大規模off板自治(LR改定議論)スレ★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0547エージェント・774
2006/11/07(火) 09:12:56ID:P/3+yi6L発生を未然に防止しようという意図があるんだろうが、
「オレは身許を明らかにしているから、問題が起これば法的にも社会的にも制裁を受ける。
文句があれば訴えろ。」という非常にズレた主張と居直りを押し通そうとする主催者が出てきてしまった。
裁判沙汰になるより手前で自制しようという気がない主催者は、参加者にも同じリスクを負わせかねない。
オフ参加に係るリスクについては参加者の自己責任というが、事前に分かっているリスクを
主催者が伏せていては正しい判断出来ない。これも大きな問題だな。
右翼団体の代表や構成員の参加が問題ないと判断するのは個人レベルではアリだろうが、主催者
なら参加者に伝えるのがフェアだろう。
金銭管理や、その情報開示が不十分な場合もトラブルの原因になるな。大規模災害の被災者への
募金等は、個人が保持せずそれなりの窓口に届けるなら問題にならないだろうが、オフの活動資金
としてのカンパがネタオフに必要なんだろうか?
とまぁ、冷静に話し合いたい事はたくさんあるが、KNから見ると自分を全否定されているように映るだろうから、
自分の活動には問題がなかったと言い張るばかりで、再発防止に向けた建設的な議論はさせて
くれないだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています