コールマンコーミュニティーその16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2018/12/10(月) 18:34:38.00ID:yglzcjXvハイシーズンなんでよろしくお願いします
■コールマンジャパン CJ
http://www.coleman.co.jp/index.html
■本家 Coleman USA
http://www.coleman.com/
[前スレ]
コールマンココミュニティーその15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1323066404/
0796底名無し沼さん
2019/10/11(金) 11:38:42.38ID:BCtkrACiインナー起こした時ポールはきれいに真っ直ぐになってる?
あれが変に捻ってたり縫い目とズレてたりするときれいに建たないんだよね
差し込むときも注意して起こして
しっかり通りが出ているか睨んで駄目だったらまたやり直してる
あとペグダウンするときもポールの交点の延長を意識しながらラインを張るときれいになるね
0797底名無し沼さん
2019/10/11(金) 22:52:37.96ID:A/Yl9L6f0798底名無し沼さん
2019/10/12(土) 00:32:40.05ID:o2sIM2RFよっぽどダルダルじゃなかったらペグ打ち直ししないもんな俺
5chに画像あげると下手くそってこき下ろされるけど、現地だとっつーか自分から見ると全然キレイに張れてると思うんだよな
0799底名無し沼さん
2019/10/12(土) 01:41:25.58ID:s//tVcxX一泊じゃかなりキツい距離だしなー
それにしても今年はヤバイな。7月以降、まともに晴れた週末って3〜4回しかない気がする。
0801底名無し沼さん
2019/10/17(木) 01:00:27.69ID:4/C2Aluh入るとは思うんですけど実際にやった人いたら教えて欲しいです
0802底名無し沼さん
2019/10/17(木) 12:21:37.27ID:7utl3a4O良さそうだけど値段張りますなorz
0803底名無し沼さん
2019/10/17(木) 12:30:19.03ID:TzjF2j27軽いし、しっかりしてるしいいよ!
でも、そこそこでかいので注意かな?
冬なんかだと前室に入れると結構でかい
0804底名無し沼さん
2019/10/17(木) 12:30:55.21ID:sYROvmiM安いテーブル買って後悔するならこれ買ったほうが幸せになれる
唯一の欠点はコンパクトにならない所かな
0805底名無し沼さん
2019/10/17(木) 12:51:03.58ID:7utl3a4O0807底名無し沼さん
2019/10/17(木) 13:38:24.32ID:tpik8Hvw色が普通の木の色?で2段階調性の少し安いバージョン
発売されたら買おうと思ってる
0808底名無し沼さん
2019/10/17(木) 18:52:53.80ID:jbVAasi/あのブラウンが好みなのですよ
という訳で買ってきました!
https://i.imgur.com/4wlvc68.jpg
0810底名無し沼さん
2019/10/17(木) 22:17:49.40ID:w6mRZK8Jありがと
たまたま寄ったアウトレットに一つだけあったから飛びついてしまいました
0811底名無し沼さん
2019/10/19(土) 09:11:25.20ID:/J/9SL7g新品グランドシート付きで2万とかって訳ありかな
0812底名無し沼さん
2019/10/19(土) 12:18:07.57ID:/ErSD1eOまた来年になると3欲しくなりそうやけどw
0813底名無し沼さん
2019/10/19(土) 17:34:23.11ID:r/HdYQlY0815底名無し沼さん
2019/10/19(土) 23:00:13.36ID:GpkV7WZr0816底名無し沼さん
2019/10/21(月) 07:00:11.93ID:A7bijB/aCapella75はコールマンアウトレットに山積みされてたけど。
2ヶ月くらい前だが。
1.5万くらいだったかな。
0817底名無し沼さん
2019/10/21(月) 12:42:49.38ID:6joLTYA80819底名無し沼さん
2019/10/21(月) 14:42:45.86ID:mlvXo9t+0820底名無し沼さん
2019/10/21(月) 15:44:40.23ID:oeO17HxA0822底名無し沼さん
2019/10/21(月) 17:14:46.37ID:oeO17HxA店頭でネットの値段と比較したりはするな
0823底名無し沼さん
2019/10/21(月) 19:34:40.60ID:gKgsWrIAてことは欲しいものがあってもB品出るまで待つのか
それともB品ならとりあえず買っちゃうかのどちらかになるよね
0825底名無し沼さん
2019/10/21(月) 21:02:30.39ID:NrMVlNlN来季からコクーン3とカーブの2モデル体制確定か。
0827底名無し沼さん
2019/10/21(月) 22:12:05.49ID:uHyo+VKn0828底名無し沼さん
2019/10/22(火) 00:56:54.46ID:acE3vLI6アウトレットの方が安いことが多い。
アウトレットではない直営も格安放出してるものがある。
とくに売れ残りが激しいテント類
0830底名無し沼さん
2019/10/22(火) 08:13:23.64ID:x2v9vhd3>>829
まじ??
ツーリングドーム、ツールーム、ファイアディスク、ファイアプレイスチェア欲しくて見に行ったがどれも尼より高かったが
0831底名無し沼さん
2019/10/22(火) 08:29:26.16ID:dX4uuAyT普段の行いが悪かったんだな
(普段から安いのはそんな安くならないのがアウトレット)
0833底名無し沼さん
2019/10/22(火) 09:22:23.39ID:YiUeoDfdその時コンフォートマスターもかなり安く買ったけど、高速代とガソリン代考えたらトントンだったな
大量買いなら得するかもって位だと思った方がいいよ
0834底名無し沼さん
2019/10/22(火) 09:26:15.87ID:nspvSkIK0835底名無し沼さん
2019/10/22(火) 09:58:43.32ID:2geBGrc20836底名無し沼さん
2019/10/22(火) 11:18:22.41ID:081D6kbd0837底名無し沼さん
2019/10/22(火) 21:20:12.09ID:BULWXt9Tパケダメと書いてる割にはそこらのスポーツ店より箱が綺麗なの多いし安い
さらに会員なら10%ポイントつくからね
0838底名無し沼さん
2019/10/23(水) 06:45:32.95ID:EYrkeR2/ツーリングドームは一万しないよ。
でもカペラ買った。1.5万。
収納時の大きさが段違いだったんで。あとアルミポール。
0839底名無し沼さん
2019/10/23(水) 21:17:38.83ID:clQBoBvYそこから10〜20%引きのセール期間がある
COC会員はさらに10%ポイント還元
また特価品とかもあってなんだかんだ結構安く手に入るのでコールマンアウトレットは積極的に利用してる
0841底名無し沼さん
2019/10/24(木) 03:02:45.30ID:cTqDoQiu0842底名無し沼さん
2019/10/24(木) 15:31:33.05ID:qrE5v1bj0843底名無し沼さん
2019/10/24(木) 15:33:53.16ID:qrE5v1bjちょうどタフド+買った後で1万ぐらいしか変わらないんだったらそっちにしたら良かったと後悔
0844底名無し沼さん
2019/10/24(木) 15:38:11.68ID:qrE5v1bj0845底名無し沼さん
2019/10/24(木) 16:20:23.95ID:3OaglpvD0846底名無し沼さん
2019/10/25(金) 04:01:50.92ID:f+jHf2bp俺持ってないから申し込んでみようかな。クソ高いけど。
0847底名無し沼さん
2019/10/25(金) 05:50:53.58ID:ABZRfp2I平気で相手を逆上させるような一言を放ってくる。
女だから殴られないと分かっててやるところもそうだが、それで勝った気になってるところが一番腹立たしいところ
0848底名無し沼さん
2019/10/25(金) 06:01:47.52ID:ABZRfp2I「殴るの?殴ってみなさいよ」と、実際に殴られたら大騒ぎするくせに挑発してくるんだよ
結論は、女相手のケンカで得られるものは何も無し。
核発射ボタンを半分押し込んでる北朝鮮を相手にするようなもの。
つまり、潰そうとすれば潰せるけど、その場合はこちらの被害も甚大、おまけに勝ったところで何も得るものが無いと言うことだ
0849底名無し沼さん
2019/10/25(金) 06:29:32.81ID:a/XiHDiHちゃんとコミュニケーションとって、嫌でも相手をたてるんや、その上で納得するように話を持っていかないと、
いらぬ争い事がおきやすくなる、みんなジェントルマンを目指すんや!
0850底名無し沼さん
2019/10/25(金) 07:23:31.03ID:VWDh9zEc0851底名無し沼さん
2019/10/25(金) 08:11:21.26ID:3JzM1OKG0852底名無し沼さん
2019/10/25(金) 08:15:47.76ID:3JzM1OKG0853底名無し沼さん
2019/10/25(金) 12:09:24.62ID:EK9fsMhR0854底名無し沼さん
2019/10/25(金) 20:01:36.40ID:d3z94mkA取扱店でも予約抽選のみなのかな?
0855底名無し沼さん
2019/10/26(土) 15:17:47.51ID:nZAbRxkJ0856底名無し沼さん
2019/10/29(火) 11:37:48.72ID:YSDUNqWA0858底名無し沼さん
2019/10/29(火) 14:23:07.99ID:4tEubY+c少々あれでもよければレジャーシートの厚めのやつ重ねるしか
0859底名無し沼さん
2019/10/29(火) 15:22:45.17ID:s+1v74ny皆さんグランドシート+テント+リビングフロアカーペット+インフレーターマットなど+寝袋、というように使っていますか?
質問ばかりすみません。
0861底名無し沼さん
2019/10/29(火) 18:15:35.54ID:oEbXiMofアテナトンネル2ルームのマット使ってる。グランドシートとセットで一万ちょい。インナーは角がちょい余るが快適。
但し嵩張る。
0862底名無し沼さん
2019/10/29(火) 19:23:19.82ID:J5JigaCd上から
シュラフ
銀マット
インフレータブルマット
テント
グランドシート
ですね。ツーリングドームLXです。
大きいテントで中で過ごすならフロアマットあってもいいかもだけど。荷物増えるしいらんかなと。
0864底名無し沼さん
2019/10/30(水) 09:03:08.22ID:CKfN84pJ0865底名無し沼さん
2019/10/30(水) 11:23:58.61ID:yGyQiJ4+経験的にあったほうが良いです。
インフレータブルマットとシュラフだけだと冬場寒くて、間に銀マット入れたら床からの寒さはほとんど感じないです。
0866底名無し沼さん
2019/10/30(水) 15:11:38.15ID:J+/N++2D0867底名無し沼さん
2019/10/30(水) 15:13:57.41ID:xWKw2bF40869底名無し沼さん
2019/10/30(水) 15:46:34.42ID:R7uEDmYAいい物なんですね!良かったー!ロゴスのパネルスクリーンなんとかってテントを買おうかなあと思ってた所安いのがあって飛び付いてしまったので不安でしたっ。
0872底名無し沼さん
2019/10/31(木) 01:40:07.66ID:7O180sNX炭火が途中で消えちまう
みんな使えてる?
0873底名無し沼さん
2019/10/31(木) 03:23:58.51ID:exFEaG4nこれなら冬でも余裕ですか?
0874底名無し沼さん
2019/10/31(木) 05:58:49.24ID:S/gLM3VC中国製だけどな。
0878底名無し沼さん
2019/10/31(木) 13:22:50.95ID:Cs/pZ7z6悪くは無いけど封筒型は以外に肩が寒いよ。
間違いなく湯たんぽとか電気毛布とか補助的な暖房が欲しくなる。
0879底名無し沼さん
2019/10/31(木) 16:01:08.72ID:SHWs0Z3Pどこの店ですか?
10個位買いたい!
0880底名無し沼さん
2019/10/31(木) 17:44:20.84ID:7O180sNXダメだったらフリスビーにして飛距離の記録狙ってみるよ?
0881底名無し沼さん
2019/10/31(木) 18:05:21.97ID:5Jt1y4he炭置きたいならどっかのロストル流用したらいいよ
0886底名無し沼さん
2019/11/01(金) 04:35:10.01ID:FZpKGfZB0887873
2019/11/03(日) 19:16:15.84ID:IrNKQhCxただでさえでかいのに更に荷物が増えちゃいますね。
真冬に行く予定は無いので大丈夫だと思いますが。
予算都合ついたらマミー型も検討します。
0888◆ETL7yYDoJ6
2019/11/03(日) 19:24:39.39ID:pE2xWc3s0889底名無し沼さん
2019/11/03(日) 23:27:30.47ID:NqERE/Li自分でやってみろよ
シュラフのスペックすら書かずにどうですか?ってアホか
0890底名無し沼さん
2019/11/04(月) 18:28:25.21ID:PWI0VLBy0894底名無し沼さん
2019/11/04(月) 22:29:56.53ID:PWI0VLByいえ、単に公式高いな、と。一本10000円超えてて、それが二本必要なので安くどこが買えるかなと。
0895底名無し沼さん
2019/11/04(月) 23:16:18.67ID:dpN6zY6Eツールームみたいな風吹いたら一発アウトなテントで何故張らないのか理解に苦しむ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています