奥多摩の山を歩こう 35★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
仲良く使っていきましょう。
奥多摩ビジターセンター
https://www.tokyo-park.or.jp/nature/okutama/
登山道・道路状況
https://www.tokyo-park.or.jp/nature/okutama/area/
奥多摩のリアルタイム情報(奥多摩の山と自然)
http://www.okutama.gr.jp/real-time/real.htm
※前スレ
奥多摩の山を歩こう 34★
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1541339583/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0180底名無し沼さん (ワッチョイ 19f3-c3Dq)
2019/01/11(金) 06:44:59.79ID:fiOlcPWt00181底名無し沼さん (アメ MM71-30bk)
2019/01/11(金) 07:52:43.75ID:gzLQgY07M要らないって言われたら持って行かないのかよ
この時期にアイゼン持って行かないなら山登るなよと思うけどな
0182底名無し沼さん (アウアウクー MM45-IcJg)
2019/01/11(金) 09:27:36.57ID:/fA94darMパンパカ予備軍
0183底名無し沼さん (ワッチョイ a5ed-2KRv)
2019/01/11(金) 11:07:13.31ID:7cFtaeI100184底名無し沼さん (ワッチョイ dd16-yplB)
2019/01/11(金) 11:24:46.96ID:Rr4tQ0v300185底名無し沼さん (エムゾネ FF9a-UFxw)
2019/01/11(金) 12:01:36.01ID:Tr/E7M7WF武甲山辺りなら雪いっぱい積もらなきゃ4本で大丈夫だと思う
0186底名無し沼さん (ワッチョイ 3de1-39WX)
2019/01/11(金) 13:14:03.48ID:e2lEH8tq0標高にもよるけれど。ただ沢沿いは湧水が凍るから用心のために持っていた方が良い。
0187底名無し沼さん (ワッチョイ a564-UFxw)
2019/01/11(金) 13:23:25.66ID:i35EsaFi0軽アイゼン程度はこの時期ザックに入れといたほうがいいって他の人もレスしてるじゃん
いざって時ないとそこで引き返すことになる、最悪進退きわまる
0188底名無し沼さん (ワッチョイ a525-Lg/T)
2019/01/11(金) 17:23:41.63ID:AE046f9i00189底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp85-JK55)
2019/01/11(金) 18:17:38.87ID:F/mhEgTHp出すのが面倒ともいう
0190底名無し沼さん (ワッチョイ 7a16-kZrb)
2019/01/11(金) 19:28:52.04ID:tPADhj+n00191底名無し沼さん (ワッチョイ ba16-aYY/)
2019/01/11(金) 22:58:17.72ID:BTdUc6Ax0天気悪かったら温泉浸かって、かゑるでコーヒー飲んで帰るわ。
0193底名無し沼さん (ワッチョイ 7af3-B/A+)
2019/01/12(土) 19:11:49.29ID:WXW35uAS00194底名無し沼さん (オッペケ Sr85-R57t)
2019/01/13(日) 11:31:32.97ID:TES+9/pgr0195底名無し沼さん (JP 0H35-VK1S)
2019/01/13(日) 11:45:26.92ID:qpr3WBBxHつるつる温泉から御岳山でも行ってくるかな
0196底名無し沼さん (アウアウオー Sae2-RRmW)
2019/01/13(日) 11:56:36.36ID:T9LlP2pxa麓は雨降ってたみたいだけど山中では全然降られなかったし
0197底名無し沼さん (ワッチョイ 5186-WF+N)
2019/01/14(月) 04:15:43.47ID:swl8l1tb00198底名無し沼さん (ワッチョイ 7a16-kZrb)
2019/01/14(月) 08:08:03.12ID:qJgl5e/100199底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-WdHB)
2019/01/14(月) 09:08:06.55ID:gQ1I1clTa0200底名無し沼さん (アウアウイー Sa45-DiTg)
2019/01/14(月) 13:01:25.32ID:ekpbcMATa行ってきました。
三条の湯から北天のタルまではほとんど雪の影響なし。
そこから飛龍権現まではそこそこ雪が残っていた。
飛龍山山頂は全く展望がなかったけど、北天のタルからは雲海が見れたし禿岩からの景色は最高だった。
0201底名無し沼さん (スップ Sd7a-8EDh)
2019/01/14(月) 13:26:32.18ID:mHvUyafVdもう一月も半ばなんだし、せめて膝くらい積もれよと思う
週末の都内雪警告なんだったんだ
0203底名無し沼さん (ワッチョイ 51cb-VK1S)
2019/01/16(水) 12:38:47.63ID:VQds7TWr0おまいがいるべきところは山じゃないだろと・・・
0204底名無し沼さん (アウアウエー Sa22-0pmm)
2019/01/16(水) 13:19:57.73ID:ePuYsBJpa0205底名無し沼さん (アウアウエー Sa22-0pmm)
2019/01/16(水) 13:20:46.93ID:ePuYsBJpa崖から突き落とされたら、それでおしまい。
急登でもダッシュで逃げるしかない。
0206底名無し沼さん (ワッチョイ 13ed-Scm/)
2019/01/17(木) 01:49:14.73ID:im2MbuQf0リハビリ中だ。医師の判断で山はok出たんじゃね?
熊よりは安全である、多分
0207底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp1d-fsJT)
2019/01/17(木) 17:48:39.38ID:1IlDo88Gp舞台俳優が練習してただけじゃね?
0208底名無し沼さん (ワッチョイ 49cb-EYnm)
2019/01/17(木) 17:56:35.81ID:c+SFMjNe0と言ってみるテスト(もっとひどいのは色々あるので、楽勝な範囲)
七ツ石の小屋番さんと話したけど
雲取山荘から派遣されたくないので、奥多摩小屋閉鎖喜んでるっていってたw
0209底名無し沼さん (ワッチョイ c116-JbcW)
2019/01/17(木) 18:22:24.73ID:/DIQI3Bz00210底名無し沼さん (ワッチョイ 11bc-asZ/)
2019/01/17(木) 23:47:59.59ID:3bE1b7hA00211底名無し沼さん (ワッチョイ 93ba-vOnQ)
2019/01/18(金) 04:07:14.78ID:FIIdVV2z0なんて真偽不明な陰口叩きに来るとか女みたいな奴だね
0212底名無し沼さん (オッペケ Sr1d-Scm/)
2019/01/18(金) 13:12:18.22ID:O67Lb4MZr0213底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-WNzT)
2019/01/18(金) 13:13:57.13ID:gEfBANssM0214底名無し沼さん (ワッチョイ 293b-r1Xg)
2019/01/18(金) 13:25:14.06ID:cGwU2cKG0愛想よく対応→「ヘラヘラしてる!もっと真面目にやれ!」
真面目にやる→「愛想がない!もっと愛想よく対応しろ!」
0215底名無し沼さん (ワッチョイ 13fe-7b7b)
2019/01/18(金) 20:38:39.25ID:9XRG+MNy00216底名無し沼さん (ワッチョイ c116-juPH)
2019/01/18(金) 20:58:40.96ID:oJpiMr7g0もう5回目だから目新しさは無いけど
トレーニングの一環だね。
0217底名無し沼さん (スップ Sd33-qdD3)
2019/01/18(金) 21:16:18.64ID:TsNLyeq+d今年はどうしたんだ一体?
量だけに留まらず内容も
普段あまり登山しないようなプチハイカーみたいな割合が増えてるし
0218底名無し沼さん (ワッチョイ 5134-W1Jf)
2019/01/18(金) 22:02:12.77ID:HWm0SwJm00219底名無し沼さん (ワッチョイ 13bc-N2na)
2019/01/18(金) 22:47:45.97ID:WCDocY/V0楽しいもんな。
0220底名無し沼さん (ワッチョイ 1b00-H3Bw)
2019/01/19(土) 00:02:37.60ID:qIqTRNvU00221底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-F2Ks)
2019/01/19(土) 00:04:38.19ID:1x4v8PJm0最高じゃないか
0224底名無し沼さん (ワッチョイ 09cb-fAiL)
2019/01/19(土) 13:35:56.71ID:bC0SfJDP00225底名無し沼さん (ワッチョイ 49cb-GMU1)
2019/01/19(土) 13:45:29.12ID:qxt+bWvy0この季節、時間的にキツイのでは?
よっぽど早く出ないと確実に暗くなるよ
川乗橋に下りるとすれば、薄暗い中百尋ノ滝へ向かって下りるのはなかなかの恐怖…
0226底名無し沼さん (ワッチョイ 1981-2nZb)
2019/01/19(土) 18:38:18.60ID:5qhAH73Z0幕営でなくビバークな。
もう一度言うぞ、幕営でなくビバーク。
0227底名無し沼さん (ワッチョイ 293b-r1Xg)
2019/01/19(土) 19:54:43.75ID:6Av3lUE400228底名無し沼さん (JP 0H53-Ycdz)
2019/01/19(土) 20:04:33.00ID:oz36roEZH0229底名無し沼さん (スップ Sd73-Lwe8)
2019/01/20(日) 12:27:45.84ID:9Gj13Jwqdもちろん、都民の森スタート苗場
0230底名無し沼さん (アウアウウー Sa15-H3Bw)
2019/01/20(日) 12:41:05.83ID:FgqzX4XCa0231底名無し沼さん (スッップ Sd33-Ksd1)
2019/01/20(日) 13:31:11.45ID:b1a1EUxbd今年こそ行くか
0232底名無し沼さん (ワッチョイ 11bc-fAiL)
2019/01/20(日) 16:40:17.53ID:KyL67x7q0秩父にはなんか怖いという先入観がある。
(崩落等、コースコンディション的に)
0233底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-F2Ks)
2019/01/20(日) 17:02:56.23ID:FVqQKnbz0ほとんど低山でどこからもエスケープしやすい
0234底名無し沼さん (ワッチョイ 1376-Lb5M)
2019/01/20(日) 17:03:44.16ID:pS8YsIBL0確かに大ダワ→芋木ノドッケ間に、冬の初心者は引き返せ看板があるけど、雲取山から三峰に下る場合は、この区間は登りになるので、アイゼンを着けてればそんなに危なくない
むしろ、前白岩山からお清平までの下りが急なので気を付けて
0235底名無し沼さん (ワッチョイ 0b64-QFgl)
2019/01/20(日) 17:23:41.33ID:0fjGoVYd00236232 (アウアウエー Sa23-Z26H)
2019/01/20(日) 17:35:55.93ID:KFm/9NCUaレスありがとう。
道迷いの心配はあまりなさそうで、足をとられないように気を付ける。
0237底名無し沼さん (スッップ Sd33-gLUN)
2019/01/20(日) 20:46:20.69ID:6dyYZvaZd秩父と山様のイメージが全く違うが、雲取〜三峯はあんま関係無い雰囲気。
0238底名無し沼さん (スッップ Sd33-gLUN)
2019/01/20(日) 20:47:59.41ID:6dyYZvaZdなんやねん
0239底名無し沼さん (ワッチョイ 9368-7b7b)
2019/01/20(日) 21:48:25.04ID:EjrSbR1f00240底名無し沼さん (ワッチョイ e964-G1wx)
2019/01/21(月) 23:54:37.21ID:nwic+LIh0ブタンガスカートリッジだからロウソクみたいな火力しか出てなくて笑ったw
俺はイソブタン95%だから爆音立てて調理してたら2人とも羨ましそうにこっち見てたw
0241底名無し沼さん (ワッチョイ 1b00-H3Bw)
2019/01/22(火) 00:02:41.90ID:n/lnyiVo00242底名無し沼さん (ブーイモ MM33-IHzV)
2019/01/22(火) 00:10:03.95ID:c2n6pepJM0243底名無し沼さん (ワッチョイ c116-JbcW)
2019/01/22(火) 00:21:43.07ID:yUZWxBtU00244底名無し沼さん (ワッチョイ 13ed-Scm/)
2019/01/22(火) 03:45:42.57ID:81X673d800245底名無し沼さん (ワッチョイ 293b-r1Xg)
2019/01/22(火) 13:14:22.87ID:am1C/Sg40使うのが適正でそこから温度が下がれば出力が落ちるとは言ってるわな
「外にいて体が寒いな〜と感じるくらいの気温の時は、あまり使えないと考えてください」とも書いてある
0246底名無し沼さん (ワッチョイ 2916-OI9m)
2019/01/22(火) 15:39:40.58ID:R4lFfSkh0安いユニフレームのでイソブタン95%価格はノーマルの5倍ほどですね
0247底名無し沼さん (エムゾネ FF33-Ksd1)
2019/01/22(火) 16:06:02.23ID:z6AV0LtEF0248底名無し沼さん (ワッチョイ 59f3-F2Ks)
2019/01/22(火) 19:58:15.02ID:ondTZhrR00249底名無し沼さん (ワッチョイ 1913-r1Xg)
2019/01/23(水) 00:38:07.80ID:XYo7HL6a0その沸点の数値ってよくガスカートリッジがどこまで使えるかの指標として使われるけど
ブタンの沸点は-1℃だけどじゃあブタン使ったノーマルは-0.1℃まで使えるかというと
全く使えず実用だとせいぜい+5℃とか+10℃がいいところで机上の空論もいいところだよね
0250底名無し沼さん (ササクッテロル Sp1d-W1Jf)
2019/01/23(水) 06:48:07.93ID:HRsR1rygpそれは外気温よりガス缶の温度が低いからじゃないの?
0251底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-d86K)
2019/01/23(水) 08:12:18.93ID:81QUC5EL00252底名無し沼さん (ワッチョイ 9343-fAiL)
2019/01/23(水) 09:55:56.73ID:3mtc0WdY0エクスペディションや金缶も有るけど、入手性も考えたらジェットパワーになったね。
今は液出しで使っているから、そんなに意味ないが
0253底名無し沼さん (ワッチョイ 09cb-fAiL)
2019/01/23(水) 12:36:38.49ID:hnsx8/GU00254底名無し沼さん (アウアウウー Sa15-Lb5M)
2019/01/23(水) 12:39:00.34ID:ucRLQ1n/a去年の大晦日でこんな感じ
https://imgur.com/a/H8nnCOY
0255底名無し沼さん (ワッチョイ 81e1-YnfP)
2019/01/23(水) 14:58:46.74ID:aYCxRXKj00256底名無し沼さん (ワッチョイ 5925-Vpem)
2019/01/23(水) 19:51:18.26ID:t1LHoInS00258底名無し沼さん (アウアウエー Sa4a-bplM)
2019/01/24(木) 12:46:44.79ID:8hbToT8ra信長様、出世させてくだせえ
0259底名無し沼さん (ワッチョイ ad64-wD8z)
2019/01/24(木) 21:36:23.70ID:Ra5S4oMy0バーコードではなく値札方式で、店員のとこに持っていったらレジ打たずにいきなり金を請求してきて
これは怪しいと思ってレシート要求したら店員が渋々レジ打ってレシート発行した。
あれ典型的な脱税の手口じゃないの?
0260底名無し沼さん (ワッチョイ ed68-fsN/)
2019/01/24(木) 22:01:07.92ID:8JEp1KI80まして小菅村じゃ大して売上げもないだろうし
0261底名無し沼さん (スップ Sdc2-CXcF)
2019/01/24(木) 22:18:15.99ID:RN5tHlUId0262底名無し沼さん (ワッチョイ adf3-/+DB)
2019/01/24(木) 23:30:11.84ID:aKrlDJGV00263底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-WRBK)
2019/01/24(木) 23:49:02.66ID:9xh+0LXDaひっそり生きてるのに追い詰めなくても良いのにな
0264底名無し沼さん (ワンミングク MM92-f+Eb)
2019/01/25(金) 12:32:05.27ID:LSva63RpM0265底名無し沼さん (アウアウエー Sa4a-0DWp)
2019/01/25(金) 12:54:27.05ID:wmXzN+amaオメーにゃ関係ねーだろ、誰にも迷惑かけちゃいねぇよ
とか思ってるんだろうな。
0266底名無し沼さん (ササクッテロ Spf1-6kti)
2019/01/25(金) 12:59:11.54ID:xhoWT9Rqpんなもん振りかざしたとこで、オナニーでしかないのに
0267底名無し沼さん (ワッチョイ 2244-tzNq)
2019/01/25(金) 13:55:26.08ID:VgksYBKx00268底名無し沼さん (アウアウイー Sab1-0DWp)
2019/01/25(金) 18:13:57.12ID:MsKk5mJZa0269底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-tzNq)
2019/01/25(金) 19:56:51.84ID:vQ5vN39Jd0270底名無し沼さん (ワッチョイ ed68-fsN/)
2019/01/25(金) 20:35:38.99ID:Sq65HMTQ0年末大岳山行ったけど展望は凄いいいね
丹沢、富士山、大菩薩、雲取山、石尾根とぐるりと見られた
奥多摩駅への下りでは白い赤城や燧ヶ岳も見られた
0271底名無し沼さん (ワッチョイ e5f3-h/iE)
2019/01/25(金) 20:53:11.39ID:D7VRHWgB0ただでさえ少ない寒村で食料補給できる店がさらに減るんだろうな
俺らハイカーにも地元住民にも迷惑でしかない
0272底名無し沼さん (ワッチョイ ed68-fsN/)
2019/01/25(金) 20:58:49.45ID:Sq65HMTQ0その人にとって一生に一度行くかどうかの店だし
山の会なんかだとレシート欲しい場合もあるだろう
0273底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-r2zp)
2019/01/25(金) 21:02:08.60ID:4w92y1RKa小菅村の商店じゃ年商1000万円もいかないようにして、消費税分も貴重な利益になっているだろうし
0274底名無し沼さん (スップ Sdc2-CXcF)
2019/01/25(金) 21:41:32.74ID:PdQcwJ+2d思うことは止められないが、ここに書き込んで私を不寛容の偏狭さで不愉快にさせないで欲しいと思うだけだ。
0275底名無し沼さん (ワッチョイ c9a2-h/iE)
2019/01/25(金) 21:42:18.07ID:wX8+T1sF0バイトっぽい人ならレジ通せって言う
0276底名無し沼さん (ブーイモ MM62-CYDI)
2019/01/25(金) 21:52:43.80ID:7nqXvoAeM絶対友達にはなりたくない
0277底名無し沼さん (ワッチョイ be64-naHJ)
2019/01/25(金) 22:06:44.52ID:Mw/z3iZG0奥多摩はさもしい爺が多いのかな
0278底名無し沼さん (ワッチョイ 8216-naHJ)
2019/01/25(金) 22:34:40.95ID:A6t9snEp0振りかざすように見えちゃうあたりが幼稚だね。
レジ打たずにお金請求したってのに、ただの憶測って事にしたいとか。
自分も指摘されたら、正義面されたって思っちゃうの?
脱税見逃して寛容とか、私を不愉快にさせんなとか、狂ってんな。
爺かどうかは分からんが、上記の様なさもしいレスは散見されるね。
疚しい気持ちすら無いんだろうね。
0279底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-r2zp)
2019/01/25(金) 22:45:21.40ID:4w92y1RKa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています