ヤマレコにあったけど去年鳩吹山で見つかった豚コレラに感染したイノシシって登山道で死んでたんだな
んでアホみたいに調べたけど
糞の中でも豚コレラウィルスは1〜3ヶ月も生存するみたいなので
ウィルスを含むイノシシのウンコ踏んで
違う山に持っていったりしたら感染拡大しそうだけど
界面活性剤で不活化させることも出来るみたいなので
毎回登山靴を洗剤で洗えば取り敢えずいいんかな
考えれば考えるだけ面倒くさいからこの辺でやめておく

----------
糞(またはスラリー)、尿において、室温 (20℃)で数日から 2 週間に以内に不活化されることを一部の研究は示唆した。
別の研究は、豚糞スラリーなどによって保護されていると4〜5ºC で 1〜3 ヶ月生存するとしている。
17 ºCの豚糞スラリー中で少なくとも 70日間生残したとする報告もある

CSFVは、次亜塩素酸ナトリウム、フェノール化合物、界面活性剤、有機溶剤
第4級アンモニウム化合物、アルデヒド(ホルムアルデヒド、グルタルアルデヒド)によって不活化できる。

参考
http://www.vet.kagoshima-u.ac.jp/kadai/V-PUB/okamaoto/vetpub/Dr_Okamoto/Animal%20Health/Classical%20swine%20fever/Iowa%20State%20University.htm