【署名】鳥取県人権侵害救済条例廃止請求署名OFF18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774
2006/03/02(木) 05:45:13ID:ncbRO0qO⊂(´∀` )
/ ̄⊂ )
|^◇^ ヽ( 丿
( )(_)
''ゝ'''ゝ´
ぴよぴよ
∧_∧
/ ̄(´∀` ) アッタカーイ!
.| ^◇^) ⊂ )
( ) | |
''ヽ'''ノ''(_(_)
鳥取県で可決された人権侵害救済条例廃止を求める署名活動のスレッドです
【地方自治法第七十四条】
普通地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権を有する者
(以下本編において「選挙権を有する者」という。)は、
政令の定めるところにより、その総数の五十分の一以上の者の連署をもつて、
その代表者から、普通地方公共団体の長に対し、
条例(地方税の賦課徴収並びに分担金、使用料及び手数料の徴収に関するものを除く。)
の制定又は改廃の請求をすることができる。
【鳥取県有権者数】
493,974人(平成17年9月2日現在)
÷50 = 9880人(必要最低署名数、小数点以下繰上げ)
◆まとめサイト
「鳥取のココロと未来」
http://heart.jinkenhou.com/
I Love Tottori (まとめwiki)
http://tottori.jinkenhou.com/
◆前スレ
【署名】鳥取県人権侵害救済条例廃止請求署名OFF17
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1139400794/
0404エージェント・774
2006/03/03(金) 23:03:05ID:FcOQue5N・ステルスOFF(ポスティング、ポスター張りなど)
・現地スタッフ募集ミニ集会OFF
・バイト雇うw
うーん、もっとこう欲しいですね
0405新羽
2006/03/03(金) 23:03:28ID:EXa1+RaF鳥取人権侵害救済条例の署名とアンケートを行っています。
どちらも鳥取県内県外、年齢等問いません。
アンケートはこちら
(県内用と県外用に分かれていますのでご注意を!)
http://heart.jinkenhou.com/enquete/index.html
署名用紙はこちら
http://heart.jinkenhou.com/files/shomei.pdf
アンケートの結果は鳥取県議会にも提出されます。
鳥取人権侵害救済条例も正念場。
日本の道徳観を思い出そう!
http://heart.jinkenhou.com/
0406とり子 ◆qg9cmnXjXs
2006/03/03(金) 23:06:31ID:kYTEYdktフラッシュ職人さま、遅くなりました。
http://tottori.jinkenhou.com/up/list.php
こちらの「人権条例関連写真」の1と2です。
多かったので2つに分けました。
pass は「jinken」です。
人権条例関係写真と、あと鳥取県内の風景
(JR境線のねずみ男駅のハングル表記や鬼太郎列車)も少し入っています。
使えそうなものがあったら、使ってください。よろしくお願いします。
ファイル名で内容がわかるかなと思いますが
分からなかったら聞いてください。→メル欄
職人さんへの要望は >>335 >>337(ニワトリマークなどは↑のファイルに入っています)
使えそうな映像は >>324
あ、あと入れ忘れた。これも使えそうならお願いします。
http://heart.jinkenhou.com/novelty.html
トリつけていただけるとありがたいです。
0407髑髏 ◆flliDOkuro
2006/03/03(金) 23:13:01ID:Lkm2dMqwむしろこういう法案が出来た後に半島で動きがあると
難民受け入れを止めることが出来なくなり
職がなくなり
地方からは若者がいなくなり(略)
という流れもいいかもしれないですが、ビラでとくとくと語っても読まれませんしね・・
難しいな。
>とり子さん
新ビラ制作に辺りココロサイト見てみたら一つミス?が
http://heart.jinkenhou.com/photo/index.html
の「2006年、新街頭宣伝車の予告編。」が、映像なんですけど◎がついてませんです
お暇なときにでもつけていただけると嬉しいです
0408ベノム
2006/03/03(金) 23:13:22ID:6VicOXJQ0409390
2006/03/03(金) 23:13:31ID:jes5P12Iきついっす・・・・みなさんもニュー即の関連スレにどんどん突撃先等を
うpして下さい。KNのだんなも頼みまっせ・・・
0410エージェント・774
2006/03/03(金) 23:19:16ID:FcOQue5Nステルス性高いし
0411髑髏 ◆flliDOkuro
2006/03/03(金) 23:21:04ID:Lkm2dMqw表紙の空いているところに各新聞の社説などから引用して
反対していることを示したいんですが
何かいい文句ありますかね?
今日はもう作業できないので明日以降になっちゃうんですが
どなたか探して下さると嬉しいです・・・
記事はここにあるみたいです。
よろしくお願いします><
http://heart.jinkenhou.com/after.html
0412エージェント・774
2006/03/03(金) 23:23:03ID:baPe4C+G次スレでもやっておきます
0413エージェント・774
2006/03/03(金) 23:23:54ID:pwGmXZdDアンケートの結果見た。GJーーーーー!!
ちゃんと俺の意見も書いてあった。
マダの人、今北産業の人は、アンケート結果を見るのじゃ。
http://heart.jinkenhou.com/enquete/index.html
0414 ◆Ji7OOOaoyY
2006/03/03(金) 23:26:16ID:udfg0JSn明後日とか現地行こうか?
0415エージェント・774
2006/03/03(金) 23:28:49ID:NrX8kSb1応援頼みます!
0416エージェント・774
2006/03/03(金) 23:29:53ID:baPe4C+G0417エージェント・774
2006/03/03(金) 23:38:00ID:pwGmXZdD16 名前:エージェント・774 投稿日:2006/03/02(木) 06:44 ID:FztXCHzk
県会議員の連絡先
http://tk01050.fc2web.com/kaida_shinmachi/jinken/tottori/kengikaigiin1.html
鳥取県庁県民の声
〒680-8570(郵便番号にみで届きます)鳥取市東町1-220 総務部県民室
TEL 0857- 26- 7111 FAX 0857- 26- 8111
メールアドレス kenminshitsu@pref.tottori.jp
鳥取県議会事務局
〒680-8570(郵便番号のみで届きます)鳥取市東町1-220
TEL 0857- 26- 7460 FAX 0857- 26- 7461
メールアドレス gikaisoumu@pref.tottori.jp
0418夕月夜 ◆R86steSguw
2006/03/03(金) 23:46:10ID:9IAHvCVhいい知恵が浮かばないのですが、ニュー速+で、
推進派の署名の断り方を書いている人がいましたので、
転載しておきます。
264 :名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:28:25 ID:cp6lVhX10
>>257
以前署名詐欺に遭ったからできない
って言って断ればいい。
それが原因で何かあったら警察へ。
それでも駄目なら共産党へ。
0419エージェント・774
2006/03/03(金) 23:47:07ID:baPe4C+G結構電話したなあ。。。
って県外者でも議員に電話していいんですか?
0420エージェント・774
2006/03/03(金) 23:52:07ID:NrX8kSb10421鳥取ループ(http://tottoriloop.blog35.fc2.com/)
2006/03/03(金) 23:52:55ID:leytE54p鳥取ループもいよいよ同和利権に踏み込んでいきます。
「同和利権の真相」に書かれているのと同じことは、
間違いなく鳥取にもあります。
簡単に言うと、解放同盟に従わない者を差別する社会のしくみです。
例えば、解同の人権研修を受けない企業は入札で不利になるとかね。
0422エージェント・774
2006/03/03(金) 23:55:40ID:pwGmXZdD鳥取ループキターーー。
0423エージェント・774
2006/03/03(金) 23:56:13ID:jmfWbfGNキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0424鳥取ループ(http://tottoriloop.blog35.fc2.com/)
2006/03/03(金) 23:57:35ID:leytE54p鳥取市のこのページをじっくり読んでみてくださいw
http://www.city.tottori.tottori.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::11834
0425エージェント・774
2006/03/03(金) 23:57:46ID:NrX8kSb1入札で不利になるって・・・そこまでやるのか?!(驚
無茶苦茶だ・・・
0426KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/03(金) 23:58:58ID:GaAexhtz@県内署名を増やす
A解放同盟の署名を減らす
B県外署名を増やす
@の達成のためには、ひたすら県内の実際に対面して署名を頼む稼動人数と稼動時間を増やすしかない。
これは自然に「バイトを雇う」という結論になりそうだが、そう簡単でもない。
勝負は3/20までの短期間だから、求人して面接してという手間はかけていられない。どうしても知り合いに頼むことになる。
単に「お金は出すから」と条件を良くすることによって交渉しやすくなるだけのことだ。
Aの達成のためには、差別利権団体との決別を県民に呼びかける堂々宣言文を大量に新聞折込する。
新聞折込は署名のフィードバックを見込んでやるよりも、むしろこうした使い方のほうがまだ効果があると思う。
やっぱり署名は(特に県内署名は)面と向かって頼まないとダメだと思う。
ただ敵の署名を減らすという目的でなら、新聞折込にもまだいくらかの効果も見込めるのではないだろうか。
そして、この新聞折込の宣言文や、こうした思い切った宣言そのものを、
ネット上、あるいはマスコミ報道、一部ジャーナリストのブログなどを通して広報することによって
ネット上で一種の祭り状態を作り上げ、Bの全国署名の増加を図るという効果もある。
むしろ街道との決別勧告広告は、こっちのほうがメインの目的と考えてもいい。
そして、このネット上での祭り状態から発する署名活力の受け皿として、ネット署名を受け付ける。
どうせ街道の署名だって正式な手続き無視の圧力目的でしかないわけだから、これはもうルール無視の場外乱闘なのです。
場外乱闘なら、もうこっちも署名の法的有効性などにこだわる必要は無い。街道もそんなものにこだわってないのだから。
どうせ場外乱闘ならば、こっちの得意な土俵でやらなきゃ損というものだ。そういうわけでネット署名なのです。
大逆転を狙うならこの作戦ではなかろうか。
0427エージェント・774
2006/03/04(土) 00:00:17ID:jmfWbfGNいいんじゃね
0428KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/04(土) 00:06:15ID:SCac/peK・鳥取県民への街道との決別勧告新聞折込費用(5万部ほどの印刷代+折込代)
・県外有志活動ツールとしての県外用新ビラ作成費(5千部ほどの印刷代)
・ネット署名システム作成のための諸費用
・県内署名収集スタッフのバイト代
0429エージェント・774
2006/03/04(土) 00:09:56ID:ZWavhy4xお疲れ。それだ。
でも、俺はあんたが書いてた文章、あれは大切だと思うぞ。
>>248-250
特に>>250の県議と知事の言ってることの矛盾は、とことんアジって
周知しておく必要があると思う。明日は、おそらく、署名人が増える。
0430KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/04(土) 00:16:55ID:SCac/peKこのビラの原版は3/6には印刷所に出したいし、ネット上ではすぐにでも公開したいからね。
A4版で両面印刷。表面は決別勧告文で、裏面は条例の問題点の説明かな。
0431夕月夜 ◆R86steSguw
2006/03/04(土) 00:21:43ID:hYOJGNOw決別勧告文いいですね。祭りになるでしょう。私はまず、見出し(?)として
勇気をもって、断りましょう。
というフレーズが真っ先に頭に浮かびました。ともかくどこかに「勇気」という言葉を入れましょう。
0432エージェント・774
2006/03/04(土) 00:21:45ID:gTlGR1Zn差別利権はもっとよくない
鳥取県民の皆さん
差別利権団体と勇気を持って決別してください
人権条例を廃止しなければ県民は永遠に棘の闇から抜け出せません
鳥取の子供たちの明日のために ―
0433鳥取ループ(http://tottoriloop.blog35.fc2.com/)
2006/03/04(土) 00:21:47ID:hyJQZtHJ私用のため、土日はオフラインになります。
0434エージェント・774
2006/03/04(土) 00:22:12ID:gTlGR1Zn0435エージェント・774
2006/03/04(土) 00:23:17ID:gTlGR1Zn可能な限り大きなフォントでだせればいいと思う
0436エージェント・774
2006/03/04(土) 00:24:11ID:x7I4MNnbこういうやり方は賛否両論あるだろうけど、
もし本当にやるなら、
今、県内で草の根で署名収集している現地協力者に現金で渡してしまい
使い方を一任してしまうのがいいと思う。
自分たちの交通費などの経費に使ってもいいし、
それぞれの人の下で手足となって署名収集してくれる人に配ってもいいし。
活動経験のある人たちなんだから有効な使い方をしてくれるでしょう。
0437エージェント・774
2006/03/04(土) 00:25:15ID:gTlGR1Znその時は意見広告か・・・高杉 orz
0438鳥取ループ(http://tottoriloop.blog35.fc2.com/)
2006/03/04(土) 00:25:48ID:hyJQZtHJ・鳥取県をはじめとして県下の自治体が解放同盟の関連団体に多額の補助金を出していること
・鳥取県の人権政策の中に最初から条例制定のための政治運動が組み入れられていること
・教育の場まで利用して部落解放・人権政策の確立を推進してきたこと
0439エージェント・774
2006/03/04(土) 00:25:55ID:ZILAQdXX可能ならば、そのビラをマスコミにも送りますか。
「こういうの折り込んでPR展開してます」って。
0440エージェント・774
2006/03/04(土) 00:30:30ID:emtB8W9v鳥取県外の生協は署名をやっているんですか?
やってないのなら、やるように促しますよ
このスレに生協員いると思いますが署名促して下さい。
0441エージェント・774
2006/03/04(土) 00:37:42ID:ZWavhy4x0442エージェント・774
2006/03/04(土) 00:37:56ID:6b1lAsLbそれでもいいんなら施行ドゾー
新潟だけなのかなあ?
前から鳥取って拉致被害者家族会の邪魔をする県だなって感じてたんですよ
0443KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/04(土) 00:39:10ID:SCac/peK・それなのに、問題点があるのは明白なのに「6月1日の施行」をゴリ押ししようという一部の差別利権団体があり、署名活動を始めている
・その団体は差別構造を温存してそれにより税金を使って利権構造を築いて、それを食い物にしてきた
・そうした利権構造を温存強化するためにこの条例は彼らによって作られた
・片山知事は県内の差別や人権侵害の実態は把握されていないと言っている。だからまず条例を停止して調査すべきだと。
・実態が把握されていないのに、なぜこんな条例が先走って作られたのか。それはその差別利権団体が自分たちの利権確保のために推進したからだ
今、ようやくそうした悪循環が断ち切られようとしている。県議会で知事や議員たちが勇気をもって発言して条例を停止しようとしている
・差別利権によって私たちの税金が一部差別利権団体に吸い取られていくことに知事も議員も「NO!」を突きつけたのだ。
・こうした知事や議員たちに圧力を加えて、その勇気ある行動を潰そうというのが、今その利権団体が集めている署名です。
・これは正式な署名提出の道筋に沿った署名ではないし、その集め方も組織を動員し、恫喝まがいのものもあるという
・我々県民は、このような署名に加担して、県民のために戦う勇気ある知事や議員たちの足を引っ張ってはいけない。
・「人権条例の施行を求めます」や「差別解消のために条例が必要」などの甘言を伴った署名には勇気をもって「NO!」と言いましょう。
・知事や議員の勇気に応えるためにも、県民の皆さんも勇気を示してください。それが鳥取の未来、鳥取の子供たちの明日を守ることになるのです。
断り方は簡単です。「署名詐欺にあったことがあるので」と言えばいいのです。それで署名を強要してくるようなら、警察に通報すればいいのです。
言いたいことを箇条書きにしてみました。
0444エージェント・774
2006/03/04(土) 00:39:23ID:tpq0YcYaあんまり無理すると氏んじゃうお。
体だけは大事にしてつかぁさい。
0445鳥取の名無し ◆.XdgmB2w/A
2006/03/04(土) 00:41:57ID:0ISTpu6hって...........恐ろしいほどのスレの伸び。
本当にみなさんに感謝感激です。
>>377
確かにとんでもない金額(トータルコストで約1億円)ですが、現地での反応は鈍いですね。
既に県や市の予算から、かなり彼等にお金が流れているので、どうも悪い意味で慣れているのかも。
そう言えば「みかじめ料」の事を書いておられた方もいましたが、それは東部でのお話なのでしょうか?
それとも私が下っ端で知らないだけで、西部でもあるのかorz
>>379
本当にすいません。
本来なら真っ先に私達が動かないといけないハズなのに。
>>382
以前「まちBBS」や「湖山ちゃんねる」辺りで呼びかけてみましたが、反応は皆無でしたね。
(それどころか、お陰でオフスレ自体にも迷惑をかける事になってしまいましたが)
でも、学生さん達の協力は是非欲しいですね。
何とかツテは無いものか.............。
>>392
恐らく怪童の目的はそこでしょうね。
そもそも彼ら圧力団体が見直しに参加すれば、見直しが形骸化するのは明白なのに。
>>393
本来は「周知(街頭演説や公共の場での署名集め)」と「実働(個別訪問等での署名集めやポスティング)」は、
並行して行うのが効果的です。
でも限られた人数で行うには、どうしても空中戦的な周知に力を注がざるを得なくなってしまっています。
何とか地元のメンバーを増やしたいですね。
てか、表で走り回るのは私やyosimasaさん、INさんがやるから、せめて裏方さん的に実働をやってくれる
人が増えてくれるとありがたいのですが.................。
>>396
そうだったんですか!? それは知らなかった..................。
てか、スレの流れが速過ぎて、レスが追いつかない(苦笑)。
KNさんの即レス能力が羨ましいです。
0446エージェント・774
2006/03/04(土) 00:43:08ID:WC/jt7Mu極力関わろうとしないだろうね。
隣の奴はもしや鳥取人では…なんて疑心暗鬼しながらの生活なんて嫌ですってば。
カンパは来週以降にやるよ。関東なんで後方支援しかできないが頑張ってくれ。
0447エージェント・774
2006/03/04(土) 00:45:21ID:gTlGR1Zn連絡会のほうの署名は県内限定なのかな
0448KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/04(土) 00:46:43ID:SCac/peK前々から気になっていたことなんですが
部落解放同盟と在日朝鮮人の関係ってどうなってんですか?
噂によると、同和地区って、今や昔からの住人は結構外に出て行って空洞化が進んでいて
その代わりにそこに在日朝鮮人が移住してきて、実質的には「同和地区住人=在日朝鮮人」という状況があるそうだが
部落解放同盟そのものが在日朝鮮人組織の傀儡組織になりつつあるっていうことはないの?
もしそうなのだとしたら、朝鮮人へのイメージが急速に悪化している昨今、部落解放同盟に対する国民の見る目も一変すると思うのだが。
やっぱどうしてもまだ「差別と戦ういい団体」というイメージがあるからな。その実態は総連の手先みたいなものとなれば、結構こっちに有利なんだがな。
0449KAZU ◆vVe.Z3fuuw
2006/03/04(土) 00:47:49ID:OL7CbXcW0450エージェント・774
2006/03/04(土) 00:49:51ID:x7I4MNnb昨年の総選挙で共産党は約2万票の得票。
鳥取共産党にはまだ署名を集める力が残っている。
そこに協力を求められないだろうか。
http://www.jcptori.jp/
0451KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/04(土) 00:51:36ID:SCac/peK◆◇◆◇◆第二次鳥取街宣ネットラジオ放送案内◆◇◆◇◆
3月4日(土) 16時〜17時 鳥取駅前における停止街宣の演説をネットラジオで生中継で配信します!
3月5日(日) 16時〜17時 鳥取駅前における停止街宣の演説をネットラジオで生中継で配信します!
配信はこちらからどうぞ↓
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/sound/live.asx
【参考映像】
2/25(土) 流し・鳥取駅前街宣映像 (199MB)
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/video/gaisen_20060225.wmv
2/25会計処理の様子
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/kaikei_20060225.wmv
2/26 街宣OFFSHOT集 (47MB)
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/offshot_20060226.wmv
2/26 鳥取駅前街宣映像(204MB)
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/video/gaisen_20060226.wmv
0452エージェント・774
2006/03/04(土) 00:52:44ID:gTlGR1Znあっちはあっちで仕掛けてくると思うよ
0453夕月夜 ◆R86steSguw
2006/03/04(土) 00:56:51ID:hYOJGNOw弁護士会のことも書きましょう。
弁護士が全員一致で反対したというのは大きいですよ。
(12月23日の鳥取県弁護士会の臨時総会での決議の話です。)
新聞記事
http://heart.jinkenhou.com/news/saninchuou1223.html
http://heart.jinkenhou.com/news/chugoku1223.html
0454エージェント・774
2006/03/04(土) 00:57:20ID:x7I4MNnb勿論、本人が率先して動く事はできないだろうが
後援会幹部の中には動いてくれる人がいなければおかしい。
0455エージェント・774
2006/03/04(土) 00:58:44ID:gTlGR1Znそれはもう少し後のステージだろうな
0456鳥取ループ(http://tottoriloop.blog35.fc2.com/)
2006/03/04(土) 01:00:39ID:hyJQZtHJ私も気になっていて、いずれ調べようとは思っているのですが、
まだ手をつけていません。
鳥取に関しては、分かっているのはブログに書かれていることくらいです。
http://tottoriloop.blog35.fc2.com/blog-category-12.html
鳥取の総連のボスが条例の制定の会議でこんなことを言ってます
「さきほど、同和の問題がでたが、幼いころわれわれ在日は同和地区の人々と大変仲が悪かった。そういう時期があったが、お互いに権力によって差別されていることが分かり、和解した。」
おそらく、オールロマンス事件などの行政闘争で解放同盟がいろいろな、
「利権」を勝ち取ったときに、在日はその恩恵にあずかれなかったということだと思います。
それは在日に限らず、同和地区住民以外の貧しい人からかなりの反発があったようです。
共産党が解同と決別したのもその辺りが関係しています。
ただ、在日と解同が和解したのはいつごろかはさだかではありません。
少なくとも1993年頃には、解放同盟の集会で朝鮮総連の関係者が
祝辞を述べたりしています。
0457エージェント・774
2006/03/04(土) 01:05:45ID:x7I4MNnbいま、動きが無ければ、声をかけるべきでは。
>455
もう少し後じゃあ、署名が間に合わないよ。
0458鳥取ループ(http://tottoriloop.blog35.fc2.com/)
2006/03/04(土) 01:08:47ID:hyJQZtHJなにぶん私は鳥取専門なもので。
ただ、鳥取で解同を嫌う人がいるのは、朝鮮総連よりも
同和教育や研修関連だと思いますよ。
これは、企業でもかなりの負担になっているようです。
同和研修推進専門の社員を置いて、全社一斉研修なんてやれば、
それだけの社員を動かすだけで何百万円という負担になるはずです。
同和利権については、なかなか役所のガードが固くて
最近ようやく分かってきたところです。
なにせ、彼らは行政の文書に書かれていることでも平気ですっとぼけますから。
正直、解同と全面対決するなら、もう少し時間が欲しいところです。
0459とり子 ◆qg9cmnXjXs
2006/03/04(土) 01:08:56ID:lALg68e3ドクロたん、お疲れ様です。
写真集ページですが
「◎街頭宣伝車が帰ってきました。」
の方に◎をつけているんですが、分かりづらいでしょうか?
>>411
社説&特集記事だけ取り出しました。
後は編集能力と心意気のある皆さんに任せた!(ゴメンナサイ
12/15 日本海新聞特集
http://heart.jinkenhou.com/news/nihonkai1215.html
12/24 櫻井よしこさんブログ
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2005/12/post_403.html
12/25 中国新聞特集
http://heart.jinkenhou.com/news/chugoku1225.html
1/31 信濃毎日新聞
http://heart.jinkenhou.com/news/shinano0131.html
2/8 読売社説
http://heart.jinkenhou.com/news/yomiuri0208.html
2/15 山陰中央新報社説
http://www.sanin-chuo.co.jp/column/modules/news/article-latest-159314033.htm
0460エージェント・774
2006/03/04(土) 01:10:57ID:gTlGR1Zn近しい方にお声をかけていただければいいのでしょうが
集会にお声がけをして結局来られなかった経緯もございますし
連絡会とコンタクトとってる人は誰なんかな
仕事忙しかったりで自分は鳥取スレではずっと裏方なんで・・・
0461鳥取の名無し ◆.XdgmB2w/A
2006/03/04(土) 01:13:43ID:0ISTpu6hそう言うの、是非やりたいですね!
でも確か意見広告って、凄く高かったような気がorz
>>401
いや、本当に鳥取県東部で動いて頂ける方には、その勇気に本当に頭が下がります。
東部の方からのお話を聞くと、部落差別は本当に根深い、恐ろしい存在感がありますものね。
西部出身の私には、どうも怪童の怖さとか、ピンと来ないんですよ。
だから好き勝手に、街宣で怪童に堂々とケチつけたりも出来るわけですが。
でも、そもそも今もなお部落差別が根深いのは、「差別を無くす」目的の筈の人権教育だと思うのは、私の浅識
ゆえでしょうか?
この活動で県内各地の色々な方とお話する機会を得ましたが、人権教育に熱心な地域ほど部落差別が横行
していると感じられるのは、決して私の妄想では無いように感じています。
>>404
そうですねぇ。
みなさんのメル友、チャットメンバー、コミュニティサイトのお知り合いで、鳥取県民はいませんか?
表立っての活動は私達がやります。
せめて「闇の組織w」的な活動でもお手伝い頂けるよう、お願いして貰うというのはどうでしょう?
>>405>>406
そっち方面で全く力になれなくてすいません。
これからも頼りにしてますぜ♪
>>411
この辺なんかはいかがでしょうか?
山陰中央新報(特集を組んでくれています)
http://www.sanin-chuo.co.jp/tokushu/modules/news/index.php?storytopic=158
各社の社説などは、ココロサイトにもあります。
http://heart.jinkenhou.com/0510.html
お忙しい中すいませんが、よろしくお願いします。
>>414
是非是非! お待ちしています!!!
明後日って事は日曜日ですね。
さて..............これは本当にスケジュールを調整し直さなくては....................。
0462エージェント・774
2006/03/04(土) 01:15:34ID:iwLm5riy単純に言って
「3月20日までに署名を集める為の、
鳥取で活動できるスタッフ募集+署名大募集」
って事だな
ならネットでガンガン宣伝しまくる事だな
短期ならって人も出てくるかもしれない
動く人欲しいってハッキリ募集した方がいいと思う
0463エージェント・774
2006/03/04(土) 01:17:38ID:ZWavhy4x〜あなたを苦しめる脅しには勇気をもってNOを突きつけましょう〜
昨年9月に県議会は人権侵害救済条例を可決し今年6月1日に施行することになっています。人権条例には弁護士や学者をはじめ、多くの国民が反対しています。 人権を救済するどころか、施行されると新たな人権侵害を生み出します。
多くの反対意見と、条例に協力を求められた県弁護士からの拒否を受けて、片山知事は条例の施行凍結の方針を2月県議会で打ち出しましたが、県議会は難色をしめしています。
絶大なる権力を持つ知事や県議会はこの条例の説明から逃げています。
この条例施行を推進する黒幕が、とうとうしびれを切らして、条例施行を求める署名運動を始めました。みなさまおなじみの団体です。この団体は、まず教育界に食い込んで、道徳教育を捨てさせ、代りに人権教育を持ち込みました。
あとよろ。
0464とり子@アンケートの中の人 ◆qg9cmnXjXs
2006/03/04(土) 01:18:53ID:lALg68e3アンケートしてくださったんですが。ありがとうございます。^^
まだのみなさんも、ぜひご協力をお願いします。
→http://heart.jinkenhou.com/enquete/
次回は3/15で締め切り、集計して
また結果を3/20第二回署名提出時に一緒に県庁に持って行ってもらう予定です。
みなさんのご意見、コメントをぜひお寄せください。
お待ちしています。
今日の総数集計、まだ出していません。ごめんなさい。
でもすごい数です。
>>414
ぜひ、よろしくお願いします!
ありがとうございます。
0465エージェント・774
2006/03/04(土) 01:28:08ID:DqzWvjf/いくら祭りでも効果的な方法を考えないとまず確実に施行されるよ。
チャンネル桜に鳥取でデモ開催依頼とかできないのかな?
0466KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/04(土) 01:30:49ID:SCac/peKそしたらデモも人が集まるかもしれない。
0467KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/04(土) 01:32:44ID:SCac/peK○●○●○● 鳥取人権条例反対停止街宣 in 鳥取駅北口前●○●○●○
【3月4日街宣スケジュール】
15:30〜16:00 鳥取駅北口前にて停止街宣準備
16:00〜17:00 停止街宣
【日時】3月4日(土) 16:00〜17:00
【場所】鳥取駅北口前
【演説予定者】KN氏 (撮影担当:taro氏)
・スピーカー大募集!飛び入り参加OKですので、どうぞよろしく。(但し、現地組レギュラーメンバーはお休みとする)
・参加希望者はスレに表明するか、当日来てください。
・当日16:00〜17:00停止街宣をネトラジ配信します。皆さん、お聴き逃しなく。
・配信はコチラ↓
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/sound/live.asx
*防寒、雪対策は万全でお越しください。
*新規さん、ちょっとだけの参加者さん大歓迎! 気軽に覗いて見て下さい。
0468エージェント・774
2006/03/04(土) 01:34:42ID:x7I4MNnbとり子さんのアンケートで「条例反対」の意思表示を
大量に集められれば、それでもいいような気がする。
匿名なので扱いは一段落ちるかもしれないけど、
匿名なら怖がっている鳥取県民にも参加してもらいやすい。
0469鳥取の名無し ◆.XdgmB2w/A
2006/03/04(土) 01:37:03ID:0ISTpu6hいや、是非お願いします。
何か同じ声の電話ばかりだと、どうも最近は警戒されてる雰囲気があるのでw
>>421
そう言えばその話は聞いた事があります。
CSRの問題とごっちゃになってて、なかなか顕在化しにくい点ではあるのですが。
>>426
@の問題は、本当にお恥ずかしい限りです。
KNさんを始め、県外の方にこんなに頑張って頂いているのに.............。
東部の人間は怪童の影を意識して参加しにくい。
西部の人間は同和差別の実感が無いからどこか他人事。
この状況を何とか出来ないものか...........。
その辺、中部なんかはどうなんでしょう?>新羽さん
Aのアイデアは良いですね。
その広告には是非、>>431で夕月夜さんがおっしゃっていた「勇気」の文言を入れたいですね。
>>436
う〜ん。
ありがたいお申出なのですが、ちょっと一任と言う事になると、難しい点がありますね。
この手の活動でネックになるのは、やはりお金(使途不明金)の問題になるわけですから。
むしろ県外の方からの圧力が、或いは解決の近道なのかなと、最近は思えるようになって来ています。
(詳細についてはご容赦ください)
>>440
是非お願いします。
私の方からも連絡会さんにコンタクトをとってみます。
>>442
いや、実感としてあると思いますよ。
県民としてお恥ずかしい限りですが。
米子市には拉致被害者もいるというのに...........。
.............ふぅ、やっとスレに追いついた(苦笑)。
ちょっと風呂に入ってきます。
0470KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/04(土) 01:37:09ID:SCac/peK月曜日に印刷所に出す県外用の新ビラ原版の中にネット署名のことも盛り込みたいから。
0471新羽
2006/03/04(土) 01:55:06ID:+LRvgfWf0472KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/04(土) 02:02:24ID:mr+qACVXネット署名ってどうやって作るのか分からないけど
出来れば、県民への街道決別勧告文とセットになってるのが望ましいんですよね。
そのほうが祭り要素が増えるから。
0473新羽
2006/03/04(土) 02:16:17ID:+LRvgfWfココロサイトに設置できるかは、鯖管さん頼みなんですが
もし出来るとしたら、今ある署名用紙の5名分の名前を書くところを
メールフォームみたいにして……ってことにしてたんですが
決別勧告文と一緒がいいということなら、それもできますよ。
なにって、こういう意図があって署名活動をしていますということが
わかればいいのです。
決別勧告文が出来たら一緒に載せましょう。
0474エージェント・774
2006/03/04(土) 02:49:32ID:jWyMO2sZ何件も知ってるよ
http://www.torikyo.ed.jp/torie-h/pta/main_j.html
ここの校長も在日が部落民一家を乗っ取った一例
こいつが校長になってから露骨過ぎるぞw
0475エージェント・774
2006/03/04(土) 02:52:14ID:jWyMO2sZの構図
学会員もここはチェックしてますから
0476エージェント・774
2006/03/04(土) 02:55:19ID:jWyMO2sZ0477鳥取の名無し ◆.XdgmB2w/A
2006/03/04(土) 03:12:40ID:0ISTpu6h役立たずですいません、とりあえず任せた♪
>>474
確かに香ばしい事件の幾つかで、この学校の名前が出てくるようですね。
もしOBの方でもおられたら、是非詳しいお話を聞いてみたいものです。
>>476
いやいやいやいや!
幾らなんでもそれは止めて下さい。
「そいつ」はともかく、他の人達が載ってるのは、流石にマズいです。
0478エージェント・774
2006/03/04(土) 04:10:52ID:MIO3kQlE「 鳥取が拉致される!!
鳥取を北朝鮮化しようとする法案、その名も人権擁護法案!!
その名に騙されてはいけない。一見、人権を守るようないい法案なのでは?
と思ってしまうが、その中身はとんでもないものなのです。
人権委員なるものに逆らってはいけないという、逆差別法案なのです!! 」
0479新羽
2006/03/04(土) 04:16:07ID:+LRvgfWf> 幾らなんでもそれは止めて下さい。
> 「そいつ」はともかく、他の人達が載ってるのは、流石にマズいです。
教員名簿なんてネットで調べればすぐに分かっちゃうんだよ。
だからっていいってわけじゃないと思うけど。
誰かOBおらんかったっけなー。
0480エージェント・774
2006/03/04(土) 04:32:27ID:mWONykFUhttp://c-docomo.2ch.net/test/-/jsdf/1132732020/n
0481エージェント・774
2006/03/04(土) 04:55:07ID:wC6QF1dQどさくさ紛れに「共謀罪」法案が閣議決定されているのですよ。
◆記事1:組織的な犯罪集団に限定 共謀罪で与党が修正案 (共同通信) - 2月14日
http://jiro-dokudan.cocolog-nifty.com/jiro/2006/03/post_a54f.html
なんか頭痛くなってきた。
0482エージェント・774
2006/03/04(土) 06:52:25ID:bGGhYorc連合鳥取、部落解放県共闘会議、県同和教育推進協議会、
県同和対策協議会の4団体
県同和教育推進協議会と県同和対策協議会は、純粋に民間団体なのか
特定の立場の署名集めていいのか
公開質問を出して足止めさせよう、か。
0483エージェント・774
2006/03/04(土) 06:58:38ID:bGGhYorc同和教育推進組織設置市町村数 専門部設置市町村数 地区同和教育推進協議会を持つ市町村数
平成14年度 39 37 16
平成15年度 39 35 17
平成16年度 39 36 16
http://www.pref.tottori.jp/kyouiku/jinkenkyouiku/torikuminozyuten.htm
0484KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/04(土) 07:21:08ID:Xwj01m17http://tk01050.fc2web.com/kaida_shinmachi/jinken/tottori/kengikaigiin1.html
鳥取県庁県民の声
〒680-8570(郵便番号にみで届きます)鳥取市東町1-220 総務部県民室
TEL 0857- 26- 7111 FAX 0857- 26- 8111
メールアドレス kenminshitsu@pref.tottori.jp
鳥取県議会事務局
〒680-8570(郵便番号のみで届きます)鳥取市東町1-220
TEL 0857- 26- 7460 FAX 0857- 26- 7461
メールアドレス gikaisoumu@pref.tottori.jp
0485エージェント・774
2006/03/04(土) 08:44:32ID:x7I4MNnb>もし出来るとしたら、今ある署名用紙の5名分の名前を書くところを
>メールフォームみたいにして……ってことにしてたんですが
それがいいと思います。
>決別勧告文と一緒がいいということなら、それもできますよ。
陳情文は今のと同じにしておかないと、別の陳情になってしまいますよ。
0486エージェント・774
2006/03/04(土) 08:47:45ID:x7I4MNnb攻める材料にすることは出来ない。
大きな選挙では普通に行われている手法だし。
与党、野党の別無くね。
0487エージェント・774
2006/03/04(土) 08:57:43ID:x7I4MNnb県議会が圧倒的多数をもって可決した条例を潰そうとしている
反体制勢力、抵抗勢力に良識ある県民は屈してはならない。
アカとウヨクが鳥取の条例の妨害をしている。
小泉首相が推進している人権擁護法案を応援する為に
鳥取県がその地方版であるこの条例を施行することは小泉改革の応援をすることになる。
人権を守る事をないがしろにする連中に負けてはならない。
などなど。昨年の郵政選挙の時とオーバーラップするなあ。
0488KAZU ◆vVe.Z3fuuw
2006/03/04(土) 09:22:57ID:OL7CbXcWそうでした。陳情署名の追加分として3月20日に提出するなら
署名用紙の文面は変えないほうがいいと思われ。
0489KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/04(土) 09:40:10ID:Xwj01m17そうではなく、署名用紙の文面というものがネット署名でもあるのかどうか知らないが
ネット署名の告知ページのようなものに決別勧告文を添えておくことによって街道に対抗する祭り的要素を加えて
ネット署名の数を増やそうという試みなのです。
陳情書の文面を変えるつもりはありません。
従来型の政治運動をしてきている人には邪道のように見えるかもしれませんが、
今回の街道のやってること自体、既に正道を逸脱している以上
従来型のやり方にこだわっていては太刀打ちできないと思います。
これから集める署名は、単に数の多さが大事なのであって、有効性はこの際あまり重要ではない。
街道が集める署名のインパクトをいかに相殺できるかがポイント。
相手は県議会ではなく街道。
0490KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/04(土) 09:49:14ID:Xwj01m17むしろ、街道の邪魔をすることが目的なのだと理解してください。
だから、正当性やルールなどにはあまりこだわらないでいい。
街道が1万の署名を集めても、こっちが同じく1万やそれ以上の署名を集めれば街道の署名のインパクトは薄れる。
たとえこちらの署名が手続き上有効なものでなかったとしても、この場合はその数が報じられることが大事。
それだけで街道の足を引っ張るという目的は達することができる。
もし街道署名が1万でこっちの署名が5千であったとしても、それはそれなりに相殺することが出来る。
そういう一種のチキンレースなのであって、オーソドックスな署名集めではない。
街道がいきなりこんな変な時期に署名集めをはじめた時点で、そういうオーソドックスの段階は終了して
今やガチンコバトル状態に突入してるという自覚を持ってください。そうでなければ殴り負けます。
0491エージェント・774
2006/03/04(土) 09:53:45ID:x7I4MNnb陳情文を変えるのでなければOK。
>490
街道と一緒に水面下で推進派県議の後援会組織も
署名収集に動くことも考慮しましょう。
敵が街道だけだと決め付けないほうがいい。
0492KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/04(土) 09:56:27ID:Xwj01m17しかし、意見というのは「聞いてもらう」ものではなく「聞かせる」ものだと思っています。
成立した条例を凍結目前まで追い込むに至るまで、我々は「聞いてもらう」のではなく「聞かせる」というスタンスで凸し続けてきました。
また、街道などの圧力団体だって、「聞いてもらう」なんて大人しいスタンスではなかったはずです。
何も不正な署名集めをしようというのではありません。1通1通の積み重ねであるという点ではネット署名でも多少様式が変わっても同じです。
きっと「聞かせる」ことが出来るはずです。
聞かなかったら、更に凸して無理矢理聞かせればいいだけのことです。
0493KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/04(土) 10:03:02ID:JjabQ7Ckいや、そんなこと考慮していったい何になるのですか?
街道も推進派県議もがんばって集めればいいでしょう。
彼らが署名を集めること自体は邪魔することは出来ない。
せいぜい県民に新聞折込で呼びかけることぐらいしかできない。
「邪魔する」と言っているのは、「彼らの署名のインパクトを相殺するだけの署名をこちらも集める」というだけのこと。
敵が街道だけだろうと、そうでなかろうと、こっちのやることは変わらない。署名を積み上げるだけのこと。
おそらく、こちらの署名は県外が多くなると思う。だからパイの奪い合いにはならない。
0494エージェント・774
2006/03/04(土) 10:23:42ID:x7I4MNnb/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
反街道祭りは2ちゃん的には盛り上がるだろうけど、それが署名に繋がるかなあ。
ただでさえビビッテル県民が多いのに。
博打を打ちたい気持ちも判るけどね。
0495エージェント・774
2006/03/04(土) 10:28:05ID:x7I4MNnbここを見てる皆さんにお願いします。
とにかく署名を集めて送ってください。
ここでグダグダ言ってても先に進みません。
お願いします!
俺も友達のところに署名のお願いにいってきます。
>KNさん
あと2週間がんばろう。
うるさい事言ってスマンネ。
0496KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/04(土) 10:38:54ID:JjabQ7Ck3/4鳥取駅前街宣許可申請料\2,300
3/5鳥取駅前街宣許可申請料\2,300
3/11鳥取駅前街宣許可申請料\2,300
3/18鳥取駅前街宣許可申請料\2,300
3/19鳥取駅前街宣許可申請料\2,300
3/21鳥取駅前街宣許可申請料\2,300
3/24鳥取駅前街宣許可申請料\2,300
3/25鳥取駅前街宣許可申請料\2,300
3/11〜3/24烏取県内流し街宣許可申請料\2,300
街宣車ガソリン代\40,000
街宣車タイヤ交換代\8,400
高速道路料金(作用IC→宝塚IC)\2,850
ネットラジオ接続料金(3月分)\15,000
トラメガマイク弁償費\10,000
全国ビラ印刷代(5千部) \54,000
県民向け街道決別ビラ印刷代(5万部) \200,000
県民向け街道決別ビラ折込代(5万部) \150,000
出費予定金額合計\500,950
現在口座残高 212,969円
現在、差し引き297,981円不足しています。
0497KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/04(土) 11:05:49ID:JjabQ7Ckこの土日は両方とも鳥取に行って街宣したり署名集めしたりするので忙しい。
現在の進行状況をまとめます。
・全国ビラ新原版作成・・・3/5夜完成を目指して現在原稿推敲中。出来れば私以外の誰かが髑髏師と一緒に完成させてくれると嬉しい。
・県民向け街道決別ビラ原版作成・・・B4モノクロ両面刷りで現在原稿推敲中。レスにあるアイデアをもとに誰か作ってほしい。3/5夜完成のこと。
・ネット署名・・・新羽さんにお任せ。3/5夜までに目処がつけば嬉しい。
・フラッシュ作成・・・職人さんが今試作版を製作中。こちらの担当者はとり子さん?
・県内署名集めスタッフ増員計画・・・目処立たず。ノーアイデア状態。担当者は鳥取の名無し氏?
0498KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/04(土) 11:07:23ID:JjabQ7Ck3/04(土) 鳥取街宣☆(taro氏以外の現地組休養)
3/05(日) 鳥取街宣☆ 鳥取署名OFF
3/06(月) 本会議(代表質問)<生中継> 鳥取街宣
3/07(火)
3/08(水) 本会議(代表質問)<生中継> 鳥取街宣
3/09(木) 本会議(先議議案の質疑)<生中継> 常任委員会 鳥取街宣
3/10(金) 本会議(先議議案採決、一般質問)<生中継>
3/11(土) 鳥取街宣☆ 鳥取署名OFF
3/12(日) 大阪堺集会署名OFF
3/13(月) 本会議(一般質問)<生中継> 鳥取街宣
3/14(火) 本会議(一般質問)<生中継> 鳥取街宣
3/15(水)
3/16(木) 本会議(一般質問)<生中継> 鳥取街宣
3/17(金) 本会議(一般質問、質疑等)<生中継> 鳥取街宣
3/18(土) 鳥取街宣☆ 鳥取署名OFF
3/19(日) 鳥取街宣☆ 鳥取署名OFF
3/20(月) 第二回署名提出 鳥取街宣
3/21(火) 鳥取街宣☆(現地組休養)
3/22(水) 特別委員会
3/23(木) 常任委員会 鳥取街宣
3/24(金) 本会議(採決、閉会)<生中継> 鳥取街宣☆
3/25(土) 鳥取街宣☆
☆マークは流し街宣と停止街宣の両方あり、☆マーク無しは流し街宣のみ。
0499KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/04(土) 11:08:29ID:ik5LXftx○●○●○● 鳥取人権条例反対停止街宣 in 鳥取駅北口前●○●○●○
【3月4日街宣スケジュール】
15:30〜16:00 鳥取駅北口前にて停止街宣準備
16:00〜17:00 停止街宣
【日時】3月4日(土) 16:00〜17:00
【場所】鳥取駅北口前
【演説予定者】KN氏 (撮影担当:taro氏)
・スピーカー大募集!飛び入り参加OKですので、どうぞよろしく。(但し、現地組レギュラーメンバーはお休みとする)
・参加希望者はスレに表明するか、当日来てください。
・当日16:00〜17:00停止街宣をネトラジ配信します。皆さん、お聴き逃しなく。
・配信はコチラ↓
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/sound/live.asx
*防寒、雪対策は万全でお越しください。
*新規さん、ちょっとだけの参加者さん大歓迎! 気軽に覗いて見て下さい。
0500KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/04(土) 11:09:34ID:ik5LXftx◆◇◆◇◆第二次鳥取街宣ネットラジオ放送案内◆◇◆◇◆
3月4日(土) 16時〜17時 鳥取駅前における停止街宣の演説をネットラジオで生中継で配信します!
3月5日(日) 16時〜17時 鳥取駅前における停止街宣の演説をネットラジオで生中継で配信します!
配信はこちらからどうぞ↓
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/sound/live.asx
【参考映像】
2/25(土) 流し・鳥取駅前街宣映像 (199MB)
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/video/gaisen_20060225.wmv
2/26 街宣OFFSHOT集 (47MB)
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/offshot_20060226.wmv
2/26 鳥取駅前街宣映像(204MB)
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/video/gaisen_20060226.wmv
0501エージェント・774
2006/03/04(土) 11:10:01ID:bGGhYorc市民の多様な見解を尊重し、中立を堅持せよと。
凸
0502KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/04(土) 11:14:37ID:ik5LXftx1 基本姿勢 【知事・教育長】
(1)マニフェスト「改革と自立に向けて」の進捗状況
(2)三位一体改革と平成18年度予算
(3)人権救済条例 ←←←←←←注目!!!!!!!!
(4)道州制
(5)市町村の自立支援と県の基本姿勢
2 社会の大きな変化に鳥取県は対応できるか 【知事】
(1)人口減少時代と鳥取県
(2)少子化施策の推進
3 地球環境の保全と危機管理 【知事】
(1)鳥取県環境立県アクションプログラム
(2)危機管理体制の整備
(3)産業廃棄物処分場の設置
4 たくましい産業の復権 【知事】
(1)中小企業施策の変化への対応
(2)19年産以降の本県の水田農業
(3)漁業振興
5 魅力ある郷土づくり 【知事】
(1)地域活性化と景観保護
(2)鳥取自動車道開通に伴う地域づくり
6 未来を担う人づくり 【教育長】
(1)教育現場における優秀な人材確保策
(2)子供の体力向上対策
7 警察行政 【警察本部長】
8 県立病院の自立 【知事・病院事業管理者】
0503KN ◆.E2Y/4Nums
2006/03/04(土) 11:20:56ID:7Su74Fhz自民党の小玉正猛議員による代表質問をお送りします。
http://www.pref.tottori.jp/gikai/chukei/live.htm
3月6日の夜には録画放送もご覧になれます。
http://www.pref.tottori.jp/gikai/chukei/live.htm#rokuga
なお、現時点でも下記URLで県議会録画放送を見ることが出来ます。
2/24 録画@ 【 開会、知事提案理由説明 (録画時間 19分50秒) 】
http://www.pref.tottori.jp/gikai/chukei/rokuga02-24.htm
3/2 録画−1 【代表質問(前半) 石黒 豊 議員(会派「清風」) (2時間16分29秒)】
3/2 録画−2 【代表質問(後半) 石黒 豊 議員(会派「清風」) (2時間29分54秒)】
http://www.pref.tottori.jp/gikai/chukei/rokuga03-02.htm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています