トップページonsen
1002コメント317KB

◆埼玉の温泉を語ろう31【彩の国】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いい湯だな2017/12/17(日) 22:22:04.85ID:qusFZYkH0
埼玉の温泉について語りましょう。
美しい景色を見ながら秩父の温泉を堪能するもよし。
日帰り近くの温泉に足を運ぶもよし。

お宿でも日帰り施設でもなんでもオーケー。
近所のいい温泉を見つけたら報告しましょう。
 
・埼玉の温泉/スパ銭の一覧表
(住所/値段/レビューなど)
http://www.supersento.com/kanto/saitama.html

・グーグルマップで全温泉の所在地を表示
(地図から探す場合はこちら)
http://g.co/maps/trw4w

前スレ
◆埼玉の温泉を語ろう30【彩の国】 [無断転載禁止]©5ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1506128628/
0182名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 13:20:17.23ID:hWR57xpR0
>>178
埼玉の時点でお察し
0183名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 13:23:29.54ID:hWR57xpR0
>>181
そうしないと登るマナー知らずが居るから
0184名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 14:47:43.52ID:Utkxj1V70
ではスパハブの二位はどうだ?
妥当か?
まぁ新しいからってもあるだろうが。
0185名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 14:58:16.78ID:B1FPJS3W0
雅楽を誉めないと叩かれる風潮。
このステマバイトは時給幾らなのだろう…
0186名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 15:14:21.49ID:ig/r60PU0
スパハブは施設と立地は良いけど環境は酷い方だよ湯の質は知らん
水風呂にタオル浸けたり潜水したり脱衣所で携帯弄ってたり岩盤浴に携帯持ち込んだりフィットネス会員がロッカー複数使ったり
どれも結構な頻度で見かけるけど店員はそれ見ても注意しないし
0187名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 15:14:38.66ID:qGqcLMAe0
>>185
つーか、お前が良いと思ってる所はどこもランキング順位が悲惨な状況だったから悔しかったんだろww
いかにお前が温泉と言うものが良く分かってないって事だw
妬みはみっともないぞ。きちんと前を向いて自分の温泉レベルをあげろ。
0188名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 15:42:48.56ID:Ar9lF2cK0
むしろ清河寺が誉められ過ぎている感がある
高低差を利用したレイアウトはおしゃれだが
浴槽から流れ出たお湯が通路を通って寝湯に流れ込むし
皆が丸くなって寝ている寝湯はホモくさいし
そもそも露天は寝湯ばかりじゃねえかよ
0189名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 15:59:22.97ID:B1FPJS3W0
>>187
私の温泉レベルは53万だが
0190名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 16:03:03.26ID:i9ePiwGy0
雅楽も清河寺も経営者同じなんだからAKBと乃木坂のヲタが争っているようなものだなw
0191名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 16:08:02.17ID:dSMkwxWu0
>>189
貯金がその程度だったら大笑いされるのに惜しい
0192名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 16:15:19.38ID:Utkxj1V70
要はさぁ、良いものは良いんだよ。雅楽が五年連続一位にしてもだ、好きな人は好きなんだから、五年連続一位がそこまで叩かにゃ気が済まんのかぁ?

利休が良ければそれでいい、小春日和が良ければそれでいい、スパハブが良ければそれでいいんだよ。別に誰かに迷惑かけたわけじゃねーんだからや。

好きなAKBアイドルが選挙で負けてウダウダ言ってるのと構図が似てるぞぉww
0193名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 16:18:15.25ID:Utkxj1V70
この日帰り温泉関連スレに関しちゃ埼玉スレがメッチャレス数多くて盛り上がってるよな。
それだけ埼玉には良い日帰り温泉が他県より圧倒的に多いってことだ。ニフティの順位も埼玉勢が多くを占めている。
もうこの時点で埼玉県民で良かったと思う。なので埼玉県民の日帰り温泉好き同士で喧嘩すんなよw
0194名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 16:24:56.58ID:B1FPJS3W0
>>192
俺の好きな清河寺と百観音を抜いた悪意ある発言だな。
貴様とは一度勝負をしなければならない。
明日の夜18〜20時頃、お風呂の王様志木店の泡ぶろ内で待つ。覚悟めされよ。
0195名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 16:41:12.20ID:ztH6Cbae0
どいつもこいつもいけ好かねえ!こうなったら温泉バトルだ!
0196名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 17:33:39.88ID:VeDXro5E0
花湯スパで入り納めしてきた
いつも混んでるのに今日は駐車場もガラガラで驚いた
0197名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 17:42:41.63ID:Grj1AmAj0
結局自分が通ってる施設が一番なんだからランキングなど火種の元
0198名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 18:44:46.36ID:g1SD+pay0
むしろ通ってる施設が紹介されると人が増えて嫌になる
0199名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 18:51:45.62ID:krq2k+RQ0
>>193
よい日帰り温泉が多いというのは語弊があるな
施設設備が充実している温浴施設が多いんであってランキングもそれを示している
0200名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 19:03:10.04ID:wCWUc8GA0
niftyの混雑状況確認ツール導入店が1、2、3位を独占
0201名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 19:39:17.18ID:e3FLRSTO0
>>196
昨日の夜20時頃17号バイパス走ってたら
ほぼ花湯は満車だったけど今日は空いてたんだね
昨日は湯楽の里熊谷に夕方行ったら
子供天国だった…
世の中は冬休みなんだな
0202名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 22:48:33.57ID:Vcj6eVSL0
朝から竜泉寺行ってきた
午前中は空いてたし夜もそこまでの混雑じゃなかったが正月とかはヤバイんだろうな
0203名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 23:04:45.28ID:qGqcLMAe0
ま、大体いつもホモがみんなの輪を乱すわけだが

それよか我ら埼玉勢としては神奈川の

横浜天然温泉 SPA EAS(スパイアス)

こいつが気に入らんよなw
後楽園の最悪クソスパ、ラクーアもどきっぽくて
HP見ても高い上に全然魅力を感じないのだが・・
誰か埼玉代表選手、行って来てくれ。
0204名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 23:19:24.00ID:ztH6Cbae0
行ったならまだしも、行ってないのに気に入らんとか評しちゃうのかい・・・
0205名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 23:19:46.99ID:sg1LYGpf0
雅楽で癒しが頭一つ抜けてるって、どんだけ普段殺伐とした生活してるんだw
あれで癒しがずば抜けてるって言えるのがすごい

なにが雅楽で悪いかって?
・キャパが狭い
・割高
・客層が低い
・ハードは他所のパクリ、ソフトは教育不足

まぁ、ニフティはいかにニフティに金を落としたかがそのままランキングに反映されるのは周知の事実
そもそも雅楽は現時点で評価4.4で今年度の口コミ件数39件
一方で花湯スパは評価4.6、オープン数カ月で口コミ数56件
この時点ですでに評価と口コミ数がランキングと全く整合性が取れていない
ま、そういうことだ
0206名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 23:25:15.20ID:sZVw+T0x0
ID:sg1LYGpf0がなんでそんなに必死なのかがわからない
0207名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 00:36:53.98ID:xeJWnREL0
>>203
綱島はかなり良さげだけどな
0208名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 00:54:54.49ID:GLekfb130
>>205
だから、おめーはどこが良い温泉だっつて言ってんだよカス。
マジでしつけーな、こいつ。
ウタのそのマイナス面をすべてクリアした所があるんだよな?
どこか具体的に言ってみろや、ディスるだけか?
0209名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 01:24:21.97ID:ZNk1okJm0
花湯スパの方が良い的な事を言ってるんじゃないかな。
このスレで花湯スパの悪口といえば客層が悪いとしか言えてない感じだし。
駐車場が満員なのに芋洗いにならない工夫はさすがうたの惨状を反面教師にして進化した最新店という感じ。
0210名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 02:52:31.38ID:8xbPjgUw0
>>203 浴槽小さくなったラクーアみたいなもんだけど岩盤浴ついてるし、横浜で終電逃した時使えるから立地的にも人気なんじゃない?
0211名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 03:37:42.52ID:1JDVMm9Y0
>>208
批判に何でそこまで熱くなるの?
雅楽、気持ち悪い。
0212名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 04:31:42.53ID:+Z+Aj6td0
>>211
批判に熱くなるのは普通でしょ
0213名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 05:27:22.46ID:1AqwYdM00
泡ぶろに股間が熱くなる
0214名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 06:51:04.91ID:aU/UvNlp0
>>203
まぁ典型的な都市型温泉だわ。
そしてこの都市型温泉の大体の欠陥として、露天風呂に手抜きをしている。
ラクーアもそう、テルマーもそう、露天風呂を間に合わせで造ってるという感じで中途半端。
そしてここもそんな露天風呂。温泉の一番の醍醐味は露天風呂なはず、と個人的には思う。

都市型温泉で一番まともな露天風呂は舞浜スパだと思う。
0215名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 07:38:44.81ID:EPkl9aWH0
雅楽より全てがいいところがあるなんて誰が言った?馬鹿か?
それぞれに欠点があるのなんて当たり前だろうが
じゃぁ、あげてやるよ
埼玉県内だけでな
キャパやコスパなら熊谷の花湯スパの方が明らかに勝ってる
雅楽のような人がごった返して居場所に困るようなこともない
施設内の充実度ならハーブスも充実しているし、和のテイストなら花和楽だってある
もちろん花湯は広いが故の無駄もあるし、ハーブスも割高、花和楽は迷走などとマイナス点だってある
それぞれにマイナスがあるのは当たり前
で、そんな中でニフティの金で変わる順位で全国一位だと喜び勇んでいる雅楽信者を馬鹿かと言っているだけだ
理解したか?
0216名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 07:44:54.79ID:aU/UvNlp0
>>215
熊谷の花湯はまだ新しいのでそれほど順位に上がってきてないだけの話。
花和楽に関しては飯が明らかに庶民的じゃなくバカ高いしメニューも少ない。泊まれない温泉旅館を売りとするとしたら、個人的には雅楽の方が上と思ってる。

ごった返してること事態を批判の対象とするのは無理がある。それは客のせいであって施設に責任はない。人気が出てしまう以上それは止む終えないことだ。
0217名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 08:05:41.10ID:fXMAxnXk0
>>215
そう熱くなるなよ
0218名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 08:49:49.91ID:LrVt7Lpi0
自分は満願の湯が好きなわけで
もし雅楽が混んでるって批判が免除なら満願もカラオケうるさいという批判は免除にしてほしい
小春日和のテーマソングもOK
百観音の炭酸泉占領爺さんズもOKで
0219名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 09:24:05.68ID:r8EhUmT80
>人気が出てしまう以上それは止む終えないことだ。

その割にはニフティにも「これで一位?」というレビューがあるのが草
0220名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 09:27:26.64ID:w27kkC9t0
そもそもニフティの温泉ランキングに客数なんて関係ない
項目見てみろって
いかにニフティ様に貢献したかのランキングだから
因みに俺は花湯がいい
0221名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 10:40:53.02ID:gVbb6FMM0
そもそも、これからの年末大晦日正月に近場しか行けない時点で負け組だからな、情けない己を恨め
0222名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 11:12:16.40ID:AR00Z2vd0
もうスレタイ「温泉」から「温泉施設や設備」に変えろよ
もはやお湯そのものではなくそれ以外の居心地についてしか話されてない
0223名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 11:17:38.75ID:X9bHJUHR0
今でも若い女性従業員が男湯に入ってくる所ってあるの?
0224名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 11:31:06.97ID:ZNk1okJm0
小川のかわらの湯は一時期従業員不足で若い女性従業員がロウリュウでタオルバサバサやってたよ。
0225名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 12:12:30.70ID:Ss6LvrS50
>>222
別に施設の出来で温泉コメントしたっていいだろ。何も泉質で全て温泉の良し悪しじゃああるまいし。
0226名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 12:19:36.66ID:AR00Z2vd0
と、熊谷花湯スパ()ファンらしいコメントを頂きました
0227名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 12:32:41.14ID:Ss6LvrS50
>>226
俺のことか?
別に熊谷花湯だけのファンではない。
俺は基本泉質にこだわらない達でね、泉質の薄いスパハブは常連だし、一方施設面で厳しい小春にはほとんど行かない。

まぁ人それぞれと思ってくれ。
0228名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 12:56:51.92ID:zhOZmsIr0
花湯も雅楽も泉質も良い
雅楽の方が湯量は豊富だけど最近は平日も
芋洗いだから行かなくなってしまった
0229名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 14:31:30.93ID:JrvRGwLo0
>>224
その時俺も体験したわ
なんか常連のオヤジが裏ロウリュウサービスとか言って、背中を女性に向けてバサバサやられてたw
なんかのプレイみたいで笑いそうになったな
0230名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 14:36:08.92ID:GLekfb130
>>215
俺は別にウタファンでも何でもない。
つーかな、お前みたいな、とにかくただ文句言いたいだけのバカクレーマーを小ばかにしてるだけw

高評価な温泉はそれなりに良いところもあり悪いところも勿論ある。
そんな事はみんな理解してるわけ。

花湯スパにしりスパハブも清河寺も百観音もいい温泉で間違いないし
その反面マイナス面もあるが、それをわざわざディスったりしないんだよ、普通の奴らは。

んで、ウタがそれら他の温泉に著しく劣ってる訳でもないのに
一位だって理由でウタをシャカリキにディスってる
お前がバカにしかみえないんだよw
0231名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 14:47:30.87ID:n8MTfv8J0
>>230
それな
0232名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 14:57:08.21ID:R0Ufxlim0
「いい温泉」じゃなくて「いい施設」にして欲しいなぁ
間違ってもスパパブは(以下r
0233名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 15:45:10.00ID:yhg8P3fn0
まあ一位になるほどの温泉ではない
0234名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 19:33:29.55ID:xEy+nA7S0
しかしこの埼玉温泉のスレは熱いぜ!!w

温泉板の中でもトップレベルのレスの数、そして県別温泉スレとしては圧倒的にナンバーワンの盛り上がり!

かつては温泉の数が日本最低レベルの時があったけど、今となっては温泉地と日帰り温泉の区別の戦引きはあってないようなもの。

温泉好きの埼玉県民良かったぁ〜!!
0235名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 19:58:50.02ID:zhOZmsIr0
なにげに塩泉はいい風呂多いからね
自分はいつも空いてるなごみが好きだよ
0236名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 20:23:43.48ID:o+qEfEiI0
今晩混んでる?
0237名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 21:42:38.27ID:zg5NASSH0
1500M位掘れば全国どこでも何かしら温泉出てくるもんなの?
0238名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 22:12:45.36ID:zhOZmsIr0
>>236
今日は行ってないのでわからない
0239名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 22:28:18.77ID:1AqwYdM00
今日は触り放題だった。タマラン!
0240名無しさん@いい湯だな2017/12/30(土) 06:36:20.74ID:nkNgK2tf0
>>219
別に温泉の泉質ランキングじゃないんだからこんなもんだろう
泉質ランキングなら埼玉はず〜〜〜〜〜っと下だよ
0241名無しさん@いい湯だな2017/12/30(土) 06:47:22.13ID:8EJNSvZT0
>>237
関東平野はね。他の地域は深さが違う。
0242名無しさん@いい湯だな2017/12/30(土) 08:51:54.37ID:sHRQP4PV0
>>240
はいはい、分かったからお帰り下さい
0243名無しさん@いい湯だな2017/12/30(土) 14:45:56.51ID:IVfiYpYi0
>>230
ウタをディスるというよりも、インチキランキングをディスってるんだろ
金で変わるランキングに価値を感じるかって話だ

で、おれは「安い」「泉質がいい」「飯もまぁまぁ」で玉川温泉と白寿、それぞれがアルカリ泉としても塩化物泉としても県内では一番お気に入りだ
0244名無しさん@いい湯だな2017/12/30(土) 15:00:34.66ID:Vg2qi4yR0
昨日うた行ったよ
其れ程混んでなかった。
0245名無しさん@いい湯だな2017/12/30(土) 15:33:38.01ID:vqzoNjnf0
熊谷のお風呂カフェいってきたけど
すげえ人がいたわ

風呂はたいしたことないけど
1階2階はレストラン含めてほぼうまってる
0246名無しさん@いい湯だな2017/12/30(土) 16:25:36.77ID:puL0GoqO0
雅楽の湯入館制限中
0247名無しさん@いい湯だな2017/12/30(土) 17:32:45.08ID:Fn89oRi80
みんな新年一発目はもちろんお気に入りの所で新規一転のニューイヤー筆おろしするんだろ?
女性の方々も、汚いアワビ良く洗って入れよ。

神様仏様、どうか来年は温泉にホモが入り込んできませんよ〜に。
このスレにもホモがウロウロしませんよ〜に。
0248名無しさん@いい湯だな2017/12/30(土) 18:25:21.15ID:1zdL5ETu0
>>247
何言ってるんだか
ちょっと手コキしたら嫌だの止めろだの喚きながらいつもビンビンになる癖に本音では嫌じゃないだろ?
0249名無しさん@いい湯だな2017/12/30(土) 18:34:17.69ID:Fvx6mWeO0
>>247はホモだよ
ホモ特有の自虐ネタ
俺もホモだからよくわかる
0250名無しさん@いい湯だな2017/12/30(土) 19:09:03.69ID:8EJNSvZT0
今日は上尾の極楽湯ですらイモ洗いだった。

こりゃ明日や明後日は利久しかないな。
大晦日や元旦に雅楽とかドMか無知の所業でしかない。

駐車場で2時間、館内食事で2時間、風呂で1時間待って
湯冷めしてロクに飯も食えずに終了が目に見えている・・・
0251名無しさん@いい湯だな2017/12/30(土) 20:55:16.77ID:LGlUs+mz0
せっかくの正月に芋洗いになるほど混んでたらどんな良いところだろうが選択肢に入らない
山奥の寂れた温泉旅館のしんしんと雪の降る露天風呂で一人足を伸ばすのが至高
0252名無しさん@いい湯だな2017/12/30(土) 21:40:51.77ID:nkNgK2tf0
何言ってんだか
芋洗い状態なんて選り取り見取りのハーレムみたいなもんだろう
0253名無しさん@いい湯だな2017/12/30(土) 22:05:56.40ID:Fvx6mWeO0
>>252
俺もホモだからその気持ちはよくわかる
ああ、楽園ってここのことか。という気持ちになる
0254名無しさん@いい湯だな2017/12/30(土) 22:29:43.68ID:S1a5PT4z0
明日はさすがになごみも混むだろうな
普通の感覚だと混むのは嫌だ…
0255名無しさん@いい湯だな2017/12/30(土) 22:41:53.41ID:ULERzA7M0
健美の湯は久喜も越谷も明日明後日は混むかな
0256名無しさん@いい湯だな2017/12/30(土) 23:49:53.59ID:lvhzfpSe0
なんでワザワザ混むとわかってて行くの?
まぞなの?もーほーなの?
0257名無しさん@いい湯だな2017/12/31(日) 00:13:51.07ID:Xp9tB38o0
>>256
世の中に男は幾らでもいるのに態々枯れた爺さんしか居ないような空いてる時季に言ったって意味ないだろ
0258名無しさん@いい湯だな2017/12/31(日) 00:17:16.20ID:Xp9tB38o0
やべえ
今日の浴場の光景想像しただけで勃ってきた
0259名無しさん@いい湯だな2017/12/31(日) 00:25:02.49ID:KXN29bK80
ホモって、男の全裸が見たくて温泉に行くのか
温泉に入りたくてついでに身体も見てるのかどってなんだ?
俺は、洋ドラマのアウトランダーを見てお前らホモに心の底から恐怖している。
0260名無しさん@いい湯だな2017/12/31(日) 00:43:54.46ID:7F+AG3gy0
>>259
ホモって男の裸に反応するように脳が作られちゃってるんでしょ
それを考えると自ずと分かると思うんだけど
0261名無しさん@いい湯だな2017/12/31(日) 03:10:36.36ID:IVb2Giz30
湯船の中で出すのだけはやめろ。
0262名無しさん@いい湯だな2017/12/31(日) 03:14:17.09ID:jcOqLWUo0
>>261
じゃあお前の喉奥で出すよ
ちゃんと飲んでくれ
0263名無しさん@いい湯だな2017/12/31(日) 05:34:05.92ID:+IEonqWT0
>>259
見たくて?ヤり合いたくてに決まってるだろ
0264名無しさん@いい湯だな2017/12/31(日) 06:22:45.94ID:x0hb2K1N0
冬休みだな〜
0265名無しさん@いい湯だな2017/12/31(日) 08:59:40.56ID:KXN29bK80
まぁ、普通の男なら女の身体なんかネットで見放題だからな
ホモは温泉行かないとオナネタゲット出来ないから可哀想だな
俺なんか、カワイイ芸能人は全て自作アイコラ作って俺のチンコの餌食にしてやってる
んでチンコの周りについた精子が乾かない内に、温泉に行ってチンコから湯船にドボンだ。
みんなそうしてる。
0266名無しさん@いい湯だな2017/12/31(日) 15:21:42.51ID:zR3j3r3z0
>>265
ちゃんと洗えや!
0267名無しさん@いい湯だな2017/12/31(日) 20:56:30.40ID:JuNHsjJO0
今日温泉に行った人はいないのか?
明日は行ってくるぞ!
0268名無しさん@いい湯だな2017/12/31(日) 21:19:43.56ID:WFDiAIhg0
いや〜口説いてみるもんだな
洗い場で物色してたら俺好みのエロい体したニイチャンが居たから5万でと口説いたら落とせたわ
最初飲ませてくれって約束だったが30分置きに3回くらい俺の手と口の中で抜いてやってヘロヘロになったところで尻を割って思い切り突き立てて種付けしてやった
来年からアイツの体は俺のモンだ、良い形で今年を締められて良かったわ
0269名無しさん@いい湯だな2017/12/31(日) 21:23:55.89ID:JuNHsjJO0
つまらない…
引きこもりニートと高校生しかいないらしい
いつもの常連はグンマー栃木に遠征か?
0270名無しさん@いい湯だな2017/12/31(日) 21:40:34.50ID:VFdOAms00
【株式大暴落】多くの人々が何か容易ならざることが起ころうとしていることを感じている【米国債売却】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514716857/l50
0271名無しさん@いい湯だな2017/12/31(日) 22:28:56.41ID:cFX0/T/w0
大晦日からおざなりなホモネタで荒らしか
こんなんだったら雅楽を誉め殺すふりしてディスってる上級者気取りのマウント書き込みの方がましだったな
来年はムーミン温泉や大手系(温泉物語とか)、ひょっとしたら中国系がこの流れを吹き飛ばしてくれますように
0272名無しさん@いい湯だな2017/12/31(日) 22:30:20.19ID:8YAJ30cA0
ホモネタというか逆にホモ以外の方が少数派だろ
温泉=ホモな現実から逃げてはダメよノンケくん
0273名無しさん@いい湯だな2017/12/31(日) 22:40:08.16ID:GhVGoZpm0
>>271
雅楽をディスってた人はきっと遠いグンマーに
行ってしまったんだよ…
今頃は草津温泉も雪見風呂であろう
0274名無しさん@いい湯だな2017/12/31(日) 22:59:27.34ID:Vm1nrNSu0
ぶっちゃけ、埼玉にこんな時期に居るよりは草津の方が勝ち組だろうに。
俺は有馬だが。
0275名無しさん@いい湯だな2017/12/31(日) 23:29:47.99ID:JuNHsjJO0
>>274
ごめん
サービス業だから仕事で行けない
正月休み終わったらノンビリ行くよ
0276名無しさん@いい湯だな2017/12/31(日) 23:30:03.54ID:8YAJ30cA0
本当の勝ち組は新宿二丁目
掘り放題最高
0277名無しさん@いい湯だな2018/01/01(月) 11:28:59.03ID:X0Q3GMzs0
お正月...ウッ! アッ-!!オフロサイコー!!
0278名無しさん@いい湯だな2018/01/01(月) 11:33:49.29ID:87n6n1d30
>>271
何言ってんだか
おまえも一度コッチに来て犯されてみれば良さが解るぞ
0279名無しさん@いい湯だな2018/01/01(月) 12:47:51.53ID:p5Jmy0G10
湯楽の里熊谷に来店してますが
そんなに芋洗いじゃないし休憩室もガラガラですよ!
同じ敷地内のはま寿司もお持ち帰りの会計で
並ぶだけでテーブル席はガラガラだったです。
花湯スパは駐車場混んでるから大変だろうねー
0280名無しさん@いい湯だな2018/01/01(月) 15:00:45.64ID:Q7V3ZNFj0
湯楽熊谷の続きだけど
15時頃になったら風呂も館内もだんだんと
混み出してきました。
お正月期間は朝風呂からお昼過ぎくらいまでが
普通の施設だと混まないのかも?
雅楽や花湯スパなどは朝から混んでいるでしょうけど…。
0281名無しさん@いい湯だな2018/01/01(月) 16:14:00.36ID:8Hkg5C9b0
というか長時間居すぎだろ?乞食かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています