トップページout
1002コメント294KB

初心者登山相談所77

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん2018/12/11(火) 21:23:51.11ID:IwGcl8we
初心者の登山に関する相談に答えるスレです。
次スレは>>960が立てること。

前スレ
初心者登山相談所73(実質76)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1537627818/
0952底名無し沼さん2019/01/27(日) 20:33:13.69ID:Eoz9THvs
今日、初めての登山で千葉県の愛宕山に登ってきました。アドバイスが欲しいのですが、愛宕山の近所に引っ越してきたので、愛宕山に何度も登って登山の練習をしようと思います。低山ですが練習になりますか?鎖マンも落ちた死ぬ崖もあるので便利なんですが‥
0953底名無し沼さん2019/01/27(日) 20:34:16.74ID:5rQb8SNY
>>950
自己紹介してくれたら教えてやろう
0954底名無し沼さん2019/01/27(日) 20:36:35.53ID:5rQb8SNY
>>953
ジャパニーズでプリーズ
0955底名無し沼さん2019/01/27(日) 20:41:00.75ID:jdZuvMy4
>>931
普段はロードバイク乗ってる

>>932
決め切れなかったらそこで選ぶしかないな、とは思ってた

>>934
まだ買ってないよ
ちなみに足にフィットする方がいっぱい割引されてた

>>935
初心者向けトレランシューズってそもそもないのかもね
ちなみにレースには全く興味がないです

>>938
やっぱりクッション重視が良いのかな
一応、厚めのソックス持って行ってもう一度試着してみるつもりですが

>>943
別にのんびり走ったって良くない?
0956底名無し沼さん2019/01/27(日) 20:41:22.88ID:NeHsgL/V
自分にツッコミ入れるのか…w
0957底名無し沼さん2019/01/27(日) 20:42:46.09ID:jdZuvMy4
>>952
その山は知らないけど、低山でも何度も登れば登山の練習になります
0958底名無し沼さん2019/01/27(日) 20:46:09.23ID:ziUcF4dx
ローディが靴の重要性が分からない、とはなあ
0959底名無し沼さん2019/01/27(日) 20:49:05.55ID:HIqBL7/h
トレランやるのに厚めのソックス?
まあ好みだけれど
マジで普段ランニングやってないみたいだな
0960底名無し沼さん2019/01/27(日) 20:51:20.93ID:3hHGgXFj
>>958
ロード乗りにもピチパンから電動ママチャリに負ける普段着おじさんまでいるので
0961底名無し沼さん2019/01/27(日) 20:53:55.98ID:3hHGgXFj
次スレ立てたがURLを貼ろうとすると連投扱いになるぽいので誰か頼む
0962底名無し沼さん2019/01/27(日) 20:54:41.91ID:JYkYlSra
次スレ

初心者登山相談所78
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1548589944/
0963底名無し沼さん2019/01/27(日) 20:55:56.24ID:3hHGgXFj
thx
0964底名無し沼さん2019/01/27(日) 21:54:56.92ID:pm6Zqu/+
早く移動できるって前提があるから荷物を減らせるわけでゆっくり前提でトレランって矛盾してんだよなぁ
スピードハイキングから挑戦したら?
0965底名無し沼さん2019/01/27(日) 22:40:19.39ID:uuWc4l81
だれも教えられねえw
ケチつけばかりのピラニア沼だなww
0966底名無し沼さん2019/01/27(日) 22:41:56.99ID:uuWc4l81
次スレいらんだろwwww
0967底名無し沼さん2019/01/27(日) 22:43:09.36ID:uuWc4l81
初心者の入門者たたきスレ
0968底名無し沼さん2019/01/27(日) 22:44:25.58ID:gN7a9306
代わりに教えてあげれば良いのに
0969底名無し沼さん2019/01/27(日) 22:49:14.85ID:uuWc4l81
それおまブーメラン
0970底名無し沼さん2019/01/27(日) 22:53:49.50ID:S0ll1SIT
トレランは得意分野じゃ無いので、知ったかして教える訳にもいかない
知ってる奴が教えてあげれば良い
そこまで言うなら、君は知ってるんだろう?
0971底名無し沼さん2019/01/27(日) 22:57:20.12ID:uuWc4l81
しらない奴らにエアーで揚げ足とられたくないから
トレランやってるものは笑って眺めてるって
0972底名無し沼さん2019/01/27(日) 22:59:58.26ID:pm6Zqu/+
TJARをテレビで見て普段ジョギングすらしない人がトレランやろうかなって言ってんだよ?靴どうこうの前に普通は止めるでしょ。
0973底名無し沼さん2019/01/27(日) 23:02:12.92ID:eclp65VP
893から900が本人にとって適切
でも頭でっかちの運痴が後出ししまくったらイジって遊ばれても仕方ない
0974底名無し沼さん2019/01/27(日) 23:06:13.56ID:fcyYc0IK
後出し多いのは駄目だよなぁ。
0975底名無し沼さん2019/01/27(日) 23:13:17.62ID:uuWc4l81
もういっかい上から読み直してみたら?じゃあな
0976底名無し沼さん2019/01/27(日) 23:13:41.96ID:UcYU1I3u
>>942
効果が最高とかそんなレベルじゃない圧倒的な差があるよ
0977底名無し沼さん2019/01/27(日) 23:15:57.22ID:7tWNpj9n
んなこたあ知ってる
かまってちゃんが多いスレだな
0978底名無し沼さん2019/01/27(日) 23:22:03.41ID:rLrgRJzg
せめてハーフくらいは走れるようになってからにしよう
話はそれからで
0979底名無し沼さん2019/01/27(日) 23:25:36.17ID:7C5vQ3OO
AmazonのKindle unlimitedのお試しでも利用してトレラン関連の本でも色々読んでみては
マウンテンスポーツマガジンの6とか11とか
0980底名無し沼さん2019/01/28(月) 00:09:14.60ID:AaQL6I5P
おれもずっと静観させてもらってるうちの1人だが
ここさいきん同業者らしきコメントがチラっと登場してるのがわかっておもしろい
0981底名無し沼さん2019/01/28(月) 00:12:32.94ID:qk8/1uzU
同業者って
アフィ業者?
0982底名無し沼さん2019/01/28(月) 02:06:57.00ID:kACVusN5
こんな過疎スレで営業になると思ってる殿方の見てる世界スモール過ぎw
0983底名無し沼さん2019/01/28(月) 02:35:44.72ID:fAAYtp76
ん?いま山はじめるひとはなにに悩んでるのかみたりー
どういうアイテムが話題にあがってるのかみてるのよー
あと回答内容みて世間がどれくらいの理解レベルとかさー
0984底名無し沼さん2019/01/28(月) 07:25:31.22ID:BadVqgZj
イッツアスモールワールド
0985底名無し沼さん2019/01/28(月) 09:29:31.44ID:uXjxYXxQ
毎年1回だけハーフマラソンに参加してるけど年々タイムが良くなってる
0986底名無し沼さん2019/01/28(月) 09:36:10.77ID:trlgjaCM
>>985
マラソンの板へ行ったら
誰もあんたにマラソンの一人語り求めてないけど
0987底名無し沼さん2019/01/28(月) 12:54:43.16ID:sPNiPiSC
>>986
誰もあんたのレスなんざ求めていないよ
0988底名無し沼さん2019/01/28(月) 12:58:33.30ID:trlgjaCM
わざわざID変えてまでご苦労様です
0989底名無し沼さん2019/01/28(月) 14:16:21.68ID:Y54RV9Hs
>>740
遅くなって申し訳ないんですが
ループはついてるんですがベルクロとかフックはないのでなんとか吊るせないかと考えています
ループだけの場合どうやって吊るせばいいんだこれ
0990底名無し沼さん2019/01/28(月) 15:43:05.56ID:9gf7EEON
男ひとりに女複数のパーティ結構いるけと
どういう関係?
0991底名無し沼さん2019/01/28(月) 16:23:12.46ID:IEblF5L3
ハーレム
0992底名無し沼さん2019/01/28(月) 16:23:23.81ID:5f1IxLOD
介護士
0993底名無し沼さん2019/01/28(月) 17:06:21.17ID:dz9dTFlS
診療所の医者(男)と看護師や事務(女)
0994底名無し沼さん2019/01/28(月) 17:08:56.22ID:dz9dTFlS
次スレ
初心者登山相談所78
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1548589944/

ワッチョイあり
初心者登山相談所66
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1526958348/
0995底名無し沼さん2019/01/28(月) 20:00:35.04ID:fqI+Calh
>>989
小さいカラビナとかでいいのでは?
体重かける訳じゃないから100均とかのでいいと思うけど
0996底名無し沼さん2019/01/28(月) 20:44:19.47ID:XWHnKDC6
底にちょっぴりパイルのあるソックスで試着しても、やっぱりカルドラドは緩かった
ハーフサイズ下のを試着しても微妙に横幅が締まらない感じ
ということで結局、ログFKT買ったよ
あと、たまたま安くなってたの見つけてメッシュのXA PRO 3Dも買ってしまった

>>964
XA PRO 3D買ったから、最初のうちはスピードハイクな感じになりそう
0997底名無し沼さん2019/01/28(月) 20:49:30.37ID:vuupUQQN
>>995
ありがとうございます
試してみたらちょうど良かった
0998底名無し沼さん2019/01/29(火) 11:40:51.06ID:URIFBgta
ログFKTとXA PRO 3Dの明確な差が分からない

どうしてXA PRO 3Dならスピードハイクなんだ?

充分走れるシューズだし、ログFKTとそんなに違うか?

これまでにローカットのシューズは持ってなかったの?

これまでに長距離走った経験は?
0999底名無し沼さん2019/01/29(火) 12:29:47.04ID:RkjOOqvG
みんな車はどんなの乗ってるんですか?
Nバン3月納車なんだけど純正だと車高あげないと登山口までいけないとかある?
1000底名無し沼さん2019/01/29(火) 12:34:47.23ID:VKGzl4hD
酷道で有名な所でもなければ、特に車高上げる必要は感じない
N-VANはガラスが大きいし、内装が鉄板剥き出しなので、意外と冷える
いつもは普通のセダンで登山口まで行ってる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 15時間 10分 56秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。