北アルプス69
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ b3eb-nNS8)
2018/11/28(水) 20:22:49.80ID:k81gTVrx0!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列を三行書いてください (立てると一行消えます)
長野県警察 山岳情報
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
富山県警察 登山情報
http://police.pref.toyama.jp/cms_cat_police/108020/
岐阜県警察 北アルプス情報
http://www.pref.gifu.lg.jp/police/kita-alps/
北アルプス山小屋友交会
http://kita-alps.yamagoya.gr.jp/
長野県 信州登山案内人をご紹介します
http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/tozan/annainin/index.html
長野県山岳遭難防止対策協会 山岳レスキュー 最前線(ヤマレコ内)
http://www.yamareco.com/sotaikyo
富山県山岳遭難対策協議会
http://toyamaken-sotaikyo.jp/
岐阜県北アルプス山岳遭難対策協議会
http://www.kitaalpsgifu.jp/index.html
信州 山のグレーディング
http://yamareco.info/labo/files/grade/160324grade.pdf
日本アルプス登山ルートガイド 北アルプス
http://japanesealps.net/north/
※前スレ
北アルプス68
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1538978154/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0130底名無し沼さん (ワンミングク MMea-JooM)
2018/12/27(木) 08:07:09.73ID:UHADZkCQM0131底名無し沼さん (スップ Sdda-22fY)
2018/12/27(木) 08:16:46.12ID:p1JZ+HjGd0133底名無し沼さん (ワッチョイ 7676-hJr9)
2018/12/27(木) 08:48:04.60ID:sjl0zSWk00134底名無し沼さん (ブーイモ MMa1-hJr9)
2018/12/27(木) 08:50:30.89ID:YCmF964BM30日で抜けるから、31〜元旦はワンちゃんあるんじゃなかろうか。
0135底名無し沼さん (ワッチョイ 7d6d-fw50)
2018/12/27(木) 16:17:10.89ID:I+2KVRNq0トレースもすぐ埋まると思う
0136底名無し沼さん (スッップ Sdfa-3RJH)
2018/12/27(木) 17:02:45.94ID:y+HLc1b/d0137底名無し沼さん (ワッチョイ 7aa5-tJTX)
2018/12/27(木) 17:17:06.89ID:WbQuRRhm00138底名無し沼さん (ワッチョイ 7676-hJr9)
2018/12/27(木) 18:20:18.96ID:sjl0zSWk0問題は日の出が見れるかどうかなんだよな。
0139底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-eZLr)
2018/12/27(木) 18:29:35.19ID:KpmVyjvxa0140底名無し沼さん (ラクッペ MMa5-AfI6)
2018/12/27(木) 18:48:51.83ID:j5Ej3DjrM0141底名無し沼さん (アウアウカー Sa4d-B8mY)
2018/12/27(木) 18:52:43.73ID:cFm9BadEa0142底名無し沼さん (スッップ Sdfa-cj4C)
2018/12/27(木) 19:07:43.87ID:SWiYfah9d0143底名無し沼さん (スップ Sdda-22fY)
2018/12/27(木) 19:19:51.68ID:p1JZ+HjGd0144底名無し沼さん (ワッチョイ 75f8-YFKt)
2018/12/27(木) 19:20:25.09ID:x3jyfhuq0お前の生きる場所は山にしかないのかと
0145底名無し沼さん (スッップ Sdfa-YFKt)
2018/12/27(木) 19:25:19.06ID:fgII5d9td俺はもう人間じゃない
俺の幸せは山にしかありません
0146底名無し沼さん (ワッチョイ 766d-gy0Q)
2018/12/27(木) 20:14:06.35ID:Rg2XELHY0気のせいだよ文太郎くんw
0147底名無し沼さん (ワッチョイ 7676-hJr9)
2018/12/27(木) 20:22:59.96ID:sjl0zSWk0そりゃ、きれいだよ。適度に風があって雪が舞ったら最高だね。
北アルプスでもっもと人が多いだろう燕山荘ですら、丹沢の塔ノ岳より人少ないのもいい。
0148底名無し沼さん (スップ Sdda-Pp1Z)
2018/12/27(木) 20:37:30.71ID:nyU5RBeQdちょうど背後から夜明けの光が差してきて、そしたら目の前にチラチラと小さなチリみたいなのが舞っていて、あれってダイヤモンドダストだったのかなあ
それ以来、気にかけているのだけど、同じ経験をしたことがない
0149底名無し沼さん (ワッチョイ 758e-nij5)
2018/12/27(木) 20:58:23.62ID:5owt4zr90でも冬はスキーヤーがウェーイってやってそうで滑らないのに行くとマヌケそうでまだ行けてない
0150底名無し沼さん (アウアウクー MM35-nij5)
2018/12/27(木) 21:04:55.41ID:WYiTDafoMここで行くって言ってる人は予約取れてるの?テント泊?
