トップページout
1002コメント251KB

ワークマンウェアで登山 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2019/01/05(土) 15:33:05.50ID:JuYm6mJF
全身ワークマンくんもさりげなくワークマンくんもみんなで語ろう
中の人のリークやリサーチも大歓迎だよ

登れた報告は山域も書いてくれるとみんなの参考になるよ
>>990次スレよろしく

ワークマン公式オンラインストア
https://store.workman.co.jp/

前スレ
ワークマンウェアで登山 Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1542939497/

関連スレ
低価格ウェアで登山 part41
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1544428593/
ユニクロ/GUで登山 part29
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1512712387/
0397底名無し沼さん2019/02/26(火) 21:24:12.43ID:r4aYKWz9
>>396
まぁそうだね
今年も買うなら4千円使った事になるけど、それでもコスパ良いと思う?
買ってすぐ壊れたみたいだけど
0398底名無し沼さん2019/02/26(火) 21:47:55.69ID:0QRi+1uz
夏用クラパンとか出てないじゃん
出てももう買わん。蒸れるし、町用にしようかと思ったが
膝から下がもさっとした感じでいけてないし

ところでこれ
https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/2847ma02.jpg
クールシールドNEO (ネオ) フルレギンス |接触冷感 UVカット 吸汗速乾〇|
https://store.workman.co.jp/sp/item-single.html?i=2847
ショーツとこれ履いてジョギングできるかな?
0399底名無し沼さん2019/02/26(火) 21:50:13.79ID:0QRi+1uz
クライミングパンツはこれ買ったし
商品名割愛
https://i.imgur.com/mKEGlSk.jpg
https://i.imgur.com/6Rt5Iqq.jpg
0400底名無し沼さん2019/02/26(火) 21:53:57.86ID:1dFIhz/N
店頭でちょっと見ただけなんだが、11945MOVE ACTIVEのフルレギンスがもう発売されてる?
今年モデルは改善とか変化してるんだろうか?
0401底名無し沼さん2019/02/26(火) 21:57:34.32ID:INozrChp
>>399
こんな中途半端な物買うならアルパインライトでいいのに
山用じゃなくて好みで買ったならごめんだけど
0402底名無し沼さん2019/02/26(火) 22:39:35.86ID:1dFIhz/N
ワークマンなどで服見てるとスポーツ屋のPB登山ウェアも劣ってないと思えてきた
0403底名無し沼さん2019/02/26(火) 23:14:52.25ID:lXxpPX1k
>>402
ワークマンよりそっちのがまともだろ・・・
ワークマンで人気のクラパンもs002も実際着て見りゃ分かるだろうけど登山に使ってる奴いるわけない
0404底名無し沼さん2019/02/26(火) 23:35:54.42ID:KEwR9KvN
>>403
クラパンは伸縮性悪いから足が疲れるけどそれ覚悟なら夏山なら使える
S002は通年で使えてるわ
0405底名無し沼さん2019/02/27(水) 00:14:50.47ID:gNvm18Jl
クラパン
蒸れる上に伸縮性なくて足が疲れるけどそれを我慢できれば夏山でも使えるってすげーな
それが許されるならもはや何でもいいじゃん
むしろ学校ジャージのが優秀
クラパンは仕事着には軽くて楽だから好きだけど山にまで着ていこうとは思えない
0406底名無し沼さん2019/02/27(水) 00:42:25.33ID:QNxxg6bj
2000円前後ならクラパン最強だろ
最低限の見た目も備えてる
0407底名無し沼さん2019/02/27(水) 00:54:57.97ID:k2KeIp6V
>>398
そのレギンス

コンプレッションかしらんが
かなり小さいサイズ感

だから生地をギューーーッと伸ばして履く
すると思ったよりも生地が透ける
上からランパンとか履かないと
たぶん捕まる
0408底名無し沼さん2019/02/27(水) 02:25:05.01ID:B0aZL488
ワークマンクラパン以上のコスパ性能を兼ね備えたものなどない(断言)
0409底名無し沼さん2019/02/27(水) 06:28:20.06ID:s+wMgiaI
>>407
なるほど...ψ(。.) メモ
>>401
アルパインも持ってる(´・ω:;.:...
0410底名無し沼さん2019/02/27(水) 08:47:55.35ID:sLBu9TZi
一度は値段に釣られて手を出してしまうけど二度目は100%ない
だって、あと3〜4000円追加するだけでそれほど蒸れることもなく撥水性や伸縮性のあるパンツ買えることに気付くから
0411底名無し沼さん2019/02/27(水) 08:51:17.86ID:/PUAIGV2
そうそう。30%オフ&ポイントでコロンビアの私服兼登山用買った
0412底名無し沼さん2019/02/27(水) 08:51:54.70ID:sLBu9TZi
ワークマンのクラパンで山登るなら
同じワークマンのナンチャッて透湿性のあるカッパパンツをクラパンがわりに登った方が
急な雨なんかにも対応出きるから使い勝手がいいかもしれない
0413底名無し沼さん2019/02/27(水) 09:20:32.87ID:TxbMQC5W
1着だけならまだしも毎年ワークマンで何着も買ってる人は見直した方がいいかもね
ちゃんとしたの買えばその時は出費デカイけど無駄な物買わずに済むしそのための移動手間もなくなる
0414底名無し沼さん2019/02/27(水) 09:51:57.88ID:fOQAB/Fa
クライミングパンツだけで10本買い増ししてる人もいるしなw
俺みたいな貧乏人とは金銭感覚が違うんだろう
0415底名無し沼さん2019/02/27(水) 10:15:57.99ID:pA3VkbXP
ユニクロと比べると100倍マシだからくらパンで良い
0416底名無し沼さん2019/02/27(水) 10:18:47.12ID:sLBu9TZi
クラパン10本も買い増しする人って、猫を洗濯機で洗っちゃう人と頭の構造が同じような人なのかも?
0417底名無し沼さん2019/02/27(水) 10:22:29.40ID:3gkbJA+b
登山に使う品物なのになんでユニクロと比べるの?
0418底名無し沼さん2019/02/27(水) 10:41:33.83ID:B0aZL488
クラパン3着でも1着以下の値段でローテも可能なメリットもでかい
0419底名無し沼さん2019/02/27(水) 10:44:58.25ID:3gkbJA+b
やはりクラパン複数買う人って>>418なんだと実感した
0420底名無し沼さん2019/02/27(水) 10:45:46.09ID:3gkbJA+b
418は>>416の誤りです。
0421底名無し沼さん2019/02/27(水) 11:21:47.51ID:E8f92Yg9
クラパン否定したらもはやこのスレに居る意味あるのかという
0422底名無し沼さん2019/02/27(水) 11:25:27.89ID:3gkbJA+b
夏の速乾シャツやグローブ類
0423底名無し沼さん2019/02/27(水) 11:32:29.31ID:jyIxr2gV
ワークマン製クライミングパンツのメリットは

その伸縮性の悪さから
近所の里山を登っただけで富士山に登った時と同じような脚の疲労を味わうことができる
0424底名無し沼さん2019/02/27(水) 11:41:52.99ID:m5Ezor0g
>>403
まあそうなんだけどね
三千円ちょっとで撥水のストレッチパンツ買える訳だ
透湿性に関しては記載ないけど撥水と書いてる以上は通気性も透湿性もあると言えるし
0425底名無し沼さん2019/02/27(水) 12:10:37.74ID:EKYZCiRE
>>416
他人を侮辱せずにおられないんですよね
わかります!
それ精神病だから病院でお薬もらいなさい
0426底名無し沼さん2019/02/27(水) 12:24:51.37ID:jyIxr2gV
>>425が洗濯機で猫を洗っちゃう人で草
0427底名無し沼さん2019/02/27(水) 15:44:21.64ID:PPhBvQ0m
クラパンなんかで山行かれると困る業者が沢山いる事だけはわかった
0428底名無し沼さん2019/02/27(水) 15:48:36.74ID:YVZK64CZ
ワークマンのクラパンでクライミングしてるやつとか見たことねーわ
ワークマンの服は作業着であって登山用品じゃねえんだわ、絶対にワークマンの服を無知な人に紹介してはならない
0429底名無し沼さん2019/02/27(水) 18:19:21.51ID:oIP6NVhe
暑いさなかに屋外で汗を掻く作業をすることもあるとか、ロッククライミング類似の動作をする業種もあるとか、登山と共通点があるはずだよね。
そのままビバークしたりはしない分はあるとしても、何で突っ張って脚の動きが妨げられるような出来の悪い物になってしまうんだろう?
0430底名無し沼さん2019/02/27(水) 18:49:30.78ID:oKfvMWKz
作業員の人はまずは怪我をしないことを重視なんじゃない?
ハードな作業する人がフィールドコアを着るとは思えないし
東京タワーなんて命綱無しで建てたんだからちょっとした岩場でも怖がってる人間がいるような登山とはレベルが違うんでしょ
0431底名無し沼さん2019/02/27(水) 18:56:58.97ID:fOQAB/Fa
クライミングパンツって不満点はどんどん上がってるけど、具体的な強みって価格とベルトを通す穴w
登山パンツでベルト必要ってデメリットぽいがw
0432底名無し沼さん2019/02/27(水) 19:15:26.43ID:kwrrAjcX
毎日の仕事着は価格の割に強度や耐久性があることが求められるよ。要するに1回着用あたりのコスト
快適性は犠牲にしてでも長持ちするものを選ぶ。作業着は金を稼ぐために仕方なしに掛けている経費であって、趣味のものじゃないから
0433底名無し沼さん2019/02/27(水) 19:44:26.45ID:lNoAm/tJ
ローウェストのパンツが全部苦痛だから
ユニクロゴミ
0434底名無し沼さん2019/02/27(水) 19:58:52.96ID:lVt+PxGf
ここは作業着を語るスレじゃないから
0435底名無し沼さん2019/02/27(水) 23:57:24.06ID:oIP6NVhe
>>430
怪我避けとか熱耐性とかは違うにしても、「クライミングパンツ」のはずなのに突っ張るってのはおかしいじゃない。
足が突っ張った方が転落しにくいなんてことはあるはずがないし。
0436底名無し沼さん2019/02/28(木) 00:00:14.98ID:96XK/UBq
>>432
ヒザが腹に着くくらい難なく上がって当たり前だと思うが?
0437底名無し沼さん2019/02/28(木) 00:03:18.34ID:/RBKq4O9
1900円にどれだけ求めるのさ
そこまで突っ張る感覚はないけどストレスになる人は型があってないんじゃないか?
もちろん登山用パンツと比べると別次元なのは感じるけど
0438底名無し沼さん2019/02/28(木) 00:08:51.79ID:/RBKq4O9
あっでもクラパンじゃないけど夏用の薄いやつは膝突っ張って擦れて赤くなったわ
0439底名無し沼さん2019/02/28(木) 01:09:31.09ID:atQ80Kof
クライミングパンツはサイズがなぁ。Lだとウエスト緩すぎてMだと太ももがはいらない
でも今年版出たなら見てくるかな
0440底名無し沼さん2019/02/28(木) 01:48:40.14ID:+NO78nL4
>>436
そういう動作が頻繁に必要になる職種の人は八分のようなボンタンみたいな形状のものを履く事が多いよ
化繊が一般的でない頃から素材より形状の工夫で対処してきた

洗濯機の使用が推奨されてないような物を作業着として選ぶ人はいないし、あれはあたかも山向けみたいなネーミングに騙されて買ってくれる人がいたら儲けもん、的な商品なんじゃ
0441底名無し沼さん2019/02/28(木) 02:20:59.08ID:ZiEqveqN
R600やっと手に入れたが腹が出てるので下は3Lでもちょっときつい
下だけモンベルにすっかなあ
0442底名無し沼さん2019/02/28(木) 07:47:58.23ID:wd+L7vTc
その体型だと山キツそうね
膝お大事に
0443底名無し沼さん2019/02/28(木) 08:30:01.63ID:By5Lwz1E
クラパンって洗濯機ダメなのか
作業着としてはダメじゃん
0444底名無し沼さん2019/02/28(木) 09:52:19.84ID:/todCpar
いい加減クラパンから卒業できるだけの稼ぎになれよ
0445底名無し沼さん2019/02/28(木) 10:13:34.09ID:CmDmnaqM
好きではいてるのに
言いがかり付けるやつバカ?
0446底名無し沼さん2019/02/28(木) 10:21:14.14ID:4KUq4G0O
1900円なら一派手に破れても諦めつくよね
0447底名無し沼さん2019/02/28(木) 10:29:58.28ID:V7Pf6K87
なんでそこまで好きなのか挙げたら?
絶賛されてるから買ってみたけど、???だから不満が多いんじゃない?
0448底名無し沼さん2019/02/28(木) 10:32:15.69ID:bA4qo72Y
好きで履いてる奴なんていないだろw

普通は最悪でも伸縮性があり撥水性能のあるトレッキングパンツ買うだろ
ま、世の中には例外はかならずあるだろうけど
飽くまで普通で一般の話しとしてな
0449底名無し沼さん2019/02/28(木) 10:34:06.37ID:CmDmnaqM
文句言いたきゃ店舗で喚けばいい
そうすれば警察署で客観的に自分が何をしていたのか教えくれるぞ
0450底名無し沼さん2019/02/28(木) 10:37:30.83ID:bA4qo72Y
>>449いきなりどうした?
誰かに文句でも言われたのか?
0451底名無し沼さん2019/02/28(木) 10:43:42.41ID:V7Pf6K87
>>449
もちろん、店舗に落ち度があったらクレーム入れるけど、この場合何があるの?www
それより、早くクライミングパンツの(登山パンツより)優れているところ教えてくれよ
0452底名無し沼さん2019/02/28(木) 12:42:57.11ID:+hlkzrII
もうクラパンは売ってるのかな
ワークマンデビューするわ
0453底名無し沼さん2019/02/28(木) 12:43:31.42ID:Nsw/a752
クラパン履き心地いいけどなー
全然つっぱらないんだけどサイズ合ってないんじゃない?
0454底名無し沼さん2019/02/28(木) 12:56:42.67ID:bA4qo72Y
ワークマンのクラパンで繰返し山へ行ける人って、伸縮性あるトレッキングパンツ知らないんだろうな
そんな大して価格違わないんだから山用のパンツ使えば良いのに
0455底名無し沼さん2019/02/28(木) 14:17:46.16ID:M35GpHu/
総合スレならわかるけれど
ワークマンスレでいちいち貶し続けるヤツの考えが全くわからん
0456底名無し沼さん2019/02/28(木) 14:31:03.63ID:7NfnAGtm
蕎麦屋に来てラーメンの方が美味い
って言ってる的な?
0457底名無し沼さん2019/02/28(木) 14:37:59.06ID:VKN6aDIN
作業着なのに登山着とか言う馬鹿がいるからだろ
作業着って認めろよ
0458底名無し沼さん2019/02/28(木) 14:51:28.71ID:bA4qo72Y
ワークマンの衣類で登山とか言ってるから止めろと言われてんだろ
分かりやすく簡単なことじゃないか
0459底名無し沼さん2019/02/28(木) 14:56:27.28ID:i9/viQpX
ここが「ワークマンで登山」じゃなくて「仕事する」スレだったら
誰も止めたりなんかしないぞ

ワークマンで登山しようとしてるから「止めな」という意見が出てくるんだよ
0460底名無し沼さん2019/02/28(木) 15:33:41.37ID:uwgvejPr
結局2000円だとクラパン最強なんだろ
ワンランク上げようと思ったら5000円超え
0461底名無し沼さん2019/02/28(木) 15:36:44.91ID:M35GpHu/
ワークマンで厳冬期ラッセル10kmだと全力で止めるけど
単なる登山でやめろと言うのは病的
0462底名無し沼さん2019/02/28(木) 15:38:00.40ID:bUNBxJTe
天気予報通りの里山だし撥水も必要無い
0463底名無し沼さん2019/02/28(木) 15:55:00.71ID:i9/viQpX
あと数千円追加すりだけで伸縮性もあり撥水性能もあるパンツが買えるんだから
何も悪環境な商品を選択することはないだろうという意見

それを病的というなら近付かなけれ良いのに、わざわざ病的な意見にレス付けるって大丈夫かよ
0464底名無し沼さん2019/02/28(木) 15:55:49.47ID:qKuft20V
春夏クラパン店舗で売ってたよ。
都内某店。在庫はあふれんばかりだった。
これってSサイズないんだね。
0465底名無し沼さん2019/02/28(木) 15:58:45.10ID:i9/viQpX
たとえ天気予報通りの里山で有っても
わざわざ悪環境商品選ぶ必要性は無いだろう
値段的に大した違い無いんだから
そりゃ何万円も違うならそんなことは言わないよ
0466底名無し沼さん2019/02/28(木) 15:59:02.78ID:FiWR7NCE
撥水性はいらないし予算は2000円前後
もう売ってるなら試してみるかな
0467底名無し沼さん2019/02/28(木) 16:22:34.92ID:Qk5AZCqn
>>454
春から登山初めて秋までハーパンだったけど初めての冬に山専のパンツ買ったら伸縮性に驚いたな
0468底名無し沼さん2019/02/28(木) 16:46:36.44ID:HSgclRFl
>>466
予算が2000円って山行ってる場合じゃねえーだろ
0469底名無し沼さん2019/02/28(木) 16:52:17.47ID:FiWR7NCE
山って別に大したもんじゃないでしょ
0470底名無し沼さん2019/02/28(木) 17:26:17.64ID:91GfGXWj
山を特別なものと勘違いしてるのは本当困る
0471底名無し沼さん2019/02/28(木) 17:29:16.99ID:VKN6aDIN
>>470
じゃあエベレストとは言わんからエベレスト周辺トレッキングに全身ワークマンで行ってきてよ
0472底名無し沼さん2019/02/28(木) 17:49:50.90ID:Ddy4VnjQ
>>464
初回入荷時?Sサイズはないって言われM買ったけど次の入荷でSサイズ入荷してた…Sも追加で買ってしまった…
基本的にどのパンツもSはあんま作らないみたいですあったらラッキー位で
0473底名無し沼さん2019/02/28(木) 17:58:24.63ID:By5Lwz1E
もうこのスレはクラパン専門スレでいいんじゃないだろうか
0474底名無し沼さん2019/02/28(木) 18:04:04.20ID:Ddy4VnjQ
>>472
あんまり作らない云々は訂正あくまで自分の想像です…
Sサイズだともしかすると女性も買っているのかもしれません
クライミングパンツ最寄りの店舗はSサイズ各色2本ずつ入荷だったようです
どうしても欲しければ電話したほうがいいかも
0475底名無し沼さん2019/02/28(木) 18:14:45.62ID:96XK/UBq
>>470
新潟の親子遭難の親の言いそうなセリフだな。
ま、どうせ山など登らんだろうから実害など発生するはずはないが。
0476底名無し沼さん2019/02/28(木) 18:25:05.39ID:ebSlo4nn
ここで叫んでるより ワークマンに直接クライミングパンツの名称を変えろと 抗議するのが一番早い それができないのが常駐するスレ
0477底名無し沼さん2019/02/28(木) 18:33:00.59ID:7v/8OOTV
>>471
渡航費出してくれるなら行ってきてもいいよ?
0478底名無し沼さん2019/02/28(木) 18:43:41.48ID:4KUq4G0O
新作の2900円のやつが気になるわ
0479底名無し沼さん2019/02/28(木) 19:08:21.71ID:5TFH3yON
クライミングパンツは登山用のパンツという意味じゃないけど勘違いしてる人が多いね
0480底名無し沼さん2019/02/28(木) 19:35:21.27ID:4FKaorFM
クライミングジム用パンツ?
0481底名無し沼さん2019/02/28(木) 20:12:03.75ID:p3ahQpSN
>>479
だよな
高所作業用だからな
0482底名無し沼さん2019/02/28(木) 20:18:56.43ID:8fnIzreH
真夏も使えるなら一つ買っておくかな
0483底名無し沼さん2019/02/28(木) 20:23:06.71ID:YmNfL0Bb
通気性が低いから真夏は薦めない
0484底名無し沼さん2019/02/28(木) 21:00:34.97ID:8fnIzreH
そうか・・どんなに安くても真夏に使えないのでは意味無いな
でもロングパンツ欲しいんだよなあ
0485底名無し沼さん2019/02/28(木) 21:09:13.68ID:IYSXGy87
クラパンってオンラインとかにはないんだな。見つからない
ま、去年情弱な俺も流れで買ってしまい、買って即オクで売りさばいたよ
0486底名無し沼さん2019/02/28(木) 21:12:14.45ID:IYSXGy87
せめてこうだな
リップストップ生地の中でもやや硬めの生地で凹凸シャリ感出し
接触面もサラサラ持続させベンチもたくさん付いて通気性確保
アンクル丈股下75cmくらいだったら見てみるよ
ブーツに合わせるにはアンクル丈が良い
0487底名無し沼さん2019/03/01(金) 21:32:06.53ID:U4pmyPfS
クラパンはもうちょっと股下長くしてほしいです
0488底名無し沼さん2019/03/01(金) 21:43:04.13ID:s/7rrSyC
股下72cmでいいと思う。絶対今年は買わないけどね
0489底名無し沼さん2019/03/01(金) 21:44:20.31ID:s/7rrSyC
もういい加減安かろう悪かろう商品作らないで欲しい。
最低限ユニクロレベルの縫製と品質にしてくれ。ユニクロってそこらのセレオリ並みにいいもがある
ワークマンもそこは見習え
0490底名無し沼さん2019/03/01(金) 22:32:12.94ID:0lTr7mVp
今年のレギンス薄いなあ
0491底名無し沼さん2019/03/01(金) 22:33:55.36ID:ovGbngg2
>>489
ユニクロって
生地がクソ安物じゃないか
何言ってるの?
0492底名無し沼さん2019/03/01(金) 23:13:32.59ID:A/7r6zgr
クラパンの生地がクソ安物じゃないって思ってるんだw
0493底名無し沼さん2019/03/01(金) 23:29:50.56ID:uEudaNjy
ユニクロにクラパンの対抗商品は無いね
0494底名無し沼さん2019/03/02(土) 00:32:46.96ID:0rlIxocp
EZYアンクルパンツ ウルトラストレッチドライEX
セール時なら同価格だし、街着にもなる、ベルトもいらない
でもクラパン同様、態々山に着ていこうとは思わないけどね
0495底名無し沼さん2019/03/02(土) 01:11:34.71ID:n8OyeHXh
面白いけどポケットが普通なのと丈が短めはちょっとな
0496底名無し沼さん2019/03/02(土) 07:14:47.07ID:TbHQeXs8
>>463
具体的な商品名出してみろよ
妄想でクラパン貶すのやめてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています