>>341
そう、ナノパフみたいなやつ。厚くてもナノエア無印かアトムAR程度のもの。
ついでに書くと、フリースはR1程度のものと、インナーは、
フリースとの干渉が少なく乾きやすいキャプリーンライト程度のものが基本。
それ以上の防寒着は、ハードシェルの上から羽織るようにする。
中綿やフリースは最初は出来ればフード付きが好ましい。
これを基準に、レベルアップしたら個人の必要性や好みで変えていくわけ。