トップページout
1002コメント217KB

〜焚き火総合 Part.42〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん 2019/01/04(金) 19:23:03.03ID:SfZqxRs/
■たきび[焚き火] (名) a bonfire
1.) 屋外で、落ち葉などを集めて燃やすこと、又その火。
2.) かまどや炉などで火を焚くこと、又その火。
3.) 皆をあったかくしてくれるもの。

揺れる炎を囲み、暖まり、食べ、語りませんか?

● 「環境破壊」で煽る子には反応しない (思う壷です)
● 道具メーカーの売り文句に踊らされない
● "[節度]をわきまえて" 楽しい焚き火を

◆前スレ
〜焚き火総合 Part.42〜 (実質43)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1544017616/
0297底名無し沼さん2019/01/11(金) 10:07:40.89ID:3BREL3Ni
そのヤバイおっさんと老人ばかりの5ちゃんにいるおまえのほうがフツーにヤバイから
0298底名無し沼さん2019/01/11(金) 10:13:47.68ID:iZ93jDkD
昔はどこの家にも囲炉裏があったものじゃがのう..........
0299底名無し沼さん2019/01/11(金) 10:25:18.87ID:JZezipjQ
>>290
だなあ
俺も実家の山の林道の終点にわざわざ焚火用の広場作ったしな
親から「そんなに好きなら家継いで林業やれ」って言われるけどさぁ…田舎の収入じゃ厳しいからな
0300底名無し沼さん2019/01/11(金) 10:28:22.96ID:wpANt6Qz
囲炉裏はどこの家にもあったわけじゃない
お風呂はほば薪だが
0301底名無し沼さん2019/01/11(金) 10:33:35.88ID:QTWFWriD
>>298
西日本には囲炉裏はないぞ。かまどはあったけど。
0302底名無し沼さん2019/01/11(金) 11:06:07.76ID:fU5nOnfO
>>301
茶室の炉も囲炉裏みたいなものじゃない?
0303底名無し沼さん2019/01/11(金) 11:26:37.03ID:ZC7j/iIb
マンションにペチカとか施工してくれる業者あるけど
あれどう考えても最上階に住んでいないと無理だよな?
それとも物凄い仕組みでもあって大丈夫とか?
0304底名無し沼さん2019/01/11(金) 12:08:47.37ID:pgmYWiHX
>>302
全然違う
炭点前とか知らんでしょ?
0305底名無し沼さん2019/01/11(金) 12:30:33.40ID:9IR3HKHM
>>301
今はもう家がないけど、田舎のじーちゃんの家が堀コタツになってて、中に炭があった記憶がある。
0306底名無し沼さん2019/01/11(金) 12:33:19.79ID:GyStc6rN
炉は畳の一部を切って床下に備え付けた一尺四寸四方の囲炉裏のこと
0307底名無し沼さん2019/01/11(金) 12:46:41.06ID:JZezipjQ
養蚕してた農家は囲炉裏の熱を屋根裏全体に行き渡らせて
寒さで蚕が死なないように工夫してたから
どこの家とまでは無いけど囲炉裏は全国的に存在してた
0308底名無し沼さん2019/01/11(金) 13:40:45.09ID:Osr/wLOV
根拠出せマン涙目乙
0309底名無し沼さん2019/01/11(金) 14:57:51.34ID:Q7HAvipD
>>308
根拠でてないやん
0310底名無し沼さん2019/01/11(金) 15:00:27.26ID:v7/9Zq9n
読解力ェ…
0311底名無し沼さん2019/01/11(金) 15:22:23.35ID:5tB9d0Wa
>>307
寒いと餌の食いが悪くて成長が遅くなるから囲炉裏の熱が伝わるように細工してある

って今乗ってる新幹線の冊子に書いてあったw
0312底名無し沼さん2019/01/11(金) 15:57:42.93ID:cY96fIZV
焚き火スレ炎上
0313底名無し沼さん2019/01/11(金) 16:17:45.08ID:sjfMN4vc
燃えろ!いいチンポ!
0314底名無し沼さん2019/01/11(金) 16:38:38.73ID:/WeaDbuW
結局は許可されてない場所での焚き火は捕まるし、炭埋めは無問題で議論終了だな
0315底名無し沼さん2019/01/11(金) 16:47:47.26ID:MZvNQPBO
ガイジ
0316底名無し沼さん2019/01/11(金) 17:04:06.93ID:OWSxNIsO
やべえ、山林欲しくなってきたw
0317底名無し沼さん2019/01/11(金) 18:00:29.39ID:/WeaDbuW
>>316
買ったら炭埋めてやんよ
0318底名無し沼さん2019/01/11(金) 18:18:06.97ID:AUNqRct8
炭は歓迎するけど1グラムでも灰が混じったら許せん‥とな
0319底名無し沼さん2019/01/11(金) 19:19:28.61ID:7Mh0qmvk
ハイハイ、
0320底名無し沼さん2019/01/11(金) 20:07:27.85ID:/WeaDbuW
灰は土地に有益だから金払ってでも撒いてもらうべき
0321底名無し沼さん2019/01/11(金) 20:33:21.97ID:eOa2OUPB
おっさん、独身、マナー違反、レンタカー、炭埋め
0322底名無し沼さん2019/01/11(金) 21:00:13.57ID:ekB3GcxT
焚き火の話ししろよ
0323底名無し沼さん2019/01/11(金) 21:56:20.34ID:ijtVAz8W
>>321
レンタカー許さないマン乙
0324底名無し沼さん2019/01/11(金) 22:34:39.24ID:sOrNKhUE
苦土石灰かねだしてかってるぞおれは
0325底名無し沼さん2019/01/11(金) 23:32:04.73ID:M1dwD3mZ
最近思うのだがこのスレの人達は焚き火やってる?口論ばっかりで
0326底名無し沼さん2019/01/11(金) 23:35:39.52ID:Osr/wLOV
>>325
口論じゃねーよ
議論だろ
0327底名無し沼さん2019/01/11(金) 23:37:28.99ID:ijtVAz8W
アマガミってのがわからんお子ちゃまかな
5ちゃんに慣れようね
0328底名無し沼さん2019/01/11(金) 23:43:05.22ID:MZvNQPBO
ギャルゲーかな?
ここの知能だとそんなレベル
0329底名無し沼さん2019/01/11(金) 23:44:40.54ID:rplxBccR
どこにギャルゲー要素が…
0330底名無し沼さん2019/01/11(金) 23:56:10.95ID:sOrNKhUE
すんどめがわからないのかね?
0331底名無し沼さん2019/01/12(土) 00:16:34.90ID:AIkCF/kg
先っぽだけ!ってやつ?
0332底名無し沼さん2019/01/12(土) 00:23:57.22ID:RJnRA9uO
炭埋めて灰撒いて土地改善
感謝するべし
0333底名無し沼さん2019/01/12(土) 00:26:28.86ID:AIkCF/kg
アルカリ寄りの土壌だったら単なる毒物でしょ
0334底名無し沼さん2019/01/12(土) 01:18:55.71ID:q16dux4k
子供生んで育てられないなら生むなの理論で、炭やらゴミやらの処理出来ないならやるなよ
って理論は破綻してますかね?
0335底名無し沼さん2019/01/12(土) 01:27:06.28ID:hmKdFTNK
うん
0336底名無し沼さん2019/01/12(土) 01:28:41.78ID:q16dux4k
ごめんなさい
0337底名無し沼さん2019/01/12(土) 01:49:58.73ID:CPzLc/Z6
埋めたり撒いたりで処理してんだろ
アホなんか
0338底名無し沼さん2019/01/12(土) 01:53:11.16ID:q16dux4k
なるほどね
0339底名無し沼さん2019/01/12(土) 05:08:37.25ID:mFsUXmRK
>>314
誰もそんなことは言っていないwww
0340底名無し沼さん2019/01/12(土) 06:23:41.88ID:Vxw1DaGv
>>334
原発の批判はそこまでだ
0341底名無し沼さん2019/01/12(土) 07:01:47.13ID:A0pQnbFs
ここで荒らしてる奴って独身なんなろな
0342底名無し沼さん2019/01/12(土) 07:43:12.78ID:dmai7H3O
時代はミニマリスト、持たない暮らし
焚火は時代に逆行してるのは事実だ
焚火台、斧だ鉈だ、鋸にフェロ棒、ファットウッド、スキレットとか物持ちになってしまう
独身で持たない者は強い、最強はレゲイのプロキャンパー、おまいらは禿だろw
0343底名無し沼さん2019/01/12(土) 08:55:43.14ID:AIkCF/kg
高田渡かよ
0344底名無し沼さん2019/01/12(土) 09:05:47.81ID:A0pQnbFs
>>342
年収もミニマム?
0345底名無し沼さん2019/01/12(土) 10:06:31.72ID:l1tXotUf
>>326
ここのは議論ていうほどのレベルじゃねーよ
同じことをいつまでも繰り返す痴呆症の集まり
0346底名無し沼さん2019/01/12(土) 10:32:57.74ID:SoOPDKhZ
同意
0347底名無し沼さん2019/01/12(土) 11:28:31.89ID:7Z/XYUWS
貧乏人がやる火遊びは哀れだな
0348底名無し沼さん2019/01/12(土) 11:47:40.67ID:CPzLc/Z6
独身や年収というワードに敏感なレンタカー許さないマン
0349底名無し沼さん2019/01/12(土) 11:48:57.54ID:A0pQnbFs
>>348
同じように反応してるぽまえも同類やで
0350底名無し沼さん2019/01/12(土) 11:54:20.47ID:98Z6Hl9Y
うっとおしい香具師だな
0351底名無し沼さん2019/01/12(土) 12:09:23.08ID:h2FqxSgj
>>274
火がナイフを持った何者かに見える
0352底名無し沼さん2019/01/12(土) 17:53:07.94ID:nEKI+zvS
炭埋め許さないマン来てんね
0353底名無し沼さん2019/01/12(土) 17:57:07.02ID:cu7tOYrC
焚き火好きっていい意味で高卒第一次産業のイメージあるわ
0354底名無し沼さん2019/01/12(土) 20:13:06.36ID:uei8jyKx
どこの土も雨で酸性になってるから灰撒いたらちょうどいいバランスになっていい野菜が育つぞ
0355底名無し沼さん2019/01/12(土) 20:44:09.98ID:vsKUeYrI
>>354
ph測ったん?
0356底名無し沼さん2019/01/12(土) 20:47:00.27ID:SmISWQOV
肥料になるなら畑とか田んぼにばら撒いてやれば農家の人喜ぶんじゃないの?
キャンプ場の帰りに田んぼあれば車停めて土にばら撒きゃいい
0357底名無し沼さん2019/01/12(土) 20:47:31.58ID:ZE5RG+js
お 今日も友人のいない20代くんがじじいだらけの5ちゃんで暴れてるな
0358底名無し沼さん2019/01/12(土) 21:59:22.68ID:CPzLc/Z6
>>356
面倒だから
0359底名無し沼さん2019/01/12(土) 22:33:58.96ID:mFsUXmRK
>>356
農家の人たちは農協から買って撒いてるからな
0360底名無し沼さん2019/01/12(土) 22:38:40.14ID:Y5X4Qz16
ここの人は毎日毎日炭を埋めるだの灰を撒くだの同じ話しして楽しいんだろうかと思ってたけど、焚き火なんてそうそう話題無いわな
ボケ老人かと思ってしまってゴメンなさい
0361底名無し沼さん2019/01/12(土) 22:40:37.73ID:AIkCF/kg
5ちゃんは初めて?
0362底名無し沼さん2019/01/12(土) 22:42:20.07ID:Y5X4Qz16
携帯で2ちゃんみれるようになった頃にやっと始めた程度です
0363底名無し沼さん2019/01/12(土) 23:19:33.25ID:QC4lSAeK
なんだ新参か
0364底名無し沼さん2019/01/12(土) 23:36:43.14ID:vsKUeYrI
20代と40〜50代が戯れるスレ
0365底名無し沼さん2019/01/13(日) 00:44:00.48ID:6hiEs3MW
30代がいないスレ
0366底名無し沼さん2019/01/13(日) 01:15:36.99ID:qSoeIb66
ここにいるぞー
0367底名無し沼さん2019/01/13(日) 03:30:58.57ID:gQFTkAeG
そもそも炭埋めに疑義挟む奴がいるからややこしくなんだよ 炭埋めてなんの害もないんだから埋めていいんだよ 合理的に考えろよ
0368底名無し沼さん2019/01/13(日) 07:09:58.41ID:NrLOO8Vj
バカだな
害があるとかないとか以前にその行為がコソコソ穴ほってゴミ捨てて帰ってるのと同じだからだよ
0369底名無し沼さん2019/01/13(日) 07:18:16.45ID:0uBCFGHb
ガイジ
0370底名無し沼さん2019/01/13(日) 07:46:18.89ID:c1MuNQU+
またループしてんのか
0371底名無し沼さん2019/01/13(日) 10:26:26.98ID:OxdmSKGK
炭埋める理由は言うくせに、結婚出来ない理由は言わないおっさん達
0372底名無し沼さん2019/01/13(日) 10:36:38.12ID:qpr3WBBx
豊穣と繁栄したかった
0373底名無し沼さん2019/01/13(日) 11:20:44.02ID:nlN4y6/k
やっぱアニオタに粘着されるとタチ悪いなあ
0374底名無し沼さん2019/01/13(日) 11:38:30.70ID:YNBLmcKz
ゆるキャンとか始まる前はもう少し建設的なスレだったんだかなぁ
0375底名無し沼さん2019/01/13(日) 11:44:43.91ID:HwRo/RsP
どこにアニオタ要素が?
0376底名無し沼さん2019/01/13(日) 11:45:55.02ID:jG+CzCTi
適当にレッテル張りすることで退けようとしてるんだろ
0377底名無し沼さん2019/01/13(日) 12:15:11.91ID:fjJla7yN
兵庫の無料キャンプ場が閉鎖になったように
人が増えるとマナーを守らない人も増えるから
どうしてもアンチも増えるという
0378底名無し沼さん2019/01/13(日) 12:16:30.50ID:l8WeyoAA
>>367
じゃあお前ん家に全部埋めよう
0379底名無し沼さん2019/01/13(日) 12:29:21.76ID:6hiEs3MW
埋めるは禁止ワードで頼むは
0380底名無し沼さん2019/01/13(日) 12:50:17.92ID:UVIjJ0/h
炭を不法投棄していきたいけど悪いことなのを自覚してるからわざわざコソコソ隠れて埋めていくんだろう
ほんとに小物だよな
0381底名無し沼さん2019/01/13(日) 13:04:53.45ID:Vbje4oCH
立つ鳥跡を濁さずの精神だよ
0382底名無し沼さん2019/01/13(日) 13:09:47.69ID:jgWC4ltF
焚火での道具や愛車、マナーを語ると叩かれるスレ
0383底名無し沼さん2019/01/13(日) 13:17:47.23ID:Vbje4oCH
SUMIUMEの文化がもっと広まればいいのに
0384底名無し沼さん2019/01/13(日) 13:26:00.34ID:OxdmSKGK
>>383
マイカー持ってる?
0385底名無し沼さん2019/01/13(日) 13:27:44.59ID:UVIjJ0/h
>>383
うちに持って帰って庭に埋めれば?
庭くらいあるだろ?
0386底名無し沼さん2019/01/13(日) 13:33:37.47ID:/dePp9u/
埋めるならキャンプ場の一番端っこにしてほしい
隅だけに
0387底名無し沼さん2019/01/13(日) 13:37:03.55ID:fjJla7yN
炭を埋める事が悪い事っていう意識を持たせるのは無理だと思うぞ
0388底名無し沼さん2019/01/13(日) 13:37:11.30ID:Vbje4oCH
>>386
うまいw
0389底名無し沼さん2019/01/13(日) 13:43:49.01ID:OxdmSKGK
>>385
独身、マイカー無し、ワンルーム暮らしとかなんやろ多分
家に荷物持ち帰ると置き場ないから捨ててると予想
0390底名無し沼さん2019/01/13(日) 13:46:28.24ID:LQnWvWHe
たまに段ボール箱にかたづけて家ごと燃やす人がいるけど
ゲーセンにあるでかいお菓子の缶が役に立つよ、密閉出来る不燃性の容器だね
綿炭や竹炭作るのにも使える
0391底名無し沼さん2019/01/13(日) 13:53:03.08ID:Vbje4oCH
迷探偵だねw
0392底名無し沼さん2019/01/13(日) 13:54:58.65ID:Rb9jZry8
家ごと燃やす人なんてそうそういないだろ
合理性のないバカどもはほっといて今日も炭埋めて帰る
炭埋めに幸あらんことを
0393底名無し沼さん2019/01/13(日) 13:55:52.85ID:UVIjJ0/h
>>391
念のためにに聞くけど君は日本人かな?
ご両親が外国の方とか二世ってことはないかな?
0394底名無し沼さん2019/01/13(日) 13:58:05.53ID:Rb9jZry8
炭はゴミじゃないし炭は何の害もない
埋まってても不愉快さがないし土壌改善にもつながる
よって炭埋めは合理的
0395底名無し沼さん2019/01/13(日) 13:58:16.37ID:UVIjJ0/h
>>392
合理的にやりたいなら炭や灰の出る熱源使うなよって話
アホまるだし
0396底名無し沼さん2019/01/13(日) 13:59:27.69ID:UVIjJ0/h
>>394
まんま発達障害やな
0397底名無し沼さん2019/01/13(日) 14:01:20.38ID:Rb9jZry8
キャンプは不便を楽しむものだが
後片付けは合理的であるべき
スマート炭埋め
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています