トップページonsen
1002コメント271KB

草津温泉 Part32©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いい湯だな 転載ダメ©2ch.net2017/05/09(火) 21:40:48.36ID:y6PTY7AG0
草津温泉 Part15
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1419155247/
草津温泉 Part16
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1427159776/
草津温泉 Part17
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1434087605/
草津温泉 Part18
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1440512417/
草津温泉 Part19
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1449152587/
草津温泉 Part20
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1457415088/
草津温泉 Part21
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1462757816/
草津温泉 Part22
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1469295318/
草津温泉 Part23
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1478835001/

前スレ
草津温泉 Part30
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1487171161/
草津温泉 Part31
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1487578505/

*Part24〜29は省略 必要であれば Part30のリンクからどうぞ
0566名無しさん@いい湯だな2017/08/09(水) 10:32:38.99ID:HTODkmKk0
>>565
よかたよ
これで遠回りせずに草津入り出来るわ
0567名無しさん@いい湯だな2017/08/09(水) 15:58:55.52ID:zCLJegl60
あのクソ目障りな饅頭屋は知る限り30年前からあるよ。
とにかく草津町はずっと胡座かいていて、道はダメ標識でわかりずらい、来たいなら来い的態度がやだな
0568名無しさん@いい湯だな2017/08/09(水) 17:52:11.14ID:9lo4RVc30
この前行ったとき、車高低すぎでほんのちょっとのスロープが引っかかるらしく
駐車場から車が出せなくて延々1時間以上も
エンジンふかしてたアホがいて、朝から超迷惑だったなー
0569名無しさん@いい湯だな2017/08/09(水) 18:17:13.95ID:0qIJ5bvh0
>>568
警察呼べば即解決なのに
0570名無しさん@いい湯だな2017/08/09(水) 22:54:14.85ID:m0sLSX/d0
俺もそう思う。俺だったら迷わず110番するなあ。
自分の名前とかを訊かれたら近所の者ですと言えば匿名で通報受理してくれるよ。
0571名無しさん@いい湯だな2017/08/09(水) 23:00:18.52ID:fOH72llP0
まさかいまどき車高短?
0572名無しさん@いい湯だな2017/08/09(水) 23:57:06.36ID:9lo4RVc30
>>571
ポルシェ

警察に電話するなら、宿がするべきだろうね
0573名無しさん@いい湯だな2017/08/10(木) 06:34:18.37ID:l0VnY78N0
正味な話、宿は通報せんのかね?
0574名無しさん@いい湯だな2017/08/10(木) 09:06:02.00ID:i3Vgg4be0
当たり前に1500万オーバーの車走ってるよな
見るたびに自分の甲斐性のなさ思い知らされて
凹む
0575名無しさん@いい湯だな2017/08/10(木) 09:49:24.90ID:tM53dq1I0
>>574
そういう不快な成金車を10円玉でガリガリ成敗するのが楽しいw
0576名無しさん@いい湯だな2017/08/10(木) 10:02:24.90ID:7m8MtN5P0
あーあ、単芝がついに犯罪行為ゲロったよ
通報しといたわ
0577名無しさん@いい湯だな2017/08/10(木) 10:10:32.49ID:38bp+kUp0
単芝にこだわるしつこいヤツいるなw
0578名無しさん@いい湯だな2017/08/10(木) 10:43:35.14ID:5ghtZGvZ0
今日初めての書き込みで
これからまだ書き込むのかも知れないのに
単芝認定
0579名無しさん@いい湯だな2017/08/10(木) 10:57:31.33ID:7m8MtN5P0
>>578
リアルでも知ったかして恥かいてそうだねえ
0580名無しさん@いい湯だな2017/08/10(木) 11:34:43.03ID:qRPwgOUV0
道路状況や天気の実況ばかりしてる人だろ
肝心の温泉やメシ・宿に関しては言葉少ないおっさん
0581名無しさん@いい湯だな2017/08/10(木) 11:53:19.84ID:ZD1Xg8+G0
そういう実況は悪いとは思わないけど
話題がないときに色々ケチ付けるのはどうかと思う
0582名無しさん@いい湯だな2017/08/10(木) 11:59:09.34ID:AxiVLm/j0
こいつの中では単芝使うと即同一人物認定なのかw
交通状況や天気も旅行する上では大事な情報だと思うが
特に冬には
0583名無しさん@いい湯だな2017/08/10(木) 12:16:22.14ID:v9aE1uG50
役に立つ情報なんて書かないよ、その人。たとえば>>533
上から目線だが、たいしたことは書けないお方
ここでは書きづらくなったから、一人旅スレか高級旅館スレ、板違うがドーミーインスレで実況が始まるw
0584名無しさん@いい湯だな2017/08/10(木) 13:00:50.13ID:Yz8EZnQF0
天気や混雑具合の実況は大歓迎
0585名無しさん@いい湯だな2017/08/10(木) 13:17:04.04ID:AxiVLm/j0
単発が単芝が〜言ってるアホは夜散歩の人とは別人なのでは?
どうなの本人さん、同じならもうレスしないが
0586名無しさん@いい湯だな2017/08/10(木) 13:31:27.04ID:ELVgfaC00
夜散歩の人とは別人でしょ
共同湯に行くタイプの人じゃないし
今週はての字屋に泊まるってよ
0587名無しさん@いい湯だな2017/08/10(木) 14:27:10.97ID:Yz8EZnQF0
感謝券のひとでしょ
0588名無しさん@いい湯だな2017/08/10(木) 14:40:42.30ID:i3Vgg4be0
感謝券の人=お金持ちの人
ですね・・・・

ての字屋に泊まるって人もお金持ちですね。

裏山
0589名無しさん@いい湯だな2017/08/10(木) 17:38:19.71ID:7m8MtN5P0
東名の横浜前後激混み
これは想定内でも最悪コースじゃわ
流石、連休盆コンボ
0590名無しさん@いい湯だな2017/08/10(木) 17:53:46.73ID:LgWq6Sr50
ほら、意地の実況が始まったw
たぶん草津とは関係ないぞ
0591名無しさん@いい湯だな2017/08/10(木) 19:11:36.30ID:3SBroj5K0
まだ、捕まってないのか
仕事遅いなあ
0592名無しさん@いい湯だな2017/08/10(木) 19:28:15.33ID:CVStvMOu0
日常の足としているポルシェパナメーラで草津よくいくけど
底辺が乗るクラウンアスリートとかレクサスとかも見下したり一切していないよ
ただ道の駅のホームレス、バラック小屋みたいなキャンピングカー連中は気持ち悪くて受け入れられないわ
生きていて恥ずかしくないのかな
0593名無しさん@いい湯だな2017/08/10(木) 21:00:15.40ID:3SBroj5K0
>>592
1時間以上、駐車場でふかしてたの?
>>575を訴えた方が良くね?
0594名無しさん@いい湯だな2017/08/10(木) 22:15:16.55ID:FZXBIPE+0
煮川で主気取りで目一杯スペース占拠してるハゲいつまでいるんだよ
だからよそ者に使ってほしくないんだよ
在住者のみにしてほしいわ
0595名無しさん@いい湯だな2017/08/10(木) 23:25:52.43ID:P3oPxSUP0
爺さん?
0596名無しさん@いい湯だな2017/08/11(金) 00:06:44.66ID:VuJUQIU/0
551 名無しさん@いい湯だな sage 2017/08/10(木) 23:50:52.10 ID:7m8MtN5P0
>>550
そうなんか?
金ケチって、夜中に軽自動車で下道で温泉地行って夜中に散歩して
高級旅館に泊まる金持ちの書き込みに嫉妬して
目に入った高級車に10円玉でキズつける奴が多いんじゃないのか?
0597名無しさん@いい湯だな2017/08/11(金) 00:16:59.32ID:W0layAdc0
なんだこいつ最悪だな
つーかこいつ大して金持ちじゃないわ
0598名無しさん@いい湯だな2017/08/11(金) 08:18:48.68ID:MqibzVwt0
見下してないって言うことで思いっきり見下してるわな
0599名無しさん@いい湯だな2017/08/11(金) 08:29:35.29ID:aqemveay0
金持ちがなんたらとか、自分の解消のなさ露呈しててみっともないな。
楽して金持ちになりやがってとか思ってそう。
痛すぎ。
0600名無しさん@いい湯だな2017/08/11(金) 08:30:05.77ID:aqemveay0
甲斐性…
0601名無しさん@いい湯だな2017/08/11(金) 09:12:32.07ID:ZYsd3bOA0
まあ感謝券の人はメンタリティが惨めすぎてとても金持ちには見えないよな
0602名無しさん@いい湯だな2017/08/11(金) 09:40:55.17ID:MqibzVwt0
今から感謝券使って宿泊しに移動中だけど
感謝券金額自慢の人じゃないから勘違いしないでね草津の皆さん
泊まりはての字じゃありません
0603名無しさん@いい湯だな2017/08/11(金) 10:11:18.12ID:qUp0OVD50
>>602
感謝券の人は文章下手だからすぐわかる。
心配するなw
0604名無しさん@いい湯だな2017/08/11(金) 17:20:30.09ID:R9jziVCr0
草津に来たけど天気が悪い
すごい霧が出てる
0605名無しさん@いい湯だな2017/08/11(金) 20:20:13.99ID:l1g61LYV0
>>604
夏場は霧が多いよ。
下界から上昇してきた水分が冷却されて霧粒になりやすい。
長野側からの風に変われば霧にはなりにくい。
なのでこの時期は行く前に気圧配置と前線ニラメッコしてるだよ。
0606名無しさん@いい湯だな2017/08/11(金) 20:22:17.86ID:BYRYTReM0
ずっと天気悪いよ
0607名無しさん@いい湯だな2017/08/11(金) 21:30:14.58ID:ASHbZyxe0
草津ホテルって、今 泊まれる?
0608名無しさん@いい湯だな2017/08/11(金) 21:37:01.43ID:lBCSheFC0
千歳の湯でババアが案内人気取りながら男風呂入ってくるんだが
あとドア閉めないおっさん多すぎ
0609名無しさん@いい湯だな2017/08/12(土) 16:40:11.25ID:KIVwI6f10
今日もまた昼くらいから数度かなり強めの雨
今も雨が降ってます
お店の人と話をしたところ、ここ3週間ぐらいこんな毎日で
スッキリ晴れたのは2,3日しかないそうです
日中の気温は寒くはないですが、蒸し蒸しな感じ
0610名無しさん@いい湯だな2017/08/12(土) 18:08:08.86ID:KIVwI6f10
そうそう、福寿荘の建物が完全取り壊し中でした
0611名無しさん@いい湯だな2017/08/12(土) 22:40:47.78ID:hq6g2puG0
>>607
草津ホテルは素泊まりのみ対応してる
0612名無しさん@いい湯だな2017/08/12(土) 23:10:54.92ID:rBLvhbyi0
素泊まりのみって、草津ホテル何かあったの?
0613名無しさん@いい湯だな2017/08/13(日) 08:58:19.61ID:jMbY8zEP0
>>610
あの浴室壊すのは惜しいな。
窓の向こうは湯畑の喧騒、というのが好きだった。
0614名無しさん@いい湯だな2017/08/13(日) 09:36:55.76ID:PrQIkuuX0
>>611>>612
なんかあったみたいだな、今調べたら素泊まりしかやっていない
もしかしたら食中毒でもやらかしたか?
0615名無しさん@いい湯だな2017/08/13(日) 10:36:43.87ID:+kl03dGV0
草津ホテルの素泊まりオンリーは
先日の豪雨で裏山が崩れて厨房が
無残にも破壊されたからだょ
0616名無しさん@いい湯だな2017/08/13(日) 11:57:17.29ID:GipoFOqC0
そんなことがあったんだ
お盆のかきいれどきに、ホテルも予約してた人もかわいそう
宿泊プランに素泊まりだけなのに、ホテルのサイトには特に説明もないから何かと思った
0617名無しさん@いい湯だな2017/08/13(日) 12:27:11.14ID:y7ygrECQ0
かみふじ、元気に営業中でした
0618名無しさん@いい湯だな2017/08/13(日) 14:02:05.48ID:QtgNfNJx0
>>615
>>616
そういうのは普通はホームページで告知するんじゃないの?
書くと怖がって客が来ないとか思ってんのかな
何にも説明せずにいきなり素泊まりだけ受け付けとか
余計に不信感抱いちゃわないか?
0619名無しさん@いい湯だな2017/08/13(日) 14:21:04.12ID:z+GVxA6r0
予約最初から素泊まりのプラン選んでるんだから
不信感も何もないと思うけどな
食事付きプラン選んでるのに説明なく
食事なしになったわけじゃないから
0620名無しさん@いい湯だな2017/08/13(日) 14:27:22.27ID:7QcwsmBo0
>>619
ど正論
0621名無しさん@いい湯だな2017/08/13(日) 14:30:37.83ID:7QcwsmBo0
草津は小雨
滋賀草津道路は普通に通れたが、大雨被害の残骸がちらほら
むしろ草津着いてからが渋滞、草津の交差点から宿まで10分かかったわ
0622名無しさん@いい湯だな2017/08/13(日) 15:25:53.63ID:aa1C+RoQ0
今日は久しぶりに晴れるかと思ったけけどやっぱり降ってきた
0623名無しさん@いい湯だな2017/08/13(日) 15:41:51.97ID:kqj+nyWp0
今も結構降ってるけど、昨日の降り方はもっとひどかったよ
なんかずっとこんな天気みたいだね
0624名無しさん@いい湯だな2017/08/13(日) 15:49:34.89ID:7QcwsmBo0
湯畑にふらっと出るのを、宿のおやっさんに勧められた傘を断り、おまけに感謝券を持ち忘れると言う二重のチョンボ
いい感じに濡れて帰ってきたわ
0625名無しさん@いい湯だな2017/08/13(日) 16:06:53.37ID:VIq4972R0
>>624
ての字やだったらすぐじゃん。
0626名無しさん@いい湯だな2017/08/13(日) 17:17:04.19ID:KWP6pObfO
>>619
最初から素泊まり承知で行ったとしても
チェックインの段階で土砂崩れで厨房が潰されたと知って
知ってたら行かなかったのに、と思う客はいるぞ
安全面で問題がなくとも心理的に怖いと感じるのは個人の自由だからな
あと食事つきで予定してた客には個別連絡対応か?
0627名無しさん@いい湯だな2017/08/13(日) 17:26:53.72ID:kqj+nyWp0
自分がそう思うから行かないっていうのは別にご自由にどうぞ
他人に余計な気を回す必要はない
0628名無しさん@いい湯だな2017/08/13(日) 17:35:55.25ID:KWP6pObfO
だから最初から情報開示しろってことだ
キャンセル料かかるようになってから知らされてもな
まぁ今時はSNSで拡散しちゃえばすぐ知れ渡るのかもしれんが
黙ってるのは潔さがないな、さすが群馬
0629名無しさん@いい湯だな2017/08/13(日) 19:42:29.36ID:7QcwsmBo0
>>627
もう十分相手したから、その辺でよろしかろ?
0630名無しさん@いい湯だな2017/08/13(日) 19:50:32.08ID:OJQf1QP20
情報開示w
0631名無しさん@いい湯だな2017/08/13(日) 20:44:41.47ID:82okF13Z0
また例の人なの?
0632名無しさん@いい湯だな2017/08/13(日) 21:22:51.43ID:09IdjBeV0
煮川の湯も改装で明日からしばらく閉鎖です
0633名無しさん@いい湯だな2017/08/13(日) 22:09:35.56ID:5NaN/dZG0
ライブカメラ見たら、この時間でも湯畑には人多いね
やっぱお盆休みは人多いんだね

>>632
改装入るんだ
ちょっと前に湯口の辺弄ったばかりなのに
0634名無しさん@いい湯だな2017/08/13(日) 22:10:59.66ID:GipoFOqC0
情報開示が!とか言うとイタタって思うけど
私は草津ホテルが素泊まりのみなのを見て、食中毒? 行政指導?と勘ぐってしまった口なので、被災した旨が書いてあればゲスの勘繰りをせずに済んだなぁとは思う

夏休みシーズンが終わったら、早く草津に行きたいな
0635名無しさん@いい湯だな2017/08/14(月) 01:08:57.30ID:84xU/fri0
自演するほどのことか?
0636名無しさん@いい湯だな2017/08/14(月) 08:04:51.12ID:leCQcg7m0
食中毒ならニュースで施設名も出る
0637名無しさん@いい湯だな2017/08/14(月) 08:38:27.50ID:Fao2fBqX0
雨ばっかや
0638名無しさん@いい湯だな2017/08/14(月) 09:02:12.71ID:oQ83lHZ20
ああああああああああ
雨で温泉が薄まっちゃうだろこの、ハゲェーーーーーー!!!!!!
0639名無しさん@いい湯だな2017/08/14(月) 09:57:53.12ID:/DMx0Q3w0
露天じゃなけりゃそんなに影響ないでしょ?
0640名無しさん@いい湯だな2017/08/14(月) 10:03:35.72ID:LoC0/2Bq0
草津脱出するのが大変
道混み過ぎ
0641名無しさん@いい湯だな2017/08/14(月) 11:40:11.90ID:A7DD45ZA0
ざまー
0642名無しさん@いい湯だな2017/08/14(月) 14:05:40.41ID:z2RzrXyD0
天気さえ良ければ嫗仙の滝とか殺生河原散策とか香草温泉沢登りとか芳ヶ平散策とか色々してみたいんだけどなぁ。
0643名無しさん@いい湯だな2017/08/14(月) 14:46:48.26ID:mxsXUnnC0
渋川乗るまでも関越も混んでたけど、都内は空いてたなあ
やっぱり半休日なんかな
0644名無しさん@いい湯だな2017/08/14(月) 15:01:11.92ID:iikryKIo0
さっき、草津ホテル前の道を交通整理のおじさんの制止を振り切って混雑するあのまんじゅう屋
の道をクラクション鳴らしながら進入して行った福井ナンバーの白いミニバン、何考えてるんだ?
田舎者ってマナー悪いな。
0645名無しさん@いい湯だな2017/08/14(月) 15:12:44.17ID:E99dnwJI0
>>644
福井?
どうせチョンとのあいのこだろ
0646名無しさん@いい湯だな2017/08/14(月) 15:27:43.11ID:2PpJQke+0
お前のレベルが知れるぞ
0647名無しさん@いい湯だな2017/08/14(月) 17:53:53.47ID:2PpJQke+0
バスターミナル前のニューヒラノ跡、大きめの建物に
建て替え中だった
何になるのか書いてなかったけど、最近多いから
また素泊まり宿にでもなるのかもね
0648名無しさん@いい湯だな2017/08/14(月) 18:44:56.20ID:opw4sxPY0
建て替えで思い出したけど、湯畑脇の土産屋の奥にあった怪しげな喫茶店とセブンイレブンから少し降りたところにあった喫茶店、両方潰れたんやな
昼食わんと草津入りして、軽くコーヒーとサンドイッチでもって探したらなくてびっくりしたわ
0649名無しさん@いい湯だな2017/08/14(月) 22:17:22.80ID:moXP2PWG0
君、最後に行ったのはいつだよ
10年近く前じゃないの
0650名無しさん@いい湯だな2017/08/14(月) 22:32:10.33ID:3Yc14Xwn0
今年のお盆は天気が悪かったなあ・・・・・
0651名無しさん@いい湯だな2017/08/14(月) 22:51:02.97ID:OPHRMODV0
>>649
今週の前に行ったのは先週
湯畑なんて行っても歩かんからな
宿で風呂入って、飯食って、酒飲んで、PC、スマホ、テレビで終了
両方10年も前に潰れたの?
0652名無しさん@いい湯だな2017/08/14(月) 23:39:31.85ID:gpdyUsrp0
土産屋の奥の喫茶店ってのがわからんが、セブン下ったところの
喫茶店て、もしかしてイタトマJr.のことか?
0653名無しさん@いい湯だな2017/08/15(火) 11:53:23.02ID:u6Ms+yCS0
>>652
セブンイレブンの細い道挟んだ向かい(一井側)に土産屋あるでしょ
その奥(建物内)に16時くらいで閉まる喫茶店があった
昔、16時位に入ろうとしてもう店閉めますー、って言われていつか行ってやろうと画策してた
今回再訪したら、潰れてました
0654名無しさん@いい湯だな2017/08/15(火) 12:05:07.58ID:EBhYL8Gi0
>>653
一井側の土産屋つか、一井の土産コーナーでしょ?
その中にある喫茶が無くなったのはかなり前
去年の春にはもうなかったと思う
0655名無しさん@いい湯だな2017/08/15(火) 12:32:20.23ID:u6Ms+yCS0
>>654
なるほど、ありがとう
10年前じゃないのかね?
0656名無しさん@いい湯だな2017/08/15(火) 12:51:10.99ID:u6Ms+yCS0
>>652
セブンイレブンから降りた方の店はアイスコーヒーとケーキいただいたことある
店の名前は覚えてないわ
昭和の雰囲気がある店だった
記憶は完璧じゃないと思うが、同じ場所が焼き鳥屋に変わってた気がする
もしかして微妙に隣かも知れんが
0657名無しさん@いい湯だな2017/08/15(火) 13:09:36.49ID:f4WGWaIM0
草津温泉BTから坂道を登った二つのお弁当屋さんがお気に入りですね
0658名無しさん@いい湯だな2017/08/15(火) 14:02:44.26ID:4Yob/Iyh0
焼鳥屋て何十年もやってるんじゃないの?
草津温泉に行き始めて10年ちょっとになるけど
ずっと焼鳥屋だよ?
0659名無しさん@いい湯だな2017/08/15(火) 15:02:11.88ID:4Yob/Iyh0
下から焼肉屋焼鳥屋蕎麦屋、だったよ
蕎麦屋が無くなって2、3年前からセルフのカフェになってる
0660名無しさん@いい湯だな2017/08/15(火) 15:13:16.33ID:0f94+mrs0
セブンの坂を下った所を左に曲がってちょっと行った所だよね
確かに違う店(飲み屋?)に変わっていた
0661名無しさん@いい湯だな2017/08/15(火) 15:31:18.98ID:u6Ms+yCS0
なんか分からなくなってきた
現状の店並びはみんなの言う通りなんだろう

>>660
記憶が確かなら、曲がらず道に面したところにあったと思う
あの並びにあるクレープ屋も新しく出来た店なのかな?
0662名無しさん@いい湯だな2017/08/15(火) 16:30:13.62ID:3mkYEM2V0
イタトマのことじゃない?
下った所にあったのはイタトマかグーテライゼ?くらいしか思い浮かばない
0663名無しさん@いい湯だな2017/08/15(火) 16:32:13.87ID:3mkYEM2V0
しかもセブンでしょ?
その前のゲーセン時代を知ってるけど、イタトマ以外に思い浮かばない
0664名無しさん@いい湯だな2017/08/15(火) 16:59:21.73ID:v4pTyE/K0
そういや大噴火ラーメンっていつの間にか終わってたんだな
ちょっと辛かったラーメンだった
地元の人はラーメン喰わねえでみんな焼肉頼んでた
0665名無しさん@いい湯だな2017/08/15(火) 17:03:01.39ID:hI+vCCqy0
シゲハラの一階の一部がカフェになってるけど
イタトマ潰れた後からだよね


>>661
クレープ屋は>>659に書いてあるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています