パンパカパ〜ン♪また死にました Part381
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 5b89-nfQC [114.151.170.225])
2019/02/07(木) 15:12:51.78ID:eN2CsHiQ0!extend:checked:vvvvvv:1000:512
山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。
※前スレ
パンパカパ〜ン♪また死にました Part380
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1546964438/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0992底名無し沼さん (ワッチョイ ad16-9eXv [202.214.252.177])
2019/02/18(月) 09:52:50.54ID:u9d3sJuR0冬山って言っても、別に氷点下にならないところもいっぱいあるからな
何の条件提示もないのはスルーしろよ
0993底名無し沼さん (ワッチョイ 23d7-yQ/S [59.156.168.194])
2019/02/18(月) 09:56:15.93ID:UPLtpDxl0https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190218/k10011818681000.html
0994底名無し沼さん (スッップ Sd43-HulF [49.98.145.251])
2019/02/18(月) 10:02:42.96ID:RZ5Z89EFd山域は北アルプス、八ヶ岳、とうほくの2000〜3000mの山
季節は12月から3月
最低気温は毎回測ってるわけじゃないけど-20度
テント泊
2日目の夜には50%きるのでモバイルバッテリーで充電する
0995底名無し沼さん (ワッチョイ ad16-9eXv [202.214.252.177])
2019/02/18(月) 10:03:32.77ID:u9d3sJuR0次スレ
パンパカパ〜ン♪また死にました Part382
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1550411961/
0996底名無し沼さん (ワッチョイ ad16-9eXv [202.214.252.177])
2019/02/18(月) 10:07:31.79ID:u9d3sJuR0>とうほくの2000〜3000mの山
東北に3000m級の山ってあった?
0997底名無し沼さん (ワッチョイ 4d76-A2tD [122.16.237.71])
2019/02/18(月) 10:09:08.45ID:T/LTkvoC00998底名無し沼さん (ガラプー KK51-5y0A [Kuw01Jc])
2019/02/18(月) 10:11:39.72ID:4EBOUA2OK遭難は死をもって購う『登山民血の掟』がまた破られたかっ!
0999底名無し沼さん (ワッチョイ 4d76-A2tD [122.16.237.71])
2019/02/18(月) 10:12:21.72ID:T/LTkvoC01000底名無し沼さん (ワッチョイ ad16-9eXv [202.214.252.177])
2019/02/18(月) 10:14:33.36ID:u9d3sJuR010011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 19時間 1分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。