寝袋・シュラフ・スリーピングバッグの質問 56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ e3b2-aMSJ [210.199.181.113])
2019/02/05(火) 02:35:49.77ID:YhiLkhus0https://webshop.montbell.jp
ナンガ
http://nanga-schlaf.com
イスカ
http://www.isuka.co.jp
タケモ
http://www.k-takemo.com
ウェスタンマウンテニアリング
http://www.westernmountaineering.com
ドイター
http://www.deuter.com/JP/jp/
マウンテンハードウェア
http://www.mountainhardwear.com
イエティ
http://www.yetiworld.com/en/produkte/schlafsaecke.html
その他色々
※前スレ
寝袋・シュラフ・スリーピングバッグの質問 55
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1545210277/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0175底名無し沼さん (ワッチョイ 8127-KN0P [120.51.154.165])
2019/02/24(日) 19:24:06.01ID:TEVcP/NX0まじすか
即駄目になるのかと思ってた
ならダウンにしようかな
0176底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-b+r1 [219.168.255.62])
2019/02/24(日) 19:33:18.25ID:IWQI22Hu0濡れ方次第だなぁ、防水生地じゃないモンベルの薄いダウンジャケットで
雨に濡れた時は、「あぁ、コレか」と思った。
ハンモックテントを運用した事が無いので何とも言えん
普通のハンモックなら防水生地のバスタブと言う訳ではないから
結露で濡れる事も無いと思うけれど
0177底名無し沼さん (ワッチョイ 1394-Mwv3 [125.2.86.169])
2019/02/24(日) 20:21:32.08ID:ZH1U827U00178底名無し沼さん (ブーイモ MM8d-Lr2v [210.149.251.253])
2019/02/24(日) 20:29:09.93ID:7oo2CHUrM0179底名無し沼さん (ワッチョイ 8127-KN0P [120.51.154.165])
2019/02/24(日) 20:39:29.85ID:TEVcP/NX0ハンモック自体の結露はないかなー
上のタープが結露するくらいで
>>177
なるほど〜
基本一泊だから大丈夫そうね
>>178
ナンガは調べてていいなぁとは思ってたけど
誇大広告なんじゃないかと疑ってたw
0180底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-b+r1 [219.168.255.62])
2019/02/24(日) 21:00:52.78ID:IWQI22Hu0タープの結露がシュラフに付かなきゃ平気かと
ニクワックスと言う後処理の防水処理もあるよ
使った事無いけれど
0181底名無し沼さん (ワッチョイ 6922-MaUY [180.200.249.49])
2019/02/24(日) 21:07:51.00ID:Gq+wNhLI0防水バッグ高いのでビニール袋でもいいのかな?
0182底名無し沼さん (ワッチョイ 1921-ZD5+ [60.57.64.217])
2019/02/24(日) 21:09:59.64ID:bs69e8j70アマゾン見ても-15度〜でごついものか小さいけど5度までとかばかりでどれがいいか分からない
インナーシュラフ使えば限界5度みたいなものでも0に耐えられるのかな
0183底名無し沼さん (スップ Sd73-Bnbm [1.72.8.206])
2019/02/24(日) 21:16:11.06ID:HEYldTXzd0184底名無し沼さん (ワッチョイ 13fc-xcUo [61.116.223.146])
2019/02/24(日) 22:10:28.13ID:hIYAhuWP00185底名無し沼さん (オッペケ Src5-qINw [126.237.1.52])
2019/02/25(月) 00:30:39.97ID:BzdkY78vrモンベルはリミット温度で若干寒いか程度で特に膝下がそんな感じなので、フリースやダウンパンツなどで補えばリミット温度で選んで特に問題なく解りやすい。シュラフは結露させない様な使い方をなるべくすれば問題ない。
0186底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-b+r1 [219.168.255.62])
2019/02/25(月) 00:58:35.63ID:KZwMo5dC0温度表記替わったからね
https://trekking007.com/tozangoods/2014/12/montbellsspdown0.html
【快適睡眠温度域】-16度〜
【使用可能限界温度】-31度
昔は今のリミットが快適睡眠温度だったらしいな
0187底名無し沼さん (ワッチョイ 13ed-EM8C [61.27.107.216])
2019/02/25(月) 07:02:39.06ID:yIGdosfY0ダウンハガーの#3とかあんなペラッペラでリミット-2℃とかとても信じられない。
家の布団の質量でも外で寝ること考えたら不安なのに。
0188底名無し沼さん (ワッチョイ 1394-Mwv3 [125.2.86.169])
2019/02/25(月) 07:55:52.98ID:lZp4BT9O00189底名無し沼さん (スフッ Sd33-9csk [49.106.211.165])
2019/02/25(月) 08:01:31.81ID:cmi7Mbyqd0190底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-b+r1 [219.168.255.62])
2019/02/25(月) 09:05:59.77ID:KZwMo5dC0体温で暖める体積が狭く、暖まり易い
すきま風が防げるので、暖かさが逃げない
6畳用エアコンを
4畳半の2重窓の鉄筋で使うのと
8畳の建て付けの悪いすきま風のある窓の断熱材無しの木造で使うの
位の違いはある
0191底名無し沼さん (ワンミングク MMd3-ZgJD [153.235.236.218])
2019/02/25(月) 09:25:16.34ID:WFELX/VPM大して性能かわんねぇから!
0192底名無し沼さん (ブーイモ MM8d-4fE/ [210.138.178.174])
2019/02/25(月) 09:30:40.89ID:VVb4H0iwM0193底名無し沼さん (ワッチョイ 6922-MaUY [180.200.249.49])
2019/02/25(月) 09:35:17.27ID:L4q1WmvA0最低温度は凍死しない温度なのはわかってますよね?
0194底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-b+r1 [219.168.255.62])
2019/02/25(月) 10:04:18.87ID:KZwMo5dC0モンベルショップが行動範囲にあれば
小さな穴程度なら往復送料分で修理代出るで
0195底名無し沼さん (ワッチョイ 1170-IzOr [58.188.21.146])
2019/02/25(月) 12:46:40.37ID:tkna8f4+0ナンガキチガイのブーイモまた出たよ
0196底名無し沼さん (オッペケ Src5-ZD5+ [126.208.137.53])
2019/02/25(月) 13:59:11.60ID:23kQ9HJur0197底名無し沼さん (スププ Sd33-ZdqE [49.98.51.18])
2019/02/25(月) 14:07:15.31ID:5vanxSjldナンガはモンベル、イスカよりFPが低い
0199底名無し沼さん (ササクッテロル Spc5-Vd0N [126.233.196.117])
2019/02/25(月) 18:10:27.61ID:zszvQuIFp0200底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-uHfb [106.161.123.107])
2019/02/25(月) 19:12:02.31ID:nyVjmTIta自分の耐寒能力とマット、なに着てるかによるよね
俺の環境だと10℃くらいまでなら工夫してありかと思ってるけど
でもシュラフカバー(ヴィヴィ)+シーツで500g位にはなっちゃうから
素直にシュラフもってけという話になりがちである
沢沿いでタープ泊なんて時にはいいかも知れないけど
0202底名無し沼さん (スププ Sd33-ZdqE [49.98.51.18])
2019/02/25(月) 19:20:33.52ID:5vanxSjld同じ価格ならナンガはモンベル、イスカよりFPが低い。
0203底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-b+r1 [219.168.255.62])
2019/02/25(月) 19:41:57.87ID:KZwMo5dC00204底名無し沼さん (ササクッテロ Spc5-Mwv3 [126.35.79.182])
2019/02/25(月) 19:42:40.21ID:e/iTakxnp繰り返すENを信じろ
0205底名無し沼さん (ワッチョイ f1cb-ywia [106.72.169.128])
2019/02/25(月) 19:53:20.02ID:SuRXRij300206底名無し沼さん (スププ Sd33-ZdqE [49.98.51.18])
2019/02/25(月) 20:01:26.55ID:5vanxSjldイスカ エア280X リミット -1.6℃
ナンガUDD280DX リミット4℃
ナンガUDDだけ性能が劣る様だ
0207底名無し沼さん (ワッチョイ c1bc-rusg [114.18.97.167])
2019/02/25(月) 20:18:59.94ID:DNkV0sCS0涸沢 1-℃でぐっすり眠れたから大体あってるとおもうぞ
0208底名無し沼さん (オッペケ Src5-ZD5+ [126.208.137.53])
2019/02/25(月) 20:27:43.54ID:23kQ9HJurコンパクトなシュラフが欲しかったが寒かったらどうしようということでインナーとカバーをつけると何度まで耐えられるかって質問のつもりがインナーとカバーだけの話になっちゃったな
1000gのシュラフVS500gのシュラフ+500gのインナーとカバー
だとどうやろ
0209底名無し沼さん (ワッチョイ f1cb-ywia [106.72.169.128])
2019/02/25(月) 20:35:06.56ID:SuRXRij300210底名無し沼さん (ワッチョイ 5335-92Lr [211.122.228.230])
2019/02/25(月) 20:57:08.54ID:Fzhb1Nlv0お世話にならなきゃならん商品売っとるのやろか?とも思う
0211底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-+rkO [153.248.186.158])
2019/02/25(月) 22:15:32.30ID:mWHDL++vMプロライトプラスとコンフォートライトSIの使用感が聞きたい
0212底名無し沼さん (ワッチョイ f1cb-ywia [106.72.169.128])
2019/02/25(月) 22:20:14.09ID:SuRXRij30【スットコ】マットスッドレ4枚目【ドッコイ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1344910894/
0213底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-+rkO [153.248.186.158])
2019/02/25(月) 22:24:12.99ID:mWHDL++vM0214底名無し沼さん (ワッチョイ f93d-+ub+ [118.1.157.130])
2019/02/25(月) 23:25:38.77ID:540EbtDI00215底名無し沼さん (ワッチョイ 13ed-EM8C [61.27.107.216])
2019/02/25(月) 23:30:16.46ID:yIGdosfY00216底名無し沼さん (スププ Sd33-ZdqE [49.98.51.18])
2019/02/25(月) 23:42:51.25ID:5vanxSjldイスカエアを例にすると
イスカエア630EX 平均重量1020g
イスカエア280X 平均重量570g
カバーとインナーを追加してもダウン280gはダウン630gと同等にはならないな、
0217底名無し沼さん (ワッチョイ 53a8-+rto [115.179.64.16])
2019/02/26(火) 02:40:44.77ID:wrmoRPh80半シュラフはそんなにダメかい?
ダウンウエァ持っていくなら十分検討に値すると思うのだが
0218底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-SAKK [163.49.200.4])
2019/02/26(火) 03:16:09.33ID:JNnJPO4IM0219底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-+rkO [153.248.186.158])
2019/02/26(火) 06:08:44.46ID:SSYDAbB/Mウェアの消耗が気にならないなら検討の余地はあるけど、寝間着にウェアってどれほど痛むのかな。
0220底名無し沼さん (ワッチョイ 6974-SAKK [180.44.67.140])
2019/02/26(火) 06:18:26.72ID:Pwdq3c4M0アウター脱いでシュラフに入るなんて考えは最初の冬キャン時に綺麗サッパリ捨て去っただろ
ULで寒さ我慢は寿命を大幅に縮めるだけだがやりたきゃやらすしか無いわな
他人がとやかく言っても止まらないだろ?
0221底名無し沼さん (ワッチョイ 1921-ZD5+ [60.57.64.217])
2019/02/26(火) 07:14:04.86ID:SOmEkmAY0なるほど確かにどんなシュラフでも生地で250g以上は使うからシュラフ自体の重さじゃなくてダウン量で比べないとな
0222底名無し沼さん (ワッチョイ 938f-llgj [157.112.160.213])
2019/02/26(火) 20:07:03.53ID:PQyHv8G20ダウン買いたいんだけど有名所じゃモンベルくらいしか選択肢ないかな
ナンガとイスカって多少生地に伸縮性あったりする?置いてる店が無いから実物見られなくて悩む
0223底名無し沼さん (ワッチョイ 5335-xcUo [211.122.228.230])
2019/02/26(火) 20:33:50.25ID:HK8AnSCm00224底名無し沼さん (ワッチョイ 7bd3-bb9Q [119.244.245.232])
2019/02/26(火) 20:43:27.07ID:pl+7MYru0胡座もかけるし最高やで
0225底名無し沼さん (ブーイモ MMdd-Jt0H [202.214.231.78])
2019/02/26(火) 21:04:32.43ID:6bqUpcudMナンガは、コラボ品のコスパはいいぞ。
0226底名無し沼さん (スププ Sd33-ZdqE [49.98.51.18])
2019/02/26(火) 22:49:13.58ID:g1XcPxdHd性能がモンベル、イスカに劣るナンガの取り柄は安価な事だけ。
0227底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-b+r1 [219.168.255.62])
2019/02/26(火) 23:16:40.93ID:nS19rHPk0160cm65kgの俺には想像も付かない
何処住みか言えば店知っている人居るかもよ
高いもの外したら目も当てられない
ショッピングポイントあって現金の持ち出しを、中古で流して賄えるとかなら別だが
高い買い物でサイズ微妙なら試した方が良い
モンベルは、youtubeのレビューで薄い方は厚い方程伸びないって見たから
薄いの買うなら要注意
0228底名無し沼さん (ワッチョイ 5335-xcUo [211.122.228.230])
2019/02/27(水) 00:16:39.46ID:XCyZeK5e0体型がアレな方はダブダブナンガの方がいいんじゃない?知らんけどw
0229底名無し沼さん (ブーイモ MM33-SAKK [49.239.67.71])
2019/02/27(水) 01:19:55.63ID:pA3VkbXPMあれって何年程度まともに使えるんだろう
0230底名無し沼さん (スププ Sd33-ZdqE [49.98.51.18])
2019/02/27(水) 12:37:12.79ID:ZsQc18tYdあれって何年程度まともに使えるんだろう
0231底名無し沼さん (ドコグロ MMe5-ywia [110.233.245.171])
2019/02/27(水) 12:44:23.19ID:yURNJzoSM0232底名無し沼さん (ブーイモ MMdd-SAKK [202.214.125.122])
2019/02/27(水) 13:01:54.57ID:EKYZCiREM持ってないんだろ?
0233底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-ZgJD [153.154.77.180])
2019/02/27(水) 13:12:51.14ID:ckSXzxK2M日本シュラフはもう飽きたぞ
0234底名無し沼さん (スップ Sd73-Bnbm [1.72.8.206])
2019/02/27(水) 13:16:33.42ID:N/eNFLKbd170までなら国産一択になってしまう
0235底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-b+r1 [219.168.255.62])
2019/02/27(水) 14:09:48.65ID:3QOo+naY0ただ
ウエスタンマウンテニアリングさんがマウントしてくるのは勘弁いただきたい
0236底名無し沼さん (ササクッテロル Spc5-HV/b [126.233.228.78])
2019/02/27(水) 15:39:35.09ID:/dthhXk5p170って身長が?
0237底名無し沼さん (ワッチョイ f1cb-ywia [106.72.169.128])
2019/02/27(水) 18:26:42.28ID:iYFWDNzq0デブは知らん
>>235
前は巨人族スレがあったんだがいつの間にか落ちてるな
0238底名無し沼さん (ワッチョイ 1370-9665 [219.100.40.113])
2019/02/27(水) 20:30:45.42ID:lQpGhfyd00239底名無し沼さん (ワッチョイ 5335-xcUo [211.122.228.230])
2019/02/27(水) 20:35:16.61ID:XCyZeK5e0必死だなぁ、ガバガバナンガさん
0240底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-b+r1 [219.168.255.62])
2019/02/27(水) 21:05:56.95ID:3QOo+naY0ゴムは知らんが、10デニールとか薄くて不安になるわ
https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1121288
0241底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-b+r1 [219.168.255.62])
2019/02/27(水) 21:10:07.07ID:3QOo+naY010デニールってこんなんやで
0242底名無し沼さん (ワッチョイ 6974-SAKK [180.44.67.140])
2019/02/27(水) 21:12:18.16ID:veAH+fpp00243底名無し沼さん (ワッチョイ 5335-xcUo [211.122.228.230])
2019/02/27(水) 21:33:14.64ID:XCyZeK5e00244底名無し沼さん (ブーイモ MM33-SAKK [49.239.70.227])
2019/02/27(水) 21:40:00.65ID:Dk7aJQZ0M人に粘着するやつの言うことには説得力無いじゃん
だれも君の言うことには耳を貸さない
0245底名無し沼さん (ワッチョイ 5335-xcUo [211.122.228.230])
2019/02/27(水) 21:44:19.45ID:XCyZeK5e00246底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-b+r1 [219.168.255.62])
2019/02/27(水) 22:07:17.43ID:3QOo+naY0人は違うが、モンベルマンセーで他に噛み付いているイメージ
10デニールでも大丈夫なのかもしれんが
使った事無いので良いか悪いかわからんし
高い買い物でわざわざ10デニールの寝袋選ぶ理由も無い
0247底名無し沼さん (ワッチョイ 5335-xcUo [211.122.228.230])
2019/02/27(水) 22:18:43.80ID:XCyZeK5e0ナンガがガバガバだって言ってるだけで他が何とか言った覚え無いですし、
ストッキングとバリテックスナイロンを同列にするのはおかしいと思いますが
0248底名無し沼さん (ブーイモ MM8d-SAKK [210.138.179.206])
2019/02/27(水) 23:21:56.86ID:RwLtFUQFM0249底名無し沼さん (ワッチョイ 9364-8/Ic [221.115.190.113])
2019/02/27(水) 23:25:51.71ID:cRELBaSP0リアルでも相手にされてなさそう
避けられるタイプ
0250底名無し沼さん (スププ Sd43-38km [49.98.51.18])
2019/02/28(木) 00:24:23.55ID:3fwZpwJrdナンガマンセーのプーイモが何言っても誰も耳を貸さない
784 名前:底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-5u1k [210.138.208.230]) [sage] :2019/01/28(月) 12:18:48.59 ID:CER0LZQiM
イスカは低品質のザコでしょ
ナンガが一番信用できる
791 名前:底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-5u1k [210.138.179.214]) [sage] :2019/01/28(月) 13:46:42.19 ID:yxH82/DnM
ナンガはドメブラともコラボしてる
品質に信頼がないと出来ないことだろ
814 名前:底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-5u1k [210.138.178.104]) [sage] :2019/01/28(月) 23:35:56.54 ID:K63TWcP+M
イスカって00年代設計の古いタイプでしょ
使用ダウンも未だにノーマルの古くさいダウンだし
最新設計のナンガの方がいいに決まってるわ
831 名前:底名無し沼さん (ブーイモ MM0f-5u1k [202.214.230.3]) [sage] :2019/01/29(火) 09:18:00.94 ID:Hs+DfGAhM
同等ってかその辺とは1ランク上だろ
0251底名無し沼さん (ワッチョイ 7574-+35x [180.44.67.140])
2019/02/28(木) 00:32:22.68ID:91GfGXWj0またまた精神に異常きたしてるようですね
気に入らない相手は一人と思い込むのは病気です
0252底名無し沼さん (ワッチョイ 2394-D9V0 [125.2.86.169])
2019/02/28(木) 00:37:14.17ID:RJrnLjXa00253底名無し沼さん (ワッチョイ 1bd3-AWPA [119.244.245.232])
2019/02/28(木) 00:42:15.63ID:/eunG/wE0冬用もモンベルにしておけばよかった
0254底名無し沼さん (ブーイモ MM43-Abcn [49.239.64.244])
2019/02/28(木) 10:11:11.04ID:J675jpyxM鬱陶しくてしょうがない
0255底名無し沼さん (ワッチョイ fdb2-EziN [210.199.181.113])
2019/02/28(木) 11:15:35.77ID:QkdKD5f600256底名無し沼さん (スップ Sd03-kT6O [1.72.8.206])
2019/02/28(木) 11:18:03.70ID:0m2FY6XSd今の女用173まででチビには足先余るし、その分軽くしたい
0257底名無し沼さん (ワッチョイ 0521-bZcb [60.57.64.217])
2019/02/28(木) 11:42:27.79ID:I6llu2aO0ダウンの性能だけなら十分高いと感じた
0258底名無し沼さん (ワッチョイ 4bbc-cCM1 [121.106.220.111])
2019/02/28(木) 19:38:40.56ID:VKN6aDIN00259底名無し沼さん (ササクッテロラ Spa1-tV46 [126.152.67.240])
2019/02/28(木) 20:56:05.32ID:AWjIbuWyp0260底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-+TL0 [219.168.255.62])
2019/02/28(木) 21:05:21.66ID:FUZfIkCt00261底名無し沼さん (スップ Sd03-kT6O [1.72.8.206])
2019/02/28(木) 21:21:45.64ID:0m2FY6XSd登山とキャンプに分けて欲しいな
0262底名無し沼さん (ワッチョイ cdcb-qu4F [106.72.169.128])
2019/02/28(木) 21:58:13.15ID:2+MYrZyj00263底名無し沼さん (オイコラミネオ MM51-rnEu [150.66.84.235])
2019/02/28(木) 22:10:18.66ID:qPP7SVC7M0264底名無し沼さん (ブーイモ MM99-q0sx [210.148.125.120])
2019/02/28(木) 22:26:05.50ID:k70l4gPeM0265底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-+TL0 [219.168.255.62])
2019/02/28(木) 22:28:40.04ID:FUZfIkCt0登山でストーブ焚いた山小屋に泊まるようなもの
積雪のある冬山ガチ登山する人はこんな所で聞かないだろうし、
普通に考えたら、停滞用ダウンフルセット+450〜600gの高品質ダウンシュラフで事足りるよね
0266底名無し沼さん (ワッチョイ 0521-bZcb [60.57.64.217])
2019/02/28(木) 22:42:51.83ID:I6llu2aO00267底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-V+g/ [125.206.42.164])
2019/02/28(木) 22:49:00.71ID:iNQDA19j0寒いねん。外と同じや。
0268底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-+TL0 [219.168.255.62])
2019/02/28(木) 22:58:13.42ID:FUZfIkCt0降雪無くても、標高補正と風速補正のコンボでキツい
0269底名無し沼さん (ワッチョイ 2372-ZI9B [61.86.126.169])
2019/03/01(金) 22:15:50.71ID:PXWe+Rt20これ届いた
なかなか良かった
0270底名無し沼さん (ワッチョイ bd89-D9V0 [114.151.172.235])
2019/03/02(土) 09:53:55.78ID:vJrG3S/c00271底名無し沼さん (ワッチョイ 7595-EZky [110.4.239.178])
2019/03/03(日) 18:40:17.33ID:kpjKiaE+0値段とメンテナンス性や防水やしまうときの小ささは理解できた
ほかあるかな?
山は行く予定はない
キャンプや車中泊の予定なんだ
0272底名無し沼さん (ワッチョイ e335-V+g/ [211.122.228.230])
2019/03/03(日) 18:58:27.32ID:lK81ZP3X01回しか使ってないのでなんともだけど、それなりに使えそうな感じでしたね
ちょっと作りはチャチだけど1回で壊れるとかは無かった
0273底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-+TL0 [219.168.255.62])
2019/03/03(日) 20:11:18.01ID:Qyxg6DMy0強いて言えばダウンの方が軽い
ダウンの方が背中が如実に潰れる
厚めの化繊ならマットの断熱力を補助してくれる感じあるけれど、
ダウンはマットの断熱力は重要
寝袋の作りにもよるだろうが、高容量のダウンは包まれている感あって幸せ
0274底名無し沼さん (ワッチョイ e335-V+g/ [211.122.228.230])
2019/03/03(日) 21:21:53.62ID:lK81ZP3X0ダウン軽くてエエけど、サイズ重量気にしないなら化繊でもいい気がするし何ともね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています