〜焚き火総合 Part.42〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/01/04(金) 19:23:03.03ID:SfZqxRs/1.) 屋外で、落ち葉などを集めて燃やすこと、又その火。
2.) かまどや炉などで火を焚くこと、又その火。
3.) 皆をあったかくしてくれるもの。
揺れる炎を囲み、暖まり、食べ、語りませんか?
● 「環境破壊」で煽る子には反応しない (思う壷です)
● 道具メーカーの売り文句に踊らされない
● "[節度]をわきまえて" 楽しい焚き火を
◆前スレ
〜焚き火総合 Part.42〜 (実質43)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1544017616/
0398底名無し沼さん
2019/01/13(日) 14:02:24.83ID:Rb9jZry8どちらが発達障害なのか
0402底名無し沼さん
2019/01/13(日) 14:05:00.19ID:UVIjJ0/h0403底名無し沼さん
2019/01/13(日) 14:08:06.23ID:Rb9jZry8人種や民族を一括りにして批判するのは愚の骨頂
炭埋めに幸あらんことを
0406底名無し沼さん
2019/01/13(日) 14:12:10.25ID:lH+5ybIf0407底名無し沼さん
2019/01/13(日) 14:12:48.71ID:Rb9jZry80409底名無し沼さん
2019/01/13(日) 14:37:51.00ID:gQFTkAeG0410底名無し沼さん
2019/01/13(日) 14:44:13.48ID:OxdmSKGK0411底名無し沼さん
2019/01/13(日) 14:44:25.14ID:YDc5K3uA0413底名無し沼さん
2019/01/13(日) 15:02:23.53ID:NrLOO8Vj0414底名無し沼さん
2019/01/13(日) 15:03:51.60ID:lH+5ybIf0415底名無し沼さん
2019/01/13(日) 15:05:23.14ID:NrLOO8Vjつり目のこそ泥キムさんw
0416底名無し沼さん
2019/01/13(日) 15:08:54.02ID:901yCYaH0417底名無し沼さん
2019/01/13(日) 16:21:25.68ID:uych1K2S0418底名無し沼さん
2019/01/13(日) 16:36:56.89ID:lH+5ybIf0419底名無し沼さん
2019/01/13(日) 16:57:03.25ID:uych1K2S0420底名無し沼さん
2019/01/13(日) 17:26:33.47ID:AYyXx4MH0421底名無し沼さん
2019/01/13(日) 17:32:54.35ID:rCQE56Gu0422底名無し沼さん
2019/01/13(日) 17:41:01.89ID:A3Hx87ja幼児並みに飽きひん奴らやな
0423底名無し沼さん
2019/01/13(日) 18:23:21.61ID:y1QksieH0424底名無し沼さん
2019/01/13(日) 19:36:29.03ID:lH+5ybIf0425底名無し沼さん
2019/01/13(日) 19:52:02.81ID:95qwC8cJ出来ればキャンプ場で売ってるような薪を割らずに使えるような奴
0427底名無し沼さん
2019/01/13(日) 20:01:08.72ID:YFRxOomm0428底名無し沼さん
2019/01/13(日) 20:04:29.72ID:icZUP0Wl0430底名無し沼さん
2019/01/13(日) 20:28:36.93ID:DOChtCAe暖房として使うのか、料理にも使うのかな?
料理に使うのならゴトクがあったほうがいいので、
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CYHXSJ2
こんなのとか。
焚き火だけなら、
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JNDXZSG
こういうのでいいんじゃないか。
貧乏なんでついパチもんから選んでしまうけど。
0432底名無し沼さん
2019/01/13(日) 21:01:57.27ID:JQPZbONP切らずに使うならUCOやな
ユニフレームのロストル買えば調理しながら薪たせるしな
ピコはアホ高いしああいう薄い素材とか網みたいなんはダメ
切ってもいいならfirebox一択やけどな
ソロストーブみたいな形はは汎用性低すぎ
笑ずはダサすぎ
ヘキサゴン系も使いもんにならん
スノピは意外と薪が固形に燃え残りやすいユニフレームのはほぼ灰になる
0433底名無し沼さん
2019/01/13(日) 21:07:05.13ID:fjJla7yN趣味で続くならピコとか直火とか、薪割も楽しいと
0436底名無し沼さん
2019/01/13(日) 21:28:40.94ID:uJ0t8lRcちゃんとしたキャンプ道具買えてるのか?
0437底名無し沼さん
2019/01/13(日) 21:39:57.47ID:+KzQF/ul大きめの薪がはみ出るけど使えなくもない
0439底名無し沼さん
2019/01/13(日) 22:16:51.05ID:l8WeyoAA全然優勢じゃない。
炭捨ては無害でオッケー→じゃあお前の家に捨てるね→…
完全に論破されてる
0442底名無し沼さん
2019/01/13(日) 22:25:16.48ID:l8WeyoAA流石にそれはアホ
0443底名無し沼さん
2019/01/13(日) 22:25:26.64ID:K+InmNUAノーマルのだと薪によってははみ出しちゃう
0444底名無し沼さん
2019/01/13(日) 22:29:16.73ID:HwRo/RsPで自分の中の値段の上限がどんどん上がってしまうという
0445底名無し沼さん
2019/01/13(日) 22:29:45.35ID:cFDMd7mT使ったらCRCふいとけば蝶番も錆びない
重いがソロには丁度よし
0447底名無し沼さん
2019/01/13(日) 22:33:34.03ID:l8WeyoAAお前の理屈がアホだからお前にアホといっている。ここでは炭埋め可不可は関係ない。そらすらもわかないアホなのか?
0448底名無し沼さん
2019/01/13(日) 22:37:35.78ID:W8buRKsP(*´ω`*)つ﹅
0450底名無し沼さん
2019/01/13(日) 23:02:20.80ID:U+9zTn9w0453底名無し沼さん
2019/01/13(日) 23:09:58.00ID:qp8ePJf9炭は金出して買ってるわけだしお金みたいなもの
0454底名無し沼さん
2019/01/13(日) 23:14:56.29ID:YZ/1rYaF0455底名無し沼さん
2019/01/13(日) 23:22:03.90ID:3sWURKWR(*´ω`*)⊃•
0456底名無し沼さん
2019/01/13(日) 23:29:35.75ID:K+InmNUA0457底名無し沼さん
2019/01/13(日) 23:29:47.30ID:TqMQLPw70459底名無し沼さん
2019/01/14(月) 00:17:47.61ID:D36V4gK30460底名無し沼さん
2019/01/14(月) 01:14:54.58ID:d43sEpyU明日埋めたらめっかっちゃうからな
0461底名無し沼さん
2019/01/14(月) 01:28:34.08ID:L6/mwXvb0463底名無し沼さん
2019/01/14(月) 01:43:54.49ID:eT8oYBrCいろんなの使ってきたけどピコグリルが最強
組み立て片付け簡単使いやすい
俺はキャンプ場で買った薪そのまま乗せて使ってる
0464底名無し沼さん
2019/01/14(月) 02:09:51.30ID:z+3Q3Ran実際には炭埋めてても使用後の炭や廃は埋めてまーす!なんてSNSで公言してる奴なんて居ないよな
それが答え
0465底名無し沼さん
2019/01/14(月) 02:12:23.08ID:MvViZX/60466底名無し沼さん
2019/01/14(月) 02:13:16.99ID:5lAi8aKWおっさん共はSNSなんてやってないからやろな、スマホすら持ってない可能性もあるぞ
仕事でもエクセル、ワードすら使えなさそう
0468底名無し沼さん
2019/01/14(月) 02:24:09.73ID:8mvUiKQT0470底名無し沼さん
2019/01/14(月) 05:44:31.13ID:Z7zW/5xwぶっちゃけ
コ
ピ
ペ
な
ん
ぞ
誰
も
知
ら
ん
ー般的だと思ってどこでも使って、笑われたら「常識だw」とか言い出すのは鉄をタアニをタ的統失症状
0471底名無し沼さん
2019/01/14(月) 06:51:52.51ID:iHNJYTht0472底名無し沼さん
2019/01/14(月) 07:02:31.34ID:CILk8MWe炭埋め言ってるバカが常駐して、
常識的な人が呆れてほったらかしにしてるだけの適当なスレだから勘違いしないでね。
0474底名無し沼さん
2019/01/14(月) 07:10:12.58ID:JAkBzMeb炭を埋めて土地に害がないどころか地質改善になるっていう
ゴミは持ち帰るが炭埋め安定
0475底名無し沼さん
2019/01/14(月) 07:16:54.08ID:CILk8MWeデマや非常識をファクトチェックしながら対応するコストは、
デマや非常識を拡散するコストよりかかるので、
放ったらかしにしてるだけですので。
0476底名無し沼さん
2019/01/14(月) 07:25:07.38ID:ZJSmsdtm0477底名無し沼さん
2019/01/14(月) 07:35:20.58ID:13nDWera腐ってるなオレ・・・
0479底名無し沼さん
2019/01/14(月) 08:21:45.74ID:Qq2z1nx20480底名無し沼さん
2019/01/14(月) 08:29:19.10ID:bOtvsA5T地面掘る指が段々とかじかんでくる
でもこっちの方が帰り楽だからな
終わったらハイパー甘酒タイムw
0481底名無し沼さん
2019/01/14(月) 09:46:41.41ID:JblwI+Lk流木たくさんあって薪には困らないけど流木ってすぐ燃え尽きちゃうよね
0482底名無し沼さん
2019/01/14(月) 09:59:58.08ID:Tx/xEX94ロゴスのピラミッド6000円位
10年は使えている(回数によるだろうけど)
焚火だけならユニもどきでいいのでは、バンドックの分割の良いですよ
0483底名無し沼さん
2019/01/14(月) 10:15:33.35ID:ZSyR0Qwp0488底名無し沼さん
2019/01/14(月) 12:10:55.15ID:xaLVYyTc仮想通貨の発掘タスクとか
0489底名無し沼さん
2019/01/14(月) 12:24:50.35ID:quKg4hY10490底名無し沼さん
2019/01/14(月) 12:44:18.78ID:m6BIJcGrやってもグリルに窯で焼いた硬い炭を入れてのBBQくらい
だから炭は分解しない硬いと思ってて噛み合わない
0492底名無し沼さん
2019/01/14(月) 12:50:06.34ID:FzmGa5L1燃焼後でエネルギーが無く炭素に極めて近くなった燃え殻と
まず分けて考えよう!
0493底名無し沼さん
2019/01/14(月) 13:04:27.05ID:XDwGAiNf地球規模で言えば問題ない
0494底名無し沼さん
2019/01/14(月) 13:25:25.03ID:5lAi8aKW0495底名無し沼さん
2019/01/14(月) 14:02:13.50ID:hNqcgpz3■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています