仙台・秋保の自称高級温泉宿に土日で行って来ましたので其の感想
建物は一見大型だが中に入ると継ぎ足しで建て増したもの
なんだか迷路のようで嫌だ
駐車場は宿に無く、別の場所に有るとかで、自分で廻して荷物もって
エッチラホッチラと歩いて宿に入る、今の季節は良いが
雨や、冬の雪の時等はキャンセルだな
部屋は高級って感じでは無かった
窓からの景色も磊磊渓谷も単なる木々にしか見えず
温泉は期待していなかったので
まあ、健康ランドの日帰り公衆浴場と大差無し
健康ランドなら500円前後で楽しめるがね
食事は部屋食だったが
飲み物追加すると食事が終わったころに婆が腰かがめて持って来た
白けた雰囲気
布団はナイロン綿の為か熱が籠り寝つけない
団体客の喧騒が遅くまで聞こえている

今じゃ時代遅れの団体客相手の自称高級温泉。あくまで伝承千年の宿
会計時には立派に高級温泉宿の料金でした。