トップページonsen
1002コメント280KB

◆埼玉の温泉を語ろう30【彩の国】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いい湯だな2017/09/23(土) 10:03:48.25ID:ilwazQdH0
埼玉の温泉について語りましょう。
美しい景色を見ながら秩父の温泉を堪能するもよし。
日帰り近くの温泉に足を運ぶもよし。

お宿でも日帰り施設でもなんでもオーケー。
近所のいい温泉を見つけたら報告しましょう。
 
・埼玉の温泉/スパ銭の一覧表
(住所/値段/レビューなど)
http://www.supersento.com/kanto/saitama.html

・グーグルマップで全温泉の所在地を表示
(地図から探す場合はこちら)
http://g.co/maps/trw4w

前スレ
◆埼玉の温泉を語ろう29【彩の国】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1500383307/
0427名無しさん@いい湯だな2017/11/02(木) 20:30:35.14ID:t5CP5dni0
>>426
だよねぇ、住まいから半径自転車20分圏内に温泉銭湯と極楽湯が在るから、わざわざ混み合う観光地に出かける必要はないもんね
0428名無しさん@いい湯だな2017/11/02(木) 22:58:04.98ID:+KdkqueP0
何で車前提?新幹線飛行機は高くて乗れないの?
0429名無しさん@いい湯だな2017/11/02(木) 23:01:07.28ID:Zn9azMP80
いい加減スレタイ読もう
0430名無しさん@いい湯だな2017/11/02(木) 23:08:35.00ID:DJVK6/eZ0
今から寒空の露天に行ってくるぜ!
この時間から2時間いけるのは極楽上尾ぐらいか…。
0431名無しさん@いい湯だな2017/11/02(木) 23:15:17.11ID:m2eLxQgs0
埼玉の温泉に飛行機で行く人がいるのかあ。へえw
0432名無しさん@いい湯だな2017/11/02(木) 23:50:45.56ID:gmTfYgSL0
ケンミンショー風ですなw
0433名無しさん@いい湯だな2017/11/03(金) 00:19:42.63ID:GCi1TvxD0
三連休なのに近場しか行けないのという話題なのに、馬鹿じゃねーの?w
0434名無しさん@いい湯だな2017/11/03(金) 00:35:31.09ID:7jnIIp3b0
飛行機も搭乗口混んでるし新幹線も混んでるし
値段も高いのに平日休めない奴は可哀想だな
0435名無しさん@いい湯だな2017/11/03(金) 03:53:02.48ID:i/gPeHWJ0
>>423
かき揚げ丼とうどんのセットはコスパ良いよな〜
0436名無しさん@いい湯だな2017/11/03(金) 15:15:26.86ID:T6BxDj/d0
コロッケ定食セットも捨てがたい
0437名無しさん@いい湯だな2017/11/03(金) 15:24:51.16ID:qcv953iu0
昨夜(木)清河寺の喧噪で・・・
0438名無しさん@いい湯だな2017/11/03(金) 17:59:46.53ID:sqFtnab00
どうした?
0439名無しさん@いい湯だな2017/11/03(金) 18:21:29.74ID:cA8GJrdK0
まさかアッー!!
0440名無しさん@いい湯だな2017/11/03(金) 21:23:48.49ID:3SJZzUzE0
またジジイがうんこテロしただけだよ
清河寺痴呆ジジイ大杉問題
0441名無しさん@いい湯だな2017/11/03(金) 22:43:48.76ID:MgVtrt780
おがわ花和楽は最高に気持ちいいよ
癒し~~~
0442名無しさん@いい湯だな2017/11/03(金) 23:05:47.23ID:MgVtrt780
人気でしかたないんだろうけど
土日5h制限 超過+400
がなにげに嫌だわ。

まったりできない 
0443名無しさん@いい湯だな2017/11/03(金) 23:06:36.01ID:MgVtrt780
花湯ね 5h制限

混んでもいいからもっと居たいわ
0444名無しさん@いい湯だな2017/11/03(金) 23:10:33.30ID:Aikp+plF0
時間制限が無くてクッソ混んでる時期に行ったことないからそんなことが言える
個人的には値上げもしてもっとふるいにかけて欲しいわ
0445名無しさん@いい湯だな2017/11/04(土) 01:35:31.72ID:bd0DaSPZ0
何でそんな長時間行くの?寝にいく所じゃねーぞ。これでろくに食事もしてないなら来て欲しくない客だわな
0446名無しさん@いい湯だな2017/11/04(土) 02:33:16.48ID:Xhq/BIqI0
利久ーっ 早く行ってくれーーっ!
0447名無しさん@いい湯だな2017/11/04(土) 03:10:58.52ID:/qxC6kyj0
以前はこういう時期こそ「めぐみ」だったんだが今はもう夕方前からしかやってないからな
0448名無しさん@いい湯だな2017/11/04(土) 03:29:53.79ID:8JfThSyf0
めぐみ
とか
なごみ
とか
埼玉の温泉って気持ち悪いなw
0449名無しさん@いい湯だな2017/11/04(土) 03:44:15.39ID:+YuX+z7A0
他の県ならいざ知らず埼玉じゃダサいのは仕方がない
寧ろダサくなければ埼玉じゃないという県民のイモ意識が高いからな
0450名無しさん@いい湯だな2017/11/04(土) 06:47:22.44ID:mC8nNpSt0
>>448
おまいさんの中でどんな名前が良いんだ?
むしろ温泉の名前に気持ち悪いとか感じるのも凄い気持ち悪いような…
0451名無しさん@いい湯だな2017/11/04(土) 07:56:30.30ID:O7YcuPqt0
ダ埼玉だし。
0452名無しさん@いい湯だな2017/11/04(土) 09:13:06.97ID:Xhq/BIqI0
清河寺とか百観音とか古代蓮ってカッコイイよな。百列拳の技名でありそう。
0453名無しさん@いい湯だな2017/11/04(土) 11:09:26.89ID:8JfThSyf0
>>450
あ、そう
ネーミングに何も感じない感受性をお持ちでw
そういう人ばかりだと担当者は気が楽だろうね
気持ち悪いけどw
0454名無しさん@いい湯だな2017/11/04(土) 12:54:09.20ID:OIRVASYq0
知人が今から花湯行きたいと言ってきたから行くことになったけど…すごい混んでるんだろうなぁ
せめて夜だったらあるいは
0455名無しさん@いい湯だな2017/11/04(土) 14:04:07.61ID:OrC6DN1f0
>>454
うわっ
どんなに混んでるか…カオスだわ
0456名無しさん@いい湯だな2017/11/04(土) 14:17:01.33ID:Xhq/BIqI0
 
天の声 「 利久へ来るのです・・・!」
0457名無しさん@いい湯だな2017/11/04(土) 16:15:13.77ID:iQRT+y730
>>454
夜でも混んでますよ尚更
0458名無しさん@いい湯だな2017/11/04(土) 16:27:39.46ID:kRu0aYo90
混んでる夜祭りみたいなのもオツだよなあ
0459名無しさん@いい湯だな2017/11/04(土) 18:39:27.02ID:pI977Nxh0
いや、乙とは思わん
0460名無しさん@いい湯だな2017/11/04(土) 19:01:12.56ID:6x3iLsrO0
まあ人それぞれですよね
0461名無しさん@いい湯だな2017/11/04(土) 19:16:17.34ID:OrC6DN1f0
花咲のテレビ付き人口炭酸泉で芋洗いが嫌な
自分は乙ではないかも知れん
0462名無しさん@いい湯だな2017/11/04(土) 21:53:18.47ID:THiOtbkl0
>>459
蘇民祭みたいのが好きな奴にはたまらないんでしょうよ
0463名無しさん@いい湯だな2017/11/04(土) 22:03:36.30ID:Xhq/BIqI0
今の時間なら休日でも空いてるので、独身にはお勧めの時間帯である。
0464名無しさん@いい湯だな2017/11/04(土) 23:56:09.44ID:VdhD2oxY0
ただお湯が汚い
濁ってると言うか
0465名無しさん@いい湯だな2017/11/05(日) 00:16:46.80ID:UQD+y6Pw0
サウナはいったら水風呂に入る前にポーズだけでもかけ湯してくれ。
0466名無しさん@いい湯だな2017/11/05(日) 00:37:08.41ID:K+cdBQt10
水風呂で潜ったり頭洗う奴とかもね…
0467名無しさん@いい湯だな2017/11/05(日) 01:39:48.18ID:L3KoID760
世の中にはガラガラより混んでいる方がいいと思っている人もいる
0468名無しさん@いい湯だな2017/11/05(日) 07:50:18.86ID:RueM170S0
サウナから出たら水風呂に頭からドボンって最高に気持ち良いんだけどなあ。
昔はそのスタイルがスタンダードだったんだけど最近は衛生面の意識の変化とか
レジオネラとかの問題もあって叶わなくなっちゃってちょいと寂しい。
家では出来ない贅沢だしね。
0469名無しさん@いい湯だな2017/11/05(日) 08:04:41.22ID:GHKlLGPn0
温浴で働いていた頃お客にこの子水風呂で潜るの大好きなんですってゴーグル見せられた時は空いた口が塞がらなかった
潜水はご遠慮頂いておりますと言うのが精一杯
0470名無しさん@いい湯だな2017/11/05(日) 08:49:40.73ID:kh6emDR60
花咲はロウリュの後水風呂は肩までと周知徹底して定期的に巡回してるから清潔さが保たれててよい
武蔵野行くとタオルを水風呂に投げ込むジジイばっか
0471名無しさん@いい湯だな2017/11/05(日) 10:54:55.08ID:gonXyAT70
美楽も水風呂横に潜水禁止って張り紙してあるのに潜水する奴いるしタオル浸す奴も結構いる
0472名無しさん@いい湯だな2017/11/05(日) 13:12:07.61ID:5tp3G+7a0
>>468
お前の都合なんか知るかよとしか
気持ち悪いから本当に止めて欲しい
出来れば入浴施設に来ないで欲しい
0473名無しさん@いい湯だな2017/11/05(日) 14:31:16.46ID:RueM170S0
>>472
キミ、ちゃんと日本語読める?外国人?韓国人?w
日本語の掲示板に書き込みをする時はちゃんと日本語を理解してから書き込もうね。わかったかい?w
0474名無しさん@いい湯だな2017/11/05(日) 14:37:28.81ID:K+cdBQt10
構うな いつもの奴だ
0475名無しさん@いい湯だな2017/11/05(日) 17:29:15.71ID:yEaaV/030
温泉を飲んで落ち着くしかない。イライラする時は大体、ミネラルが足りないのだ。
0476名無しさん@いい湯だな2017/11/05(日) 17:48:01.61ID:1wjZewbE0
かけ湯というよりはケツの穴を洗ってから浴槽に入って欲しい。
0477名無しさん@いい湯だな2017/11/05(日) 17:56:54.46ID:K+cdBQt10
アッー!
0478名無しさん@いい湯だな2017/11/05(日) 21:15:43.30ID:UuP5/IWQ0
連休はいつも荒れてるよね
自分も仕事で温泉行けなかったが明日には
空いてる何処かの埼玉の温泉に行けそうだ
0479名無しさん@いい湯だな2017/11/05(日) 21:17:31.57ID:ZLx+6btc0
>>467
活気があっていい感じだわね。流石に通勤の山手線は嫌だけど
共同入浴だから混んでてこそみたいな
0480名無しさん@いい湯だな2017/11/06(月) 03:14:03.02ID:PtvPsUnS0
>>476
ケツの穴の中まで洗ってくれるんか?
0481名無しさん@いい湯だな2017/11/06(月) 08:09:27.10ID:UIYy2H7a0
>>440
マジ?
近場でオキニなのに入るのが不安になる。
0482名無しさん@いい湯だな2017/11/06(月) 13:15:09.89ID:5hTKkoob0
うんこは埼玉の何処かの温泉で毎日あるレベル。

1000回ぐらい埼玉の温泉に行ってきたけど、
うんこ閉鎖3回に救急搬送2回、のぼせて従業員呼ぶのなんて10回以上見た。

平均滞在100分ぐらいでこれだから、
営業時間考えたら毎日どこかの湯船がうんこだよ。

いちいちキニスルナ。レジオネラよりまし。
温泉なんて数百万年前の謎の溶解物だらけなんだ。
0483名無しさん@いい湯だな2017/11/06(月) 15:22:38.79ID:YI4SJS5U0
全然違うわ
0484名無しさん@いい湯だな2017/11/06(月) 16:16:26.03ID:JIAaxS4i0
古代生物のうんこが入っているよね
0485名無しさん@いい湯だな2017/11/06(月) 20:22:32.12ID:TxoqDbR+0
電気風呂いい感じなとこどこオススメですかね?
0486名無しさん@いい湯だな2017/11/06(月) 21:47:52.82ID:UIYy2H7a0
そんな簡単にうんこ漏れるものなのか。
まさか下利便じゃないだろうな。
漏らすにしても風呂から出て漏らせないのかね。
0487名無しさん@いい湯だな2017/11/06(月) 22:05:58.46ID:P2pce/y50
オムツ着用してる老人いるよね。でも風呂ではオムツ着用しないからなあ
0488名無しさん@いい湯だな2017/11/06(月) 22:56:11.41ID:F476eHMS0
言葉も覚えていないような子供が入浴してる入間の湯
0489名無しさん@いい湯だな2017/11/07(火) 00:36:45.76ID:xu7t+ouN0
>>488
そもそも入間の湯は温泉じゃあ無かった様な。
0490名無しさん@いい湯だな2017/11/07(火) 03:20:50.68ID:T5a1XIUe0
10月は東北と中部地方まで一度ずつ温泉旅行した
んで5週間ぶりにサイスポへ いきなり期限間近ですからと言われて会員限定のスタンプカードを捨てられてしまったw
それでも良施設 お湯も食事も仮眠所も首都圏スパ銭基準では全て満点、フルマーク

自宅から往復2時間半掛かるから、宿泊施設を併設していてくれたら嬉しいな
ついでに併設のバッティング・センターやゴルフ打ちっぱなしと出入り自由だったら長期間滞在したいぐらい
0491名無しさん@いい湯だな2017/11/07(火) 11:11:33.81ID:4hmw59Up0
混浴温泉好きの川崎のソープ嬢の日記

http://www.fuubana.net/yuriko/entry_38870
0492名無しさん@いい湯だな2017/11/07(火) 11:39:08.85ID:xgsUdYB70
うんこ寺温泉のイメージが定着してしまったな
0493名無しさん@いい湯だな2017/11/07(火) 15:17:01.70ID:oHq7rm730
ミネラルと思えばどうという事はない。
0494名無しさん@いい湯だな2017/11/07(火) 15:28:13.58ID:28BH1+P70
故意にしてるのかも
一度覚えると病みつきなんだろう
チェックも出来ないだろうし
オムツ組みが居たら係に言うのも何だし
0495名無しさん@いい湯だな2017/11/07(火) 21:47:26.82ID:jOUS7Nw00
そもそおむつだと
出入り禁止じゃないの?あまり意識して注意書きは見てないから
0496名無しさん@いい湯だな2017/11/07(火) 22:11:32.13ID:Nlo0i1W50
オムツは大人も子供もお断りって書いてある
施設が多いと思う
0497名無しさん@いい湯だな2017/11/07(火) 22:51:26.43ID:xu7t+ouN0
てかオムツのジジイ見かけたら普通に店員に排除を求めるけどな。
高齢化社会なんだし、イレズミ禁止よりもそういう事に目を光らせて欲しいね。
0498名無しさん@いい湯だな2017/11/08(水) 11:25:23.47ID:BhZGsCbZ0
うんこ騒動あってから
清河全く行く気無くなったもんな。

うんこは大切よ。
0499名無しさん@いい湯だな2017/11/08(水) 17:21:36.03ID:0/H9QHn60
清河痔の温泉は 竹林が最高
竹林に鶏団子生肉みたく竹にうんち
を想像したら確かに敬遠しるわな

テロジジいはまた来るはず
近くのリピートだろうし不安だな
0500名無しさん@いい湯だな2017/11/08(水) 17:33:42.31ID:5VwDZaHF0
(もっと下げろ! 客が減れば空いてウマウマだ…ッ!)
0501名無しさん@いい湯だな2017/11/08(水) 17:59:34.31ID:VUp8P8sp0
>>500
俺の場合清河寺に行くのは基本平日なので
そんなに混んでない状態で風呂に入れるわけだが
休日などしか行けない人にとっては客離れメシウマだろうな。

‥‥‥‥・・とはいいつつ清河寺は評判が下がることないだろうね。
風呂だけじゃなく全てにおいて清河寺は快適すぎる。

そういえば今日、竜泉寺の湯 草加谷塚店 午後1時30分ぐらいに
前を通ったら救急車が止まっていたのだが何か有ったのかな。
0502名無しさん@いい湯だな2017/11/08(水) 18:16:22.77ID:5VwDZaHF0
竜泉寺は朝6〜9時頃いたけど、その時は異常なかったな。
0503名無しさん@いい湯だな2017/11/08(水) 18:38:47.02ID:LV+hYYus0
馬鹿な老害がのぼせるとか温泉施設にあるよ。
助かっちゃう方が社会的損失多いから、基本的に無視してる。
列車やホームで日射病とかもね。
0504名無しさん@いい湯だな2017/11/08(水) 19:32:44.21ID:R0vYO/5w0
清河寺は湯上がり後の休憩処が狭いのが唯一残念なところ
手持ち無沙汰になってすぐ帰っちゃうわ
駐車場を奥に押し込んで休憩処拡張してくんないかな
0505名無しさん@いい湯だな2017/11/08(水) 19:47:12.16ID:AldcfzAR0
あしたは雅楽休館日だったか
行く前に気付いて良かった
0506名無しさん@いい湯だな2017/11/08(水) 20:34:01.88ID:5VwDZaHF0
11月も埼玉地区は集中設備点検月間。
平日を中心にあちこち休むので行く前にチェックしないと泣きを見る。
0507名無しさん@いい湯だな2017/11/08(水) 20:49:12.92ID:ipF9ZWig0
埼玉県民の日の前に点検は当たり前
都民の俺すら有給入れてるわ
0508名無しさん@いい湯だな2017/11/08(水) 21:11:23.42ID:5VwDZaHF0
まじか上級国民の都民様がこのスレに居たんかw
0509名無しさん@いい湯だな2017/11/08(水) 21:40:00.93ID:bpIUA0kn0
都内勤務の社畜にはむなしいだけよね
0510名無しさん@いい湯だな2017/11/08(水) 21:45:22.16ID:6wlpN9WU0
いや、会社は埼玉でも休みにはならないでしょ?
埼玉発の臨時列車でネズミの国に家族と行くことになったが、諭吉さん何枚とおさらばすることになるかね?
0511名無しさん@いい湯だな2017/11/08(水) 23:25:16.56ID:wQE7/aMl0
埼玉勤務の社畜だけど休みになるわけない
スパハーブスお気に入りすぎて他の温泉行く気なくなった
食事もまぁまぁ美味しい
0512名無しさん@いい湯だな2017/11/09(木) 00:35:01.55ID:dilIJfVb0
来週の火曜日はなごみの休館日ですよ!
0513名無しさん@いい湯だな2017/11/09(木) 03:50:40.92ID:XA0Y+g4v0
スパハーブスは宣伝効果のおかげか客増えたけど変なのやマナー悪い奴も増えたからもう少し店員の見回りとかしてくれ
0514名無しさん@いい湯だな2017/11/09(木) 04:24:09.95ID:9forA4F/0
風呂場にいると、各店がどれぐらいの頻度で従業員の館内チェックしてるか解るけど、
スパハブは規模の割には少ないね。特に洗い場や露天に来る回数は少ない。脱衣所にたまに来るだけで。
あとカフェも来ないね。

対して小春日和や花咲の湯とかはチェック回数が多くて、
露天風呂までかなりの頻度で来てる気がする。極楽湯も割と来る印象。

清河寺や湯けむりは普通の頻度って感じかな。

ただ店員が来てもマナーの悪い奴らはなおさないし、
注意しない従業員が多いので意味は薄いという。
(ただ花咲の従業員は脱衣所での携帯に関してはかなり注意してくれてる気がする)
0515名無しさん@いい湯だな2017/11/09(木) 16:12:07.38ID:XWOGyPhT0
スパハブはジム会員がマナー悪いね
店員が注意しないのは前からここにも書かれてた
0516名無しさん@いい湯だな2017/11/09(木) 17:51:14.73ID:2MjniQmG0
ジム会員がマナー悪いのは元からだけど更に宣伝でジム会員も増えて一般客も増えて変なやつまで増えた状態
それでも店員は今迄通り態度は良いんだけどマナー悪い客はスルー
こんなん続けてたらマナー守ってる客が馬鹿らしくなって減っていきやばい奴ばっか残るぞ
0517名無しさん@いい湯だな2017/11/09(木) 18:01:13.01ID:9forA4F/0
その荒廃も店が望んだこと。滅びはさだめなのじゃ。。。
0518名無しさん@いい湯だな2017/11/09(木) 18:38:03.09ID:K7wBJqVm0
話題に上がるだけまだマシよ
花湯スパと同時期に鳴り物入りで開店した祭の湯のことも少しは思い出してあげてください
0519名無しさん@いい湯だな2017/11/09(木) 20:17:17.28ID:h4uRjmvQ0
スパハブは内湯の炭酸風呂にスマホ持ち込んでるババアいたわ
即効注意したけどね
脱衣場でもスマホ見てる馬鹿がいた
女湯でそういうのされるとマジ迷惑千万だよ
従業員もこまめに
巡回して注意しろや!
0520名無しさん@いい湯だな2017/11/09(木) 20:42:37.57ID:OONcEP6X0
>>519
盗撮じゃないの?気をつけてね
0521名無しさん@いい湯だな2017/11/09(木) 22:04:22.14ID:9forA4F/0
何も考えずにセレブ感を出そうとして失敗しただけでしょw
カメラつきという事を失念してたんだろう。
05225112017/11/09(木) 23:39:24.93ID:ELgviqpp0
スパハブの書き込みした者です
宮原に越してからはスパハブで十分満足してしまって他に行く気が湧かないw
従業員の廻る頻度とか結構厳しい書き込み多いね〜
まぁ施設の綺麗さと、女性ウケでしばらくは盛況なんじゃないかな

皆さんは結構いろんな温泉回ってますか?
それともお気に入りの温泉に行きまくる派?
0523名無しさん@いい湯だな2017/11/10(金) 06:40:52.63ID:RIS954tY0
スパハーブスは入り口がどこにあるのか最初分からんかった。
土呂から徒歩9分、ついてから入り口探して徒歩4分かかった。
0524名無しさん@いい湯だな2017/11/10(金) 07:44:11.87ID:xGiCGID50
宮原なら花咲も近いけどスパハブ行くんだね。
清河寺温泉も駅前の道真っ直ぐだからすぐなのでは?
極楽上尾も近いし湯けむりも近いのに。利久も近い。

話聞いてるとさいたま市からチャリ通いのうちの方が
北上しちゃって行動範囲広そうなのだがw
0525名無しさん@いい湯だな2017/11/10(金) 10:19:27.56ID:niGdVnm50
混んでるし露天風呂も洋風で無機質だし
決定的には泉質が良くない…
1回行ったけどもう行かないな
0526名無しさん@いい湯だな2017/11/10(金) 20:21:57.40ID:oRNOnAnp0
小春の道分かりづらくないか?
行くのに相当苦労したんだがw
みんなは一発でいけた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています