ARC'TERYX アークテリクス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2018/12/30(日) 19:31:21.73ID:nLNBj9ZNhttps://arcteryx.com/
0412底名無し沼さん
2019/01/30(水) 13:24:33.92ID:IU65n10cスルーで
0415底名無し沼さん
2019/01/31(木) 08:00:26.35ID://8VF20Lスルーで
0416底名無し沼さん
2019/01/31(木) 08:08:42.96ID:yFv9B+hh409だけどよく考えたら俺もベースレイヤーはスマートウールじゃなくてアイスブレーカーだったわw
スマートウールは靴下以外持ってないしw
0417底名無し沼さん
2019/01/31(木) 13:06:10.59ID:tMiDvmE40418底名無し沼さん
2019/01/31(木) 14:46:24.13ID:JwW69rTEスルーで
0419底名無し沼さん
2019/01/31(木) 15:11:26.34ID:8EdKjCEi所謂パラシュート生地みたいなんになってしもたんやな〜
0420底名無し沼さん
2019/01/31(木) 17:38:58.56ID:3RSasydi0421底名無し沼さん
2019/01/31(木) 19:40:51.91ID:Y5Ey+/+MBAYMA beta ar 59k
欲しいのはzeta arだけど悩む・・
0423底名無し沼さん
2019/01/31(木) 20:28:48.91ID:NPsK9yqk欲しい方を買えよ
0424底名無し沼さん
2019/01/31(木) 20:33:52.84ID:r9eYD+Ci0425底名無し沼さん
2019/01/31(木) 20:52:57.84ID:rzqtGV6pありがとう
0426底名無し沼さん
2019/02/01(金) 09:42:17.39ID:R4l1Xe630427底名無し沼さん
2019/02/01(金) 12:52:37.00ID:D0fCYIf+生地としてはしなやかで良いんだろうが
何処にでもあるウインドブレーカーという感じになってしまって
アークらしさというか高級感もないんだよ
0428底名無し沼さん
2019/02/01(金) 13:11:55.86ID:BLk9dtz00429底名無し沼さん
2019/02/01(金) 13:52:04.43ID:GWzGV8bP0430底名無し沼さん
2019/02/01(金) 14:13:02.73ID:M1R2aOFz0431底名無し沼さん
2019/02/01(金) 14:19:06.89ID:GPnP3o18海外では国内よりかなり安い
でも発送してくれないのね
0432底名無し沼さん
2019/02/01(金) 15:39:43.31ID:5Uw7iLjl0433底名無し沼さん
2019/02/01(金) 15:56:00.08ID:GPnP3o18割高なショップしか知らない
いいとこあったら教えて
0435底名無し沼さん
2019/02/01(金) 18:45:21.02ID:+qVT7wRaこれがアークらしさと言ってるのかは分からんが
0437底名無し沼さん
2019/02/01(金) 19:28:42.69ID:BtmwfreF話ずれるけどミレーは日本支社が売ってて海外と日本の価格差ほぼ無し
逆にパタなんかは代理店通さず日本法人が売ってるのに北米価格の3割増し
ぶっちゃけアークは高いって言われてるけどパタも同じぐらい高いよな
むしろ代理店通さずにこの値段だからアークよりも悪質と言うかコスパ悪い
0440底名無し沼さん
2019/02/01(金) 20:10:10.79ID:34loIaxhその分海外通販がお得に感じてしまう
アークは転送サービス使って買っても日本よりかなり安い
0441底名無し沼さん
2019/02/01(金) 20:14:44.11ID:2vkjxaEB海外とほぼ同じ値段だからどうやって利益出してるのか心配になるレベル
しかもテクニカル寄りと言うか実際の山での使用を意識したデザインの物が多いから
アークとかと違ってファッション性に惹かれてタウンユース目的で買うような客層呼び込めなそうだし
0442底名無し沼さん
2019/02/01(金) 20:52:46.10ID:i7NxZVgu買い物をしたショップがキャメロットのセット売りしてたからその分安かったおぼえはあるけど
単品バラ買いなら国内正規価格とそんなに変りなかったような記憶が
送料が買上金額の100ドル単位で変わる(100ドルでも199ドルでも送料が一緒の)店だったので
オスプレイの小物を買って金額を調整したら、日本で買ったほうが安かったということもあったわw
ロストアローはえらいよ
0443底名無し沼さん
2019/02/01(金) 21:28:40.50ID:M1R2aOFzその上、受け取りまでかなり時間もかかるからコスパいいとは思えん
0446底名無し沼さん
2019/02/02(土) 01:24:37.64ID:8a6Om6DJhttps://youtu.be/YD3jZRRuZto?t=502
0447底名無し沼さん
2019/02/02(土) 01:49:28.91ID:8a6Om6DJhttps://shop.r10s.jp/vic2rak/cabinet/arcteryx/457-128451-i02.jpg
0448底名無し沼さん
2019/02/02(土) 11:14:50.67ID:f1nkABwy0450底名無し沼さん
2019/02/02(土) 12:47:34.52ID:8jIwQtL+0452底名無し沼さん
2019/02/02(土) 15:42:46.36ID:SkfWDpFTすまん、これまでレザーばっかりで首痛めて肩こらないジャケット探して初アークテリクスがリーフです。肩周りが余裕ある感じです。
0453底名無し沼さん
2019/02/02(土) 15:46:08.91ID:SkfWDpFT実際に試着できなかったから難しいね。最初LT購入して肩周りが楽だったから同じ業者からSV購入。首が悪いので小さくて肩凝るのが怖くSにする勇気なくMにしました。
0454底名無し沼さん
2019/02/02(土) 15:59:35.91ID:vkRHw6Qhhttps://www.arcteryx.com/us/en/shop/granville-10-courier-bag
0455底名無し沼さん
2019/02/02(土) 16:18:12.25ID:m6oGKHWMhttp://cdn.wimg.jp/coordinate/gux42m/20161229172505136/20161229172505136_500.jpg
0456底名無し沼さん
2019/02/02(土) 16:22:38.28ID:Oh219VeFもはやアウトドアブランドですらないなw
0457底名無し沼さん
2019/02/02(土) 17:30:21.92ID:m6oGKHWMhttps://www.beams.co.jp/item/beams/blouson/11184223729/
ファッション系の店員さんってスタイリングだけで機能とか知らずに扱ってるんだなと思った
0458底名無し沼さん
2019/02/02(土) 17:33:05.44ID:m6oGKHWMいろんな着方はあっていいと思うし
0459底名無し沼さん
2019/02/02(土) 18:47:19.55ID:sLATp21D0460底名無し沼さん
2019/02/02(土) 18:51:09.99ID:Xcbuv4Wg下をスキニーみたいな細いのじゃないとカッコ悪くみえる、個人的にね。
まぁ下がだぼだぼのパンツでもいいけどさ、
袖丈が余ってるのはださい、みっともないからやめてくれ。
0461底名無し沼さん
2019/02/02(土) 19:05:17.56ID:PnLSV/3c0462底名無し沼さん
2019/02/02(土) 21:41:30.39ID:sLDLPWj30465底名無し沼さん
2019/02/02(土) 22:28:22.95ID:IVZeyYNV街着なら好きなようにすれば
0467底名無し沼さん
2019/02/03(日) 16:37:42.93ID:6T0op7dz170ぐらいの人にもサイズ在庫がなければmとか普通に勧めてるから。
0468底名無し沼さん
2019/02/03(日) 19:29:23.81ID:Vgrnrzrc0470底名無し沼さん
2019/02/03(日) 20:11:59.76ID:rWrUmCFbBEAMSは昔からそうだよね。
あくまでもファッション目線でセレクトしてきただけだから、特に機能性とか関係ないんですよ的な。
0471底名無し沼さん
2019/02/03(日) 21:09:31.59ID:i1QS8+DZビームスで扱ってるクレイジーカラーとか>>457みたいな格子デザインは理解できない
0472底名無し沼さん
2019/02/03(日) 21:17:54.96ID:M3IVeBBs私なんてもう15年くらい、アウターやバックパックはこことかノースとかのアウトドアブランドのものしか着てないし持ってない。仕事が私服なのもあるけど。
東京勤務だから9割街着として使ってるけど、1割でトレッキングとかフェスとか旅行で使ってるよ。
本格的に登ることはしないけど、ネパールやニュージーランドだって歩いたよ。
0473底名無し沼さん
2019/02/03(日) 21:24:46.22ID:OwrzLhUi0475底名無し沼さん
2019/02/03(日) 21:57:12.37ID:fMLHK7LLもはやアークテリクスは山用のブランドじゃないんだw
どうりで作りがちゃちいw
0476底名無し沼さん
2019/02/03(日) 22:26:03.92ID:OwrzLhUi0477底名無し沼さん
2019/02/03(日) 22:41:08.59ID:AIVRvcos0478底名無し沼さん
2019/02/03(日) 22:43:17.95ID:fMLHK7LL0480底名無し沼さん
2019/02/03(日) 23:28:11.17ID:cRDP+V+60481底名無し沼さん
2019/02/03(日) 23:48:26.90ID:0yT9WFeoここ以上のあったら教えて欲しいわ。
0482底名無し沼さん
2019/02/04(月) 00:12:10.29ID:1GKUL1IO0483底名無し沼さん
2019/02/04(月) 00:47:13.57ID:ZkhgXuEM0484底名無し沼さん
2019/02/04(月) 07:08:34.69ID:M//MbX7rアークテリクスのプライオリティ=見栄え
0485底名無し沼さん
2019/02/04(月) 07:09:52.49ID:M//MbX7rだって、縫製の技術がないから糊付けで済ませてるもんね、そりゃきれいだろ
0486底名無し沼さん
2019/02/04(月) 08:24:32.17ID:sKcUdxCy酸っぱいブドウか?ルサンチマンか?
0488底名無し沼さん
2019/02/04(月) 10:01:08.77ID:3DtL12O30489底名無し沼さん
2019/02/04(月) 10:11:51.68ID:WKcRHQrrそういう層がアークテリクスを支えています
0490底名無し沼さん
2019/02/04(月) 10:23:00.62ID:5Tlvi4yGお前のワンパターンなアーク叩きも飽きてきたから新しいネタ考えておけよ
0491底名無し沼さん
2019/02/04(月) 11:26:39.86ID:jkEyQLqB古いのはオークションで人に売りつけてね
0492底名無し沼さん
2019/02/04(月) 11:41:29.53ID:+gGpJUsf0493底名無し沼さん
2019/02/04(月) 11:59:31.92ID:8+oPK2B40494底名無し沼さん
2019/02/04(月) 13:31:35.02ID:8mhWqSt8アークテリクス信者か関係者の仕様ですか?
0495底名無し沼さん
2019/02/04(月) 13:36:37.41ID:8mhWqSt8事実を知らしめただけなんだけど
0496底名無し沼さん
2019/02/04(月) 13:51:40.74ID:VSDQ9DVo街着の奴らはわかってないのかもしれないが
0497底名無し沼さん
2019/02/04(月) 16:28:29.37ID:VD7Np3mk撥水もどうせ死んでるんだろう?
0498底名無し沼さん
2019/02/04(月) 17:06:44.07ID:KizP0Otj0501底名無し沼さん
2019/02/04(月) 18:26:11.23ID:UqGiHdMN0502底名無し沼さん
2019/02/04(月) 18:49:12.95ID:n+1mDlcm0503底名無し沼さん
2019/02/04(月) 18:52:04.51ID:M//MbX7rなんでアークテリクスのために、そんなに憎悪をむき出しにして必死になれるの?
0504底名無し沼さん
2019/02/04(月) 19:21:56.99ID:5Tlvi4yGこういうブーメランって面白いよな
0505底名無し沼さん
2019/02/04(月) 20:11:08.92ID:e9cOI35C0507底名無し沼さん
2019/02/04(月) 20:23:36.34ID:t7OMeHJX0508底名無し沼さん
2019/02/04(月) 20:52:49.52ID:w+5yyYpJ0509底名無し沼さん
2019/02/04(月) 20:57:23.03ID:w+5yyYpJ>>497
ゴアテックスにはケチつけてないよ
自分が持ってる、他メーカーのゴアテックス使用のジャケットもパンツにも別に問題ないもん
つか剥離剥離ってお前ら書くけど
ゴアテックスの剥離じゃないかとミスリードしたいのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています