◆埼玉の温泉を語ろう30【彩の国】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@いい湯だな
2017/09/23(土) 10:07:25.71ID:ilwazQdH0▼埼玉の温泉が「塩の温泉」ばかりの理由がこちら
これは関東平野の地下の様子図です。
ここに書いてある「化石海水」こそ、お馴染みのしょっぱい温泉「塩泉」です。
http://blog-imgs-51.fc2.com/s/u/i/suishounohibiki/20130621213706312.jpg
埼玉県の地層図です。
右半分(東側)は「台地」と「低地」で占められており、
ここの地下からは化石海水しかでません。これが「塩泉」ばかりの理由です。
http://livedoor.blogimg.jp/sataitamasuribachi/imgs/9/0/902fbadb.jpg
対して火山帯ならば硫黄泉がでます。
秩父盆地は昔の火山帯の名残で僅かながら硫黄泉がでる事があります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています