【大阪】人権擁護(言論弾圧)法反対運動3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エージェント・774
2005/08/08(月) 22:51:17ID:zagHhmgw【大阪】人権擁護(言論弾圧)法反対運動2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1114584826/l50
関連スレ
【全国】人権擁護法案反対運動 ビラ製作所2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1115869726/l50
人権擁護法反対ポスティング活動OFF板本部
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1114164043/l50
【人権法案】民主党政権誕生阻止・草の根運動本部2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1123506290/l50
人権擁護法案反対運動 PR戦略準備室2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1123342877/l50
0302あまつかぜ ◆DTs4ozRSHw
2005/08/14(日) 22:38:45ID:S6XdNsLy皆さん、お疲れ様でした。
0303エージェント・774
2005/08/14(日) 22:45:18ID:YGDOiSNnついさっき、フジテレビで桜井よし子が人権擁護法案の危険性を
語っていたぞ!!
0304KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums
2005/08/14(日) 23:23:48ID:KzL2yCKU名古屋スレのスケルトンさんと相談してみた結果、次回配布分の用紙サイズはA4にすることにしました。
それから、名古屋でPCを担当している人の都合が今週厳しいとのことで
今週印刷してもらう分は3枚組ではなく2枚組にします。民主対応ビラは今回は印刷しません。
0305KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums
2005/08/14(日) 23:33:43ID:KzL2yCKU多聞さんからの指摘なんですが、1枚目おもてについて
ビラを受け取った人の何人かが白抜き文字の「人権法案」「在日外国人参政権」のインパクトによって
我々がそれらを推進している団体と誤解して突っかかってきたそうです。「反対している」というイメージが
すぐに浮かんでこないような紙面構成になっているようです。
そこで「反対」という大きな文字をクローズアップすればいいのではないかと思います。
黒ベタの下に大きくセンターに「反対」という文字を配置してはどうでしょうか?
黒ベタ下の文章を活かしつつ、上手く「反対」という大きな文字を中心にレイアウトを工夫することは出来ないでしょうか?
0306KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums
2005/08/14(日) 23:37:38ID:KzL2yCKUスケルトン氏からの指摘ですが、
1枚目おもての黒ベタの上端が、紙を折り曲げると中途半端に上半分にかかって
「人権法案」という字の上端が折り目にかかってしまうので、少し黒ベタを下げたほうがいいのではないかとのことでした。
今回印刷分に関しては名古屋のほうで出来れば修正しておくそうですが、
まきもこさんのほうでも原版修正しておいてください。
0307KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums
2005/08/14(日) 23:39:28ID:KzL2yCKU出来れば、まきもこさんのアップローダにある民主対応ビラの表面バージョンと裏面バージョンの両方を
プリントアウトして靖国神社に持ってきてもらえないでしょうか?
0308あさがお ◆stnC79hQ5A
2005/08/14(日) 23:47:45ID:/et1VhvDビラ配りオフに必要なのは、許可証(申請人)・責任者・ビラです。
誰かが北摂の申請と現場責任者をやってくれれば開催可能ですよ。
申請自体はとっても簡単です。ただ、平日に2回(申請時と受取時)
警察署へ足を運ぶ必要があります。
どなたか名乗り出るのでしたら、ビラは私が用意します。
オフ当日は一時間程度が限界ですけど参加します。
やるとなったら私もサポートするので誰かщ(゚Д゚щ)カモォ-ン
0309Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/14(日) 23:53:10ID:KzL2yCKU民主対応ビラ持ってるんですか?
宜しければ、私の自宅へFAXしてもらえないでしょうか?
FAX番号はメールします。今晩送ってもらえると助かるのですが・・・
0310エージェント・774
2005/08/14(日) 23:55:26ID:/uh7lZbR小泉は次に郵便局を弾圧した。郵便局員でない自分は抗議しなかった。
小泉は、学生やサラリーマンに増税の輪を広げ、最後にニートを弾圧した。
ニートの自分は立ち上がった。時すでに遅かった。
0311とらきち ◆BTYIKk5unM
2005/08/14(日) 23:57:46ID:qu0dLLiX自分で良かったらFAXしますが?
昨日送ったメルアドに番号送ってくれれば。
0312Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/14(日) 23:59:47ID:KzL2yCKU>>307の件、もうやらなくていいです。
0313Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/15(月) 00:00:53ID:KzL2yCKU大丈夫です。あさがおさんと連絡とれましたので。
0314Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/15(月) 00:06:23ID:FSJrqzZJ>>305 >>306の修正については、名古屋のPC担当の人の都合により今週の名古屋の印刷には間に合いませんので、
そんなに急がなくてもいいですが、来週分の名古屋の印刷にゆとりを持たせるために、心持ち早く仕上げるようにしてください。
修正案はまたスレのほうで示していただければいいのですが、私は明日靖国神社に参拝するので
16日の朝まで2CHにカキコなど出来ないと思いますので、その後拝見させていただければいいです。
0315あさがお ◆stnC79hQ5A
2005/08/15(月) 00:10:07ID:FWLzFSEp0316Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/15(月) 00:20:37ID:FSJrqzZJすいません、FAXが別宅の離れにあるもので。見てきます。
大邸宅に住むのも考え物です。
0317多聞
2005/08/15(月) 00:21:41ID:AHkKUj7e家に帰ったら、NHKの毒電波番組を見てしまい、なんじゃこらー!と電突していたら遅くなりました。
明日は、仕事で5時起きなのに。。。。
0318Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/15(月) 00:23:52ID:FSJrqzZJ今、執事が届けてくれました。
確かに2枚、届いております。
あさがおさん、ありがとうございました。
0319北摂人
2005/08/15(月) 00:28:26ID:52kGb1Le能勢の人じゃないでつが、北摂住民でつ。
申し出有り難い。
あつかましいですけど現場責任者と申請はやってもらえないですか?市内の申請もされてるわけだし。
そしたら本当に神ですよ。北摂の女神になりませんか?
何分初経験で責任者はムリポ
offは絶対参加します!
0320Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/15(月) 00:34:33ID:FSJrqzZJそれはさすがに無理でしょう。
あさがおさんも大変なんですよ。
責任者は初体験でも全然大丈夫ですよ。
私も初体験で市内ビラ配りの責任者やってますし、だいいち、あさがおさんも思いっきり初心者です。
0321Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/15(月) 00:36:52ID:FSJrqzZJやっぱ現場責任者の人格が反映されてるのだろうか?
0322 ◆AV1k4grPLM
2005/08/15(月) 00:41:52ID:DU0y4069藻舞はクヨクヨしても殺伐とはしとらんw
0323エージェント・774
2005/08/15(月) 00:44:12ID:DU0y4069責任者がひとりだと同時多発運動にならないから
もったいないんでつよ
北摂に立ち上がる人が出れば同日2拠点活動ができるんで
ひとつ名乗り挙げてもらえませんか?
0324まきもこ ◆bf/lWJtmL6
2005/08/15(月) 00:44:39ID:PYuOnpVSと
外国人参政権
私たちはこれに反対(大)しています
----ここまで黒-------
現在問題としているのは
民主党が先の国会に提出した「人権侵害救済法案」
公明党の強く推進する「人権擁護法案」です
どの党が…
と言う具合でいかがでしょうか
仕事があるのでレイアウトは明日午後からになると思いますが
0325エージェント・774
2005/08/15(月) 00:48:44ID:DU0y4069今日話題になったのは
ビラを見た瞬間飛び込んでくる文言が
「人権法案」 「外国人参政権」 なので
一目見た印象が推進に映るというものですた
まずでっかく 「反対!」と「危険!」が大きく
キャッチに欲しいという意見が出ました。
手を動かすまきもこさんには申し訳ないんですが、一考を要するかと
0326あさがお ◆stnC79hQ5A
2005/08/15(月) 00:58:37ID:FWLzFSEpあーそれは無理です。まだ首も据わりきらない赤チャンいるので。
私がやれるならそもそもRoyalHostさんにお願いしてませんよ。
申請は代行してますが、住所氏名がお互いバレてしまうので
ある程度信頼関係がないとできないことです。
なので、現状では北摂の代行申請もできないです。
初心者で現場責任者といっても案外平気ですよ。
あまり難しく考えること無いです。できる限りフォローしますよ。
0327あさがお ◆stnC79hQ5A
2005/08/15(月) 01:04:09ID:FWLzFSEp「お疲れ様です」ってタイトルで。
間違って開封する前に削除してしまいました。ゴメンナサイ
0328Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/15(月) 01:09:22ID:FSJrqzZJいいと思います。
あえて言えば「これに反対しています」より「これらに反対しています」のほうがいいでしょう。
AVさんの言うように「反対」という大きなキャッチは欲しいので、「反対」の字の大きさは「人権法案」より少し大きめぐらいまで
極端にしてもいいような気がします。
用紙が名古屋の印刷機の事情でB4からA4に替わりますから、その分、文字は小さくなります。
だから、現時点のビラで見て大きすぎるぐらいにしていて丁度いいと思います。
それから、どうせ直しをするのなら、1枚目上半分のギコ猫横の文章を少し変えたいのですが。
「どの党に入れるか」を「どの政党に投票するか」に変えたほうがいいと思います。
0329Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/15(月) 01:12:56ID:FSJrqzZJ道路使用許可申請はアポ無しでいきなり行っても大丈夫なのですか?
また、持参するものは何ですか?
0330あさがお ◆stnC79hQ5A
2005/08/15(月) 01:16:00ID:FWLzFSEpアポ不要。詳細はあとでメールします。
0331人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc
NGNG配るビラ・地図・申請用紙(以上各2組)・印鑑 ぐらい?
0332Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/15(月) 01:19:22ID:FSJrqzZJ私は16日か17日のどちらかに、曽根崎警察に
8/27、8/28の道路使用許可申請に行きます。
その時、改訂したビラ原稿を持って行きたいのです。
間に合いそうですか?16日と17日のどっちに私は行くべきでしょうか?
もし間に合わなければ、現ビラを見せて、改訂部分を口頭で説明します。
ちなみに、私はPCの実力不足でまきもこさんのビラ原稿のプリントアウトが出来ないので、
改訂が完了したら、私の家のFAXに送っていただきたいと思います。
FAX番号は、まきもこさんのサイトの「管理人への要望」のところに書き込みます。
0333人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc
NGNG忘れてください
0334まきもこ ◆bf/lWJtmL6
2005/08/15(月) 01:23:05ID:PYuOnpVS1枚目表をいじるだけですし、15日中にはどうにかなると思います
自宅にはFAXがありませんので、送るとしたらコンビニFAXになると思います
道路許可申請の方法ですが、よろしかったらうちの情報BOXにでも
書き込んでいただけるとありがたいです
東京でもこれからしたいという人もいるでしょうし
何かしら参考になるかもしれません
0335Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/15(月) 01:32:26ID:FSJrqzZJでは、ビラ改訂版お待ちしています。
まずはスレに上げて、皆で吟味しましょう。最終決定稿を私の家にFAXしていただければいいです。
私は16日の朝まで帰宅しませんから、16日朝から吟味ということで。
それから、上述のように用紙サイズがA4になりましたので、コロコロ変わって恐縮ですが、
全ての原稿(1枚目表裏、2枚目表裏、3枚目表裏)をA4サイズで仕上げておいてください。
まきもこさんのビラ原稿は今や、大阪スレだけ使われるものではないのです。全国的なポスティング運動の中心になっているのです。
常に原版は最新バージョンが使いやすい状態に維持されていなければなりません。
0336Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/15(月) 01:34:55ID:FSJrqzZJ道路使用許可申請の方法は、地域によって違うかもしれません。
たとえば東京の情報は東京の人が書き込まれるのがいいでしょうね。
0337Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/15(月) 01:38:32ID:FSJrqzZJ8/14の難波高島屋前ビラ配りは
RoyalHost、あさがおさん、あまつかぜさん、アーサーさん、多聞さん、そして最後のほうでAVさん飛び入りでした。
配布した枚数は550枚でした。
皆さん、お疲れ様でした。
0338Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/15(月) 01:43:28ID:FSJrqzZJでは、皆さん、大阪スレをしばらくお任せします。
向こうでKNさんに会いますが、何か伝言は?
0339エージェント・774
2005/08/15(月) 01:44:24ID:DU0y4069おっぱいうp汁!でよろw
0340あさがお ◆stnC79hQ5A
2005/08/15(月) 01:46:24ID:FWLzFSEp仲いいんですねー(・∀・)ニヤニヤ
女同士今度ゆっくり話したいと伝えといて
0341とらきち ◆BTYIKk5unM
2005/08/15(月) 01:48:55ID:ubMcgHoM_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
0342Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/15(月) 01:55:11ID:FSJrqzZJあさがおさん、明日、心斎橋の許可申請したら、テンプレ作ってあげといてください。
明日は私もAVさんのあまつかぜさんも居ませんので、よろしくお願いします。
テンプレには、「ポスティング用のビラを欲しい人には、待ち合わせ場所にビラ配り時間中に来てもらえれば
1人につき100部ずつお渡しします。先着順で、無くなり次第終了とします」という但し書きも付け加えておいてください。
0343あさがお ◆stnC79hQ5A
2005/08/15(月) 02:00:10ID:FWLzFSEp明日テンプレ上げるのは夕方か深夜になる予定です。
0344とらきち ◆BTYIKk5unM
2005/08/15(月) 02:10:37ID:ubMcgHoM明日は護国神社に行ってこよう。靖国組超ウラヤマシス
0345エージェント・774
2005/08/15(月) 08:56:42ID:MZnrPUCQhttp://blog.livedoor.jp/yinlingofjoytoy/archives/50100899.html
ちなみに今日は、平和を愛する私としてはマジ許せない事が東京で起きました。
日本の侵略戦争を否定して美化してる人達が作った歴史教科書を杉並区が採用したんです(>_<)
日本人は過去の過ちを認めて反省して教えて、そしてアジアの国と平和な未来を築くべきだと思います。
今の若者に過去の責任はないけれど、過去の過ちを正しく知る権利と義務があると思います。
恐ろしい事に巻き込まれない為には、
何が恐ろしいか知っていなければ反対出来ません。
残念ながら、日本が侵略戦争を行ったのは事実です。
嘘で事実をごまかすのでは、日本人も含めた戦争犠牲者がかわいそう!
嘘の教育をしたら、また、未来の戦争犠牲者と加害者を作るだけです!
だから、女の子がセクシーで目標のある自立した人生を生きる為に、
絶対に守らなければならないこと
それは平和と自由と平等ってことなんですよね☆
0346286
2005/08/15(月) 16:28:47ID:7Doj6Ssm>絶対に守らなければならないこと
>それは平和と自由と平等ってことなんですよね☆
じゃあまずお前が氏ね。>>インリン
0347後藤 ◆/KI5.Uw2Tg
2005/08/15(月) 19:39:50ID:XvgFZ5vA貴重なマンコあ(tbs
0348エージェント・774
2005/08/16(火) 00:03:57ID:B7JcEtYr平和と自由と平等の敵といえば、シナ。
0349あさがお ◆stnC79hQ5A
2005/08/16(火) 00:15:28ID:MVFtlHrs我々、人権法案に反対する国民は、一般国民にこの法案の危険性を認識してもらうだけではなく、
総選挙において、どの議員、どの政党が私たちの平和な日常を守ってくれるのか、あるいは台無しにするのか、
適切に判断してもらわなくてはいけません。今週末からのビラ配りはそうしたコンセプトで行います。
是非、数多くの皆様のビラ配りオフへの参加を待望しております!!
【人権擁護法案反対ビラ配りOFF in 心斎橋】
【 日にち 】 8月日20(土)・21日(日)
【 時間 】 12時30分集合、13時開始、17時終了予定
(30分だけ・1時間だけ等の参加も大歓迎!)
【現場責任者】 Royal Host
【集合場所】 心斎橋交差点南東角のシャネル前
【配布場所】 心斎橋(御堂筋と長堀通り)交差点
【参加表明】OFF板の大阪スレに書き込むか、
RoyalHostまでメールする royalhost@melu.jp
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か、参加できる時間帯明記
□■□ポスティング用のビラを欲しい人□■□
待ち合わせ場所にビラ配り時間中に来てもらえれば
1人につき100部ずつお渡しします。先着順で、無くなり次第終了とします。
0350まきもこ ◆bf/lWJtmL6
2005/08/16(火) 00:19:52ID:9XOKpE0e靖国参拝ご苦労様です
配るビラですが明日の日中にはFAXします
体調悪くて遅れております
0351とらきち ◆BTYIKk5unM
2005/08/16(火) 00:24:47ID:iv/ja7R0乙です!
どちらかには必ず参加するようにします。
明日はとりあえずポスティング行ってきます。
>>350
乙です!
お大事になさってください。
0352エージェント・774
2005/08/16(火) 00:42:54ID:eSrts9Oi後々から参加しても邪魔になりませんかね?
0353とらきち ◆BTYIKk5unM
2005/08/16(火) 00:46:55ID:iv/ja7R0全然!つーか是非是非是非来て下さい!!!!!
大歓迎しますよ!!!!
0354Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/16(火) 00:48:00ID:wPVM7biT夜行バスで帰ろうとしたのですが、満席で仕方なく新幹線にしました。
8時半まで東京で飲んでました。なんだか私ら、いつも酔っ払ってますね・・・
AVさんとあまつかぜさんと、名古屋の給食車さん、そして平田さんとで飲んでました。
もちろんあまつかぜさんはソフトドリンクだけですよ。
夕方まではイラネさんも一緒だったんですけどね。
とにかく帰りの新幹線でも飲んでたのでベロベロです。
あまつかぜさんを新大阪駅で忘れてきてしまいました。無事帰れたでしょうか?
あまつかぜさん、ごめんなさい!
とにかく疲れたが、参拝できたのが有意義でした。
0355Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/16(火) 00:53:21ID:wPVM7biTあさがおさん、乙です。メール返事しますので待っててください。
>>350
まきもこさん、無理なさらないでください。て言っても、いつも無理ばかりさせてますね。すいません。
無理しなくても、私とあさがおさんで調整してなんとかしますよ。
しんどかったら言ってください。
>>353
とらきちさん、留守を守ってくださってありがとうございます。
0356とらきち ◆BTYIKk5unM
2005/08/16(火) 01:01:11ID:iv/ja7R0いやいや、何もしてませんw
靖国は大変だったみたいですね。乙でした。
大阪の護国神社はガラガラで、我々の年代では男性が1人いたくらいで、
あとは年配の方ばかりでした。寂しいものです。
ところでKN氏におっぱいの件伝えてくれました?
0357カマヤン
2005/08/16(火) 01:03:07ID:GBEarRbd大阪では「念法眞教」「日本会議大阪」はどの程度この運動で活動してますか?
0358KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums
2005/08/16(火) 01:09:24ID:wPVM7biT>靖国は大変だったみたいですね。乙でした。
今日の靖国はどのように報道されていたのですか?
渦中にいたので、さっぱり分からない。
KN氏は相変わらず酔っ払ってました。最低です。
0359とらきち ◆BTYIKk5unM
2005/08/16(火) 01:16:38ID:iv/ja7R0志村〜w
それはさておき、
報道はまあ例年通り。「公的ですか?私的ですか?」とかw
人手の多さについてはあんまり言ってなかったような。言いたくないのだろうけどw
毎年参拝している御老人の話によると過去最高らしいですよ。
自分が見てたのは↓
【救世主】靖国で会おう【参拝】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1057484910/l50
です。
0360Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/16(火) 01:24:15ID:wPVM7biTいかん、本当に酔っ払ってる・・・
今日、印象的だったのはドイツ人が暴れたことと
金美麗さんのセクシー衣装ですね。
0361あまつかぜ ◆DTs4ozRSHw
2005/08/16(火) 01:30:47ID:wtR7MOco今日は、著名な方々を近くで見れて、平田さん、西村さんと話せたのが一番印象に残ってますね。
例年と比べて人が多かったのは確かですね。あれだけ並んでるのを見たのは初めてですね。
で、後悔してるのが昇殿参拝終わってから、西村前議員に話しかけなかった事。
何故父の名前出して、話しかけなかったんだ・・・・(泣
兎に角、お疲れ様でした。
0362Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/16(火) 01:37:37ID:wPVM7biTお疲れ様です。
今日は大変でしたね。
0363とらきち ◆BTYIKk5unM
2005/08/16(火) 01:39:45ID:iv/ja7R0乙!
靖国の写真↓
http://baknews.exblog.jp/2503876
0364エージェント・774
2005/08/16(火) 12:18:06ID:C0CPRKFIみんな民主党政権誕生阻止と同時にやることがあるぞ!!
忘れるなよ!!
古賀の公認を絶対に許すな!!古賀と熊代を封じ込めれば小泉自民でも
公明の影響力は削げる!! 自民党本部に電凸頼む!
自民党本部
0 3 - 3 5 8 1 - 6 2 1 1
0 3 - 3 5 8 1 - 0 1 1 1(公聴室)
自民党に物申す:http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
0365人権法案入門http://blog.livedoor.jp/pinhu365/
2005/08/16(火) 16:22:31ID:mfOQhXsj民主党のマニフェストに「人権侵害救済法案」 載ってましたw 27/32
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/image/BOX_SG0062_kakuron.pdf
他にも突っ込みドコロ満載w
0366あさがお ◆stnC79hQ5A
2005/08/16(火) 17:02:46ID:MFT/81dF( ̄□ ̄;)! 初めての人が参加しにくくなってますか?
大阪の場合、責任者と申請人が別人なので必然的に
連絡を頻繁に取り合ってますが、もっとたくさんの人に
ビラ配り参加して欲しいとみんな思ってます。
都合がつくなら是非一度参加してみてください。
個性的なメンバーが揃ってるけど怖クナイヨ-(・∀・)
【人権擁護法案反対ビラ配りOFF in 心斎橋】
【 日にち 】 8月日20(土)・21日(日)
【 時間 】 12時30分集合、13時開始、17時終了予定
(30分だけ・1時間だけ等の参加も大歓迎!)
【現場責任者】 Royal Host
【集合場所】 心斎橋交差点南東角のシャネル前
【配布場所】 心斎橋(御堂筋と長堀通り)交差点
【参加表明】OFF板の大阪スレに書き込むか、
RoyalHostまでメールする royalhost@melu.jp
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か、参加できる時間帯明記
□■□ポスティング用のビラを欲しい人□■□
待ち合わせ場所にビラ配り時間中に来てもらえれば
1人につき100部ずつお渡しします。先着順で、無くなり次第終了とします。
0367まきもこ ◆bf/lWJtmL6
2005/08/16(火) 17:59:40ID:9XOKpE0e新人さんもどんどん参加してくださいー!
A4直し出来ました これからRoyalhostさんにFAXします
一枚目表
http://no-jinkenhou.net/modules/wfdownloads/singlefile.php?cid=3&lid=43
一枚目裏
http://no-jinkenhou.net/modules/wfdownloads/singlefile.php?cid=3&lid=44
2枚目表
http://no-jinkenhou.net/modules/wfdownloads/singlefile.php?cid=3&lid=45
2枚目裏
http://no-jinkenhou.net/modules/wfdownloads/singlefile.php?cid=3&lid=46
2枚目裏は柿人さんが文字を大きくしてくださいました
0368Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/16(火) 18:33:59ID:Fxb8dP65拝見しました。大変お疲れ様です。
一枚目表ですが、やはり「どの党に入れるか」という口語風よりも「どの政党に投票するか」という文語風のほうが
意味が分かり易いと思うのですが。
2枚目裏の漫画は文字を大きくしていただいて助かります。
ところで、全体的な問題なのですが、民主党の選挙用マニフェストの内容が判明しました。
それに合わせた内容に改変するなんていうのは、やはり大変ですかね?
0369まきもこ ◆bf/lWJtmL6
2005/08/16(火) 18:43:00ID:9XOKpE0eうーん、明日はあいてるので出来るかとは思うのですが…
0370KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums
2005/08/16(火) 19:10:54ID:Fxb8dP65明日、曽根崎警察に行こうかと思っていたのですが、(うちは明日まで盆休み)
まぁ、またあさがおさんに頼むことも可能ですから、最新情報に対応したほうがいいですかね?
民主党のマニフェストには「人権侵害救済法案の成立」が明記されていますから、これは攻撃すべきではないかと思うのです。
また、外国人参政権や主権委譲は無かったです。
他のスレでも言われていますが、「国際機関への個人通報制度」も大問題だと思います。
0371まきもこ ◆bf/lWJtmL6
2005/08/16(火) 19:19:02ID:9XOKpE0e「民主党が今回のマニフェストに盛り込んだ…「人権侵害…」」にしてみましょうか
0372エージェント・774
2005/08/16(火) 19:30:45ID:MFT/81dF選挙前ビラ配りが最後になるので納得いくまで
やるといいと思います。
もちろんまきもこさんのできる範囲内でですが。
0373Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/16(火) 19:32:10ID:Fxb8dP65うーん、それはちょっと冗長でありながら意味が分かり難いですね。
どちらかというと1枚目裏に反映させたほうがいいのではないでしょうか?
例えば一番下の民主党欄の中で
「人権侵害救済法案・・・総選挙のマニフェスト(公約)で成立させることを党内議論なしで明確に宣言」
などとするとか。
0374Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/16(火) 19:37:37ID:Fxb8dP65>>373訂正。
「党内議論もせずに総選挙のマニフェスト(公約)において次国会で成立させることを宣言」
のほうがいいかな?
0375Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/16(火) 20:07:01ID:Fxb8dP65民主党マニフェスト内容判明に合わせた内容改変を、まきもこさんのセンスで
考えてみてください。
原稿試案が出来た段階で見せていただいてもいいですし、
文面のアイデア段階で問い合わせていただいてもいいです。
0376まきもこ ◆bf/lWJtmL6
2005/08/16(火) 20:11:31ID:9XOKpE0eではちょっと今晩中でいじくってみます
それができたらポスティング分もやりましょう
0377Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/16(火) 20:15:16ID:Fxb8dP65いつもすみませんねぇ。
しかし、この大阪スレって、第二ビラ製作所スレみたいになってるなぁ。
0378まきもこ ◆bf/lWJtmL6
2005/08/16(火) 20:18:26ID:9XOKpE0e移りましょうか?
0379Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/16(火) 20:23:56ID:Fxb8dP65いや、この作業は基本的にはビラ内容の要素だけではなく
印刷や配布、申請などの要素も絡まりあった実際的作業の一環として存在していますので
このスレでやったほうがいいでしょう。
私見ですが、まきもこさんの才能と努力によるところが最も大きいとは思いますが
この差し迫った現実的制約条件の中での作業がビラのクオリティーを高めている要素の1つではないかと思っています。
0380Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/16(火) 20:39:37ID:MvsF0bZZそういえば、日曜日のビラ配りの後、AVさんと多聞さんが言っていたが
製造現場と開発現場は分けてはいけないとのこと。
これはあくまで製造業の鉄則だそうだが、ビラ製作のようなソフト制作現場でも同じことがいえるでしょう。
実際にビラを配る現場の人間と近い場で、現場の知恵をフィードバックしながら作るのが、最も良いビラを作る道ではないでしょうか。
0381Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/16(火) 21:00:07ID:MvsF0bZZ8/20、8/21配布・ポスティング用手渡し分 2枚組3000部(あるいは2000部)
原版は名古屋に渡してあります。今週はもう変更不可。
印刷は多分明日くらい。折り、差込作業まで名古屋でやってもらう。19日に私の家に到着。
8/27、8/28配布・ポスティング用手渡し分 3枚組3000部
原版改変中(民主党マニフェスト内容判明につき)、原版締切は8/22朝まで(申請のデッドライン)。
名古屋印刷状況は不明(早く原版渡したほうがいい)
9/3、9/4ポスティング用手渡し分 2000部
内容は公示日後バージョンに改変したほうがいいのではないか?(平田氏の指摘)
ただ、詳細は選挙管理委員会に聞いてみようかと思います。
今週中にはだいたいの方針を決定しようかと思います。
0382Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/16(火) 21:10:04ID:MvsF0bZZそういえば3枚目の「民主対応ビラ」のことを忘れてました。
民主党のマニフェストに対する批判は、ここで大いにやればいいのではないでしょうか?
これは大胆に内容を変えていいと思います。
それから、ちなみに>>381の「ポスティング用手渡し分」というのは
片面刷りのいわゆる「ポスティング用ビラ」ではなく、街頭で普段撒いている両面刷りのビラを
ポスティング用に、ビラ配り場所に立ち寄ってくれた希望者に手渡しするということです。
これとは別に、片面刷りのポスティング用ビラの原版作成も必要です。
これは、ネットユーザーが各自が勝手にプリントアウトしてコピーしてポスティング作業に使うというものです。
これは、選挙対応、補足用、民主対応など、その他新バージョンも含めて各種用意してもいいでしょう。
ただ、これも公示日前バージョンと公示日後バージョンの両方があったほうがいいのかもしれません。
そのあたりの事情についても、選挙管理委員会に問い合わせてみたいと思います。
0383Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/16(火) 21:14:28ID:MvsF0bZZとりあえずポスティング用ビラは、公示日前バージョンから作り始めればいいのではないでしょうか。
それは、今作っているような、何の制約も無いバージョンで。
公示日後バージョンはもう少し後から作り始めても間に合うでしょうから。
0384Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/16(火) 21:38:13ID:MvsF0bZZ前原氏のマンガ見ました。最高です。
http://no-jinkenhou.net/modules/wfdownloads/singlefile.php?cid=4&lid=47
思うのですが、民主対応ビラの裏面はこれを使ったらいいのではないでしょうか?
0385エージェント・774
2005/08/16(火) 22:13:16ID:IKDOB+g5原因がよくわからないが、なんかとっつきにくいのかも。
何だろうな、「気軽さ」というかなんというか・・・。
まぁ、ガンバレー( ・∀・)ノシ
0386勇気ある告発
2005/08/16(火) 22:26:06ID:1lYlg+lFフジの報道2001でと櫻井よしこ大先生と都知事が人権擁護法案と古賀誠をテレビで堂々と大批判!!!
ttp://kamomiya.ddo.jp/Library/Now/H210814c.wmv
「人権擁護法は取り締まりの基準が曖昧すぎる」
「外国人でも人権委員になれる制度は危険」
「人権委員の独断によって言論が弾圧される恐れがある」
「人権擁護法と外国人参政権を推進する古賀誠を公認して、反対している平沼さんを非公認にする小泉はおかしい」
本気で国民の幸福について考えてくれている言論人は桜井よしこ先生だけですね!!
桜井よしこ先生に総理大臣になってほしいと真剣に思いました。
桜井先生ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
0387とらきち ◆BTYIKk5unM
2005/08/16(火) 23:17:09ID:iv/ja7R0乙です!!
民主党政策批判ビラver.2.1ですが、
(2)外国人参政権の本文太字「日本の乗っ取りを促す」は
主語が「ほとんどの国」なので「自国の乗っ取りを促す」が正しいのではないでしょうか。
0388まきもこ ◆bf/lWJtmL6
2005/08/16(火) 23:38:03ID:9XOKpE0eそうですね、民主対応ビラの裏は前原氏の漫画がいいかもしれませんね
今週末はまだ2枚だけでしたっけ?
とりあえず今日は半端になってる賛否スレを入力してしまいたいです
並行でビラつくりで
とらきちさま
ありがとうございます
私が製作したのじゃないので(ワードなので直せますが)
アプロダのコメント欄にでも書いていただいたほうが作者さんに伝わるかもしれません
0389とらきち ◆BTYIKk5unM
2005/08/17(水) 00:02:53ID:iv/ja7R0了解です。
投稿しておきました。
0390Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/17(水) 00:29:30ID:vebBz90/こういう状況ですので、私が8/27と8/28の梅田の道路使用許可申請に行くのは難しい状況になってしまいました。
いつも全く申し訳ありませんが、あさがおさんにまたお願いできますでしょうか?
0391あさがお ◆stnC79hQ5A
2005/08/17(水) 00:33:55ID:rqWzu+A40392Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/17(水) 00:38:54ID:vebBz90/あさがおさん、どうもです。また何かで埋め合わせしますよ。
>>まきもこさん
公明党のマニフェストも内容判明したようです。
また追ってお知らせします。
0393Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/17(水) 01:04:41ID:vebBz90/ただ、外国人参政権と、人権侵害についての国際機関への個人通報制度は盛り込まれてますね。
マニフェスト全文のURLを貼ろうとしたのですが、PCがフリーズしたので諦めました。
人権擁護法案を盛り込まなかったのは、あまりに国民の反発が大きいので空気読んだんですかね?
それだけ今回の選挙、公明には苦しい状況のようです。
ただ、公明がこの法案を諦めるわけがありませんから、あくまで選挙向けの表向きなのだと思います。
まぁ、明日あたり推進派のフリして公明党本部に電凸してみますよ。
0394人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc
2005/08/17(水) 03:12:04ID:/kvEe8F0公明が少し引けてきているってことはいい傾向だ
今運動の批判が民主に行ってる流れだし
心底は成立して欲しいんだろうが、反対運動の執念深さと広がりを読んだんだろう
もともと解放同盟が1月に自公に持ちかけた流れだから、そっちに任せとけって感じじゃないか?
自民にも「公明がマニフェストに入れていないのに自民が入れる必要もないでしょう」と言える
自民マニフェストから人権擁護法案を削れっていう凸は効きそうな気がする
勝機あり!
0395KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums
2005/08/17(水) 03:27:05ID:vlieCHw6まぁ、もともと俺の主張は
「マニフェストで人権法案反対を主張しろ!」というもっと積極的なものだったんだが、
何時の間にかスレ的には「人権法案成立をマニフェストに入れるな!」になってる。
とりあえずその線がクリアされれば民主党応援運動は発動しないということでいいかな?
0396人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc
2005/08/17(水) 03:30:17ID:/kvEe8F0お任せします(・∀・)ニヤニヤ
0397民主対応ビラ作者
2005/08/17(水) 08:14:20ID:0sikKEAf大阪の人間ではないのですが...
何かお手伝いできることありましたら、やらせていただきますので。
0398Royal Host ◆HjAYIf7QT6
2005/08/17(水) 08:47:10ID:vlieCHw6そういうことでしたら、スレ上での遣り取りと並行して
まきもこさんのサイトhttp://no-jinkenhou.net/の左側の「管理人へ」の部分でも使って
まきもこさんに接触を図り、メアドを教えて、まきもこさんと共同作業の可能な体制を整えるというのがいいのではないでしょうか?
0399ニュー速+のスレからコピペ
2005/08/17(水) 08:53:54ID:Gsg4Mp4R俺は宮崎3区から立候補する、古川よしひさ前議員(自民党)の友人なんだが、
一昨日、古川のパソコンを借りてメールを全部読ませてもらった。
人権擁護法案関係のメールがわんさか来てた(6月〜7月)んだけど、
古川が反対を表明していたこともあって、一通のこらず「反対」だったよ。
賛成のメール、すなわち、古川に反論する内容は皆無だった。
普通だったら、賛否両論、あると思う。
それが、一通も賛成がないのだから、この法案がいかに「異常な」ものか
よくわかるよ。
322 :名無しさん@6周年 :2005/08/17(水) 08:44:40 ID:UeXoihk30
>>294
> マジでご友人の人ですか?
> 古川先生には人権擁護法案の反対で頑張って頂いて感謝しています。
> 苦しい状況となってしまいましたが、応援しています。
> どうか落下傘に負けることなく、選挙を頑張って下さい、当選を願ってますとお伝え下さい。
ありがとう。
選挙区が違うので、応援できないのが歯がゆいです、
といった内容のメールもいただいております。
みなさんからいただいたメールは、すべてプリントアウトして
ファイルに入れて、選挙応援に来てくださってる事務所スタッフも
読んでいます。
昨日は、古川のおくさんと一緒に、みなさんからのメールを読みました。
おくさんは非常に喜んでいましたよ。
古川本人にも、読み直してくれと伝えました。
0400 ◆AV1k4grPLM
2005/08/17(水) 11:29:29ID:tv310xQ/うはwwwwチョwwwwこれサイコーwww
0401エージェント・774
2005/08/17(水) 12:08:40ID:tv310xQ/http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124230114/l50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています