トップページoffmatrix
1001コメント567KB

【東京】電気用品安全法(PSE法)反対OFF in 東京

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・7742006/03/16(木) 18:40:07ID:IGA4TKoI
このスレッドでは、東京都内での電気用品安全法反対運動
(ビラ配り、街頭署名活動、集会etc・・・)を扱います。

■現在予定されている都内の反対運動

3/17  ・「高円寺デモイブ、同時多発署名運動&ビラ配りin東京計画」。(もっけさん)
     お茶の水、秋葉原、新宿、代々木、高円寺にて、午後二時〜午後六時までビラ&署名活動。
     参加者(配る方)は東京都千代田区神田駿河台2−1
     お茶の水クリスチャンセンタービル一階マクドナルドで午後一時に集合。飛び入り参加可。

3/18 ・高円寺にて反PSEデモ(リサイクルショップ「素人の乱」)http://keita.trio4.nobody.jp/

3/19 ・御徒町公園にてPSE法反対集会&デモ開催
     (「PSE法(電気用品安全法)の改正を求めます。」実行委員会/PSE問題を考える会/環境フォーラムみどりの会/
     十条国際交流フォーラム環境部会/波乗りバンド/国(国土)を愛する会/他 の皆さん主催)
     JR御徒町駅より徒歩5分 昭和通り裏デイスカウントタケヤさん裏12:00〜15:00 詳細はhttp://sound.jp/pse/0319.html

    ・新橋にてイベント「HARU COMIC CITY 11」に合わせた情宣行動 (もっけさん) (企画中?)

※詳細・最新情報は、以下の掲示板も参照下さい。
◆ PSE 署名活動等 連絡板 ◆
http://funkark.com/pse-off/cf.cgi

※他地域でのオフや、ネットでの活動等、他の話題は本スレでお願いします。
電気用品安全法(PSE法)反対OFF part5
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1142319047/

※技術論・法解釈論・感情論などの議論は、それぞれの関連スレッドでお願いします。
(ニュース速報+) http://news19.2ch.net/newsplus/
(ビジネスnews+) http://news18.2ch.net/bizplus/
【中古譲渡】PSE法/電気用品安全法の恐怖【禁止】 2(家電板) http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1140963662/
【やばいぞ】PSE法中古品禁止令【どうする】(電気・電子板) http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1139539874/
電気用品安全法(PSE法)で財産権侵害?(法学板) http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1140102282/
0171エージェント・7742006/03/20(月) 06:28:39ID:bvqMTiWn
HP見たら今日の日記アップされてたけど昨日のデモは無かった事になってるぞ。酷いな。
0172エージェント・7742006/03/20(月) 09:16:30ID:s7ZH2EoY
経産省の寄り切り勝ちだな
政・官・業がスクラム組まれたらとても敵わん
0173エージェント・7742006/03/20(月) 09:45:05ID:s7ZH2EoY
>>171
WBC日韓戦とバッティングさせたのが失敗だったな
まぁツキがなかったということだ
0174エージェント・7742006/03/20(月) 10:38:25ID:Hsip827F
とりあえず家電は4月以降、最小限しか買わないようにする
今持ってる家電は使い倒す。
0175エージェント・7742006/03/20(月) 11:09:19ID:5BL+U6O+
高円寺デモで最後尾にいたタコ型ロボット、なんのかな?と思った。
上がプラスチックのドームだから、昔のポップコーンかジュースの自販機
かと思った。デパートの屋上にあったような。この法律では商用機材も規制
対象だし。
そしたらなんと・・!!!乗り込めて動くようになっていたのだ!!
ただこれはPSEとかそういう以前に道路交通法に引っかかりそうだけど。
実際、運転しているところは警察がいる間はしなかった。
歩くぐらいの速さしかスピードは出ないが、制作費は国産車一台分はした
らしい。趣味もここまで来れば上等。
ああ、今回の規制によってこういう個性的な方も消えていくんだな。
0176エージェント・7742006/03/20(月) 11:11:02ID:s7ZH2EoY
そんなカネあったら検査費用に回せばよかったのに
0177お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI 2006/03/20(月) 11:24:13ID:wEsc0N6u
>>175 アレは製作者に言わせると「ロボット型電動車椅子」なんだそうだ。
実際当日搭乗してデモする予定だったのだが、機動隊に怒られて仕方なく
走行クラッチを切り、引っ張っていたのだ。
(ほんとはちゃんと道交法許可とってあるらしいのだが、説明の余地が無かった)
操縦桿も車椅子用のコントローラーだったよ。

 でも、あの時の機動隊はマジだったな。 漏れもナマで見るの初めてで、
そっちのほうでも興奮&ビビッてたよ。(とても小うるさかったね)
0178エージェント・7742006/03/20(月) 11:25:35ID:Hsip827F
KKKの広告費投入でマスコミを黙らせる工作が本格的に
開始されましたね。
0179びりびり ◆xSK1SiC5MI 2006/03/20(月) 11:42:47ID:rTCC1643
そうは行かせないゾ!!こんな天才的な書き込み見つけた〜w


780:びりびり◆xSK1SiC5MI :2006/03/20(月) 11:30:07 ID:rTCC1643 [sage]
>>777よし!ヨロ!

それよかもっとイイこと閃いた!一人でも出来る!
てか一人で十分!顔出し無し!ねらーにピッタシ!
そんなに喋らなくてもイイ!お金もそんなにかからない!
メディアに予告しとけばテレビにも映るカモしれない!
それは…





《月光仮面のおじさん大作戦》だぁー――っっ!!

今月惜しくもお亡くなりになった『自称月光仮面』さん
て知らない?よくテレビカメラ呼んで国会前とかで
一人悠然とチラシを配ってた、あの…。
ねらーの中で、アレの二代目をすりゃイイんだよ!
持ち回りでさ。別に《月光仮面のおじさん》じゃ無くても、
アニメとか実写のコスプレして顔も判んなくしてさー。

ひょっとして自分天才!?
それとも考え過ぎて寝不足の単なるバカ!?
予想としちゃあ、2:8でバカだがなw、
結構実現可能なような気もするけどな!!


…凄いなーびりびりさんて、アタマイイんだぁ!w 
…ね、マジで誰かやんない?
0180エージェント・7742006/03/20(月) 12:06:07ID:bvqMTiWn
>>173
瞬間視聴率50%超えたらしいからな
0181エージェント・7742006/03/20(月) 13:00:53ID:Hsip827F
おまえら座して死を待つだけなのか!?
戦おうとか思わないのかよ!!!
0182エージェント・7742006/03/20(月) 14:32:43ID:fKIb++LC
今日発売の週刊プレイボーイにPSE法は憲法違反!という事で報道されたよ。
0183エージェント・7742006/03/20(月) 15:15:18ID:cR46x+Ae
最近の警察・公安のアクティビストにたいする締め付け・心理的弾圧は異常
そのうちネットでもビクビクして自由な意見言えない様な社会になるよ
0184エージェント・7742006/03/20(月) 17:31:18ID:iqDCBkSP
ていうか、本気で新橋デモするとかなら
平日の、永田町あたりでしないと
目立たないんじゃ?
0185エージェント・7742006/03/20(月) 17:42:06ID:Hsip827F
むしろTV局に近い、六本木とかお台場とかで
0186へくとーる ◆pmHETsvd9o 2006/03/20(月) 23:27:24ID:84P53min
>>159の件
とりあえず何も無い様なので送りますね。
0187エージェント・7742006/03/21(火) 01:09:38ID:J//RGl5A
つか、広告打つんならもっと早めにやらないと
今やっても言い訳、ゴリ押し感を植えつけるだけ
0188エージェント・7742006/03/21(火) 13:15:17ID:4YhTkTGQ
プリンターの無い人が チラシ・ポスター・署名用紙を ネットプリントで取り出せれます
セブンイレブンの コピー複合機に 下記の予約番号を入力すれば
誰でも、一通30円(A4白黒の場合、他は要確認)で プリントアウト出来ます

*   予約番号  pdf

署名  00720893  http://sound.jp/pse/signature.pdf
ポスター  57920969  http://antipse.org/PSE.pdf
チラシ  98440841  http://antipse.org/paper.pdf
予約番号期限は 3月21日(以後、順次更新)

チラシ-2も追加  pdf http://pselaw.s204.xrea.com/joyful/img/15.pdf
予約番号 52297496  有効期限3月23日(以後、順次更新)
0189へくとーる ◆pmHETsvd9o 2006/03/21(火) 13:45:37ID:Je06U6qU
返事メール北。
18日のデモは、「週刊金曜日」と「ゲーム批評」で取り上げるとのことです。
0190エージェント・7742006/03/21(火) 18:47:48ID:l+/c0Qk9
政治に無関心な若者へ・・・
ツケは自分に
読売新聞朝刊(2006.3.21)より
http://pic.skr.jp/src/img20060321175544.jpg
0191エージェント・7742006/03/21(火) 18:49:18ID:l+/c0Qk9
>>189
もっとマシな雑誌はないのか?
極左工作員雑誌と獅子丸雑誌だけかよ
0192エージェント・7742006/03/21(火) 19:09:18ID:dN6+TYlF
>>191
「もっとマシな雑誌」って例えばなに?
教えてくれりゃ投書ぐらいするよ。。
0193エージェント・7742006/03/21(火) 19:22:43ID:xLwICpys
ネットr(ry
0194エージェント・7742006/03/21(火) 19:25:03ID:yziJudEi
週刊金曜日と親しいデモなら参加しないという人多いと思うけど。
そういう雑誌呼ぶのは、まじめに反対してる人への嫌がらせですか?
0195エージェント・7742006/03/21(火) 19:43:50ID:FPk+JHZ5
>>190
若い頃は政治が自分達の暮らしに直結しているとは気が付かないというかそういう発想が無いのかも知れない。
今の日本は飯も食えるし、車や携帯だってある。今が楽しければそれでいい、そんな考えを持った人達が多いのが
年金問題でも分かったと思う、年金問題で騒いだ若者がどれだけ居ただろうか。
一方では自分達の将来に重く負担が圧し掛かることを殆どの人が自覚していて、自分が行動してもどうにもなるような
問題ではないと諦めているという現実もある。
そして、そんなことを口にするのはダサい、負け組みだと言う風潮になってしまった。
結果、今回のこのような事態を招いてしまったのだと思う。
0196エージェント・7742006/03/21(火) 20:50:59ID:iosc2y9p
>>194
週間金曜日が来ようが、赤旗が来ようが、
はたまた、諸君!が来ようが、正論が来ようが、
取材は自由。
0197エージェント・7742006/03/21(火) 21:24:53ID:/I+3OP4J
>>196
潮と聖教新聞も追加でw
0198エージェント・7742006/03/21(火) 21:41:31ID:dN6+TYlF
じゃ俺はGon!が良いよ
(最近はただのエロ本。。orz)
0199エージェント・7742006/03/22(水) 09:37:09ID:ZAdCZ2lA
家庭画報と趣味の園芸追加! 
0200エージェント・7742006/03/22(水) 10:01:20ID:PqwbwgW1
大半の中古屋屋はこれで落としどころだと判断してるよ
10万円で廃業回避できるなら、裁判より安上がりだし
デモなんてやってる暇があったら
どんどん検査してシール貼った方が勝ち組

(10万円払えば)電気用品安全法に従ってマークを付けてもリサイクル事業者には
原則として製造物責任が生じないと、経済産業省が見解を示したことに対応する。
日本経済新聞 2006/03/21
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060320c3b2004z20.html
0201びりびり ◆xSK1SiC5MI 2006/03/22(水) 10:36:29ID:vmSoX81M
>>188氏、有難う!
いっつも助かってますぅ〜!
0202エージェント・7742006/03/22(水) 11:20:57ID:C2XyAJ1C
>>201
プリンターの無い人が チラシ・ポスター・署名用紙を ネットプリントで取り出せれます
セブンイレブンの コピー複合機に 下記の予約番号を入力すれば
誰でも、一通30円(A4白黒の場合、他は要確認)で プリントアウト出来ます

*   予約番号  pdf

署名  34119764  http://sound.jp/pse/signature.pdf
ポスター  22667682  http://antipse.org/PSE.pdf
チラシ  96838616  http://antipse.org/paper.pdf
予約番号期限は 3月29日(以後、順次更新)

チラシ-2も追加  pdf http://pselaw.s204.xrea.com/joyful/img/15.pdf
予約番号 52297496  有効期限3月23日(以後、順次更新)
0203エージェント・7742006/03/22(水) 14:22:59ID:PqwbwgW1
ともかく事業者の人は こんなところで油売ってないで検査検査
時間がないんだから
              ↓

PSEマーク:中古楽器販売業者らに自主検査の実演
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060322k0000e040023000c.html
0204エージェント・7742006/03/22(水) 14:52:31ID:rVes4wfu
工作員が暗躍中。
ttp://alicia.zive.net/weblog/t-ohya/archives/000299.html
0205エージェント・7742006/03/22(水) 15:34:05ID:8JsbRG7e
3月18日高円寺デモの映像
http://www.youtube.com/watch?v=idAYJHs55_M

当日、映像をとってくれた人が映像を送ってくれました!
とりあえずダイジェスト版とのこと。
もっと長い、完全版も作ってくれるそうです!

http://blog.livedoor.jp/tsukiji14/
0206エージェント・7742006/03/22(水) 17:03:12ID:fksD/x1x
>200
メカ屋さんかな?
0207びりびり ◆xSK1SiC5MI 2006/03/22(水) 18:14:43ID:vmSoX81M
今のNHK、みた!?!?
『ヴィンテージの定義』は1989迄に製造された物
だって!!!!!
0208エージェント・7742006/03/22(水) 18:23:07ID:ZMgYZAUy
なぜ2001年以前じゃないのか?
0209エージェント・7742006/03/22(水) 18:36:39ID:U+UpihMi
>1989迄に製造された物
?どっから出て来たんだ、その定義?
もしもそれを適用する事になると90年代に出たデジタルものの名機?は全滅か?
シンセ、レコーダー、デジミキetcここ15年程の機材でも良いの結構あるんでないのか?
0210エージェント・7742006/03/22(水) 18:38:30ID:ZMgYZAUy
つまりファミコンはビンテージだけど
スーファミはビンテージじゃないと
0211エージェント・7742006/03/22(水) 18:48:56ID:2hwMCfPb
>>210 k3に言わせれば、ゲーム機にビンテージもクソもない。
(ゲーム機はビンテージ扱いの品目に入ってないよ)
0212エージェント・7742006/03/22(水) 18:50:37ID:U+UpihMi
どーでも良いけど、ほんとSFに出てくるようなお粗末さだな→KKK省
まさかこの日本で薬物でもないのに「御禁制」が取り締まられる時代になっちゃうとは
もうほとんどギャグだナ、中国が台湾に進行したら真っ先にアメリカに見捨てられるぜ
0213エージェント・7742006/03/22(水) 19:21:00ID:PDNoImFP
これ、みんなが反対してる中古を除外ってのが通らなかったら、日本はお先真っ暗だな。
反対しても駄目だっていう歴史を残してしまう。
0214川内ブログ更新2006/03/22(水) 21:41:38ID:M6HZZ2NT

鳩山由紀夫幹事長
「この法律に内在している本質的な矛盾を解消する為に、法律の改正を含めて検討していきたい」

荒井聰議員
「3月31日までに成すべきことと、4月以降になすべきことと分けて考えたい。
すなわち本格施行の延長を求めつつ、抜本対策も考えるという2本立てである。
流通に大きな悪影響を及ぼす本法をこのままにしていくわけにはいかない」

http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
0215へくとーる ◆pmHETsvd9o 2006/03/22(水) 21:54:51ID:tRpulOnI

 中古適用なんて聞いてないからな!

              逃げるモナ !!        テメエラ 5ネンマエニサンセイシタコト 
                                オボエテンダローナ アヒャヒャ!!
       ∧_∧   ∧_∧         ∧∧  
       ( ;・∀・)  (;´Д`)        (゚∀゚*)      
       ⊂⊂  )  ⊂⊂  )        ⊂  つ)⊃=[ニゝ  
         Y  人     Y  人        . ヽ  つ〜     
        (__)__)  (__)__)         し'   三三   
 
0216へくとーる ◆pmHETsvd9o 2006/03/22(水) 21:55:33ID:tRpulOnI


     エ・・・。     それより
              電気用品安全法なんていつ審議したモナ?

     ∧_∧         ∧_∧
    ( ;・∀・)       (´Д`; )
    (    )     (    )
    | | |       | | |
    (__)_)       (_(__)

0217へくとーる ◆pmHETsvd9o 2006/03/22(水) 22:02:26ID:tRpulOnI



                     タリメーダ!!チュウコヒンモフクメタノハ
        __∧ ∧      キョネンノ11ガツダカラナ! アヒャ!!
       /\  (*゚∀゚)\
       \/| ̄∪∪ ̄|\
         \|_〓〓_|



                                  〜続かない〜
                                  お目汚しスマソ。
0218へくとーる ◆pmHETsvd9o 2006/03/22(水) 22:59:13ID:tRpulOnI
スマン。投下の順番間違えた+連投規制掛かったorz

>215
>217
>216

専用ブラウザで見て下され。
0219お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI 2006/03/22(水) 23:08:59ID:SkylNYm/
               _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         │
        ドコドコ   < PSE なんていらない・・・         >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _│
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

0220エージェント・7742006/03/23(木) 04:27:54ID:jhOpzYEY
●新着情報

反PSE集会今週日曜新宿アルタ前
夕方5時(仮)に新宿東口の広場に大人数で集まって大宣伝!
http://blog.livedoor.jp/tsukiji14/

だ、そーです。大阪デモもケテイだし、氏ね氏ねPSE!

0221エージェント・7742006/03/23(木) 06:58:53ID:jhOpzYEY
↑やる気の提案だ。書き方悪かった。

自分は賛成、日曜なら参加ケテイ!
平日ならKKK省前、抗議の旗立て大会キボン。

ご意見、どぞ。
0222エージェント・7742006/03/23(木) 09:49:57ID:pWGuhlB4
>>220
参加しますノシ
演奏なんてできないけど。
へぼいプラカード持ってくわ。
0223エージェント・7742006/03/23(木) 12:13:39ID:ZdVYqg9e
NHK来たね。
0224エージェント・7742006/03/23(木) 18:43:28ID:Kc+rUGWu
東京ビッグサイトでアニメフェアがあるみたいだけど、署名活動とかどうなの?
0225びりびり ◆xSK1SiC5MI 2006/03/23(木) 19:47:05ID:61CaD0Ix
思い立ったが吉日!
仲間が欲しいヤシは思い切ってで自ら手をあげれ。
誰か、助けてくれるやもしれんぞ。
たとえ居なくとも
自分一人でも出来るじょー!!
02262202006/03/23(木) 22:03:39ID:jhOpzYEY
大規模OFF的には、新宿での人数が増えたところで
秋葉原、渋谷、池袋、原宿などに分家していって
多発に持っていったら、どうだろう。

多元中継なんか出来ると面白そうだけど…
0227お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI 2006/03/23(木) 22:35:08ID:Uqi1uUE3
報道ステーション スポット キター
0228びりびり ◆xSK1SiC5MI 2006/03/23(木) 22:48:37ID:61CaD0Ix
>>226氏、イイ案だと思うので、そのまま主催者側の
掲示板に書き込んでみては?



仕事中でテレビ観れず…
0229エージェント・7742006/03/23(木) 23:47:03ID:/BRosohm
明日13:00から渋谷アイビスビルB1Fで開催

電気用品安全法によって消え逝く危険性があるもの展
[NANZUKA UNDERGROUND]
ttp://nug.jp/turbosonic/turbosonic.html


他スレへもコピペ宣伝よろしく。
0230エージェント・7742006/03/24(金) 00:24:41ID:WVXR0l71
びりびりさん、どうも。
分裂>多発は独自に計画してもいいかなぁ、と思ってここに書きました。

リサイクル屋は金銭的にも体力的にも結構消耗したみたいで
あれこれ突っ込むのは酷に感じちゃうんですよ。
彼らもアルタ前を提案として(引っ張りたいけど限界?)出してるし。

ここでの意見が出て、チョイまとまってから書き込みたい気分です。
0231Osmium2006/03/24(金) 00:31:28ID:WVXR0l71
↑あ、226です。ハンドルOsmium(オスミウム、臭い金属)にします。
0232びりびり ◆xSK1SiC5MI 2006/03/24(金) 08:10:33ID:vPCRBEhb
確かにそうかも…。
乱の方はかなりヒートアップしそうだがw、
その分仕切るのは至難の業かもしれんしね。
0233エージェント・7742006/03/24(金) 12:25:03ID:HC3gw5MP
でも中古家電禁止は主婦にも実害が分かりやすいから
人権擁護法反対よりも一般に分かりやすいだろな。
音楽業界が反対してくれてるのも一般受けしやすい。
もうパンクな奴らが、経産省の前で鶏の首切ったり
爆竹鳴らしたり暴動まがいのことが起きるんじゃないか?
0234エージェント・7742006/03/24(金) 12:54:50ID:y3D65ubm
>>233
でもいまいちピンと来ないと思うよ。
普通に電器店では家電は売ってるし、何のことか分からない層が多いんだから。
0235エージェント・7742006/03/24(金) 14:03:02ID:ZRXVaFyT
>>234
家電に限らず、何も分からない層ってあるよな。
天下りとか役人の横暴という切り口で行くと、
ワイドショー知識の政治家叩きネタになってしまうが、
それなら理解できるんじゃないか。
0236エージェント・7742006/03/24(金) 18:42:50ID:1/ebuj04
なんかキタぞ


中古家電の事後検査も容認 PSEマークで経産省

【17:56】 経済産業省は24日、4月からPSEマークがないと販売できないことになっていた
中古家電について、マークなしで販売した後に検査する方法も認めると発表した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
0237エージェント・7742006/03/24(金) 18:50:02ID:HC3gw5MP
NHKニュースが報じたところによりますと、経産省は、本日の会見で、改めて「中古品
は除外せず」の方針を強調したとのことです。
http://www3.nhk.or.jp/knews/news/2006/03/24/t20060324000122.html
0238エージェント・7742006/03/24(金) 19:10:26ID:yApl/ACx
これって義務から任意になったということか?販売後のマーク取得
0239エージェント・7742006/03/24(金) 19:11:45ID:m0s8PS/3
もう、ワケわからんよ。
0240 ◆U.FlFSg2r. 2006/03/24(金) 19:20:03ID:yApl/ACx
雲をつかむような話だ。家庭内にGメンでも潜りこますのか?なら日曜は決行だ。
0241エージェント・7742006/03/24(金) 19:24:28ID:y3D65ubm
ほんと、笑う、誰が買ってから検査受けてないかどうやって調べるんだよ。
家の中に勝手に上がるのか?
0242エージェント・7742006/03/24(金) 19:34:36ID:9eueg0v6
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006032401005129

中古家電の事後検査認める PSEマークで経産省

電気用品安全法に基づく安全基準に適合したことを示す「PSEマーク」がない中古家電は4月1日から販売
できないことになっていた問題で、経済産業省は24日、マークなしで販売した後に検査することも認めると
発表した。
マークを付けるのに必要な検査機器が業者に行き渡っておらず、多くのリサイクル業者で1日から営業に支障が
出る恐れが強い現状に配慮した。リサイクル業者は「猶予期間の延長を事実上勝ち取った」と評価している。
経産省はマークなしで顧客に引き渡した時点では、マークを付ける必要のない「レンタル」と解釈。業者が検査し、
マークを付けた時点で「販売」と見なす。事後検査は検査機器が業者に行き渡るまでの数カ月間に限って認める
予定だ。
0243エージェント・7742006/03/24(金) 20:05:59ID:64/rOIiV

3月26日(日) 新宿駅前 反PSE大イベント!!
貧乏人から格安中古家電を奪い、各種コレクターからレアなアイテムを奪う、とんでもない悪法を蹴散らそう!
http://blog.livedoor.jp/tsukiji14/
0244エージェント・7742006/03/24(金) 20:57:42ID:zqmwkjsy
この日曜のイベントを企画してる「素人の乱」のやつらは、インターネットラジオもや
ってるらしい。
http://briefcase.yahoo.co.jp/manabooo2002
ここでDLしても聴けるみたいだが、今年の2月21日あたりから、PSE法反対放送
と化している。なかなかワロタ。
0245エージェント・7742006/03/24(金) 22:15:22ID:+1+cTEqW
おまえら、最後までケツの穴を締めて行け!

油断するとkkkの闇討ちがあるぞ!
とりあえず日曜のデモ方法は今後の流れの中で決めなくてはいけない。

まぁ、日曜におまえらの、勝利宣言デモになればいいが。。
0246政治結社2006/03/24(金) 22:19:44ID:ACkYTocq
私は政治結社の者であり、中古品売買の業者(いわゆる古物商)でもあります。
今こそ、このPSE法施行に伴い立ち上がるべく街宣をするか否かを迷っております。
経済通産省?国会議事堂?大手電気メーカー本社?・・・・
各方面へ出向き訴えて参りたいのです。
しかし今日、我々政治結社は国はもとより国民の方々からにも煙たがられ
誠実な街宣活動まで邪悪なイメージをもたれます。
デモ行進や署名活動、ネットでの批判のような生ぬるい活動では政治家や
官僚は変わるはずも無く、「我等が牙をむき立ち上がらなければ」そう決意しております。
街宣にあたり、暴力は更なる力となるでしょう。以上
0247エージェント・7742006/03/24(金) 22:20:37ID:dV0hltV+
  新スレ
【PSE】「PSEマーク」中古品は不要に・経産省が方針転換 [06/03/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1143206329/
0248エージェント・7742006/03/24(金) 22:50:59ID:PD4heEHF
レンタルなら所有権の問題でいろいろ問題があると思うのですが?
法的に歪みが生じるので、いっそのこと中古は除外にした方が
良いと思うのですが、何がKKK的には中古除外したくない理由なんですか?
0249へくとーる ◆pmHETsvd9o 2006/03/24(金) 23:00:43ID:Xla/OCGz
一応こっちに書いておきます。
新宿集会、5時からだと1時間くらいしか居れないけど参加します ヽ(´ー`)ノシ

電気屋さん来れるようでしたら集会をバックノイズにゲスト運用しませんか?集会なら波出せそうですし。
432.20辺りで。宜しければ無線従免持ってきて下さい。無理にとは言いませんがw
0250へくとーる ◆pmHETsvd9o 2006/03/24(金) 23:13:57ID:Xla/OCGz
>248

この法律は検査機関という天下り先を作るのが目的だから。
0251エージェント・7742006/03/24(金) 23:14:23ID:dV0hltV+
更新しました

プリンターの無い人が チラシ・ポスター・署名用紙を ネットプリントで取り出せれます
セブンイレブンの コピー複合機に 下記の予約番号を入力すれば
誰でも、一通30円(A4白黒の場合、他は要確認)で プリントアウト出来ます

*   予約番号  pdf

署名  34119764  http://sound.jp/pse/signature.pdf
ポスター  22667682  http://antipse.org/PSE.pdf
チラシ  96838616  http://antipse.org/paper.pdf
予約番号期限は 3月29日(以後、順次更新)

チラシ-2も追加  pdf http://pselaw.s204.xrea.com/joyful/img/15.pdf
予約番号 08336854  有効期限3月31日(以後、順次更新)

http://wiki.livedoor.jp/pinhu365/d/%c5%c5%b5%a4%cd%d1%c9%ca%b0%c2%c1%b4%cb%a1%a4%e2%b4%ed%a4%ca%a4%a4?wiki_id=21770
0252エージェント・7742006/03/24(金) 23:20:29ID:Em/yErPv
日曜は行く気まんまんでA3印刷しまくって準備してたんだけど,
正直もう主張する事が無い。

ようは延長勝ち取ったんだからあとは川内さんに法改正してもらうの
応援してりゃぁいんじゃね?

http://www.hatatomoko.org/pse-komento.html
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/

低テンションスマソ
0253エージェント・7742006/03/24(金) 23:37:04ID:dV0hltV+
>>251
http://image02.wiki.livedoor.jp/p/5/pinhu365/d7e08751e978aa05.gif 
ネットプリントに漫画も追加
予約番号 43417927  有効期限3月31日(以後、順次更新)
0254びりびり ◆xSK1SiC5MI 2006/03/24(金) 23:42:42ID:vPCRBEhb
>>251>>253、有難う!

今更な意見だが、署名用紙もこうすれば良かったのかなぁ?
むこうのサイトで。
0255エージェント・7742006/03/24(金) 23:43:22ID:sWmlJ4vw
>>252
法改正をサポートする意味でやったら。
実際、問題が大きいんだから。
0256エージェント・774 2006/03/24(金) 23:49:46ID:7mwzZVO3
>>252
そうそう民主だけじゃ法改正できないからな
自由”民”主党が協力してくれないと
0257お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI 2006/03/25(土) 00:17:23ID:QwI3lM1X
>>247 なんじゃそりゃ、完璧に腑抜けって事かい。 PSE完全にズタボロだな。

・・・ツーコトは、廃法(施行されているので廃案ではない・厳密には)まで
もう一息だな。


 デモ、絶対成功させて役人に粟食わせてやろうじゃネエか。


0258エージェント・7742006/03/25(土) 00:25:01ID:U8iqXTyP

3月18日(土) PSE法反対高円寺デモ
映像 http://www.youtube.com/watch?v=idAYJHs55_M
写真 http://www.mkimpo.com/diary/2006/anti_pse_06-03-18.html


 
0259エージェント・7742006/03/25(土) 00:32:31ID:PDl71T1g
KKK前でやるしか無いだろ
0260エージェント・7742006/03/25(土) 00:39:56ID:qnfz1wzU
新宿のOFFんとき映像とって流してくれる人いたらおねがいします
0261エージェント・7742006/03/25(土) 00:45:07ID:g5nnfB6+
むしろ首相官邸前とか、環境省前とか、警視庁前とかでやって
間接的にプレッシャー与えるのは?
0262エージェント・7742006/03/25(土) 00:52:46ID:L47LEzlf
>>251
チラシ  96838616  http://antipse.org/paper.pdf
は、内容が間違ってると思うんだが。
電気製品に対する安全基準の法律とか
販売業者はPSEマークを表示することが出来ないとか・・・
0263エージェント・7742006/03/25(土) 02:16:29ID:eijsHGpS
今回の対策は懐柔策、分断工作第2段にすぎない。
厳密には違法状態だけど黙認されてるだけ
法改正までの間、正式に猶予期間延長しないと安心して売れないじゃん。
0264もっけ ◆U.FlFSg2r. 2006/03/25(土) 03:03:27ID:/F+oOiMO
みどりたんハァハァ・・なんかまんがはじめて物語っぽくてええぞw
ミチの雨傘という子供に税金の大切さを説くアニメも思い出した。あれって
意外にハァハァできるんだよな。見たい人はお近くの市役所にでも☆

しかしまぁ・・・これはしばしの間だが首がつながったということか?
ただし首の皮一枚だけどな。そしてこの首の皮はいつ切れるか解らない。
大事なことはやはり・・・











だれかセメダイン持ってきてよ〜。え?違う?
とりあえず、4月1日で全てのデモの締め切りが来るわけでは無いことだよね?
春からもまだデモが出来るわけだよね?噴火はやんだが休火山という状態か?

0265エージェント・7742006/03/25(土) 06:19:43ID:t1lf0bD5
今後の方針は名目上の「レンタル」扱いから正式な検査無しの販売が出きるように向けて、完全撤退への抗議だな。
0266びりびり ◆xSK1SiC5MI 2006/03/25(土) 19:47:01ID:f+aLSI6r
なんか一気にさびれたな、此処も…



『祭が終わった感』について…


0267へくとーる ◆pmHETsvd9o 2006/03/25(土) 20:45:53ID:1zl2kwfs
いや、まだ終わらんよ。w
mixyの方はどうですか。向こうの方が熱心な方が多いようですが。
選挙カーは借りられたのでしょうかねえ。あとマスコミ。

もっけ ◆U.FlFSg2rさん
え〜。八木アンテナのパナウェ〜ブ、へくとーるでございw
>本スレの件
いや、もっけさんの熱心さがあったからこそ、ここまで来たと私は思っております。
なかなか出来るもんじゃないw いや、真面目な話。

4月になったら上野公園で花見がてら酔っ払いに署名お願いOFFなんてのも良いかも。
発電機はやばそうだからバッテリーとインバーターでファミコン大会とか。
0268へくとーる ◆pmHETsvd9o 2006/03/25(土) 20:57:20ID:1zl2kwfs
追加でつ。
明日新宿行かれる方で松下電器製6CA7/EL34欲しい方いますか。
厨房の時捨ててあった学校用PAアンプから引き抜いたのが2本あるんだけど。
中古、口金に難ありだけど使用には問題ないと思う。
ジャンク箱の肥やしになってるから欲しい方に差し上げます。いらねえかw
0269エージェント・7742006/03/25(土) 21:34:38ID:qnfz1wzU
あの〜
明日の新宿のデモを生でストリ−ミングしてくれたらうれしいかも
0270へくとーる ◆pmHETsvd9o 2006/03/25(土) 21:57:16ID:1zl2kwfs
すまん。当方CCDはあるんだけど回線とPCが・・・
ケータイで出来るのなかったっけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています