
2019/02/26(火) 17:44:36.54ID:a3y7As6U0145底名無し沼さん
2019/02/26(火) 18:09:50.34ID:NkEpTM/20147底名無し沼さん
2019/02/26(火) 19:25:48.88ID:ubPqzhTF0148底名無し沼さん
2019/02/26(火) 19:29:35.79ID:BHMjMYCx野宿だろうけど、この時期テントもないと辛いだろ。
寝具はリアカーの中にあるのかな?
0149底名無し沼さん
2019/02/26(火) 19:49:15.37ID:rmQKImdoとっくにクルマで家に帰って寝てるよ
0150底名無し沼さん
2019/02/26(火) 20:01:01.07ID:tS6Jp12Z0151底名無し沼さん
2019/02/26(火) 20:02:22.91ID:yo7SG7gw0152底名無し沼さん
2019/02/26(火) 20:06:11.79ID:9rnYb8FJ中には山好きだけど癌になっちゃって陽希の旅に希望を重ねて会いに来たって人もいたし
0153底名無し沼さん
2019/02/26(火) 20:19:46.00ID:HbLeL2wA0154底名無し沼さん
2019/02/26(火) 21:02:50.58ID:Nd+aGxVYhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190226-02260585-nksports-ent
「ちょっと叫ばせてもらっていいですか?」
0155底名無し沼さん
2019/02/26(火) 22:27:18.87ID:9viSqhWZ0156底名無し沼さん
2019/02/26(火) 22:32:11.13ID:xswQAVVdリアカーに載ってるのはもらった食べ物?
0157底名無し沼さん
2019/02/26(火) 23:46:27.59ID:DRgf/dk30158底名無し沼さん
2019/02/27(水) 00:07:39.19ID:yVCVn6JH0159底名無し沼さん
2019/02/27(水) 06:39:47.44ID:TgENwqsP0161底名無し沼さん
2019/02/27(水) 09:41:31.65ID:CkIqWS6F0162底名無し沼さん
2019/02/27(水) 11:45:02.68ID:cNN2c9bR話まで聞いてくれる
言わないと無理
0164底名無し沼さん
2019/02/27(水) 12:49:47.14ID:DnD2kWEo0165底名無し沼さん
2019/02/27(水) 13:04:07.35ID:PUC6OWFL0166底名無し沼さん
2019/02/27(水) 14:06:28.45ID:pTxpvHvMhttps://i.imgur.com/FHAaHyt.jpg
2019年
http://pbs.twimg.com/media/D0QcsfRVYAIC7G0.jpg
0168底名無し沼さん
2019/02/27(水) 17:49:33.94ID:FwCvL0drこの方はなにをされている方なの?
0169底名無し沼さん
2019/02/27(水) 17:58:13.55ID:zT9DQ7hI0170底名無し沼さん
2019/02/27(水) 18:01:21.30ID:XCO2hfAr0172底名無し沼さん
2019/02/28(木) 09:42:30.10ID:5VZCrK9Z0173底名無し沼さん
2019/02/28(木) 11:53:00.00ID:Bff0uiH90174底名無し沼さん
2019/03/01(金) 00:27:17.24ID:t1ZeFZDT0175底名無し沼さん
2019/03/01(金) 12:09:50.35ID:OLdTOVRw0176底名無し沼さん
2019/03/01(金) 14:50:20.22ID:1XafEMMWまあ大量ポテチ食べれてカロリー摂取出来たと前向きに考えれば良いんじゃない
0177底名無し沼さん
2019/03/01(金) 15:16:54.22ID:blh+K4obこのシーンは再放送禁止なんだよな。15min版でもカットされてた
0178底名無し沼さん
2019/03/01(金) 15:53:39.12ID:MNlnLI2vマジ?
オレ、いつも女体山頂の岩場で、おにぎりとかフツウに食べてるよ。
飲食禁止の案内とかあるの?
0181底名無し沼さん
2019/03/01(金) 16:38:20.76ID:kHDvaTle0184底名無し沼さん
2019/03/01(金) 18:13:54.12ID:hdycFfI8あんまりうまくないけどな
0185底名無し沼さん
2019/03/01(金) 19:45:25.93ID:G+KdIp9V0186底名無し沼さん
2019/03/01(金) 21:02:52.84ID:CR/kRtEd0187底名無し沼さん
2019/03/01(金) 21:57:54.27ID:YEXjB4D50188底名無し沼さん
2019/03/01(金) 23:01:47.83ID:Iozt9Z0oその看板作った人の所有してる山じゃないなら食うも食わないも自由じゃないの
0189底名無し沼さん
2019/03/01(金) 23:11:38.44ID:s7IfaeNr0191底名無し沼さん
2019/03/02(土) 12:28:56.65ID:pnOdPJ7Uいや、タコでなくガマか?
0192底名無し沼さん
2019/03/02(土) 12:35:29.96ID:b9NDXhct0193底名無し沼さん
2019/03/02(土) 14:47:59.17ID:jNpiRPwA0194底名無し沼さん
2019/03/02(土) 17:19:49.84ID:OsNbGaeS0195底名無し沼さん
2019/03/02(土) 20:50:28.29ID:Gzd+NxRm0196底名無し沼さん
2019/03/02(土) 21:02:42.61ID:atqaX2kv「目指せ二俣川!陽希は無事免許更新できるのか」
とかやるのかしら
0197底名無し沼さん
2019/03/02(土) 21:12:47.89ID:y8J3rxJ0「なんて縦走路だ」
0198底名無し沼さん
2019/03/02(土) 21:15:17.59ID:fdXwIsv50199底名無し沼さん
2019/03/02(土) 21:28:24.53ID:y8J3rxJ00200底名無し沼さん
2019/03/02(土) 22:02:19.83ID:y8J3rxJ00201底名無し沼さん
2019/03/02(土) 22:04:34.70ID:A4fuv5GF0202底名無し沼さん
2019/03/02(土) 22:21:38.07ID:y8J3rxJ00203底名無し沼さん
2019/03/02(土) 22:28:17.51ID:rQs13xy60204底名無し沼さん
2019/03/02(土) 22:31:05.57ID:yeT6q+Ce0205底名無し沼さん
2019/03/02(土) 22:34:39.68ID:y8J3rxJ00206底名無し沼さん
2019/03/02(土) 22:38:20.33ID:Fm6fYCkv上高地7時に出て、横尾経由で涸沢小屋10時半かよ。
俺なら若い時でも、到着は14時くらいだ。
0207底名無し沼さん
2019/03/02(土) 22:43:09.79ID:Lqsbj/T87時間はコースタイム以上かかっとるやないか。
0208底名無し沼さん
2019/03/02(土) 23:03:28.31ID:FCWlhbB/撮影隊も一緒だから断念したのかな。カメラマンは平出sんクラスのプロだと思うが、
他のスタッフは一人ぐらい素人混ざってそうだもんな
0211底名無し沼さん
2019/03/02(土) 23:23:01.13ID:FCWlhbB/そんなに熱心には見てないわ
というか、それこそ大キレットだって吊尾根だって行けた思うがな。
涸沢経由とか槍沢経由とか王道すぎて拍子抜けするだろ
0212底名無し沼さん
2019/03/02(土) 23:29:47.31ID:H2wf/kyA0214底名無し沼さん
2019/03/03(日) 01:11:21.36ID:+fBY6YcO俺の中では本命は南アルプスだが、早く行かないかなぁ。
0216底名無し沼さん
2019/03/03(日) 01:40:40.18ID:prq7Hietこの調子じゃあ、西穂→奥穂や大キレットはどう扱うんだろうと思っていたら、
両方とも全く行かないってオチだった訳か。
0217底名無し沼さん
2019/03/03(日) 09:02:04.07ID:SjqsZf7Q昔はそこらで牛を見れたからいいけど今の子にはピンと来るのかな
あの背中の感じだと分かるのは年寄りくらいか
0218底名無し沼さん
2019/03/03(日) 11:04:01.67ID:prq7Hiet三百も有ると絶対無理なのか?
0219底名無し沼さん
2019/03/03(日) 11:17:58.39ID:o+NyPHk9北海道にお住まい?
40過ぎのオッサンだが、生まれてから、牛は動物園か観光で行った牧場でしか見たことないな。
0220底名無し沼さん
2019/03/03(日) 11:21:51.77ID:70drMrFY毎回思うけどドローン空撮いいよね。かっこいい。
西田さんドローン大縦走より好きだな。
0221底名無し沼さん
2019/03/03(日) 11:28:01.79ID:o+NyPHk9Date
2019年3月10日(日)13:15〜15:00
出演者
【MC】
佐藤隆太
若槻千夏
【アドバイザー】
田中正人(アドベンチャーレーサー)
【ロケ出演者】
元自衛隊チーム
アドベンチャーレースチーム
山岳救助隊チーム
番組概要
山のプロによる、真剣ガチなサバイバルレースゲーム!
熱海の山奥からチェックポイントをクリアして、ゴールの海まで脱出できるかを競う。
参加者全員「ガチ」なサバイバル力の持ち主。
前代未聞の過酷な脱出ゲームが始まる!
0222底名無し沼さん
2019/03/03(日) 12:45:52.17ID:8aILE+sJ0223底名無し沼さん
2019/03/03(日) 12:51:20.17ID:Lk4oWBEqドローン大縦走だっけ?
あれ観てるとさ西田さん撮影してなくね?w
この構図で~とか指図はしてるけどさ。
それよりも単独で行ってドローン撮影してくるやつの方が凄い!
0224底名無し沼さん
2019/03/03(日) 13:40:32.04ID:Mboc36IJ髭ぜんぜん似合わんなあ!
0225底名無し沼さん
2019/03/03(日) 15:26:26.76ID:prq7Hietまさか上高地にも一旦下山するとはね。
西穂から奥穂間を放送したのって、数年前の絶景探訪くらいか。
0226底名無し沼さん
2019/03/03(日) 15:34:28.05ID:Ge71KwKy双六台地からの槍ヶ岳は映してくれなかったか。そもそも双六岳は回避して巻いたかもな。
0229底名無し沼さん
2019/03/03(日) 16:37:34.98ID:rUJTckbq0230底名無し沼さん
2019/03/03(日) 16:53:35.90ID:aGospvbk小屋の主人 先々代の親父が山仕事のため立てた小屋が登山ブームに乗っかって、
客も泊めるようになった。既得権があるので、立地さえよければ、商才等まったく必要ない
山自体の考え方は登山者のそれとはかなり違い、やはり稼ぐための山である。
経営のための努力はまったくしていない。どんぶり勘定でも食うに困らないし
満足しているため大金持ちにはなれない。惰性!
年齢が上がると里にいる時間が長くなり、次の代は若くして実質的なオーナーになる
故に年上からも一目置かれる存在に何の苦労もなく、なってしまう。
なんとなく威厳ありげな雰囲気は早くから身につくが、底の浅いもの。。
しかし客はちょっとその様子を見て、妙な幻想を持ったりする人も多い。
これは従業員にも言える。自分の父親よりまだ年上の人が敬語を使ったりするので、
知らず知らずのうちに天狗になってしまう。 これらを小屋番病と言う病で、
気づいて、自分を抑えることの出来るやつもいるが、 気がつかないやつも多い。
見分け方だが、小屋にやたら些細なことの注意事項が書いてあるようなところである。
こんな小屋がホント多いね。
0231底名無し沼さん
2019/03/03(日) 17:01:26.24ID:Xtj/xnLA0232底名無し沼さん
2019/03/03(日) 17:32:27.57ID:o+NyPHk9ほぼ生まれた時から山でのみ暮らしており、外の世界を知らないので一般常識が身についてない。
彼の子供もどんどんクソ生意気に育ってて、将来を案じると気の毒ではある。
0233底名無し沼さん
2019/03/03(日) 17:39:07.17ID:U5XYGP9X0234底名無し沼さん
2019/03/03(日) 17:46:10.85ID:o+NyPHk9https://www.mbs.jp/mbs-column/jounetsu/archive/2018/08/09/013422.shtml
0237底名無し沼さん
2019/03/03(日) 17:49:57.94ID:8NQTRZix笠ヶ岳をピストンしてから槍ヶ岳に行けば
こんなガッカリ選択しなくて済んだ
焼岳とか後回しでもいいのに
あの選択で雪がついてしまった
0239底名無し沼さん
2019/03/03(日) 20:58:58.73ID:prq7Hiet槍から焼岳に南下するコースは出来なかったんだろう。
0240底名無し沼さん
2019/03/03(日) 21:23:43.97ID:+fBY6YcO0241底名無し沼さん
2019/03/03(日) 22:13:42.90ID:l6Sb0syVそもそも常念山脈南下って、霞沢岳まで縦走したのですらなく、霞沢岳も上高地からピストンしたはずだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています