トップページout
1002コメント308KB

パンパカパ〜ン♪また死にました Part381

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 5b89-nfQC [114.151.170.225])2019/02/07(木) 15:12:51.78ID:eN2CsHiQ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

※前スレ
パンパカパ〜ン♪また死にました Part380
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1546964438/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0952底名無し沼さん (スッップ Sd43-ayOl [49.98.143.163])2019/02/17(日) 20:49:11.69ID:wClEoR5Rd
>>945
ルー大柴っぽい。
0953底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-cT+3 [60.144.1.22])2019/02/17(日) 20:54:26.28ID:l82Zoh/d0
>>797
>  その後、6合目付近で吹雪いてきたため他の3人は下山しましたが、
> 小幡さんは下山せず、夜になっても戻りませんでした。

ホワイトアウトの怖さを知らないで無造作に登ったということだね。
どうせ地形図もコンパスも持ってなくて、持っていてもろくに読めないだろうし、
GPSも持ってなくて、スマホとか持っていてもあの辺の低温じゃ電池がすぐ上がって駄目に決まってる。
どっちかに逸れてもう凍ってるな。
0954底名無し沼さん (ワッチョイ 5df3-mDuQ [114.184.237.253])2019/02/17(日) 20:55:26.04ID:FwyJKHt00
なんで2人とも携帯が通じないのかね?
0955底名無し沼さん (スップ Sd43-VQYW [49.97.101.96])2019/02/17(日) 20:59:27.93ID:WsU9ocOEd
>>932
サイドカントリーだね

そもそもスマホ持ってるんだから
GPSで位置確認くらい出来る筈なんだけどな

馬鹿が誰かに付いていって
はぐれるパターンだろ
0956底名無し沼さん (スップ Sd43-VQYW [49.97.101.96])2019/02/17(日) 21:00:39.89ID:WsU9ocOEd
>>917
いないこともないけど
ボーダーはもれなく馬鹿だから
0957底名無し沼さん (ワッチョイ 35df-+gif [222.12.76.20])2019/02/17(日) 21:00:43.51ID:0mRJqxVo0
もう何処かに流されているんじゃないかな
0958底名無し沼さん (ワッチョイ f516-cT+3 [126.64.58.77])2019/02/17(日) 21:09:12.51ID:HFRM4XRo0
ボーダーは「あみだくじ」みたく滑れないからな。重力の赴くままに下方に移動するしかないわな。
0959底名無し沼さん (ワッチョイ 95b9-0jsH [180.20.116.19])2019/02/17(日) 21:52:55.64ID:XBdXGvT80
あーあ捜索費用数千万円コースだぞこれ

ほんま迷惑やろうなあ
0960底名無し沼さん (スップ Sd43-VQYW [49.97.101.96])2019/02/17(日) 21:56:15.68ID:WsU9ocOEd
>>958
横移動出来ない間抜けな道具だから
0961底名無し沼さん (スップ Sd43-VQYW [49.97.101.96])2019/02/17(日) 21:58:02.56ID:WsU9ocOEd
>>954
沢深く入ったら圏外
0962底名無し沼さん (ワッチョイ cbf9-OvAq [121.3.59.168])2019/02/17(日) 21:59:59.87ID:9T5R4u6m0
BCパンパカは自業自得だから春まで放っといてやれよ
0963底名無し沼さん (ワッチョイ 35df-+gif [222.12.76.20])2019/02/17(日) 22:02:55.62ID:0mRJqxVo0
>>959
ばーか
0964底名無し沼さん (ワッチョイ 2394-CfcZ [125.2.86.169])2019/02/17(日) 22:05:42.14ID:JCYBDVfe0
>>959
頭悪いならレスしなくていいのに
0965底名無し沼さん (ワッチョイ c582-Md/6 [118.83.163.77])2019/02/17(日) 22:06:13.86ID:jrlkFAMS0
新潟県民は200万人ちょっとだからこいつらのために県民1人あたり数十円捜索費用を負担させられてるのかw
新潟県民はもっとキレていい
0966底名無し沼さん (ワッチョイ e335-o6BG [115.177.124.20])2019/02/17(日) 22:10:30.06ID:5zLe7FF80
もう春まで!で決まり!
BC エリア、雪溶けたら誰も通らないから見つからんからね!
0967底名無し沼さん (ワッチョイ 9537-utkN [180.220.193.93])2019/02/17(日) 22:15:17.62ID:HlC3z6OK0
アムウェイの人はみつかったの?
0968底名無し沼さん (ワッチョイ 5df3-mDuQ [114.184.237.253])2019/02/17(日) 22:22:39.33ID:FwyJKHt00
>>967
これだね。どうなったんだろ?
2017/01/11(水)
11日午前11時過ぎ、新潟県湯沢町の神楽ケ峰(2029メートル)に日帰りでスノーボードを滑りに行った神奈川県の男性2人と連絡が取れないと、家族が神奈川県警に届け出た。
同県警から連絡を受けた新潟県警南魚沼署は、遭難の恐れがあるとみて12日早朝から捜索する。

行方が分からないのは、横浜市港南区上永谷3、自営業、轟木尚之さん(59)と、神奈川県座間市相武台1、会社員、金本正宏さん(34)。
同署によると、2人は10日午前11時半ごろ、日帰りの予定で同町のかぐらスキー場を訪れていた。
スキー場の係員にはゲレンデ外を滑る「バックカントリー」をする旨を記した日帰りの登山計画書を提出していたという。

新潟地方気象台によると、同町の11日午後6時現在の24時間降雪量は36センチ。

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0111/mai_170111_6946704490.html
0969底名無し沼さん (ワッチョイ 5df3-mDuQ [114.184.237.253])2019/02/17(日) 22:23:24.18ID:FwyJKHt00
>>968
今回と似たような年齢の組み合わせだね。
0970底名無し沼さん (ガラプー KK51-5y0A [Kuw01Jc])2019/02/17(日) 22:38:02.35ID:vNmSKLTGK
>>943
もちろんです、登山民には情けは無用ですから(笑)(笑)(笑)
0971底名無し沼さん (ワッチョイ ad87-/Qxi [202.84.55.150])2019/02/17(日) 22:49:19.89ID:DnDXIt120
国内を代表するトップアスリートが先週亡くなったんだね
0972底名無し沼さん2019/02/17(日) 23:02:16.14
次スレ

パンパカパ〜ン♪また死にました Part382
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1550411961/
0973底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-+gif [219.172.148.3])2019/02/17(日) 23:24:37.78ID:OsfyO4Vk0
例えココヘリ持ってても悪天候だとヘリ飛べないから厳しいよな
遭難って天気が悪いから起きる事が多いし
0974底名無し沼さん (ブーイモ MM43-foAg [49.239.65.123])2019/02/17(日) 23:38:34.20ID:SWyrzVL5M
>>967
>>968
身元不明遺体は神奈川の男性と判明
エフエムとおかまち (2017年8月 9日 16:23)
http://www.oradoko.jp/news/2017/08/topics20170809.html

十日町警察署によると、今年7月22日に津南町の山中で発見された身元不明遺体について、
神奈川県座間市の会社員、金本正宏(かねもと・まさひろ)さん(行方不明当時34歳)と判明した。

金本さんは昨年1月10日から、湯沢町でスノーボード中に行方不明者となり、
捜索していた東京都山岳連盟救助隊のメンバーにより、
津南町地内の神楽峰山頂から北西に約2・1キロの山中で発見され、今月2日に遺体が収容されていた。
0975底名無し沼さん (ブーイモ MM43-foAg [49.239.65.123])2019/02/17(日) 23:40:07.87ID:SWyrzVL5M
もう一人はまだ見付かってないはず
0976底名無し沼さん (ワッチョイ 4b08-JP6W [153.151.194.231 [上級国民]])2019/02/17(日) 23:51:41.16ID:QTj+vYfm0
似てるねぇ、二年前のを思い出したよ
0977底名無し沼さん (ワッチョイ 2bbc-xdPi [113.156.178.211])2019/02/18(月) 01:31:10.70ID:uoP5wlKA0
>>929
剣が峰トラバース失敗かな
0978底名無し沼さん (ワッチョイ a316-cT+3 [221.21.77.254])2019/02/18(月) 04:08:58.12ID:Q5ufizj/0
>>570
>564
>吾妻連峰の事故の時は2chを覗いた事もありませんでしたので
>詳しい経緯はだいぶ経って事故報告が出てからから知りましたね

2chはそんな大昔からあったんだ。
0979底名無し沼さん (ワッチョイ a316-cT+3 [221.21.77.254])2019/02/18(月) 04:22:05.05ID:Q5ufizj/0
>>613
ピックアップしようとして、遭難者を落っことしたのは救助隊のミスです。
あんな所で救助できませんと、ミテヨセしたのなら全然無問題ですがね。

北海道で遭難してビバークしてた人をソリに乗せ、落として死なせたのと同じです。
0980底名無し沼さん (ワッチョイ 4b7a-Q7P4 [153.215.134.49])2019/02/18(月) 04:59:04.83ID:hpn125bd0
>>955
寒くてスマホなんて動かなくなるだろ。
0981底名無し沼さん (アメ MMb9-+q6E [210.142.105.142])2019/02/18(月) 07:05:14.89ID:WcRjxlDFM
>>979
老残の件も判決出てるな
お前の意見とは違うな
0982底名無し沼さん (JP 0Ha3-srDi [153.143.163.41])2019/02/18(月) 07:07:27.78ID:Qdka9/4WH
雪山ってスマホの電池みるみる減っていくよな
満タンだったのが一時間で半分になっていたのは草
0983底名無し沼さん (ワッチョイ a501-iAXq [124.85.81.218])2019/02/18(月) 07:17:56.68ID:7jQV7/8I0
>>982
圏外と低温でガッツリ減る
電源切っておくべきだね

ニュースなんかになって知り合いが
連絡取ろうとSNSやメールしまくると
消費も激しいからその辺は最低限家族だけがするべき
0984底名無し沼さん (ワンミングク MMa3-j7xZ [153.158.67.240])2019/02/18(月) 07:18:00.90ID:XxlqF0mQM
>>979
北海道のは翌日じゃないと回収出来ないから木に固定しておいたら次の日行ったら落ちてたんじゃなかったっけ?
どのみち助けられなかったと思うが
0985底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp41-CfcZ [126.245.195.37])2019/02/18(月) 07:44:44.31ID:TmiQ3jaHp
>>984
一緒に雪庇踏み抜いて歩けなくなった遭難者をソリに乗せて灌木に固定してルート工作してたら落としたというコントみたいなお粗末救助だったから最高裁でも負けた
0986底名無し沼さん (スッップ Sd43-ayOl [49.98.164.253])2019/02/18(月) 07:52:14.85ID:5M/527tVd
>>982
それはアイポンだったか、機内モードにして居なかったかでは無いの?
0987底名無し沼さん (スフッ Sd43-gtO7 [49.106.213.193])2019/02/18(月) 08:10:39.35ID:TcowDOzKd
>>975
熊に美味しくいただかれちゃったのかな
0988底名無し沼さん (アウアウウー Sa29-sF/z [106.129.204.244])2019/02/18(月) 08:55:30.78ID:vBss2Ml8a
>>982
減っていく、というか電圧が落ちる
温めるとまた電圧が上がってくるから残量表示はすごく少ないのに妙にバッテリーが長持ちする現象が起きる
0989底名無し沼さん (スッップ Sd43-HulF [49.98.142.98])2019/02/18(月) 09:13:41.31ID:JOh/BHuHd
冬山でGPSログとりながら行動してるけど2日は余裕でもつよ
機内モード、GPSオンで、アウターのポケットに入れてる
テント内では電源切ってる
0990底名無し沼さん (ワッチョイ 23d7-yQ/S [59.156.168.194])2019/02/18(月) 09:42:42.68ID:UPLtpDxl0
【速報】新潟遭難二人発見だって!
命に別状なし

ソースはNHKのBSニュース
0991底名無し沼さん (オッペケ Sr41-vR9F [126.133.4.30])2019/02/18(月) 09:47:58.55ID:cViEnyvcr
>>989
機種の明示よろ
0992底名無し沼さん (ワッチョイ ad16-9eXv [202.214.252.177])2019/02/18(月) 09:52:50.54ID:u9d3sJuR0
>>991
冬山って言っても、別に氷点下にならないところもいっぱいあるからな
何の条件提示もないのはスルーしろよ
0993底名無し沼さん (ワッチョイ 23d7-yQ/S [59.156.168.194])2019/02/18(月) 09:56:15.93ID:UPLtpDxl0
ソース

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190218/k10011818681000.html
0994底名無し沼さん (スッップ Sd43-HulF [49.98.145.251])2019/02/18(月) 10:02:42.96ID:RZ5Z89EFd
SH02J
山域は北アルプス、八ヶ岳、とうほくの2000〜3000mの山
季節は12月から3月
最低気温は毎回測ってるわけじゃないけど-20度
テント泊
2日目の夜には50%きるのでモバイルバッテリーで充電する
0995底名無し沼さん (ワッチョイ ad16-9eXv [202.214.252.177])2019/02/18(月) 10:03:32.77ID:u9d3sJuR0
そろそろもういいだろ、埋めろよ

次スレ
パンパカパ〜ン♪また死にました Part382
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1550411961/
0996底名無し沼さん (ワッチョイ ad16-9eXv [202.214.252.177])2019/02/18(月) 10:07:31.79ID:u9d3sJuR0
>>994
>とうほくの2000〜3000mの山
東北に3000m級の山ってあった?
0997底名無し沼さん (ワッチョイ 4d76-A2tD [122.16.237.71])2019/02/18(月) 10:09:08.45ID:T/LTkvoC0
埋め
0998底名無し沼さん (ガラプー KK51-5y0A [Kuw01Jc])2019/02/18(月) 10:11:39.72ID:4EBOUA2OK
>>990
遭難は死をもって購う『登山民血の掟』がまた破られたかっ!
0999底名無し沼さん (ワッチョイ 4d76-A2tD [122.16.237.71])2019/02/18(月) 10:12:21.72ID:T/LTkvoC0
1000底名無し沼さん (ワッチョイ ad16-9eXv [202.214.252.177])2019/02/18(月) 10:14:33.36ID:u9d3sJuR0
うめ、うま
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 19時間 1分 42秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。