0151底名無し沼さん (ワッチョイ 7aa5-tJTX)
2018/12/27(木) 21:57:00.64ID:WbQuRRhm0>>91で取れました
年末年始は余裕持って仕事入れなかったけど
功を奏して3週間近い冬休みになっちまった
0152底名無し沼さん (ワッチョイ 75ba-SF4R)
2018/12/27(木) 23:48:49.35ID:b4OdpRe40上市町からのマイナールート&悪天候で、地上からの救助は無理だな。
冬山だからと言って、変に難易度を高めなくてもええんやで。
0153底名無し沼さん (ワッチョイ 695c-iuWP)
2018/12/28(金) 01:16:49.07ID:YucPRuMo0天候悪いから、直前キャンセルでるだろ。
あっせんなよ。
0154底名無し沼さん (ワッチョイ 9142-h5Ay)
2018/12/28(金) 01:23:30.93ID:cO3JW26S00155底名無し沼さん (ワッチョイ b612-gv8B)
2018/12/28(金) 01:28:40.81ID:RSAR/HnG00156底名無し沼さん (スップ Sdfa-QUye)
2018/12/28(金) 01:43:11.20ID:vhny+yz9d0157底名無し沼さん (ワッチョイ 7676-hJr9)
2018/12/28(金) 05:05:01.72ID:7OJUz4hY0暗いうちに宮城ゲート出発すれば、その日のうちに燕山荘にたどり着ける。
無理そうな気象条件(出発時に宮城ゲートからラッセルとか)なら、そもそも中止。
0158底名無し沼さん (ワッチョイ 7676-hJr9)
2018/12/28(金) 05:23:08.69ID:7OJUz4hY00159底名無し沼さん (ワッチョイ 766d-gy0Q)
2018/12/28(金) 15:29:05.22ID:V0TBGsGM0重い雪ではない感じに見えるけど今夜からどうなるか・・
0160底名無し沼さん (ワッチョイ 7d6d-fw50)
2018/12/28(金) 17:07:17.61ID:iDJnmQ5d0燕山荘までならいいけど小屋で引きこもってそのまま下山が妥当
0161底名無し沼さん (ワッチョイ 056f-+c0C)
2018/12/28(金) 18:16:07.47ID:7J6SRJ6r0俺は怖くて止めちゃった
0162底名無し沼さん (アウアウクー MM35-nij5)
2018/12/28(金) 20:26:42.77ID:NN7N1zwAM30日に中房温泉に泊まるぜ!
0163底名無し沼さん (ワッチョイ 0520-n2Yn)
2018/12/28(金) 21:00:56.37ID:lTZ4VeIf00166底名無し沼さん (スプッッ Sdfa-/3fQ)
2018/12/29(土) 02:41:23.53ID:YsT7zcBgd無職と国家公務員が北ア・剣岳北東の山頂で救助待ち中
両足指凍傷 レスキューは悪天候で当分近づけず
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1546008581/
0168底名無し沼さん (ワッチョイ 55f8-gy0Q)
2018/12/29(土) 10:44:10.67ID:njr8Z7EW0この時期は内湯のみか?
だとしても不老泉とかだだっ広い空間は寒そうだな
0169底名無し沼さん (ワッチョイ 75ba-SF4R)
2018/12/29(土) 21:55:46.35ID:NJi0Iim20ただ、そこへたどり着くまでが・・・。
0170底名無し沼さん (ワッチョイ 91a4-SF4R)
2018/12/29(土) 22:19:21.92ID:Ader1NUI00171底名無し沼さん (ワッチョイ 7676-rtxY)
2018/12/30(日) 08:30:21.03ID:Zse7BV4Z0じゃあ燕山荘で一緒になるな。でもこっちの風体は秘密だ。
0172底名無し沼さん (アウアウクー MM35-nij5)
2018/12/30(日) 09:43:47.95ID:uozsF0EuM今向かってるよ。
宮城ゲートにはまだ着いてないけど、中房温泉に着くのは15時〜16時くらいかな
0173底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-dugO)
2018/12/30(日) 11:31:03.82ID:vS/KO7IRa今日動くのかな…山荘に泊まるつもりだったから宿がないぞ…
0175底名無し沼さん (ワッチョイ aafd-Pwuf)
2018/12/30(日) 12:00:13.31ID:IJxLzQxl00176底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-oGkP)
2018/12/30(日) 13:37:28.01ID:HOZe7HJKa0177底名無し沼さん (ワッチョイ 55bc-mmkW)
2018/12/30(日) 14:43:13.85ID:3oRrmwUx0あすこから見る笠が好きだったのに
0178底名無し沼さん (ワッチョイ 7de5-Lv08)
2018/12/30(日) 16:06:35.02ID:JPZf0ZQX0トレーニングかよ
0179底名無し沼さん (ワッチョイ daf3-5EXd)
2018/12/30(日) 16:14:57.96ID:QT1EtOhn0ライブカメラに客が写ってるけど、何しに上がったんだろう。
登山者ならこの展望台上がらないだろうし。
0180底名無し沼さん (ワッチョイ daf3-5EXd)
2018/12/30(日) 16:16:56.98ID:QT1EtOhn016:00の画像だから、スタッフの確認かな。
0181底名無し沼さん (アウアウクー MM35-nij5)
2018/12/30(日) 16:21:34.11ID:uDFvUg5JMロビーで楽しそうに宴会してる人達の声が響き渡ってうぜえわ。
ぼっちの俺には辛いよ。
0182底名無し沼さん (スップ Sdda-usBA)
2018/12/30(日) 16:47:32.13ID:m21uet+7d俺もぼっちだけど岩風呂入って散歩がてら周りを一周したらまた汗かいた
月見の湯はチョイぬるいぐらいで入れそう
白滝の湯はかなりぬるいが真横の冷ます所から洗面器で汲めば良さそう
でも勝手に入ってたら怒られるよな
0183底名無し沼さん (ブーイモ MMfa-03bl)
2018/12/30(日) 17:00:35.97ID:og43XORzM0185底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-nqzs)
2018/12/30(日) 17:19:21.05ID:Bzr0sedUa元日登る予定だったけど無理そうだなあ
0189底名無し沼さん (ブーイモ MMfa-rtxY)
2018/12/30(日) 19:10:05.58ID:9WUvaWVIM0193底名無し沼さん (ワッチョイ 9173-KjhX)
2018/12/30(日) 23:19:43.77ID:lIE0vrmp00195底名無し沼さん (スプッッ Sdfa-MulZ)
2018/12/31(月) 01:03:12.52ID:0LE1cmdDdおれソロだけど
同じくソロのひとやらと
宴会してたよ
是非ご一緒に
ちなみに真ん中の列のテーブル
0196底名無し沼さん (スプッッ Sdda-n2Yn)
2018/12/31(月) 01:08:49.72ID:vGNw2OPmd0198底名無し沼さん (アウアウエー Sa02-4fyn)
2018/12/31(月) 09:06:39.27ID:6fgfZFK9a一人で登るのが好きだけど、たまには>>195みたいなのに参加するのも楽しそう。
0199底名無し沼さん (スフッ Sdfa-AKaX)
2018/12/31(月) 11:31:07.81ID:jHlTUVx6d0201底名無し沼さん (ワッチョイ 7de5-Lv08)
2018/12/31(月) 14:31:33.49ID:2k4mVNPx0寒波とか無かった
0202底名無し沼さん (ブーイモ MMde-ZiiZ)
2018/12/31(月) 14:45:57.06ID:FXzbC+q4M独標も13時頃にはガスに覆われたしボーナスタイムは午前中で終わりかもしれん
0203底名無し沼さん (オイコラミネオ MMad-Pwuf)
2018/12/31(月) 15:10:10.09ID:MDwlHru5M0204底名無し沼さん (スッップ Sdfa-usBA)
2018/12/31(月) 15:38:11.33ID:UaZMqtuGdhttps://i.imgur.com/HLInstI.jpg
0206底名無し沼さん (ブーイモ MMde-ZiiZ)
2018/12/31(月) 16:41:41.24ID:FXzbC+q4Mなるほど遠景のガスってる稜線が俺の居場所って訳だな……
なお今も小雪がパラついている模様
0207底名無し沼さん (スッップ Sdfa-n2Yn)
2018/12/31(月) 17:10:16.08ID:Z8K3Kkazd穂高方面は昼前から少しガスってたね
御嶽も良さげでしたな
0209底名無し沼さん (スッップ Sdfa-0qmS)
2018/12/31(月) 17:39:32.06ID:zcjS7h3id0210底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-2OsH)
2018/12/31(月) 20:17:13.15ID:bBCaAfv7a各ピークは風も弱かった
途中は吹いてたけど躊躇する程ではなかった
独標で諦めた人多かったけど山頂まで登った人だけ快晴を堪能できた
今日は雲海のラインが高くて焼岳とか山頂がちょっと見えてただけだったから2500m以上だと思う
0211底名無し沼さん (スッップ Sdfa-zl38)
2018/12/31(月) 20:48:58.38ID:+jwc5WPbd0212底名無し沼さん (ワッチョイ 76e5-gy0Q)
2018/12/31(月) 21:11:57.51ID:fT4w/5lR0昼前の大正池から西穂方面、確かに手前がガスガスですな
http://imepic.jp/20181231/762230
0215底名無し沼さん (アウアウクー MM35-nij5)
2019/01/01(火) 16:38:31.19ID:eintCu/VM大晦日を含めて雲ひとつなく、最高の天気でしたね。
俺はぼっちやったけど、かなり楽しかったです。
0216底名無し沼さん (ブーイモ MMa1-rtxY)
2019/01/01(火) 18:41:21.89ID:4j5rBaUEMhttps://i.imgur.com/gJSdndC.jpg
0217底名無し沼さん (ブーイモ MMa1-SwXu)
2019/01/01(火) 22:00:36.11ID:HRLkX9OpM時代の流れについていけんわ
0218底名無し沼さん (ワッチョイ 9516-70A3)
2019/01/01(火) 23:04:23.61ID:JrJYHl0/0家でいいわ
0219底名無し沼さん (ワッチョイ 7a5b-usBA)
2019/01/02(水) 08:56:39.06ID:VK4bK/7H0このオラに ほんのちょっとずつだけ 元気をわけてくれ…!!!
https://i.imgur.com/SwM7bWe.jpg
0220底名無し沼さん (ワッチョイ 95ed-wRz+)
2019/01/02(水) 10:40:52.88ID:3Zh8QVHy00221底名無し沼さん (ワッチョイ 05bc-b8GO)
2019/01/02(水) 11:27:56.17ID:CYinv7Ga00222sage (ワッチョイ 719a-2OsH)
2019/01/02(水) 15:34:30.31ID:yGBpJJDC0夏です。
BC出来るなら飛越新道から板担いで挑戦したいです。
厳冬期に飛越新道から黒部源流 高天ヶ原 三俣 双六
新穂高温泉までBCで行ったレコードを見たら
凄い写真で行きたくなった。
レコ貼っておく
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1115523.html
0223底名無し沼さん (ワッチョイ 1aa7-Pwuf)
2019/01/02(水) 20:48:50.16ID:Dn780PUw00224底名無し沼さん (スッップ Sdfa-b/mE)
2019/01/02(水) 21:42:50.75ID:/0UUpHbpd0225底名無し沼さん (ワッチョイ 1aa7-Pwuf)
2019/01/02(水) 22:03:39.72ID:Dn780PUw0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています