【人権法案】衆院選挙候補者去就確認スレ【賛?否?】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001エージェント・774
2005/08/10(水) 12:35:43ID:TVj+5TtGこのスレッドは、立候補者予定者に凸して人権擁護法案に対するスタンスを確認し、
投票の目安とすることを目指します。
反対派とわかったら、(出来るであろう)サイトに、「人権擁護法案に反対する」と明記を
お願いしましょう。(公示後はサイトをいじれないから、これは急を要します)
よく知らないという回答なら、民営化が争点だとしても、人権擁護法案はネットでは多くの
人が注目している法案であると知らしめましょう。
以上、皆さんの協力をお願いいたします。
候補者の確認は、まだ確定していない地域もあるので流動的ですが、以下を参照にしてください。
■朝日新聞WEB 立候補が予想される顔ぶれ
ttp://www2.asahi.com/special/senkyo2005/index.html
■選挙・政治ニュース
ttp://jiyuto.exblog.jp/ (カテゴリ欄各地域候補者参照)
人権擁護法案については、以下を参照ください。
・人権擁護法案を危惧する国民協議会 人権擁護法案を考える市民の会 ttp://blog.goo.ne.jp/jinken110
・KN掲示板 ttp://jbbs.livedoor.jp/news/2586/
・人権法案反対サイト http://no-jinkenhou.net/
0864エージェント・774
2005/08/18(木) 12:48:07ID:pVbQbXlKttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050818-00000047-mai-pol
ttp://www.senyu-ren.jp/100/003.HTM
0865エージェント・774
2005/08/18(木) 13:03:44ID:j2rjcPk90866エージェント・774
2005/08/18(木) 13:11:34ID:pVbQbXlK2ちゃんねるに総意など無い。
0867KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums
2005/08/18(木) 13:21:10ID:2J5NuoQw稲田さんが福井1区?
俺、福井の担当にも立候補します!!
0868エージェント・774
2005/08/18(木) 13:43:09ID:YXPDg06Ohttp://news.fs.biglobe.ne.jp/social/
安部と石原が追い上げてるけどw
0869電凸初体験
2005/08/18(木) 14:50:00ID:wTB5gpRO電話番っぽいおばちゃんに、「人権法案と外国人参政権に賛成か反対かサイトに載せて欲しい、
できたら電話でも確認したい」旨伝えて、ただ今連絡待ちです。
本人に確認のうえ電話くれるそうです。
・・・本人から電話だったらどーしよー(ちょっと涙目)
0870エージェント・774
2005/08/18(木) 14:54:51ID:kVR8M+4V乙!
俺も初めて凸したときは、すごい緊張したよ。ガンガレ!
0871エージェント・774
2005/08/18(木) 15:29:51ID:eMCmLfOo隣の選挙区の人、乙!
自分は何度も電話かけているけど
未だに緊張してかけるまでに時間がかかる。
本人と話ができるならラッキーだよ。
自分の意見が直に届くなんて滅多にあることじゃない。
がんばれ!
087211
2005/08/18(木) 16:14:08ID:cp3KaWH/滋賀1区・・・上野賢一郎
『先生にお伝えしたところ、ただいま検討中とのことです』
と言われました。前に電話したときもそうだったが
あんましはっきり答えたがらないトコからすると、黒っぽいかな。
これで滋賀は全滅ですね。
1区、3区、4区は、 自民(黒) 対 民主の構図です。
ただ2区には人権法案バリバリの推進派、「小西 理」がいるので
こいつだけでも落選すれば、滋賀としては良いのではないでしょうか?
0873エージェント・774
2005/08/18(木) 16:16:58ID:g/nwEWIA0874エージェント・774
2005/08/18(木) 16:23:37ID:cKKY9h8t. / ━━ /| ./ ━━ /|
./ / | ./ / | 衆 議 院 総 選 挙
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 投 | | | 投 | | 8 月 30 日 公 示
| 票 | | | 票 | |
| 箱 | | | 箱 | | 9 月 11 日 投 票
| | / | | /
| |/ | |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0875エージェント・774
2005/08/18(木) 17:00:06ID:Sl4N3hsS福井県からで大丈夫か?
0876フォースの韓国面が日本を覆い尽くそうとしています
2005/08/18(木) 17:09:04ID:660gEVMBまだ凸ってないけど、期待がもてるかもしれません。
メルマガ『ふかやたかしんぶん』で結構微妙な問題に触れてる。
http://www.fukayatakashi.jp/magazine/2005/20050603.html
http://www.fukayatakashi.jp/magazine/2004/20040726.html
明日にでも凸ろうと思う。
0877エージェント・774
2005/08/18(木) 17:49:38ID:lBTRydnS今日凸れ!今からでも間に合う
今日できることは今日すませよう!!
明日はまたやることがでてくる
0878エージェント・774
2005/08/18(木) 17:54:25ID:KZoqLfZIあくまで2ちゃんは2ちゃんで、じゃないの?
そうも言ってられないかもしれないが端から見てると利用されてる気がしてコワス。
0879エージェント・774
2005/08/18(木) 18:01:48ID:T9n05kvR色んな団体って、平田さんのトコくらいしか出てないと思うんだけど。
>>877
まぁ、そんなに急かさなくてもいいんじゃない? 色々事情があるんだろうし、
自分ができる範囲で協力してもらえれば、それだけでもありがたいよ。
0880大阪からのお知らせ
2005/08/18(木) 18:01:48ID:0u98aIwx全くでんな。
0881エージェント・774
2005/08/18(木) 18:01:59ID:sE9s3/B+平田さんの所とは連携を組んで良いんじゃないかとおもう。
いままでの実績があるし。
八代英太不出馬決定
0882フォースの韓国面が日本を覆い尽くそうとしています
2005/08/18(木) 18:04:33ID:660gEVMB言い訳になっちゃうけど、留守番のおばちゃんしか居ないんだ。
伝言たのむのも心許ないし。
0883エージェント・774
2005/08/18(木) 18:05:16ID:vd9tWGo6政治団体になると、これまでと比べて何か良いことがあるんですか?
私も>>878さんと同じく、政治団体と言われてしまうと平田さんのところだとしても、
ちょっと身構えてしまうんですが。
0884879
2005/08/18(木) 18:05:37ID:T9n05kvRもちろん、時間がないのは承知。
余力があればやってほしいけど。
0885エージェント・774
2005/08/18(木) 18:12:20ID:KZoqLfZIその平田さんて言う人が色んな団体に入ってるのか。
どんな人かよくわかんないんだけど・・・大丈夫なのか・・・?
まぁいつかはこうなるだろうなぁとは思ってたけどやっぱり心配。
0886エージェント・774
2005/08/18(木) 18:12:29ID:KdESNhIl裏切られた気がする。選挙行く気もなくなった。
0887エージェント・774
2005/08/18(木) 18:13:17ID:KZoqLfZIIDくらい変えようよ、せめて。
0888ろうず ◆hHs/GUdBWc
2005/08/18(木) 18:18:09ID:Ciarl1/5今日の凸報告です。
◇福岡4区 渡辺具能
福岡事務所にTEL。
代理(秘書?)の方と話をさせてもらう。
「以前から賛成しており、今後も賛成のつもりでいる。」との返事。orz
HP http://www.tomoyoshi.gr.jp/
東京事務所 TEL 03-3508-7631 FAX 03-3597-2706
メール tomoyoshi@tomoyoshi.gr.jp
福岡事務所 TEL 092-944-4192 FAX 092-943-1837
メール tomoyosi@iris.ocn.ne.jp
>>KNさん
福岡7区のポスティングプロジェクトは中止と思っていいですか?
0889愛知連絡先です
2005/08/18(木) 18:26:43ID:wTB5gpRO〒466-0854 名古屋市昭和区広小路通5-4
TEL 052-852-1319
FAX 052-852-1002
メール mail@mawatari.info
URL http://www.mawatari.info/
本人のブログに「人権法案・外国人参政権の賛否を聞かせて」と書き込んできました。
一応メールでも聞いてみますが、選挙区となりなんで押しが弱いかも。
選挙区(昭和区・天白区・緑区)の人がいたら、凸頼みます。
ガイシュツだったら勘弁な。
0890エージェント・774
2005/08/18(木) 18:33:05ID:t+iYns5g0891KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums
2005/08/18(木) 18:36:46ID:0u98aIwx当選志向の漫画ポスティングプロジェクトは不可能ですね。
公職選挙法違反の疑いが濃厚で、連座制で城内先生や古川先生に迷惑がかかります。
やるなら、城内事務所や古川事務所に事前相談してからですね。
ただ、落選志向の漫画ポスティングプロジェクトは、これも公職選挙法違反は濃厚なのですが、
これは仮に連座制で迷惑をかけるとしても、民主党候補や共産党候補ですから、気にはなりません。
どうせ何もやらなければ古賀は当選してしまうのですから、相打ち覚悟でやってやってもいいのです。
私1人が逮捕されて古賀を落とせるなら安いものです。
ただ、前原さんに迷惑をかけるわけにはいきません。私だけでは漫画は描けず、怪文書ぐらいしか書けません。
だから、古賀を落とすための漫画ポスティングプロジェクトは中止ですね。
怪文書は1人で勝手に作って撒くかもしれませんが、それはどうせなら隠密にやったほうが私も安全でしょう。
漫画の活用については、反対派議員の選挙事務所などと相談して合法的に活用していけたらいいと思っています。
まだ全てを諦めたわけではありません。何らかの形で恩返しがしたいと思っています。
今、そのためのテンプレを作っていますし、平田さんの政治団体も利用していきたいと思っています。
0892jinken
2005/08/18(木) 18:42:31ID:wRRX5kLZ知らないんだけど、とりあえず外国人参政権と人権擁護法案のことをメール
で確認しようと思います。なんて書いたらいいですか?
0893人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc
NGNG今まで市民の会としては不偏不党の建前でやってきたので、そのままでは
平沼氏や城内氏の応援を市民の会としてはやりづらいのですよ
というわけで
人権法案反対派の人たち(特に自民公認にならなかった先生方)を応援するために
新規に勝手連として別アカウントを作ったわけ
彼らを応援する意志があるならば積極的に中の人としてやたほうがいいと思うけどね
少なくとも自分はそうする
0894エージェント・774
2005/08/18(木) 18:56:30ID:4h+CpSaz【ソウル=黒田勝弘】韓国のテレビが「八・一五」に特ダネとして報道した“旧日本軍による生体実験”
と称する映像が、実は中国で制作された反日・劇映画の場面だったことがわかり、大誤報として問題になっている。
韓国のマスコミや諸団体は反日キャンペーンのためにこの種のでっち上げ的な“歴史歪曲(わいきょく)”をよくやる。
今回の誤報事件は「日本糾弾なら何をしてもいい」といった韓国マスコミの安易な反日報道の実態があらためて暴露
されたかたちだ。
http://www.sankei.co.jp/news/050818/kok019.htm
0895エージェント・774
2005/08/18(木) 19:01:50ID:DfQKULF7ちょっとまて、平田さんは入っているんじゃなくて、自分から立ち上げた方だよ。
日比谷公会堂での集会を主催したのも、この方。
ちなみに、普通のリーマン。
0896ろうず ◆hHs/GUdBWc
2005/08/18(木) 19:03:56ID:Ciarl1/5何かいいアイデアが浮かんだら教えてください。
できる限り協力します。
8月15日に靖国に参拝する古賀の姿をニュースで見て
非常に腹が立ちました。
古賀の地元には知人友人がいますので
草の根運動頑張ってます。
0897KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums
2005/08/18(木) 19:08:17ID:0u98aIwx禿同
2ちゃんねらーとしての軽いノリが大事だという意見も理解は出来るが
実際に社会に働きかけていくためには、それだけでは済まない部分もある。
例えばイラネさんは街宣車走らせるために本名晒してるし、俺だって大阪ビラ配りのために個人情報晒したり
名目だけの人権団体の代表として本名で登録してる。東京のげっつさんなんかもそうしてたはず。
総選挙中の候補者を応援するためには、公職選挙法の規定上、「政治団体」として登録しなくちゃならんのよ。
俺も反対派議員さん達を応援したかったんだけど、それが大きな壁だったんだよ。
でも俺に「政治団体」を作れるかというと、さすがにそこまで思い切れなかった。
そこの部分で平田さんが受け皿を作ってくれたというわけだ。非常にありがたいと思う。
これで動き易くなるよ。まぁ、これから詰めていくことが多いとは思うけど。
0898KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums
2005/08/18(木) 19:14:21ID:0u98aIwx非合法なアイデアに関しては、相談しません。迷惑かけますから。
ろうずさんにも2ちゃんねるにも。反対運動全般にも。
ただ、公職選挙法のことを色々調べて思ったんですが、
この法律のことをもっと一般人が多く知るようになれば、古賀なんか絶対に違反してるはずだから
告発して失格させることも出来るんじゃないのかな?
0899徒然 ◆nump1s4LVs
2005/08/18(木) 19:24:37ID:XNyxCa9mしかしながら、メールの件数が非常に多いため
個別にはお返事を差し上げる事が出来ませんが
皆様からのメールはすべて読ませて頂いておりますので
ご了承ください。
衆議院議員 長勢甚遠
富山1区 長勢甚遠氏から返信きたが、コレじゃ解らんww
誰か再度確認世路。
0900エージェント・774
2005/08/18(木) 20:08:23ID:KZoqLfZI>>895 そうなんだ。凄い人だなぁ。
>>897 やっぱり実際動くときは個人だと不利なんですね・・・
でも何も知らない私みたいなのから見るとちょっと躊躇するってことで意見してみました。
0901愛知連絡先です
2005/08/18(木) 20:14:06ID:wTB5gpRO(http://dentotsu.jp.land.to/archives/kouho_renrakusaki.html#aichi_2 のサイトは404でした)
愛知12区 杉浦正健
新?サイト http://www.seiken-s.jp/ サイトにメールフォームあり
杉浦正健後援会
岡崎事務所:〒444−0038愛知県岡崎市伝馬通5−63−1
電話 0564−25−2345 Fax 0564−25−3569
西尾事務所:〒445−0073愛知県西尾市寄住町下田8−2
電話 0563−54−2744 Fax 0563−54−9840
国会事務所:〒100−8981東京都千代田区永田町2−2−1
第1議員会館424
電話 03−3508−7124 Fax 03−3597−2771
勢いで、 愛知8区 伊藤忠彦 愛知9区 海部俊樹 以外の人に
メール又はサイト書き込みしてみました。反応があるかは怪しいけど・・・
それぞれの選挙区の人の駄目押しや電凸、よろしくお願いします。
0902愛知候補者の去就・中間報告
2005/08/18(木) 20:17:51ID:Dj5Bsmzt愛知2区 岡田裕二 電凸報告あり(不在、確認中)
愛知3区 馬渡龍冶 メル凸報告あり(返事待ち)
愛知4区 藤野真紀子 報告なし
愛知5区 木村隆秀 電凸報告あり(人権法反対、参政権条件付き賛成)
愛知6区 丹羽秀樹 電凸報告あり(不在、メル凸返事待ち)
愛知7区 青山丘(非公認) 報告なし
鈴木淳司 報告なし
愛知8区 伊藤忠彦 報告なし
愛知9区 海部俊樹 報告なし
愛知10区 江崎鉄磨 報告なし
愛知11区 土井真樹 報告なし
愛知12区 杉浦正健 報告なし
愛知13区 大村秀章 電凸報告あり(不在)
愛知14区 杉田元司 報告なし
愛知15区 山本明彦 報告なし
0903902
2005/08/18(木) 20:20:07ID:Dj5Bsmzt0904エージェント・774
2005/08/18(木) 20:36:24ID:hLW+cotJhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1121551598/
頭痛くなってくる・・・。
0905エージェント・774
2005/08/18(木) 21:27:04ID:Gujikgpx> 430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/18(木) 19:34:30 ID:C0THOhWt0
> http://blog.livedoor.jp/hyhyahya/archives/50125200.html
> おれのブログなんだが、コメントに興味深い話があったので、話題にしてみた。
> 主権移譲とか民主のなかの人でも知らない人多いんじゃね?
このブログに出てるコメントが本当なら、民主党候補にも凸してみたほうが良いんじゃないかな?
「おまい、こんな党にいていいのか? マニフェストにも人権法の成立が載ってるぞ」って。
それでもまぁ、今度の選挙では動かないだろうけど。
0906エージェント・774
2005/08/18(木) 21:54:12ID:Dj5Bsmzt民主党では、公認得るためにマニフェストに同意する署名を行っているから
常識で考えれば「読まずに署名」なんてことはあり得ないはずだが。
しかし、地元の民主議員(一応、良識派)の事務所に署名のことについて聞いてみたら
選挙時に署名することが習慣みたいなものになっているような雰囲気があって
公認もらうために形だけ署名するというような感じだった。
だから、マニフェストを理解していない(読んでいない)というのはあり得ると思う。
明日、本人が内容を知っているか確認してみる。
0907愛知候補者の去就・中間報告
2005/08/18(木) 22:00:26ID:wTB5gpRO愛知2区 岡田裕二 電凸報告あり(不在、確認中)
愛知3区 馬渡龍冶 メル凸報告あり(返事待ち)
愛知4区 藤野真紀子 報告なし
愛知5区 木村隆秀 電凸報告あり(人権法反対、参政権条件付き賛成)
愛知6区 丹羽秀樹 電凸報告あり(不在、メル凸返事待ち)
愛知7区 青山丘(非公認) 報告なし
鈴木淳司 メル凸報告あり(返事待ち)
愛知8区 伊藤忠彦 報告なし
愛知9区 海部俊樹 報告なし
愛知10区 江崎鉄磨 メル凸報告あり(返事待ち)
愛知11区 土井真樹 メル凸報告あり(返事待ち)
愛知12区 杉浦正健 メル凸報告あり(返事待ち)
愛知13区 大村秀章 電凸報告あり(不在)
愛知14区 杉田元司 メル凸報告あり(返事待ち)
愛知15区 山本明彦 メル凸報告あり(返事待ち)
Dj5Bsmztさん乙です。
責任とって、僭越ながら報告させていただきますです。
0908663
2005/08/18(木) 22:01:44ID:1m56vg93「私は「真の人権擁護を考える懇談会」の幹事長をつとめております。法務省が出し
てきた法案は日本を人民裁判国家に導くもので大反対です。
森岡正宏」
一応メールの前置きに、
「先生に対してこのような質問させていただくのは、
かえって失礼ではないか、という気もするのではありますが」
と書いてはおいたのだが、本当に失礼なメールだったかもしれない。
しかしこの方は神のような人だな。
一生ついていきます!・・・と言いたいが、先生は1区(俺は4区)_| ̄|○
0909エージェント・774
2005/08/18(木) 22:02:44ID:1h9BXMOBその場合は内容を知らずに署名したことに対して責任をとってもらうことになるね。
何しろ署名したんだから、その内容に対しては責任があって当然。
ついでに言うと、政策に無関心な「政治屋」と呼ぶに相応しい。
忙しいとか他に行く政党がないとか事情は汲まんでもないが、でも俺はそう思う。
あのマニフェストにサインした、それで充分。
0910エージェント・774
2005/08/18(木) 22:03:32ID:HUeIRhshそうそう。オイラ本殿に居たとき、目の前に古賀がいた。あんにゃろー!まじにコロしたかった。
オイラの周りの人も何か言いたげな感じで古賀を睨んでいたよ。
古賀はずーと目線をそらしていたな。
0911エージェント・774
2005/08/18(木) 22:03:57ID:Dj5Bsmztさんくす!
書き込んだすぐ上に追加報告があったので
修正サボってましたw
0912エージェント・774
2005/08/18(木) 22:05:11ID:a5GqzRFCヤバイ状況に最悪だ。・・・orz
反対派に離党勧告検討 応じなければ除名も
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005081801004740
やっぱり来たか…
0913エージェント・774
2005/08/18(木) 22:17:28ID:sE9s3/B+こうなってくるとある程度、
民主に勝たせて、自民+公明
民主+公明+社民でも過半数に至らないように
追い込む作戦しかないか?
無所属、国民新党、共産党優先かな。
最悪、萩生田なども落選候補かな。
0914906の補足
2005/08/18(木) 22:22:31ID:Dj5Bsmztマニフェスト署名に関する電凸内容は>>642に貼ってあるものなんだけど
>ただ、前回は、署名はするが、「議員の考えがすべて拘束されるものではない」
>といった趣旨の文言を入れることを認めさせた上で署名したとのこと。
という逃げ場は作っていたみたい。
よくよく考えると、これがまかり通っているなら
マニフェストを読まずに簡単に署名できるな。
だからといって、必ずしも読んでないとはいえないわけだが
民主党内がデタラメなのは間違いない。
0915エージェント・774
2005/08/18(木) 22:28:38ID:1h9BXMOBそれは見てました。でも、
「考え」は縛らないけど、「行動」は縛るわけで結局同じかと。
俺はそんな言い訳に耳を貸すつもりはないです。
良識派と思われる議員さん達も、結局は「党議拘束」を理由に
最終的には従わざるを得ないと言ってるわけで、結局そういうコトかと。
0916エージェント・774
2005/08/18(木) 22:34:33ID:1h9BXMOB自民はダメ、民主も最悪、数の少ない国民新党とあの共産党がマシ、
という訴えは共感と支持を得にくいと思う。現実問題として。
それと、民主政権誕生へのリスクが高すぎるんじゃないかと。
個人的には、今まで通り、民主は黒(自民は残り者だが仕方なく応援)、
除名された人権法案反対派議員さん達は個別に強力に応援、
という考え方でいって、その後の復党とか再編に期待しようと思います。
一応書いておきますが、自民執行部にはらわたが煮えくり返ってるのは俺も同じです。
明日電話してみるつもりです。やっぱり人権法案反対派潰しの密約があったんじゃないのかってね。
0917エージェント・774
2005/08/18(木) 22:37:57ID:L7krTmLn明確なYES、NOを言える質問形式じゃないと逃げられてウザイ
そんな政治小芝居は有権者に通じないとわからせないと
0918エージェント・774
2005/08/18(木) 22:38:07ID:EVKfu7pg武部に揺さぶり(できれば落選を狙いたい)をかけるためにもムネオ新党の
候補に入れるという選択肢を加えたい。
まぁその前に人権法案への確認をする必要があるけど。
0919KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums
2005/08/18(木) 22:38:28ID:RGM/qomZ俺は個人的には密約は無かったんじゃないかって思ってるけど
そういう凸をしておくのは、今後の戦いのためにも有効だよ。
自民党に「人権法案反対派国民は相変わらず厄介だなぁ」と思わせておくのが
抑止力になる。
0920エージェント・774
2005/08/18(木) 22:40:23ID:NG0mt/IZ何で萩生田落選?
0921エージェント・774
2005/08/18(木) 22:41:51ID:sE9s3/B+数合わせをするためにあえて極例を言った。
実際にはそういうつもりはない。
0922エージェント・774
2005/08/18(木) 22:47:51ID:Dj5Bsmzt>最終的には従わざるを得ないと言ってるわけで、結局そういうコトかと。
ほんと、そうだよね。
解散前に本人と電話で話したけど
確かに、良識派であることは間違いなかった。
少数の同意で提出した法案に党議拘束がかかることについても
執行部に掛け合って文句をいっているらしいが全くの無力。
民主党でなければ応援したいが、今回はさすがに応援できない。
幸い、同じ選挙区の自民候補が期待できるから迷うことはないけど。
0923愛知候補者の去就・中間報告
2005/08/18(木) 23:23:38ID:wTB5gpRO確認済みですが、メールの返事が来たので、一応コピペします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以下コピペ
メールを頂き、ありがとうございます。
人権擁護法案につきましては、武部幹事長の秘書時代も
様々なご意見やメール、faxをいただいておりました。
人権の定義の問題等、曖昧な点があると承知をしております。
外国人参政権問題についても、現時点での必要性は感じておりません。
サイトに掲載するかどうか、党の考えも確認し、スタッフとも相談をし
決めたいと考えております。
しのだ陽介
0924エージェント・774
2005/08/18(木) 23:32:15ID:Dj5Bsmztこれは、是が非でも当選してもらわないと。
手伝いに行こうかな・・・。
0925エージェント・774
2005/08/18(木) 23:38:35ID:sE9s3/B+一気に県連の支持はなくなると見たほうがいい。
あとはどうやって基礎的支持者、無党派掘り起こしを行うかにかかってくるな。
0926エージェント・774
2005/08/19(金) 00:12:56ID:lNt2IxAa俺も丁度本殿でいたとき見たよ。
同じグループで参拝してたみたいね。
俺も「奴が悪名高い古賀か・・・」
ってつぶやきながら睨んでたよ。
0927徒然 ◆nump1s4LVs
2005/08/19(金) 00:45:30ID:g/8ltbkb「野中広務先生の決断にこたえる若手の会」の発起人。
鈴木 宗男の子飼いと言われている。
第43回衆議院議員選挙時、氏の陣営にいた自民市議が
拉致問題解決を誓うシンボルであるブルーリボンを
「青い布をぶら下げても民主党ではらちはあかない」
と西村 眞悟側に反転攻勢をかけた事もある。
http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/article.php?storyid=1306
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H14/1406/140657okashita.html
野中の後継・田中 英夫(賛成派)同様の臭さがあるな。
法案に賛成しそうだ
ちゅ〜わけで、岡下信子に直凸にする暇人&勇者がいてくれるとなぁ・・・
HPもメルアドも、電話番号もわからんからなぁ。
地元事務所住所: 〒599-8236 大阪府堺市美木多上2631-1
↑今も此処ならいいんだが。
0928 ◆AV1k4grPLM
2005/08/19(金) 00:49:22ID:a/RXDM0q岡下調査乙!
ずっと知りたかったんだこの岡下って香具師
時間を見つけて凸ってみよう
ただ口でなんといおうと最中一味である以上落とすしかない希ガス
0929徒然 ◆nump1s4LVs
2005/08/19(金) 00:55:33ID:g/8ltbkb何せコレ以上の情報がつかめないからなぁ。
以前の選挙も野中広務など橋本派の
前面バックアップがあったから当選できたとか。
ちなみに橋本派。
情報が掴めない上、露骨に野中人脈系の人物なら、
落とすのが無難だろうとしか言えん。
http://takachyan.exblog.jp/2472145
0930エージェント・774
2005/08/19(金) 01:02:21ID:IgAWNrtL(上田、阿部、中田、松沢)が自民党支持を訴え応援演説に参加するらしい。
これで自民党圧勝になりそうだ。
バランスを取ることはできないか。
0931エージェント・774
2005/08/19(金) 01:04:32ID:GBdqpggQソースどこですか?
0932エージェント・774
2005/08/19(金) 01:43:19ID:wgnbJXbq0933エージェント・774
2005/08/19(金) 01:44:30ID:IgAWNrtL人権法反対派が復帰すれば
それは代行できるとおもう。
0934エージェント・774
2005/08/19(金) 01:54:17ID:Vy2Y4hSwそう思ってた時期が俺にも(ry
人権法関連ではダメポ、同和問題に関しても現段階では疑問
既に中国と層化の手に落ちてる希ガス・・・
幹事長って立場だし
0935エージェント・774
2005/08/19(金) 01:56:23ID:05aUpqK1なんか見た感じ賛成っぽいよな。
0936エージェント・774
2005/08/19(金) 01:57:58ID:GBdqpggQどうだろうね。福岡出身だと色々思うことあるかも知れない。
0937エージェント・774
2005/08/19(金) 02:06:24ID:YQc0oWkv・消費税年金財源
・法人税否定
・日本の人口くらいの移民策推奨
内容的に思い切り民主と同じ
人権擁護法案も認めそうな感じだね
0938名無しさんだよもん ◆b5Wvz/nkes
2005/08/19(金) 02:13:32ID:JWAJtW66そうなったら推進よりと言われる亀井静香氏に入れるのも止むなしと…
0939エージェント・774
2005/08/19(金) 02:27:16ID:N0TKrKNj> 愛知5区 木村隆秀 電凸報告あり
すみませんドコに有りました? 頭から読んだけど見付けられない。orz
0940エージェント・774
2005/08/19(金) 02:40:28ID:oPoIHMd3名古屋スレからの情報です。
403 :エージェント・774:2005/08/17(水) 14:20:30 ID:ZZ5U8ag6
間違ってマスコミ板にカキコしてしまいましたので再度こちらにご報告。
5区自民木村隆秀事務所に電凸してきました。
政策秘書の方のお話をうかがいましたが、
人権保護法に付いては反対、外国人参政権に付いては条件付賛成、
との事でした。どちらかといえば反対というニュアンス(秘書さんの考えを含めて)。
赤松さんの方は後援団体にB団体が入ってますので、いわずもがなかなーということです。
私は自民を応援します。
【名古屋】人権擁護(言論弾圧)法案反対デモ 3
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1121496767/403
0941エージェント・774
2005/08/19(金) 02:42:54ID:a/RXDM0q0942エージェント・774
2005/08/19(金) 02:45:12ID:N0TKrKNjありがとうございます。地域別のスレがあったんですね。行って来ます。
0943エージェント・774
2005/08/19(金) 03:00:27ID:oPoIHMd3自分が把握している候補者一覧のまとめサイト。
こちらも参考にどうぞ。(●は抜いてください)
第44回衆議院総選挙自民党系立候補者 人権擁護法案スタンスリスト
ttp://dentotsu.jp.land.to/archives/●A-jinkenyougo_senkyo.html
選挙対策委員会@極東板
ttp://www.geocities.jp/●kyokuto_sentai/
徒然なるままに(「国会議員情報局」→「選挙区別一覧」などへ)
ttp://www.medianetjapan.com/2/20/●book_newspaper/tk0150/
0944エージェント・774
2005/08/19(金) 04:07:03ID:Xva3RMR633 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/08/19(金) 03:43:31 ID:47bHrZ/60
「造反」熊代氏が出馬断念、岡山市長選に転進へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050819ia04.htm
あの熊代が外れたぞ。 自見か。
0945KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums
2005/08/19(金) 08:21:19ID:NGQM6akc人権擁護法案が入っているかどうか注目だ。
それから第4次公認候補も発表される。
平沼さんや古屋さんへの刺客も判明するのか?ホリエモンは?
興味深いね。
0946エージェント・774
2005/08/19(金) 08:45:56ID:abOksfK4エライこってす。
0947エージェント・774
2005/08/19(金) 08:54:55ID:gEfUPI07郵政反対だけで自民党はまともな議員をも抹殺するつもりですか?と
首相官邸 意見フォーム http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
自民党 投稿フォーム http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
0948エージェント・774
2005/08/19(金) 09:16:20ID:CMfirYSs人権擁護法も在日参政権も通しやすくなった
0949エージェント・774
2005/08/19(金) 09:37:19ID:w79F0N0y自分としては「人権擁護法案で」争点きっちりしとるんだけど、今回の選挙で各党がなにを争点にして争うのか曖昧なことが
あちこちのマニフェ読んでるとわかる。
自民党は、というより「小泉は何をしたいのかわからん」ということの証拠じゃないかな?
表面では郵政が争点みたいだけど、中身は自民党の争いだけじゃんか┐(´д`)┌
となりのノムヒョンみたいなことにならなけりゃいいんだけどなぁ。あんなのは絶対嫌だ。
0950あまつかぜ ◆DTs4ozRSHw
2005/08/19(金) 09:39:35ID:9+bBqbTs15区竹本 直一にメル凸したけど、秘書の方から「本人が電話で返答したい」と言ってきて、
選挙区の者だと嘘ついてメール送ったから、市外局番で嘘とばれる・・・
誰か電凸お願いします。
大阪事務所 TEL:0721-24-7275 FAX:0721-24-4579
それと、確認のカキコして無い分はメル凸の返信待ちなので、もう少し待ってください。
0951エージェント・774
2005/08/19(金) 09:50:08ID:XPuIn/nl竹本は過去の発言から推進派とされているようだけど・・・。
選挙区外に電突するときに選挙民だって嘘をつくと何かと都合が悪いから
自分は、選挙区民ではないことを正直に伝えて
「○○県民として、県内の候補者の立場を知りたい」
というようにしているよ。
ほとんど本人が不在だから成果は出てないけど。
0952ろうず@携帯
2005/08/19(金) 09:51:27ID:SG/pvMqY自宅にあまり居ないと言って、携帯にかけてもらえばいいですよ♪
0953エージェント・774
2005/08/19(金) 09:59:18ID:XPuIn/nl0954あまつかぜ ◆DTs4ozRSHw
2005/08/19(金) 10:02:55ID:9+bBqbTsいや、一応確認取ろうと思ってメール送ったんです。
大阪府民として・・・と言えば良かったんですね・・・次からそうします。
と言ってもメル凸は全部、選挙区の者だと言って送ってしまった・・・・orz
>>952 ろうずさん
自分、携帯持ってないんですよ・・・
調達します・・・・
0955エージェント・774
2005/08/19(金) 10:21:02ID:XPuIn/nlしかし、メールで質問したのに「電話で返答したい」っていうのも変な話だね。
推進派の疑いがあるから、よけいに怪しく感じてしまう。
ちなみに、自分も携帯を持っていないから、県民を名乗ってる。
あと、県連の会長をやっている人にかけたときは
その辺を口実にして聞き出そうとしたことはある(不在だったけど)。
0956エージェント・774
2005/08/19(金) 10:30:07ID:UYLIEYDq反対派の人も普通に返信してきたし
0957エージェント・774
2005/08/19(金) 10:37:25ID:8ZsHcaux返信してくれるだけまだマシだと思う。俺のトコなんか、一週間くらい前に県内全て
の自民・無所属候補にメル凸したけど、未だに一通も返ってこない門ぉorz
0958エージェント・774
2005/08/19(金) 10:38:46ID:XPuIn/nlメールで質問して電話で返信?
電話で質問して電話で返信ならあるけど。
0959岩手担当
2005/08/19(金) 10:56:00ID:PEszkVXX返事してくれない。。orz
小沢一郎の存在ももちろんだけど、なんで岩手じゃ自民が民主に水あけられっぱなし
なのか分かる気がしてきた。
来週までには何とか。スマソ。
0960エージェント・774
2005/08/19(金) 11:37:33ID:oa9Ozu1v岡山 熊代昭彦
出馬断念
0961エージェント・774
2005/08/19(金) 11:49:43ID:a/RXDM0q今から出ます。
ところで今、小池事務所の人から聞いたのだが
明日14:30から、阪急電鉄伊丹駅前のロータリーで
小泉純一郎・小池百合子が来て街頭演説やるんだよね。
これが今回の総選挙の小泉さんの第一声になるわけで、
物凄い数の見物人とマスコミが押し寄せることは間違い無い。
ここで人権擁護法案の何らかのアピール出来ないか?
私らは明日、その時間は心斎橋でビラ配りしてるから行けないのだが・・・
0962エージェント・774
2005/08/19(金) 12:40:48ID:UM9rk/76せいぜいがんばって。反対派は哀れすぎて涙も出ない笑える。
0963愛知候補者の去就・中間報告
2005/08/19(金) 14:21:22ID:+FJAWGrmブログ凸もしましたが、今日そちらに返事がありましたので転載します。
>2005-8-19 12:09:09
人権擁護法案と外国人参政権について
人権擁護法案、外国人参政権ともに反対です。
人権擁護法案は、現在のままだと人権侵害の定義があいまいで、人権委員会の権力が
強すぎること、それによる表現の自由の圧殺などが理由です。
外国人参政権は難しい問題ですが、帰化の手段もあるので、やはり参政権を得るためには
国籍をとっていただくのが筋ではないか、と思っております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ということでがっつり応援させてもらいまっせ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。