草津温泉 Part32©5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@いい湯だな 転載ダメ©2ch.net
2017/05/09(火) 21:40:48.36ID:y6PTY7AG0http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1419155247/
草津温泉 Part16
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1427159776/
草津温泉 Part17
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1434087605/
草津温泉 Part18
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1440512417/
草津温泉 Part19
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1449152587/
草津温泉 Part20
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1457415088/
草津温泉 Part21
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1462757816/
草津温泉 Part22
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1469295318/
草津温泉 Part23
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1478835001/
前スレ
草津温泉 Part30
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1487171161/
草津温泉 Part31
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1487578505/
*Part24〜29は省略 必要であれば Part30のリンクからどうぞ
0866名無しさん@いい湯だな
2017/09/01(金) 11:11:20.18ID:WUXnjMaU00867名無しさん@いい湯だな
2017/09/01(金) 11:21:25.82ID:VV0HBgnd0セーブオン ローソンで検索してな
0868名無しさん@いい湯だな
2017/09/01(金) 13:03:38.91ID:ecliYLSJ0その後にできたかによって様々だよね
既にあるものに規制適用して壊せとは言えない
それは草津に限らない
0869名無しさん@いい湯だな
2017/09/01(金) 16:15:27.63ID:tnghMi6P0まぁごった煮で活気あって面白い温泉街だと思うけどね
0870名無しさん@いい湯だな
2017/09/01(金) 18:20:31.31ID:mlQDb8/mO0871名無しさん@いい湯だな
2017/09/03(日) 04:45:21.50ID:Q9IhjOMH00872名無しさん@いい湯だな
2017/09/03(日) 17:52:16.88ID:lVZ3isXD00873名無しさん@いい湯だな
2017/09/04(月) 02:08:22.68ID:Lf3/ysNh0雪の草津が楽しみだ
0874名無しさん@いい湯だな
2017/09/04(月) 09:22:23.62ID:nenqGvTZ0冬の草津はカップ麺くらい車に積んでった方がええで
0875名無しさん@いい湯だな
2017/09/04(月) 09:49:27.44ID:DQy6Z5TE0スキー場は万々歳だろうけどw
0876名無しさん@いい湯だな
2017/09/04(月) 11:16:24.46ID:5j+K3AsO0冬
少しづつ前倒しで気候がずれてきてるみたいな
0877名無しさん@いい湯だな
2017/09/04(月) 12:38:16.64ID:W0bVNBNc0途中で飽きてくるな
確かに量多いしコスパ悪くはないんだけど、味濃くてしんどくなってくる
0878名無しさん@いい湯だな
2017/09/04(月) 13:18:27.86ID:9vTE+Ohi0店名くらい書け
0879名無しさん@いい湯だな
2017/09/04(月) 13:50:40.84ID:5j+K3AsO0すぐわかるはず。
か○○亭
0880名無しさん@いい湯だな
2017/09/04(月) 14:40:35.02ID:N5WrWWZB00881名無しさん@いい湯だな
2017/09/04(月) 15:05:38.55ID:aNAtYKhl00882名無しさん@いい湯だな
2017/09/04(月) 15:16:32.75ID:9vTE+Ohi00883名無しさん@いい湯だな
2017/09/04(月) 15:16:54.19ID:5j+K3AsO0おいらはまだ1度も食べたことはない
話のタネに1度は食べたいと思うのだが・・・
平日休みの人ならハードル少し下がるかな
0884名無しさん@いい湯だな
2017/09/04(月) 15:19:01.01ID:OEJDxe6U00885名無しさん@いい湯だな
2017/09/04(月) 15:41:57.18ID:rjBQLqnmO朝晩の冷え具合と昼間の服装はどんなもんでしょうか?
0886>>344
2017/09/04(月) 19:17:19.38ID:J7p3gZ5l0>>384で『またチャレンジしたい』と書いたので、先週の土曜日に、またチャレンジしてきちゃいました。
今回はタクシー割り勘要員連れてゆっくりスタートです。(もう雷無いですしね)
08:30 出発 草津白根レストハウス-芳ヶ平方面経由
09:20 休憩 芳ヶ平分岐点(20分休憩)
10:30 入渓地点(10分休憩)
12:20 10m大滝
12:30 到着 香草温泉(昼食含む)
14:30 出発 香草温泉-沢下りで天狗山方面
16:20 入渓地点(10分休憩)
17:40 到着 天狗山バス停
こんな感じです。
前回は単独行だったせいか、カメラバシバシ撮りながらゆっくりでも行きに3時間10分、帰りに1時間35分。
今回は行きに4時間、帰りに3時間10分。
小休憩が多めっだったのもあってかなり時間がかかっちゃいました。
前回より200mほど奥まで行って来れたんですがね。
ちなみに現地で先客一組が入られてました。
なんと湯釜の辺りから沢を下ってこられたそうです。
藪漕ぎだらけで大変だったとのこと。
自分たちは少し上の滝壺の近くの湯舟でユッタリです。
小岩が邪魔で砂も溜まってたので持参のスコップで10cmほど掘り起こして拡張しておきました。
大人一人分が寝ころび湯出来る程度ですが。
ちなみに前回長湯した10m大滝の少し上の湯舟は今回は水温下がってました。
これから先のシーズンは向いてなさそうです。
長文以上っすm(_ _)m
0887名無しさん@いい湯だな
2017/09/04(月) 19:27:53.47ID:J7p3gZ5l09月2日18時頃、湯釜での気温が14℃でした。
20時頃、中之条での車載気温計が24℃でした。
日中は20〜25℃、夜は15℃くらいまで低くなると思います。。
↓見ると少し参考になるかもです。
気象庁|過去の気象データ検索 - http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/mb5daily_a1.php?prec_no=42&block_no=0343&year=2017&month=&day=&view=a2
0888名無しさん@いい湯だな
2017/09/04(月) 19:47:19.29ID:rjBQLqnmOありがとうございます
半袖T、長袖T、ジャケット1枚持参で行きます
0889名無しさん@いい湯だな
2017/09/04(月) 23:49:01.57ID:ETxneJhK00890名無しさん@いい湯だな
2017/09/05(火) 00:36:32.19ID:0JgsvR6u00891名無しさん@いい湯だな
2017/09/05(火) 08:31:35.94ID:OVsC1F2/0レポお疲れ様です。
貴重な情報参考になります。
0892名無しさん@いい湯だな
2017/09/05(火) 09:04:47.44ID:paoQtjR/0香草は夜間はクマが近くに生息しているので危険ですよ。
天狗山駐車場の下の方の国道脇に湧いてる源泉なら香草に行くよりもお手軽に入れるかもだけど、自分はまだ行ったことない。
0893名無しさん@いい湯だな
2017/09/05(火) 10:32:02.71ID:Hkb2WTko0お疲れ様
夏場の醍醐味だね
0894>>344
2017/09/06(水) 09:24:38.22ID:w0usYFM30有難うございます。
まだ源泉から先の沢登りで草津レストハウスまでのルートを登りきれてないので、もう一度晩秋にでも再々チャレンジしようかと思ってるんですけどね。
(別の野湯に行くかもですが…)
今回は源泉とこの滝を右巻きしようか左巻きしようか迷ったのと時間が思ってたより遅くなってしまってたので夜間装備も用意してなく降りた感じです。
沢登り楽しいっすよ!!
0895名無しさん@いい湯だな
2017/09/06(水) 09:35:53.95ID:JGzdxkMp0何かあったら周りに迷惑かけるだけだしね
まあ熊に気を付けて
0896名無しさん@いい湯だな
2017/09/06(水) 12:11:05.60ID:fgM0Ax890http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170906/3666081.html
0897名無しさん@いい湯だな
2017/09/06(水) 12:52:31.38ID:FTRa7oKq0草津町民がヤクザみたいなもんだからね
0898名無しさん@いい湯だな
2017/09/06(水) 15:15:22.80ID:yMgUq9RN00899名無しさん@いい湯だな
2017/09/06(水) 18:17:58.24ID:NK1NRmKK010月中旬行くが結構な寒さかな?
一応、お約束聞いとくわ
ノーマルタイヤで大丈夫でつか?
0900名無しさん@いい湯だな
2017/09/06(水) 19:32:11.46ID:w0usYFM30気温は10℃を下ることもあるけど10月中なら雪はほぼ降らないですよ。
0901名無しさん@いい湯だな
2017/09/06(水) 20:29:02.11ID:NK1NRmKK0マジレス恐縮です
ありがとう
0902名無しさん@いい湯だな
2017/09/07(木) 11:09:23.25ID:GJFIQ2n300903名無しさん@いい湯だな
2017/09/07(木) 14:11:02.28ID:U6g24VuT0夜中のほうが人が多いときもある。
0904名無しさん@いい湯だな
2017/09/07(木) 14:54:48.19ID:kREnTzyu0夜中はハッテン場だぞ
0905名無しさん@いい湯だな
2017/09/07(木) 15:58:29.93ID:GJFIQ2n300906名無しさん@いい湯だな
2017/09/08(金) 04:20:34.02ID:kBAyMZfS0屋内駐車場があるマンションというとナウリゾートのマンションかソネットか?
0907名無しさん@いい湯だな
2017/09/09(土) 16:33:17.75ID:qiG/gP2v00908名無しさん@いい湯だな
2017/09/10(日) 11:53:13.89ID:HoU4Pw3v00909名無しさん@いい湯だな
2017/09/10(日) 13:36:57.90ID:MMEZ3i+k00910名無しさん@いい湯だな
2017/09/10(日) 18:14:08.92ID:xvC3C6IW00911名無しさん@いい湯だな
2017/09/10(日) 18:48:46.09ID:sSINJ8HA0酸性も硫黄もない所に興味はない。
0912名無しさん@いい湯だな
2017/09/10(日) 21:40:04.58ID:6ddOGNYd00913名無しさん@いい湯だな
2017/09/10(日) 22:20:50.65ID:sSINJ8HA00914名無しさん@いい湯だな
2017/09/10(日) 23:51:56.17ID:PGaDqzT300915名無しさん@いい湯だな
2017/09/11(月) 00:29:33.64ID:jmix0Z9I0まずは楽天トラベルで検索
0916名無しさん@いい湯だな
2017/09/11(月) 06:55:03.84ID:jrkWacxN0いくらでもある
群龍館なんてどう?
0917名無しさん@いい湯だな
2017/09/11(月) 07:11:03.86ID:UHfUbSII00918名無しさん@いい湯だな
2017/09/11(月) 08:42:07.86ID:buCpgageO0919名無しさん@いい湯だな
2017/09/11(月) 09:54:03.46ID:jmix0Z9I0専スレへどうぞ
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1412547787/
0920名無しさん@いい湯だな
2017/09/12(火) 00:16:48.90ID:1feSoJro0望雲の露天付き客室全然予約できん…
0921名無しさん@いい湯だな
2017/09/12(火) 00:19:42.78ID:ZjNmibBg0アルロドデンドロ
割烹喜紫
0922名無しさん@いい湯だな
2017/09/12(火) 11:07:26.71ID:iwou79Tx0煮川やってないのですか?
工事とか
0923名無しさん@いい湯だな
2017/09/12(火) 11:09:11.07ID:2J74fJ+z0つ 温泉街
0924名無しさん@いい湯だな
2017/09/12(火) 22:44:06.91ID:bkReDaS30アルロドデンドロなんて、都内のイタリアンに比べりゃ全然安いだろ。
あのクオリティなら、ワイン代含めてもお得だな。
0925名無しさん@いい湯だな
2017/09/12(火) 22:56:39.77ID:jZmfDY/h0いい店だと思う
0926名無しさん@いい湯だな
2017/09/12(火) 23:39:57.98ID:2J74fJ+z00927名無しさん@いい湯だな
2017/09/13(水) 00:00:31.87ID:+oxh+44b0何をムキになっているの?
温泉街=湯畑周辺って言いたいんだよね?
湯畑からアルドロデンドロまでの距離わかる?
0928名無しさん@いい湯だな
2017/09/13(水) 00:16:19.95ID:bMk7hawK00929名無しさん@いい湯だな
2017/09/13(水) 00:24:46.82ID:+oxh+44b0歩いて10分掛からないよね
0930名無しさん@いい湯だな
2017/09/13(水) 00:45:11.73ID:oF7Rlq9b00931名無しさん@いい湯だな
2017/09/13(水) 11:39:51.08ID:ip7vcrRJ0坂忘れんな
0932名無しさん@いい湯だな
2017/09/13(水) 11:57:38.07ID:Yqhccr6H0坂なんて気にしてたら草津じゃ動けなくなるし
足腰弱りまくったジジイみたいなこと言うなよw
0933名無しさん@いい湯だな
2017/09/13(水) 12:36:14.63ID:9rUZnhdy0むしろID:2J74fJ+z0は自信をもって勧められる湯畑周辺の店を紹介してあげればいいんじゃね
0934名無しさん@いい湯だな
2017/09/13(水) 13:35:52.15ID:ip7vcrRJ00935名無しさん@いい湯だな
2017/09/13(水) 14:01:54.28ID:yBWFl0Oa0その辺の定食屋レベルで値段三割増
0936名無しさん@いい湯だな
2017/09/13(水) 14:21:01.31ID:x2gH4WfF0但し高い
0937名無しさん@いい湯だな
2017/09/13(水) 15:42:45.16ID:ZEUtCmOm00938名無しさん@いい湯だな
2017/09/13(水) 18:07:39.74ID:QwO+DF9a0どうせ旅行なんだろうから
距離と味でしょ
0939名無しさん@いい湯だな
2017/09/13(水) 21:40:30.51ID:Utd7L40i0スープ物は出汁7割具の組み合わせ3割で、出汁を時間を掛けてどれだけ煮込めるかを余り分かっていないんじゃ
0940名無しさん@いい湯だな
2017/09/14(木) 00:14:39.89ID:6AKUqrXq00941名無しさん@いい湯だな
2017/09/14(木) 00:21:52.90ID:JFStzpcu0大体ぼったくりのまずいものばかりでしょ。
0942名無しさん@いい湯だな
2017/09/14(木) 09:43:28.90ID:7aNXOtrg0あれスーパーうめえんだけど年末付近しかないんだよな
0943名無しさん@いい湯だな
2017/09/14(木) 15:28:14.64ID:lfLVFxlD0野田聖子のおかげで12月位からまた5割に戻りそうだけどな
0944名無しさん@いい湯だな
2017/09/14(木) 20:08:49.90ID:Fkpl3bAI0お盆に買って帰ってきたよ
0945名無しさん@いい湯だな
2017/09/14(木) 20:55:08.81ID:2QTtsCns0みんな買いに行くからやめろ
でも知らなかったのでありがとう。
0946名無しさん@いい湯だな
2017/09/14(木) 22:18:54.14ID:VDJUNBTs00947名無しさん@いい湯だな
2017/09/14(木) 22:24:09.87ID:XfBIkZCk0だったらいいねえ
0948名無しさん@いい湯だな
2017/09/15(金) 02:42:06.83ID:tL+zOyzv00949名無しさん@いい湯だな
2017/09/15(金) 02:50:25.67ID:qXOzO85c0ふるさと納税自慢の人?
0950名無しさん@いい湯だな
2017/09/15(金) 05:55:01.25ID:NtiFb1qT0自演の人?
0951名無しさん@いい湯だな
2017/09/15(金) 06:27:56.73ID:KETY8qQL00952名無しさん@いい湯だな
2017/09/15(金) 07:03:45.73ID:K0KrIXgK00953名無しさん@いい湯だな
2017/09/15(金) 07:10:38.52ID:Q54YDOZK00954名無しさん@いい湯だな
2017/09/15(金) 08:27:00.32ID:mOs3YAGp0次は死ぬぞ
0955名無しさん@いい湯だな
2017/09/15(金) 09:23:30.83ID:uShHIo4Y0守山乳業の喫茶店の味 ココアだな。
0956名無しさん@いい湯だな
2017/09/15(金) 13:14:19.36ID:McPaHoew0買いだめしたことがある。
0957名無しさん@いい湯だな
2017/09/15(金) 13:43:17.59ID:giBrAHtd00958名無しさん@いい湯だな
2017/09/15(金) 14:56:57.55ID:4hGHjPv10菊屋のおからドーナツが
クセがなくて気に入ってる
温め直してジャムとか付けて食べる
0959名無しさん@いい湯だな
2017/09/16(土) 06:00:50.64ID:f8XWuC3/0望雲のレポよろしく
0960名無しさん@いい湯だな
2017/09/16(土) 09:10:28.92ID:VTX0r1s00ここは入っとけっておすすめの共同浴場はどこですか?
0961名無しさん@いい湯だな
2017/09/16(土) 09:13:41.05ID:5SnHfbbx0何故か小一時間ほど痴話喧嘩を見ていた俺
男は立ち去って取り残された女がワンワン泣いていた
草津町も関東で1番遅咲き桜を宣伝材料に為れば良いのに
お天気が良ければスキー場でピクニックも良さげ
0962名無しさん@いい湯だな
2017/09/16(土) 09:48:06.74ID:lCvcFWZA0白旗
0963名無しさん@いい湯だな
2017/09/16(土) 10:35:29.91ID:zLn5GWbl00964名無しさん@いい湯だな
2017/09/16(土) 12:33:34.11ID:qU6M23NA0成分薄くなっちゃってありがたみが感じられない気がする
0965名無しさん@いい湯だな
2017/09/16(土) 12:40:57.73ID:FGNK+0vy0というか俺の後に来た客も熱すぎて入らずに帰った。
0966名無しさん@いい湯だな
2017/09/16(土) 13:03:27.31ID:Nb7IOkYQ0せっかく遠路はるばるやって来て変に遠慮して諦めたり
埋めるのをためらって無理矢理入って体壊しちゃうより良いじゃん。
掛け流しなんだから少し待てばすぐに湯船も埋まるんだし。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。