【天幕】テンマクデザイン【WILD1】 Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/02/08(金) 21:39:08.89ID:B+XbJ+Wzそんな我らのテンマクについて語ろうではないか!
※前スレ
【天】テンマクデザイン【幕】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1538899570/
0073底名無し沼さん
2019/02/12(火) 10:08:57.75ID:Tu5ZT9IR0074底名無し沼さん
2019/02/12(火) 15:19:48.02ID:lOKnuyrv650の金額で3個買えるね
やはり650は割高感あるな
0075底名無し沼さん
2019/02/12(火) 15:26:45.61ID:XuvPp25p0076底名無し沼さん
2019/02/12(火) 17:50:38.25ID:U4wqDFK5おそらくニッチであろうけど少数の物好きに刺さる物をリリースしてくれるのは嬉しいね
値付けも上手だよ、650は他のブランド力あるものだったり他選択肢に対抗できる気がしないんよねえ
カマボコTC買うか言うたら買わないんだけどね、ワンポールが好きだしロゴがイヤ過ぎる!w
0077底名無し沼さん
2019/02/12(火) 18:19:16.32ID:O3aTh2HO俺は27キロくらいだと思う。
0078底名無し沼さん
2019/02/12(火) 18:49:51.88ID:Tu5ZT9IR0079底名無し沼さん
2019/02/12(火) 18:54:39.37ID:JN6rQ6QC0080底名無し沼さん
2019/02/12(火) 20:29:44.81ID:vii71Jbfまーとりあえず早く詳細欲しいわ
買うか買わんかそれからだ
0081底名無し沼さん
2019/02/12(火) 22:01:55.28ID:OysLC97Qもしカマボコ2TCやカマボコミニTCが通常版の5割増くらいの値段で出たら、650は瞬殺だろうな
0082底名無し沼さん
2019/02/12(火) 22:06:07.10ID:BikvRk5s収納袋合わせて40いかないように
ギリギリで39.8kgかな
それより入り口頭上のビラビラの羽は庇かな?
0083底名無し沼さん
2019/02/12(火) 22:19:09.93ID:MlXTuEDiアレだったらパンダTC待つわー
0085底名無し沼さん
2019/02/13(水) 09:38:40.73ID:16f53knW0086底名無し沼さん
2019/02/13(水) 09:41:09.65ID:r9JLGjjQ日本のメーカーがあまり作ってないだけ
0089底名無し沼さん
2019/02/13(水) 11:36:05.40ID:HzPIPZfj0091底名無し沼さん
2019/02/13(水) 14:12:28.25ID:tN0l5JC2この流れだとあり得るから怖い
0094底名無し沼さん
2019/02/13(水) 19:34:01.23ID:6W5N7NY+0095底名無し沼さん
2019/02/13(水) 19:52:48.35ID:NZbHJUO00096底名無し沼さん
2019/02/13(水) 20:10:57.70ID:U1YsCZHj写真見たけどコレジャナイ感が凄かった…
値段も倍位上がってるし天幕さんなんか勘違いしちゃってるのかも。
0097底名無し沼さん
2019/02/13(水) 20:27:22.31ID:wfdilMhRサーカス売れた理由はコスパなんに
0099底名無し沼さん
2019/02/13(水) 20:55:35.02ID:Gz9co7vp速攻で売り切れるのかと思ったけど売れてないのか?
購買層を間違えたのかね
ロゴも小さくしてるみたいだし、サーカス待ちの人がターゲットなのかもね
0100底名無し沼さん
2019/02/13(水) 21:07:15.21ID:Myuhm+ngあんまり不確かな話をばらまくのもいかがなものかと
0103底名無し沼さん
2019/02/13(水) 22:34:57.70ID:D8ZoaXRo悪いけどテンマクでそんな値段のテントに用はないわ
0104底名無し沼さん
2019/02/13(水) 23:22:13.83ID:79MKohE7サーカスTCかパンダTC迷ってるうちに買えなくなったんで、その高級路線変更なら残念過ぎる
狙いと価格設定が絶妙だと思ってたのにな
0105底名無し沼さん
2019/02/14(木) 00:05:18.48ID:wmffq3xa0107底名無し沼さん
2019/02/14(木) 00:44:37.47ID:VwMlJ3yg画像貼ってくれ
0108底名無し沼さん
2019/02/14(木) 02:26:11.28ID:FFuBQyWdそっちの方が値段に釣り合うブランドだし
0109底名無し沼さん
2019/02/14(木) 06:50:42.74ID:924gIVr+0110底名無し沼さん
2019/02/14(木) 06:52:52.82ID:qB+S9anS0112底名無し沼さん
2019/02/14(木) 08:08:52.52ID:VYnQQzcf全く相反する話が出てるのでどっかで誰かが嘘をついてる
0113底名無し沼さん
2019/02/14(木) 09:54:53.22ID:aQ4QQjNo0114底名無し沼さん
2019/02/14(木) 23:06:22.49ID:eUG0LXup0115底名無し沼さん
2019/02/14(木) 23:20:29.56ID:nF0Stino0116底名無し沼さん
2019/02/14(木) 23:39:20.14ID:eUG0LXup0117底名無し沼さん
2019/02/14(木) 23:57:36.69ID:kf1e1ra40118底名無し沼さん
2019/02/16(土) 01:10:06.65ID:4XB4IkZm0119底名無し沼さん
2019/02/16(土) 09:51:29.94ID:ko1OsLyRたまに初期のグレーあると目立つしカッコよく感じるな
0120底名無し沼さん
2019/02/16(土) 12:02:53.79ID:IA9vsElk0121底名無し沼さん
2019/02/16(土) 23:16:26.47ID:AP8cqpTg寝るだけなら大人4人でもいける
270x270あるからね
0122底名無し沼さん
2019/02/19(火) 02:06:23.55ID:or5p8yfd0123底名無し沼さん
2019/02/19(火) 07:35:59.85ID:xg/cPJ9R0124底名無し沼さん
2019/02/19(火) 09:39:28.05ID:HzcEC6zq0125底名無し沼さん
2019/02/19(火) 10:30:55.52ID:3VQdUPte0126底名無し沼さん
2019/02/19(火) 10:34:46.73ID:ibSpwL6xスカートなければ寒さで震え、スカートがあれば暖かぬくぬくだという風潮が信じられない
0127底名無し沼さん
2019/02/19(火) 10:50:44.80ID:9UfLvwe4もちろん全く変わらないとは言わないが
0128底名無し沼さん
2019/02/19(火) 11:23:34.01ID:5X3pIszL0129底名無し沼さん
2019/02/19(火) 11:56:30.49ID:qZyOIAkOエアプにはわからん
0130底名無し沼さん
2019/02/19(火) 13:03:00.30ID:/tQf1YeXもうちっと薄い色のがほしい
0131底名無し沼さん
2019/02/19(火) 13:07:43.44ID:/8jtgMYQ0132底名無し沼さん
2019/02/19(火) 14:21:41.53ID:ft/8LMPH0133底名無し沼さん
2019/02/19(火) 14:52:22.09ID:l/zi+V3l炎幕の方だと多分風が隙間から入ってきただろうな
0134底名無し沼さん
2019/02/19(火) 17:26:10.80ID:5aYry2WN寝る時はクローズにしてんの?
暖房器具はイワタニのマイ暖しか持ってないが冬キャン出来るか心配
0135底名無し沼さん
2019/02/19(火) 19:32:14.78ID:rUH2N9t40136底名無し沼さん
2019/02/19(火) 20:23:34.26ID:64wgtGG7寝る時は閉めてる
暖房器具は使ってないけどダウンハガー#0でも持ってけば余程寒いとこじゃなければ余裕で寝れるぞ
0138底名無し沼さん
2019/02/19(火) 20:47:42.98ID:GEcCyiWvようこそサーカスコットンの世界へ
0140底名無し沼さん
2019/02/19(火) 22:04:02.69ID:1PuIightサーカスと炎幕DXって使い方というか楽しみ方が違うと思うな
その2つで悩むんなら自分のスタイルを見つめ直してから買った方がいいよ
0141底名無し沼さん
2019/02/19(火) 22:35:13.69ID:/MvmI+9uポール2本分の手間はすごいと思う
DXは持って無いが、あと2本やると思うと大変だよ?
風ある時なんて歴然だと思う
スカートの有無は、いつも砂浜だからポールが沈むから無問題
0142底名無し沼さん
2019/02/19(火) 22:43:19.06ID:g4WRM4bzポールたたむのとロープペグ各1本ずつだけやで?
0143底名無し沼さん
2019/02/19(火) 22:49:12.39ID:XihcRvC3今サーカス使ってるけど炎幕DX欲しい
多分炎幕DX持ってたらサーカス欲しくなってると思うw
先に買うならサーカスのが良いとは思うわ
0144底名無し沼さん
2019/02/19(火) 22:52:48.99ID:C9/R3Onrあと目隠し用に陣幕もほしい
ムササビも低いから目隠し的に使えるがやっぱスペース必要とするから
0145底名無し沼さん
2019/02/19(火) 23:25:29.40ID:/MvmI+9uそうだよ
それを砂浜でやると
アンカーの10kgのインゴット運んだり砂袋作らないとだからすげ〜めんどう
たぶん砂浜でサーカスじゃあ無理でしょ
0146底名無し沼さん
2019/02/19(火) 23:31:15.20ID:64wgtGG7普通の土の上なら跳ね上げの準備なんて数分で済むぞ
0147底名無し沼さん
2019/02/19(火) 23:37:33.74ID:/MvmI+9u海無し県なんでね
0148底名無し沼さん
2019/02/19(火) 23:40:06.99ID:XihcRvC3ざっと見た感じ砂浜でテント張ってるの自分一人だけやでw
まあ誰かが砂浜でテント張る機会があったら参考になればよいな
0150底名無し沼さん
2019/02/19(火) 23:56:41.69ID:64wgtGG7お前のメインのフィールドはどうでもいいけど他人にアドバイスとかするつもりならもっと分かりやすく書こうな
0151底名無し沼さん
2019/02/20(水) 00:03:34.70ID:7YntqfqDペグ1本につき10kgのアンカー1つ必要
2本の左右のポールの先端には補強の渡しの棒も必要
ちなみに俺は塩ビパイプで
そう、ポールの下にはポールが砂に沈まないように小さい植木鉢を埋める
メーカーの人見てたら砂地対策考えてくれ
0152底名無し沼さん
2019/02/20(水) 00:25:20.65ID:eJQo5vhz麻袋に砂入れて埋めるだけだし。
麻袋を作るのも、10袋作るのに3分とかからんし。
そりゃ土でペグ打つだけに比べたら手間はかかるけども。
0154底名無し沼さん
2019/02/20(水) 10:20:12.67ID:xZOA6Zmoしかも68000円(税別)…
これだとサーカス要らなくね?ってなるわ。
0155底名無し沼さん
2019/02/20(水) 10:29:28.35ID:MDGDHFjKインナーがない、フロアがない、スカートがない、と文句つけて買わなそうな気がする
0156底名無し沼さん
2019/02/20(水) 11:14:21.83ID:nGqPm592650買うよりはヘキサライトにカンガルーテントの方が
安いし効率良さそう
サーカスtcに飛びついた層の使い方的にも
650よりカンガルースタイルに食いつくだろ
0157底名無し沼さん
2019/02/20(水) 12:25:19.05ID:KPzxiV1wこれはある。
0158底名無し沼さん
2019/02/20(水) 15:53:44.48ID:D9KHGC+hこないだはコットのうえに上むけて敷いてそのうえにフェイクファーのマットしいてそのうえに寝袋にした
朝起きてかたづけたら銀マットのうえは結露で濡れていた
0162底名無し沼さん
2019/02/20(水) 22:41:31.97ID:ihnj3kwHたしかに
650が欲しくなる状況が思い付かない
投げ売り10万になってもドキドキしない気がする
0163底名無し沼さん
2019/02/20(水) 23:06:43.40ID:5ZFdd6Uq0166底名無し沼さん
2019/02/22(金) 01:55:23.43ID:grQM7UJ00167底名無し沼さん
2019/02/22(金) 07:30:56.22ID:AAsgRpFH0168底名無し沼さん
2019/02/22(金) 07:32:10.17ID:noZ/4weW0169底名無し沼さん
2019/02/22(金) 07:45:27.60ID:hBso6f88ソース無しは不要
0170底名無し沼さん
2019/02/22(金) 07:46:42.13ID:AAsgRpFH0171底名無し沼さん
2019/02/22(金) 08:06:07.18ID:noZ/4weW0172底名無し沼さん
2019/02/22(金) 08:07:47.17ID:fV7AvZZM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています