低価格ウェアで登山 part41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2018/12/10(月) 16:56:33.70ID:dXjKwQbj※前スレ
低価格ウェアで登山 part40
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1537334367/
※関連スレ
ワークマンウェアで登山 Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1526887063/
【ウェア】ケシュア Quechua 2【リュック、シューズ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1518863333/
ユニクロ/GUで登山 part29
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1512712387/
0002底名無し沼さん
2018/12/10(月) 19:01:02.66ID:zNzM/7pp>>981-990が建てても良いぞ
※過去スレ
低価格ウェアで登山 part34
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1508337913/
低価格ウェアで登山 part35
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1510720313/
低価格ウェアで登山 part36
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1512712897/
低価格ウェアで登山 part37
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1516250871/
低価格ウェアで登山 part38
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1523179658/
低価格ウェアで登山 part39
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1529968007/
低価格ウェアで登山 part40
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1537334367/
0003底名無し沼さん
2018/12/10(月) 21:33:04.04ID:fnNh2msiそれでもどうしても好みがあるって人は好み優先で良いだろうけど、
ある程度ならそのうち慣れるから、基本的にはフィットするサイズを買った方が良いような気がする
個人的にはタイツなんて絶対無理と思ってたけど、穿いてたらそのうち慣れたわ
0004底名無し沼さん
2018/12/10(月) 22:55:05.31ID:IYm0z2lFジオラインみたいにペトって肌にくっつかないタイプならね
おたふくとかのスポーツ系化繊肌着はペトってくっつくので
濡れた状態でくっついたりはなれたりすると冷たいけど
0005底名無し沼さん
2018/12/11(火) 00:15:40.77ID:9DuYDa5R0007底名無し沼さん
2018/12/11(火) 01:43:29.50ID:u9452W7T最近ジオラインクールメッシュから乗り換えたが、こっちの方が蒸れの不快感は減ったような気がする。
0008底名無し沼さん
2018/12/11(火) 07:09:28.03ID:N4eq0d1V乙
>>3
それが自分は慣れなくてそれがストレスで結局買い換えた。
例え100%の機能を感受できたとしてもサイズ感の心地悪さが気になり
結局相殺マイナス疲れる始末。
ジオラインをワンサイズ上げ買い替えた 179cm74kg 胸囲96cmでLからLL
0009底名無し沼さん
2018/12/11(火) 07:56:29.88ID:zjju9e37ムフフ
0010底名無し沼さん
2018/12/11(火) 09:48:54.36ID:WFGl76QC0012底名無し沼さん
2018/12/11(火) 14:24:45.71ID:FwE3lhyYホムセンにホイホイ置いてあるとは思えないが、おたふくのオーバー・ザ・ファンクションお薦めだよ。
今はメーカーで品切中みたいだが。
通年使える物を欠品させるって意味がわからん。
0013底名無し沼さん
2018/12/12(水) 18:27:17.79ID:exU9SIuhその条件なら、ヒートテックだって使えるじゃんw
0015底名無し沼さん
2018/12/12(水) 18:44:01.31ID:HWiKLRN6今年は静電気防止加工されたし
0016底名無し沼さん
2018/12/12(水) 19:32:52.65ID:M0hBsp8Xヒートテックとミレーのアミアミで
登ったネーチャンいたじゃん
あの一件でアミアミの知名度が一気にあがった
0017底名無し沼さん
2018/12/12(水) 19:54:08.13ID:V2/agXBc0019底名無し沼さん
2018/12/12(水) 23:25:50.05ID:RFXtOYNK■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています