政治系オフはこういう工作活動もやってるわけです。

128 名前: キャプテントーマス ◆qZIezdpv3. 投稿日: 2006/09/19(火) 00:48:57 ID:HIpchDZx
>>126タソ、コピペするときいっしょに重度障害児の水飲み手伝え!のDQN親の事例を紹介したら?
そのほうが効果あると思うよ。
向こうはスレ回ってるし。

566 名前: KAZU  ◆lc/sgq.iN. 投稿日: 2006/09/19(火) 21:42:36 ID:1fr7Qokl
>>444 にありますように、こちらでかん天オフも行われました、
自主制作映画「かん天な人」の詳細なレビューが
BLOG「コリアン・ザ・サード」にて掲載されています。

「かん天な人」観賞記録
ttp://koreanthe3rd.jp/2006/09/17-000001.php

以前紹介した「かん天な人」をようやく観ることが出来た。
場所は飯田橋の東京ボランティア市民活動センターである。
冒頭で脚本家の米田氏からの挨拶があったが、その中で、
朝鮮総連のような在日組織を批判する内容の映画はおそらく
この「かん天な人」が史上初であると仰っていた。
その史上初が在日朝鮮人の監督によってなされたというのは興味深い。
(以下略)

554 名前: グローザー監督 ◆A.fcsPVo8c 投稿日: 2006/09/02(土) 03:27:36 ID:CSLvYBzm

743 名前:黒 ◆h1/1b0ri7E :2006/09/02(土) 00:15:14 ID:B8ARjQDT
/!\至急提言/!\

きょうの出来事にて安倍官房長官が郵政造反組組に対し、理念が同じなら
復党もありえるとの発言がありました。

平沼、城内、亀井先生を始めとする人権擁護法反対派議員の復党に向けての運動を行いましょう

人権擁護法関連のスレッドへの告知をお願いします

744 名前:黒 ◆h1/1b0ri7E :2006/09/02(土) 00:18:28 ID:B8ARjQDT
緊急提言につき再度ageます
小沢民主に引き込まれる前にも至急活動を再開しましょう