トップページout
1002コメント432KB

丹沢が好き Part100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (アウアウウー Saf7-ZSl4 [106.128.7.191])2019/02/06(水) 12:20:22.91ID:K9Azs0Foa

前スレ
丹沢が好き Part96
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1533972540/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1541711660/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1545485984/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1547814548/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0572底名無し沼さん2019/02/16(土) 13:22:11.34ID:4UqYSrYk
>>568
タンたん、ふと思ったんだが、廃道や自粛要請ありの登山道って本当は入っちゃいけないのか?それとも行くのは勝手だけど自己責任ってやつ?
0573底名無し沼さん (ワッチョイ 6dcb-Yl9q [106.72.197.192])2019/02/16(土) 13:26:03.24ID:jHMaMw+b0
>>572
犬越路とかは歩きなら良いのでは?途中電波がないだろうし、落石があったり、ガードレールのない落ちたら谷ぞこってとこも有ったけど昔バイクで通行できた頃行ったけど
レスキューはしてもらえない覚悟で行くしか無いんじゃないか
横やりですまん
0574底名無し沼さん (ワッチョイ 2335-cT+3 [219.116.148.9])2019/02/16(土) 13:31:38.90ID:+c4G6mOU0
 ┌──────────────┐
 │皆さん!タンくそ(自称タンたん)は│
 │丹沢スレを中心に無意味なカキコ│
 │を続ける荒らしの嫌われ者です。 │
 │徹底的な無視にご協力ください!│
 (ヨ─∧_∧─E)──(ヨ─∧_∧─E)
  \( ^ _ ^ ;)/      \( ^ _ ^ ;)/
    Y丹 沢Y         Y良 民Y
0575底名無し沼さん2019/02/16(土) 13:34:38.30ID:4UqYSrYk
>>573
そこは車両通行禁止の林道かな
俺が言ってるのは人しか入れない登山道だお
0576底名無し沼さん2019/02/16(土) 13:35:57.51ID:4UqYSrYk
>>567
南南東尾根も制覇しろよw
0577底名無し沼さん (ワッチョイ 8dd3-YoT1 [218.227.10.210])2019/02/16(土) 13:43:49.18ID:YYny54Hh0
>>571
膝壊さずにダイエットしたいなら自転車が良くね?家の近所でコース見つけ段階的に勾配もつけてさ
0578底名無し沼さん2019/02/16(土) 13:49:05.86ID:4UqYSrYk
>>571
ダイエットしてから登山始めればいい
俺なんか標高300mぐらいの山から初めた低スペック野郎だが、今では一応丹沢の大抵のコースは歩ける。
0579底名無し沼さん2019/02/16(土) 13:55:55.76ID:4UqYSrYk
>>564
おい、俺は丹沢行くために高尾山で練習したぞw
高尾山〜陣馬山のピストンで長い距離歩く練習と高尾山3往復でアップダウンの練習だ!w
0580底名無し沼さん (ワッチョイ 6dcb-Yl9q [106.72.197.192])2019/02/16(土) 14:10:13.42ID:jHMaMw+b0
>>577
ままチャリで週1で往復距離で50キロ以上は多摩川のサイクリング道路をのんびり乗ってます
今のままちゃりはパンクのしにくいって言うタイヤが太いそしてごつっとしてる接地面パターンなので以前に乗ってたままちゃりより速度が出なくて余り遠出出来なくて、体重は前のままちゃりのときも同じくらい有ったけど東京都の市部から日帰りで道の駅道志くらいは行けたし
ウォーキングで宮ヶ瀬のふれあいの舘にも家から歩いて行けてた
今は両親が他界して頑張る目的が無くしてたのでここ3年くらい運動やめて暮らしてたので
流石にそろそろ運動してないとやばそうで友達が二人他界したしひとりは脳梗塞、ひとりは急性白血病
自分も生活習慣病に16年以上前からなってたけど、親が他界してどうでもよいかと思っていたんだ
友達がまさかの急死それも二人も全く病に縁の無さそう二人だったのに
0581底名無し沼さん (ワッチョイ f5ba-ZI5C [126.10.204.236])2019/02/16(土) 14:11:04.43ID:hVFvchyI0
覇王色の覇気だ
シュッ
おれはつえーなんてもんじゃねえ
丹沢にいたけど気がついたら高尾にいたそれくれーだ
まぁな
山はぜんぶつながってんだぜ
なぁおい
0582底名無し沼さん (アウアウカー Sa31-76zm [182.251.246.49])2019/02/16(土) 14:55:01.72ID:xmzfdXk8a
念仏山、シダンゴ山から登ってみたらどうだろう。
0583底名無し沼さん (ワッチョイ 8dd3-YoT1 [218.227.10.210])2019/02/16(土) 15:57:31.56ID:YYny54Hh0
>>580
なるほどね
まずは心を鍛えないとな
0584底名無し沼さん (オッペケ Sr41-BLpq [126.237.58.34])2019/02/16(土) 16:19:45.36ID:6uS4J2Upr
>>572
それは現地に行ってみないと解らないお(^_^;)

現地の取付地点に看板も何もなければ自己責任、
自粛要請の看板も自己責任、立入禁止は不法侵入罪になり、
土砂崩れなどの災害が絡んでの立入禁止は災害対策基本法に抵触し、
不法侵入罪よりも罪が重くなり書類送検になるお(^_^;)

タンたんだお(^_^;)
0585底名無し沼さん (オッペケ Sr41-BLpq [126.237.58.34])2019/02/16(土) 16:22:02.43ID:6uS4J2Upr
明日は神奈川県のチベットである津久井に行くお(^_^;)

丹沢山塊最北端の石老山を楽しむお(^_^;)
0586底名無し沼さん (オッペケ Sr41-BLpq [126.237.58.34])2019/02/16(土) 16:25:27.66ID:6uS4J2Upr
津久井銘菓ブランデー煎餅を宜しくお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0587底名無し沼さん (アウアウカー Sa31-76zm [182.251.246.36])2019/02/16(土) 16:58:49.71ID:t8yGurIfa
しかられ尾根
0588底名無し沼さん (ササクッテロル Sp41-QzqO [126.233.21.235])2019/02/16(土) 17:20:27.69ID:fttVWmQwp
>>585
お気をつけていってらぁ
0589底名無し沼さん2019/02/16(土) 17:45:55.77ID:4UqYSrYk
>>584
例えば山神経路などの廃道とか通行禁止みたいなことは書いてはあるが立ち入り禁止でなければ大丈夫だよね?
というより何かの敷地内や今の玄倉林道みたいに工事中な場所はアウトなの分かるけど、廃道とか道が荒れてるからどうたらこうたら書いてあるとこは問題ないと思うんだがな…
ヤマレコとかブログとかに載ってるし
0590底名無し沼さん2019/02/16(土) 17:48:58.13ID:4UqYSrYk
>>585
石老山って一応丹沢に入るのか
1回だけ登ったお
大きい石が印象的だったお
0591底名無し沼さん (オッペケ Sr41-BLpq [126.237.58.34])2019/02/16(土) 18:06:46.41ID:6uS4J2Upr
>>590
神奈川県内の道志川以北の相模川以南は丹沢に属するお(^_^;)

ちなみに相模川以北は高尾陣馬、いわゆる奥多摩山塊南端だお(^_^;)
0592底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 18:26:44.98ID:l8mCfKo/0
やっと仕事が終わったぜ!
明日は休み1日しかない上、明日は用事が
あるからお前らの相手はできねーぜ?

くそったれが!!!
鬱憤が溜まる一方だな!
来週の休み山に行って風俗いってやんよ!
おい!

俺の快進撃を見せてやんよ!!
0593底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 18:59:46.29ID:l8mCfKo/0
>>571
まぁよ!
俺はよくこのスレで綺麗事を言うつもりは
ねー!思ったこと全部言うぜ?
って言ってるが

まぁ悪い言い方するが
基本デブは自己管理ができねー奴だ!
そして自分に甘く顔がパンパンだ!
なおかつ臭い!

俺がお前に『ダイエットの秘訣』を教えてやろう!
綺麗事はいうつもりはねーぜ?
まずダイエットをやる前に目標を明確化しないとダメだ!
これは面倒でもしっかりやったほうがいい!
資料でも何でも作って要は1ヶ月後、
2ヶ月後、3ヶ月後と自分はどうなっているか
理想像を描いて取り組むんだな!

後、フルーツダイエットとか糖質制限ダイエットとか縛りプレイする野郎どもがいるが
中には断食とかする奴もいるみてーだが
いずれも全部ボツだな!

満遍なく食って健康的に痩せた方がいいに
決まっているのだ!
0594底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.8.39])2019/02/16(土) 19:05:42.82ID:8XfxSem5r
>>590
丹沢に属する山域だお(^_^;)

(1) 石老山・石砂山・峰山・日連山・鉢岡山・川上ドッケ
(2) 日連山・峰・宝山・ポッチ山・高倉山・金剛山・京塚山
(3) 津久井城山・小倉山・津久井堂所山・入道山
(4) 仙洞寺山・茨菰山
0595底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 19:06:48.21ID:l8mCfKo/0
ダイエットの実践としてまずは
激しい運動はぜってーダメだ!
デブがスクワットなんてしたらどうなるか
分かるよな!?
膝が破壊されるぞ!

運動はまず1時間程度のウォーキングを
しばらくひたすらやる事だな!
但し継続してな!

後、昇降台!まぁ踏み台だな!
これは健康を謳った商品で変な話
こんなんどこにでもある階段で登り降りすれば
いいだけの話だが

敢えてここは踏み台を購入するのだ!
なんなら1万円くらいするたけー奴買ってもいい!
買った手前、嫌でもやらないといけない!
ってなるだろ?
要ははえー話が自分への逃げ道をできるだけ
防ぐ事だ!
更にプラスして言えばその踏み台に
自分が一番ムカついている奴の顔を描くのだ!
それを踏みつけるように
登ったり降りたりすれば
苛立ちで疲労感は半減され
それが力になり、持続するからな!

とにかくパワフルな力を使え!!!!!
0596底名無し沼さん (ワッチョイ 2366-j7xZ [59.85.138.50])2019/02/16(土) 19:07:03.74ID:aSyul1bS0
>>593
牛乳プリンダイエットはどうだ?
0597底名無し沼さん (ワッチョイ f5ba-ZI5C [126.10.204.236])2019/02/16(土) 19:15:44.22ID:hVFvchyI0
シュッ
覇王色の覇気だ
デブは体質で運動で克服できるものではない
まぁよ
科学的にいこーぜ
腸内フローラにヒミツがある
あとはググれ
まぁよスリムからだになるにはウンコが大事だ
ウンコ移植法でググれ
ダイエットなんか無駄だぜ
じゃあな
0598底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 19:16:47.44ID:l8mCfKo/0
>>589
それこそお前自主規制で
入るなら自己責任だぜ!

お前が言ったように玄倉林道はアウトだが
それ以外で特に何も謳ってなければ
入っても何ら問題ねーよ!
所謂、廃道化したバリルートの話だろ?

まぁ一番は山を管轄するなんだ?
その山の土地持ってる野郎や管轄する奴らに
電話して聞けばいいんだよ!

それにな?
間違えてそこの道に入ってしまいました!っていう口実も使えるだろ?
パニクっていて看板も見えませんでした!って
言ったり
話はアドリブで繋がる!
0599底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 19:21:16.77ID:l8mCfKo/0
>>597
お前覇王色持ちかよ笑
そういや覇王色の覇気は
あの蛭ヶ岳南尾根も使うんだったな!
対処しないとまずいな

そうなのか?
難しい話は分からねーが
はえー話が食わなければいいだけの話だろ?
簡単だろ!

俺は太ってなんていねーが
仮に太っていた場合
食わなければ一瞬で痩せられるな!
0600底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.8.39])2019/02/16(土) 19:21:32.86ID:8XfxSem5r
600ゲットだお(^_^;)
0601底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.8.39])2019/02/16(土) 19:27:25.66ID:8XfxSem5r
>>589
取付地点に何も無ければ入ってもいいお(^_^;)
だけどリスクは多いお(^_^;)

猟区(鉄砲と犬)、道迷い、滑落、転倒、転落、落石、
崩落、堰堤の放水、ヤブ、ツキノワグマ、イノシシ
0602底名無し沼さん (ワッチョイ 2366-j7xZ [59.85.138.50])2019/02/16(土) 19:31:39.14ID:aSyul1bS0
>>593
思い出した!
そーいやお前さん
「観音茶屋の牛乳プリンを美味いと言う奴はチョン=キムチだ!」
とかむちゃくちゃな事言ってたよな!
くそったれ!!
みんなあの頃の紙一重な発言を期待してんだよ!
お前が普通の事言ってもなんも面白くねんだよ!

来週の風俗レポは期待してっからな!!
なあ!おい!
0603底名無し沼さん2019/02/16(土) 19:48:19.91ID:4UqYSrYk
>>594
仙洞寺山ってとこ行ったらヒルに吸われたお
0604 ◆JPvdfpxSsg (アウアウカー Sa31-0VwN [182.251.252.3])2019/02/16(土) 19:55:06.68ID:5vGSjtoqa
>>600
お見事ッ!
0605底名無し沼さん (ワッチョイ 6dcb-Yl9q [106.72.197.192])2019/02/16(土) 19:55:25.05ID:jHMaMw+b0
>>595
ありがとう、ウォーキングはきょねんの9月半ばからやってた、踵着地だったけど
10月後半からは携帯電話を新しくしたのでプリインストールされてるアプリで計測してる、つま先着地はまだ筋力が足らない
集合住宅なので11階だから階段は歩こうとすればやれる
スクワットはハーフスクワットを自重で
フォームを気にしながら最近やってる
週3、1セット20レップで3回
今は風邪気味でここ数日はウォーキングとかやってない
なかなか、風邪が治らなくて医者で薬出してもらったけど完治はせずにいる
0606底名無し沼さん2019/02/16(土) 19:56:41.66ID:4UqYSrYk
>>598
まぁよ!自己責任で入ってやるぜ!
ちなみに南尾根も赤い車までの途中の古い林道に古びて錆びて落ちてる看板に立入禁とか書いてあるぜ!w
まぁよ!ヤマレコとか見てみろって話だわなw
0607底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 19:59:09.43ID:l8mCfKo/0
>>602
お前は俺に何を期待してるのだ!?
お前は俺の崇拝者か!?

観音茶屋のプリンはまじーよ!
あれは二度と食わねーな!
そもそも牛乳嫌いな俺が食ったのが間違い
だったのだ!

牛乳とプリンなんてぜってー合わねーだろ!

おうよ!
今年は出来るだけ投資しようと思ってな!
風俗いく奴なんて負けだと思っていたが
悪くねーな!
ちょっこら行ってくるわ!

ちなみに本番はきょーみねーが
俺は足フェチだからよお!
足の臭いが好きなんだ!
わりーか!?
0608底名無し沼さん2019/02/16(土) 19:59:23.96ID:4UqYSrYk
>>601
危険なリスクは十分わかってるお
安全な道だけ行きたいのならバリルートは行かないおw
0609底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 20:03:55.70ID:l8mCfKo/0
>>605
はじめはそれくらいがいいな!

てか奇遇だな!
実は言うと俺も今週の週の始め具合悪くて
結構やばかったんだわ!
まぁ俺は出来るだけ気にしないようにしていて
やっと週末になって本調子になってきたな!

この時期はやっぱり風邪こじらす可能性
大だから気をつけねーといけねーな!

まぁじっくりじっくりやればいいだろ!
その調子だと今年は厳しいが来年の夏なら
富士山いけんだろ?

富士山行く時が来たら
その時は富士山スレで落ち合うぞ!
あそこで大暴れしてやんよ!!!
0610底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 20:07:09.65ID:l8mCfKo/0
>>608
おう!
懸賞金46億1000万のバリバリ野郎だな!

確かバリルートにリスクはつきものだ!
イノシシ、クマは滅多にないが
滑落、道迷いなら十分あるな!

とりわけマルガヤ尾根は
お前らがよく言う
928と無木立広場って奴がキーマンなんだろ?


それだけ分かれば十分だ!
後928過ぎた後僅かに下り、
痩せ尾根を過ぎたのうちまた登りがある
みてーだな!
0611底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 20:11:11.87ID:l8mCfKo/0
>>606
そうなのか?
ほぉ、、、
おもしれーじゃねーか!

俺に常識は通用しねーぜ?
蛭ヶ岳南尾根の情報は結構知っているが
それは初耳だな!

よし!わかった!こうしよう!
俺がその立ち入り禁止と書かれている
看板みたいなやつか?

それをマジックで漆黒の闇に塗りつぶす!
これでもう立ち入り禁止にならなく
なったな!
0612底名無し沼さん2019/02/16(土) 20:11:57.88ID:4UqYSrYk
>>607
まぁよ!あんま風俗にハマんなよ!w
まあでもよ!俺もレポ楽しみに待ってるぜ!地雷に当たったとかよ!ww
0613底名無し沼さん (ワッチョイ 55bc-Md/6 [14.101.165.75])2019/02/16(土) 20:15:15.69ID:Ehf0NHEV0
牛乳プリンってか牛乳寒天だよな。
んな不味くねーぞ?

おおぅ!南尾根野郎だ!野郎だ!!
0614底名無し沼さん2019/02/16(土) 20:15:16.39ID:4UqYSrYk
>>610
最初行った時は928ピークまでが目茶苦茶疲れたんだが、2回目に行った時は細尾根先から無木立広場までの登りがキツかったw
0615底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 20:17:16.53ID:l8mCfKo/0
>>612
おうよ!
でもよぉネットでよく聞くよな!?
地雷嬢って言うが俺は結構ストライクゾーン
広いぜ!?
よっぽどヤバいのはごめんだが
40手前くらいでも整ってればいい!
40過ぎはダメだ!

今俺は山と同様に『性』の探求をしてるのだ!
何故こんなに俺は変態なのか!?
よくよく調べてみると日本人くらいなんだよな!こんなに変態が多いのは!

手か出来れば足の方がいいが
2回抜いてほしいわ!
最近1時間に二発抜けるようになったから
まぁでも三発目はダメだな!
息子が痙攣してくるぜ!

おっと!丹沢にはかんけーねー話を
してしまったな!
0616底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 20:20:01.45ID:l8mCfKo/0
>>613
おう!お前は懸賞金18億7000万の
蛭ヶ岳南尾根野郎だな!
お疲れさん!

あれは個人差あるだろ!
俺のダチも不味いって言ってたぞ!
あれ食うくらいなら
うまい棒15本150円で同じ金なら
そっちにするわ!

あっちの方が腹持ちもいいだろうしな!
おい!
0617底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 20:22:34.98ID:l8mCfKo/0
>>614
細尾根あたりは
結構崩落が進んでいて
全然問題なく通れると聞いたが実際のところ
どうなんだ?

まぁ自然の事だから
仕方ねーんだがな!
這いつくばって行くような感じでも
ねーんだろ?
0618底名無し沼さん (ワッチョイ 55bc-Md/6 [14.101.165.75])2019/02/16(土) 20:23:13.00ID:Ehf0NHEV0
>>616
おまっちょww
まぁ麓に近いけど山と麓の値段一緒にすんじゃねーよ!
搾りたての牛乳で作ってんだぞ!
フルーツも入ってんし高くはねーよ!
0619底名無し沼さん2019/02/16(土) 20:23:44.24ID:4UqYSrYk
>>611
俺は崩壊して危ないから廃道になってるような登山道は行くぜ!
廃道なんだから修復工事なんかするわけねーんだからな!
0620底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 20:27:47.78ID:l8mCfKo/0
>>618
あーあそこはほぼ麓だな!
確かに言われてみればそうだな!
そこの計算は全く考えてなかったわ笑

俺は蛭ヶ岳のカレーライス800円の方が
好きだぜ!
真夏の35度に行った時に食ったカレーは
美味かった!
泣くほどな!!!
0621底名無し沼さん2019/02/16(土) 20:32:14.90ID:4UqYSrYk
>>615
まぁよ!お前若いからほどほどに楽しめばいい!
まぁよ!風俗だって人生経験だぜ!一応はなw
ただよぉ!安全な店にしとけよ!呼び込みみたいなのとか声書けてくる女なんかについていくなよ!w
0622底名無し沼さん2019/02/16(土) 20:35:20.94ID:4UqYSrYk
>>617
注意して通ればいい
あの程度の崩落なら一般登山道でもあるw
0623底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 20:36:02.74ID:l8mCfKo/0
しかしここのスレに初めて来た時に比べて
大分賑わって来たな!

ラッセル野郎、バリバリ野郎、トレラン野郎
、タンタン、蛭ヶ岳南尾根野郎、ヨサク、
ネクタイ野郎その他の猛者ども!

昔から人を惹きつける不思議な力を持っていてな!
俺のこのカリスマ性と弾力があるおかげだと
思うが何せ
たまに変な奴もここに来たりするからな!


丹沢の四皇が構えてるからな!
0624底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 20:39:55.51ID:l8mCfKo/0
>>622
わかった!ありがとう!!

この情報はマジで助かるわ!
てかヤマレコだけに限らないが
過剰に盛ってブログ書く奴いるだろ?

こーなんつーか1つ1つの事にいちいち
大袈裟に物事言う奴っているよな!

細尾根の情報も勿論調べ済みだ!
まあ何せせっかくだから
楽しみながらいくわ!
0625底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.8.39])2019/02/16(土) 20:43:45.43ID:8XfxSem5r
>>604
心願成就たん、ありがとだお(^_^;)
0626底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 20:45:45.84ID:l8mCfKo/0
>>621
お前俺を誰だと思っている!?
俺は事前の調べと準備には万全と最善を尽くす
完璧な男だぜ!?

よくホームページとかでも写真載せてない店とかあるよな!あれは論外だよな!
コスパ求めて安ければいいなんてもんじゃあ
ない!

あんまり安くて変なところいったら病気もらう
可能性あるからな!
病気になった暁にはどうすんだよ笑

会社の有給届けに
チンチンが痛いので病院に行って参ります!
って言う事になるんだぜ!?

そんな事言うくらいなら
逆立ちして校庭100周やっちゃるわ!

なぁ!
0627底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.8.39])2019/02/16(土) 20:46:27.10ID:8XfxSem5r
>>603
仙洞寺山〜ババア山(金太郎権現)〜三角山はヒルが多いお(^_^;)
0628底名無し沼さん2019/02/16(土) 20:48:32.83ID:4UqYSrYk
>>624
まぁよ!登りなら道迷いの心配もないし踏みあともあるから全然大丈夫だ!
本当に体力勝負だわな!おい!w
0629底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 20:49:28.30ID:l8mCfKo/0
>>627
ヒルってもういるの!?
3月半ばとかじゃあねーのか?

まだ焼山から大倉の主脈縦走やってないんだが
もうヤバいのか!?
0630底名無し沼さん2019/02/16(土) 20:51:44.66ID:4UqYSrYk
>>626
病気は店関係ないぞw
移るときは移るぜw
0631底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 20:53:20.28ID:l8mCfKo/0
>>628
とりあえずマルガヤ尾根を目指す!

出来ればそれと併用して仲尾根ルートも
行きたいんだが
土日どっちになるか分からねーからな!

日曜だけならマルガヤだけにして
あまり長丁場はやらないようにするか
まあ最も、マルガヤ行った後にそんな所いく
元気があるかどうかだけどな笑
0632底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.8.39])2019/02/16(土) 20:53:52.32ID:8XfxSem5r
>>629
ヒルは四月中旬頃から活動するお(^_^;)
最近は西丹、北丹、仙洞寺山や石老山エリアにもヒルが居るお(^_^;)
ヒルの生息域が広がってるお(^_^;)
0633底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.8.39])2019/02/16(土) 20:56:06.10ID:8XfxSem5r
仙洞寺山の紹介だお(^_^;)

仙洞寺山
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E6%B4%9E%E5%AF%BA%E5%B1%B1
0634底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 20:56:29.63ID:l8mCfKo/0
>>630
考えてみたらピンサロが一番あぶねーよな!
あれ生フェラだからワンチャン先行者がいて
そいつのチンチンに病気があって
女がしゃぶってそれをまた俺のチンチンをしゃぶったらチンチンが病気になるよな!?
俺のチンチンが!!!

考えてみれば
あの時は浅はかだったぜ!

おっと!丹沢にかんけーねー話を
してしまったな!
0635底名無し沼さん2019/02/16(土) 20:57:01.96ID:4UqYSrYk
>>627
三角山も行こうと思ったが仙洞寺山でヒルにやられてイジけて帰ったお…w
0636底名無し沼さん2019/02/16(土) 20:59:27.07ID:4UqYSrYk
>>629
夏の話だw
さすがに2月じゃいなだろw
0637底名無し沼さん2019/02/16(土) 21:01:20.69ID:4UqYSrYk
>>631
お前の体力なら大丈夫だろw
0638底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 21:01:27.63ID:l8mCfKo/0
>>632
4月からか!
まぁならいいか!
本当は今月中に焼山〜大倉やろうと思ったが
マルガヤを先にやりたいからな!

主脈縦走は3月中にやっておけばいいな!

焼山で焼きおにぎりを是非食ってみてーからな!
これは前から俺の夢だったんだよ!
0639底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.8.39])2019/02/16(土) 21:03:13.97ID:8XfxSem5r
>>635
三角山は少しだけ眺望が有るお(^_^;)

対岸の茨菰山は眺望が無いが、
茨菰山林道からの眺望はいいお(^_^;)

タンたんだお(^_^;)
0640底名無し沼さん2019/02/16(土) 21:03:49.38ID:4UqYSrYk
>>638
地蔵尾根も行こうぜ!
0641底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.8.39])2019/02/16(土) 21:06:24.25ID:8XfxSem5r
>>638
マルガヤ尾根は丸萱山(笹山)までが大変だけだお(^_^;)
だけど積雪がある時は危ないお(^_^;)
0642底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 21:06:57.60ID:l8mCfKo/0
>>637
マルガヤ尾根と仲尾根ルートのプランで
大倉→西山林道→マルガヤ→小丸→金冷シ→
天神尾根→仲尾根→鳥尾山→三ノ塔→大倉
おおよそ10時間25分!
これできれば山行が2回分になるから
少しは楽になるが
あまり欲はかかねー方が賢明だな!

まぁ当日判断する感じだな!
0643底名無し沼さん (アウアウウー Sa29-Md/6 [106.128.6.17])2019/02/16(土) 21:08:19.26ID:RRp5hUoNa
ヒルなんて気にすんな!
登山道で立ち止まらない!登山道を外れない!
これ守っとけばやられねーぞ!
0644底名無し沼さん2019/02/16(土) 21:08:46.98ID:4UqYSrYk
>>639
タンたんそんなとこの山まで詳しいのかw
0645底名無し沼さん (ワッチョイ 6dcb-Yl9q [106.72.197.192])2019/02/16(土) 21:09:02.94ID:jHMaMw+b0
毎月一度検診の血液検査のLDLもここひとつきで162からほぼ正常値に近い143に落として
血圧も160の90から150の90に改善してるしそれなりに栄養バランスはとってきてるはず
風邪が少しよくなると万歩計アプリでドコモポイントやAmazonギフト券が貰えるアプリをつかってるので昨日は12000歩以上ウォーキングしていた
今日は昨日の深夜から咽が痛く鼻が詰まり寝ずらくなったから休んだけど
運動すると汗をかくのでそれで
ミレーの網のアンダーシャツが欲しいけどまだ太っているからいまのXSLだと着られないから着れるくらいにしたい
今までも70代の体重に行けずに81キロ辺りでなにをしても体重が落ちなくなって
その時交通事故や仕事中に怪我して骨折やノロになったり風邪が悪化して肺炎になって入院して運動出来ずにリバウンドするを繰り返している
糖質制限と運動して腎臓の数値が悪化して痛風になったり
抵抗力を運動で下げてしまい、日より見感染で丹毒や帯状疱疹で目の前に湿疹が出て失明しそうなったりここ10年くらい
いろいろあったよ
友達と競って歩数計で歩数を追いかけて
その痛風になった時の競ってた友人は急性白血病で死んだ
その人とは南山ハイキングコースを何度か歩いてダムに行ったりしてた
父親は67で死んだから同じくらいまでだと後11年くらいだ
親父と昔5合目から富士山に行って頂上やご来光はみたけどお鉢巡りは知らなくてしてないから次は狙いたい
0646底名無し沼さん (アウアウウー Sa29-Md/6 [106.128.6.17])2019/02/16(土) 21:09:56.60ID:RRp5hUoNa
あれID変わっちまったな
0647底名無し沼さん (アウアウウー Sa29-Md/6 [106.128.6.17])2019/02/16(土) 21:10:20.83ID:RRp5hUoNa
おおう!南尾根野郎だ!
0648底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 21:10:37.03ID:l8mCfKo/0
>>640
そこは丹沢で2位にヤバいルートなんだろ?
取付点が分からねーよな?

あれ沢から直登すんの?

軽く冗談半分でプラン立てた事あるんだが
西丹沢ビジター→用木沢出合→犬工事→
ヒュッテ→地蔵尾根取付→堂所→蛭ヶ岳→
檜洞丸→西丹沢ビジター

いやそれやるくらいなら
西丹沢ビジターから地蔵尾根経由の
大倉に抜けた方がいいかもな!
何しろアクセスわりーよ!
0649底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 21:14:33.13ID:l8mCfKo/0
>>645
マメにやってんだな!
いいんじゃあねーのか?

確かに運動すると抵抗力下がるよな!

お鉢巡りは俺もまだやってねーから
今年は海抜0からの併用でそれやるつもりで
いるぜ!
0650底名無し沼さん2019/02/16(土) 21:14:59.59ID:4UqYSrYk
>>642
マルガヤ尾根でかなり体力使うから鳥尾山厳しいなw
0651底名無し沼さん (ワッチョイ 55bc-Md/6 [14.101.165.75])2019/02/16(土) 21:15:26.82ID:Ehf0NHEV0
復活!
0652底名無し沼さん (ワッチョイ 55bc-Md/6 [14.101.165.75])2019/02/16(土) 21:18:38.11ID:Ehf0NHEV0
つか表丹沢に住んでる住人としては裏丹に行く意味あんのかよだよな?見聞w
なんで表丹沢の登山道近くに住んでるのに敢えて遠くに行くのかというww
そこまで楽しいルートなのかよと
0653底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 21:20:05.90ID:l8mCfKo/0
>>643
俺がお前に1つ!武勇伝を聞かせてやろう!
俺は登山歴2年目の時の夏頃に

宮ヶ瀬の三叉路から大倉に抜けた時に
三叉路から途中の御殿神ノ頭?だっけか?
あの変な祠みてーな奴がある所な!
あそこで休もうと少し立ち止まったんだわ!
その瞬間なんと俺の靴の中に
ヒルが10匹入ってきたぜ!

その瞬間!
俺とヒルとの対決が行われたんだよ!
あれは今でも苦い思い出だよ!
0654底名無し沼さん (ワッチョイ 55bc-Md/6 [14.101.165.75])2019/02/16(土) 21:21:36.27ID:Ehf0NHEV0
>>653
ヒルウヨウヨ地帯なんだからトレランでもやられんわw
それくらい調べとけ!
0655底名無し沼さん (スプッッ Sd03-Cz9X [1.75.247.54])2019/02/16(土) 21:21:57.98ID:0xJPmUF+d
>>546
貴方はラッセル某の山に対するスタンスに感銘してなかった?
右肩の痛みは体幹では無いのか?って話でな。
道具のせいにする前に己の体調管理じゃないのか?
それが恥を忍んで店員に相談するってかクレーム付ける(笑)
既製品は身体を合わせるんだ。
クレーム付けるならオーダーしろカス。
昨夜は古人への崇拝が鼻に付いたが、今夜は見聞某のアホみたいな思考回路が鼻についた。
これから支度して小田急の終電に乗る。
明日はアホ見聞某の目標とするマルガヤ尾根行ってみよう。
今夜はタクシー使ってでも登山口付近に取りついて完全防寒で野宿します。
0656底名無し沼さん (ワッチョイ 8dd3-YoT1 [218.227.10.210])2019/02/16(土) 21:23:03.37ID:YYny54Hh0
>>645
何かをする時 言い訳は不要
目的はダイエットじゃなくその先だろ

山頂を目指し一歩を踏み出せ
0657底名無し沼さん (ワッチョイ 55bc-Md/6 [14.101.165.75])2019/02/16(土) 21:25:16.94ID:Ehf0NHEV0
>>655
ん?
お前頭大丈夫が?なんか言ってることおかしーぞw
0658底名無し沼さん2019/02/16(土) 21:27:10.36ID:4UqYSrYk
>>648
沢からいきなり崖登りだが目印がいっぱいあるから取り付けは一応分かるかなw

でも地蔵尾根は補助ロープはあるとはいえあそこも体力使うからな。西丹ビジターから来て登って戻るのも大倉行くのもキツいぜw

ヒュッテスタートにしてヒュッテに戻ったほうがいいんじゃないか?
エスケープ何度かできるし
0659底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 21:27:18.57ID:l8mCfKo/0
>>652
まぁ本音言うとそれなんだわ笑

俺の中では圧倒的に大倉が多くて
西山林道もバカ尾根も何度も行ってるのに
何故か不思議だが飽きない!

大倉以外なら寄、いっても西丹沢まで
なんだよな!
山塊自体違う奥多摩なら時間食っても割り切れるが地元の丹沢では
移動に時間かけたくないってのが本音だな!

それに大倉なら施設はバッチリ充実してるからな!
0660底名無し沼さん (ワッチョイ 55bc-Md/6 [14.101.165.75])2019/02/16(土) 21:30:35.69ID:Ehf0NHEV0
>>659
裏丹行くなら違う山行くわって事だな。
そこまで魅力がない
0661底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.0.128])2019/02/16(土) 21:31:19.29ID:QWszNnoor
>>644
丹沢山塊、道志山塊、渋沢丘陵、曽我丘陵、藤野丘陵、
石老山&石砂山&奥牧野エリア、鉄砲木ノ頭〜籠坂峠、
津久井城山&小倉山、丹沢に属する山域はほぼ全て制覇してるお(^_^;)
0662底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 21:32:43.94ID:l8mCfKo/0
>>658
それが一番いいのは分かってるんだよ笑

大倉に行くならまだいけそうな気がしてきた!
堂所から蛭ヶ岳までもきついが
後は消化試合だからな!
あそこは破線ルートにするなって話な!
0663底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.0.128])2019/02/16(土) 21:34:25.32ID:QWszNnoor
>>657
バカな荒らしは相手にしない方がいいお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0664底名無し沼さん2019/02/16(土) 21:34:49.78ID:4UqYSrYk
>>660
一応は大室山あるからなw
0665底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 21:35:10.87ID:l8mCfKo/0
>>660
お前俺の言いたいことを
こんな簡略できるとはお前
中々頭のキレる野郎だな!

流石、蛭ヶ岳南尾根に挑戦するだけの
決意はあるな!

何しろ裏行くならもう公共機関だな!バスでも
電車でも使ってやんよ!
0666底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-0d6A [60.86.158.2])2019/02/16(土) 21:40:28.31ID:l8mCfKo/0
>>655
アホみたいな思考回路ってどう言う意味だ?

俺はなんかおかしい事言ったか?
全く分からんが!


ほかの連中にも聞いてみろよ!
俺はおかしいことなんか一言も言ってねーぜ?
0667底名無し沼さん2019/02/16(土) 21:42:35.73ID:4UqYSrYk
マルガヤ尾根登るのに野宿てwww
0668底名無し沼さん (ワッチョイ 55bc-Md/6 [14.101.165.75])2019/02/16(土) 21:42:47.17ID:Ehf0NHEV0
>>665
バス電車まで使っていく価値がないw
0669底名無し沼さん (オッペケ Sr41-DWe/ [126.133.0.128])2019/02/16(土) 21:43:58.71ID:QWszNnoor
>>666
見聞色たん、相手にしない方がいいお(^_^;)
タンたんも昨日このバカと口論して疲れたお(^_^;)
鍋割山の話から厚木基地の騒音公害に話をすり替えるバカ者だったお(^_^;)
0670底名無し沼さん (ワッチョイ 55bc-Md/6 [14.101.165.75])2019/02/16(土) 21:44:25.20ID:Ehf0NHEV0
>>667
バカはほっとけw
言ってる事がアホ過ぎるからスルーだよ
0671底名無し沼さん (ワッチョイ 6dcb-Yl9q [106.72.197.192])2019/02/16(土) 21:44:48.68ID:jHMaMw+b0
>>649
偶然だけどヤマノススメを最近dアニメで全部みたけど自分も筑波山や谷川岳にも行ったことあってあの作品は良いと思う
でも子供じゃないからようつべの山の掟とか山の怪異、雪山の怪談とかもチェックしてる、マタギの山の怪談とか凄くためになるよ
禁足地とか忌み地とかも昭和の頃の山間部の人の風習とかもおじろく、おばさとか驚いたよ
山は怖い、だからきをつけないと
0672底名無し沼さん (ワッチョイ 8dd3-YoT1 [218.227.10.210])2019/02/16(土) 21:45:24.41ID:YYny54Hh0
>>655
おいラッセル野郎、お前が最初っから妄想癖なの皆んなわかってるぞ
今夜も富士山にワープするのか?

ちなみに体幹云々は俺じゃないよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています