【天幕】テンマクデザイン【WILD1】 Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/02/08(金) 21:39:08.89ID:B+XbJ+Wzそんな我らのテンマクについて語ろうではないか!
※前スレ
【天】テンマクデザイン【幕】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1538899570/
0640底名無し沼さん
2019/03/28(木) 07:39:28.65ID:puopTl1F0641底名無し沼さん
2019/03/28(木) 08:16:34.91ID:k/zChWzi荷物も多いだろうし。
0643底名無し沼さん
2019/03/28(木) 09:56:43.69ID:rnyAl5w5ただ、ファミリー向けでタープがとなるとテンマク以外で探した方が幸せになれるんじゃないかな
0644底名無し沼さん
2019/03/28(木) 10:29:36.02ID:7XzpeCeBテンマク好きなんだけどタープはフィールドアかヴィジョンピークスの検討してみようかな
0645底名無し沼さん
2019/03/28(木) 11:09:34.52ID:8fKMjGy/サーカスTCをシェルター使いするならあんまいらんかなーって感じ
0646底名無し沼さん
2019/03/28(木) 11:35:56.34ID:kTt34M920647底名無し沼さん
2019/03/28(木) 11:54:31.44ID:lOKZ1SNX0648底名無し沼さん
2019/03/28(木) 17:11:51.63ID:VPxhtjtDそれにするならナチュラム別注のTCバージョンの方がいい
意地でもテンマク要素が無きゃ嫌だってんなら別だが
0649底名無し沼さん
2019/03/28(木) 18:38:47.73ID:Q36Y1Pad0650底名無し沼さん
2019/03/28(木) 19:02:07.15ID:qqEoPC9J0651底名無し沼さん
2019/03/28(木) 19:32:36.91ID:lOKZ1SNX確かに雨に濡れたらクッソ重いし嵩張るし下手っ張りだと雨漏りもする
でもかっこよくない?白めのタープをビシィ!と張ってコットンサーカスと連結したら惚れ惚れしちゃうんやで?
0652底名無し沼さん
2019/03/28(木) 20:13:49.52ID:u2iCiQVEテントはただの道具
テントがカッコいいって感性がバカなんじゃないのかと
0653底名無し沼さん
2019/03/28(木) 20:41:20.56ID:e9oEovT8でもそれ君の主観だよね?www
0654底名無し沼さん
2019/03/28(木) 20:46:29.43ID:sT7Ujh6Eいくら下旬発売だとしても遅すぎるでしょ
0655底名無し沼さん
2019/03/28(木) 20:47:53.34ID:5BIkLpv7> テントがただの道具って感性がバカなんじゃないのかと
0656底名無し沼さん
2019/03/28(木) 21:05:04.28ID:u2iCiQVEまじめかよ
0658底名無し沼さん
2019/03/28(木) 21:12:27.50ID:u2iCiQVE拗らせてんなあw
たかがキャンプ道具でよく怒れるな
平和かよw
0661底名無し沼さん
2019/03/28(木) 22:28:31.77ID:2L0VffG+ktkr!
0662底名無し沼さん
2019/03/28(木) 22:52:20.21ID:8whIcRbV中旬に繰り上がったのね。
0663底名無し沼さん
2019/03/28(木) 23:16:40.51ID:lAMj8mQf色あいがもろテンティピ
0664底名無し沼さん
2019/03/28(木) 23:18:30.43ID:cRhAQ8ri寝る時はフラップを外から留めて、裏口から入るって変じゃね?
朝起きて、雨降ってるからフラップ展開して煮炊きしよーって思っても、一回外出てトグル外すの?
0665底名無し沼さん
2019/03/28(木) 23:18:38.57ID:kZGm1Q5c0666底名無し沼さん
2019/03/28(木) 23:59:06.20ID:1YGIfwWjフラップはくるくる内側に巻くかテントに沿って折り畳めそう
0667底名無し沼さん
2019/03/29(金) 00:24:37.23ID:zWTgz1I50668底名無し沼さん
2019/03/29(金) 08:38:19.20ID:0GhWbdCQ実際の使い勝手がどうかはレポ待ちだね
閉じたときに幕の内側でどれだけうまく収納、処理されるのかも謎
0670底名無し沼さん
2019/03/29(金) 09:20:40.09ID:WpvIA/Zuhttps://i.imgur.com/csHMrEV.jpg
0673底名無し沼さん
2019/03/29(金) 09:45:15.83ID:B06AsQsk0674底名無し沼さん
2019/03/29(金) 18:19:50.88ID:cpUfRczrどっちがよいのかな。
0675底名無し沼さん
2019/03/29(金) 18:24:01.44ID:B06AsQsk側面二点連結したりと他にもあるぞ
0676底名無し沼さん
2019/03/29(金) 18:40:21.80ID:TlO4RMLvてっぺんおすすめ。途中でつなぐのはタープが開口部の正面に据えるの難しい。
0677底名無し沼さん
2019/03/29(金) 18:43:23.47ID:fQrTpZzZ大雨の時くらいしかメリットなくない?
0678底名無し沼さん
2019/03/29(金) 18:51:14.94ID:TlO4RMLv途中で雨降ったら貼り直すの?そらこそめんどくさい。
0679底名無し沼さん
2019/03/29(金) 18:55:25.00ID:BCxbxtuM0680底名無し沼さん
2019/03/29(金) 19:51:48.14ID:EhhILabK0681底名無し沼さん
2019/03/29(金) 19:53:13.18ID:+pqpiBQ/0682底名無し沼さん
2019/03/29(金) 20:10:19.76ID:ksXHWcNYつか読点の位置おかしくね?
0683底名無し沼さん
2019/03/29(金) 21:11:37.18ID:k7DOb5rb0684底名無し沼さん
2019/03/29(金) 21:16:21.42ID:p3oQJJel0686底名無し沼さん
2019/03/29(金) 22:12:09.25ID:FTeSVGIB0687底名無し沼さん
2019/03/29(金) 23:01:36.65ID:fQrTpZzZある程度近づけておけば多少の雨ならダッシュすればいいでしょ
最初から大雨前提ならわかる
俺はそんな時はキャンプしないから人それぞれなんだろうね
0688底名無し沼さん
2019/03/30(土) 03:26:57.52ID:y9FtVQZt色々やったけど無理な連結させない方が簡単で無難
0689底名無し沼さん
2019/03/30(土) 03:28:27.70ID:y9FtVQZt0690底名無し沼さん
2019/03/30(土) 06:46:37.67ID:yFEyDHfw0691底名無し沼さん
2019/03/30(土) 07:10:39.48ID:/vPc9wi+前室的に使う入り口付近の地面が濡れる
荷物置きにくくなるのが気になる
0692底名無し沼さん
2019/03/30(土) 09:08:07.84ID:jaa2SuIYビジョンピークスのTCタープを繋げてるわ
0693底名無し沼さん
2019/03/30(土) 09:25:37.94ID:3TPsXyBO0697底名無し沼さん
2019/03/30(土) 23:09:38.77ID:KtdyiguJ実際見たことないけど憧れだったり人気だったりするの?
0698底名無し沼さん
2019/03/31(日) 04:24:14.55ID:Be7/tkRG0701底名無し沼さん
2019/03/31(日) 23:46:44.89ID:bUJ0ize1炎幕はそういうの無いのが良いわ
ちょっと重いのが難点だが
0702底名無し沼さん
2019/04/01(月) 00:17:20.34ID:1rQ7a/WBどうせ本物買ってもチャック加工とかするんなら炎幕で十分だし下からの風が冷たいからスカート加工するくらいならDXで完璧だしね
0703底名無し沼さん
2019/04/01(月) 07:47:57.40ID:+0ALrxAB0704底名無し沼さん
2019/04/01(月) 17:21:38.08ID:BYJCHI/v0705底名無し沼さん
2019/04/01(月) 17:30:42.20ID:ARpexbTi0706底名無し沼さん
2019/04/01(月) 18:34:36.36ID:+nkxcUOD0707底名無し沼さん
2019/04/01(月) 19:23:05.57ID:SlQJ1lyN0708底名無し沼さん
2019/04/01(月) 19:56:10.19ID:AN+Tuujw0709底名無し沼さん
2019/04/01(月) 22:48:41.74ID:gTTwpMrA0710底名無し沼さん
2019/04/01(月) 23:34:37.82ID:z75In9dQ0711底名無し沼さん
2019/04/02(火) 08:29:17.69ID:+KRIUO/u地方の小さい店舗だけどそんな状態初めて見た
キャンプブームなんだと否応無しに実感させられたわ
0712底名無し沼さん
2019/04/02(火) 13:41:02.20ID:rQwlEk5pコールマンのタフワイドドームばかりだった頃とは大分様変わりしてしまった
はよ下火にならんかな
0713底名無し沼さん
2019/04/02(火) 13:50:50.21ID:+hFvKmu3ドーム型が風で変形してるだけかな?
https://imgur.com/92eWyvq.jpg
0714底名無し沼さん
2019/04/02(火) 17:00:53.62ID:MYGiquXbこのサイズでポールテントならヘソにポール立てる必要ありそうだね
コールマンのクイックアップじゃない?
0715底名無し沼さん
2019/04/02(火) 17:04:00.00ID:2Xeg5PQx0716底名無し沼さん
2019/04/02(火) 17:46:34.93ID:SEcgaRbz0717底名無し沼さん
2019/04/02(火) 18:45:29.39ID:MHJzwrLp0718底名無し沼さん
2019/04/02(火) 18:56:24.87ID:68S+xiLSガチの人たちは後部座席外してるんかな?
0719底名無し沼さん
2019/04/02(火) 19:12:50.86ID:SEcdIOvE株主優待あっためといたのにつかえねーじゃねーか!!!
0720底名無し沼さん
2019/04/03(水) 01:44:14.56ID:6GPmIoEl0721底名無し沼さん
2019/04/03(水) 08:59:10.47ID:Dt/99cquあ、でもオンラインだと使えないのか。。
0722底名無し沼さん
2019/04/03(水) 10:10:10.56ID:VoNBXdGSブッシュクラフトでヒロシなんて出してくんなよwww
0723底名無し沼さん
2019/04/03(水) 12:31:45.76ID:lPKcwvK90724底名無し沼さん
2019/04/03(水) 14:06:02.39ID:ROQs96270725底名無し沼さん
2019/04/03(水) 14:14:43.38ID:/HobfG9p0726底名無し沼さん
2019/04/03(水) 15:32:08.77ID:1VcUgBZ/この場合、山の持ち主にも責任はあるだろうけど心情的にはとどめをさして埋めちゃえよって思うよね
0727底名無し沼さん
2019/04/03(水) 16:44:15.10ID:/zlPF8gU0728底名無し沼さん
2019/04/03(水) 16:54:45.19ID:5+eKEK0e0729底名無し沼さん
2019/04/03(水) 20:43:47.97ID:9oBHUdSI0730底名無し沼さん
2019/04/03(水) 21:39:56.53ID:R3kgQQAc0732底名無し沼さん
2019/04/03(水) 22:35:30.60ID:UVpaAVku0733底名無し沼さん
2019/04/03(水) 22:44:30.08ID:R3kgQQAc0734底名無し沼さん
2019/04/03(水) 22:46:45.65ID:R3kgQQAc0735底名無し沼さん
2019/04/04(木) 08:48:38.23ID:O1pAaXB8もう4月はどこも予約できないとは異常事態だな
0736底名無し沼さん
2019/04/04(木) 08:55:23.90ID:f6bKe/TL俺的にはキャンプシーズンは10月まで終了だけどなw
0737底名無し沼さん
2019/04/04(木) 09:11:11.28ID:O1pAaXB8だから予約取れないわけだけど
0738底名無し沼さん
2019/04/04(木) 10:31:25.85ID:rocKAOKM0739底名無し沼さん
2019/04/04(木) 11:19:58.18ID:cT2ECc/Zテンマクがオシャレとな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています