【ファミレスを】一斉に同じメニューを頼むOFF2【埋めろ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001エージェント・774
2005/06/19(日) 12:16:00ID:OIyPiEw9ファミレスに入るときは4人程度の少人数のグループに分かれ何食わぬ顔で次々と入店。
いずれ店内はねらーでいっぱいに。
皆、同じメニューを注文。(メニューはスレ上で連絡)
不思議がる店員に向かい皆一斉に「ごちそうさまでした!」で帰る。
一緒に店員さんをびっくりさせませませんか? 【以上、前スレ>>1より】
前スレ
【ファミレスを】一斉に同じメニューを頼むOFF【埋めろ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1112779087/l50
0951*'∀'*
2005/07/24(日) 13:20:37ID:dfAcuFhZ0952エージェント・774
2005/07/24(日) 16:16:54ID:1M9Ow8XUあめんぼさんがルービックキューブを完成させたり、ポンデライオンを作るオフも…
>>949
みんなの心には存在していた
0953321
2005/07/24(日) 18:56:19ID:+zZ3Pr+U楽しいオフになって良かったです。
ばね幹事乙でした!!来週のHG頑張って下さいw
0954のび太 ◆zBUzQ0RQ3o
2005/07/24(日) 19:29:00ID:2hHHcn3bばねさん幹事のオフにハズレはない!
オフレポも見事です。
ポテト八皿テーブルに並ぶ光景は異様でしたw
二次会・三次会共に凄く楽しかったですw
来週のHG、仕事休めないのでヲチすら出来そうもないです。
頑張って下さい。
>949
確かに皆の心に存在していた...。
0955ばね ◆BANE100Bdc
2005/07/24(日) 21:13:08ID:5jtFIFo3昨日は本当にありがとうございました!
本来ならば、お一人ずつにレスを付けさせていただきたいのですが、ちょっときつい!
逆に、ここまで盛り上がったと言うことで嬉しい悲鳴を上げております。
三次会の時とかにも言いましたが、みんなのおかげで開催できたオフです。
なので、みんなに感謝!自分たちで自分たちに拍手!
もうねぇ、今日の昼間にパチで大負けしたことは気にしませんよ!
途中勝っていたのに、急に流れが悪くなり…orz
そ、そんなことはどうでも良くて、みんなと長い時間過ごせたのが本当に楽しかったし、
心地よいオフが出来たなーと、今日一日感じておりました。
個人的に電話番号やら本アドとか晒しておりませんでしたので、
ラブリーズの方にメールいただけましたら、速攻で晒させて頂きます。
ですので、何かありましたらお気軽にお願い致します。
これで第三回のオフにキッチリパス出しましたよ!
自分が幹事やるかわかりませんが、次も良いオフできますよ♪
何はともあれお疲れ様でした。
今日こそ早めに休みます。
今後とも宜しくお願い致します!
0956エージェント・774
2005/07/25(月) 02:06:49ID:qT32WlAp>各テーブル一斉に呼び出しボタンをプッシュ!そしてポテトを一斉オーダー!
>店員さんのちょっと怪訝そうな顔!これが見たかった!!
幹事自ら迷惑行為かよ。
0957エージェント・774
2005/07/25(月) 02:15:39ID:c2tX3sIk一斉に呼び出しただぁ?
客にも店員にも大迷惑だろうが
もっと幹事はしっかりしろ
0958エージェント・774
2005/07/25(月) 02:19:11ID:9yhEJcq30959エージェント・774
2005/07/25(月) 03:14:57ID:EObpRvJN2.3日前からこのスレ見てて「参加してぇ」
とおもてたのですがオフ未経験なもので勇気が
出ず、ひとまずレポを楽しみにしてました。
次回は是非参加したいです!!!!!
0960エージェント・774
2005/07/25(月) 03:56:06ID:MRYYHciMそれはさておき、オフ大成功したみたいで、良かったです。
0961エージェント・774
2005/07/25(月) 05:34:21ID:o47Q66+1だから厨卒は(ry
ラブさぁ 厨卒オフとかやってくんねぇかな
その前に2ちゃんに厨卒がいることが プゲラッチョ
0962(´,_ゝ`)プッチン ◆qC.AMcY9DU
2005/07/25(月) 07:10:54ID:iCnh4WML>>風邪
死ねコノカス!!
>>白血球
働けニート!!!
ヌル-推奨
0963エージェント・774
2005/07/25(月) 07:34:58ID:oxKWyFGcどういう風にやるかはすごい裁量が難しいですよね…。
参加してないから実際どんなだったかは分からないけど
一斉に呼び出しってのは自分もどうかな?って思いました。
けどそれがテーマなオフなんですよね…。
次またオフがあるとしたらそこらへんはもう少し突き詰めるべきかと
0964ばね ◆BANE100Bdc
2005/07/25(月) 08:04:11ID:zRsbzi2i>>956-957
ならば、スレタイにある一斉に同じメニューを頼むという行為を、
同時刻に一斉にオーダーするという行為以外でのやり方を明記してください。
それも、店員と客に絶対に迷惑が掛からないという方法で。
誰もが見て100%それは迷惑でないというやり方であれば、
自分も納得できますし、次回からはその方法をとればよいと思います。
ちなみに、今回は試しませんでしたが時間差でのオーダーも個人的に考えておりましたが、
それをすると、一斉に同じメニューを頼むという視点からはずれると思い、
今回はその方法をとりませんでした。
とにかく、一斉に頼むという観点からの回答お待ちしております。
>958さん
多分そうでしょうね。
>959さん
全体的にとても楽しいオフが出来ましたよ♪
初オフという方も結構いらっしゃったので、次回は是非ご参加下さい!
>960さん
オフは非常に盛り上がりました!
一次会でも二次会でも三次会でも笑顔が絶えないオフでしたよ♪
>961さん
まぁ、気にしないで行きましょう。
>ぷっちんさん
次回は是非。
>963さん
その辺りは実際に難しいんですよね…
一斉に頼むという観念から考えたので今回は同じ時刻にテーブル毎にメニューを頼みましたが、
メニューを一斉に頼む方法でなかなか良い方法って無いんですよね…
この辺は継続審議をして行く予定でおります。
0965エージェント・774
2005/07/25(月) 08:26:30ID:9KSfdfJJちゃんとオーダーしてるわけだし、
バカ騒ぎしてるわけでもなさそう。
混んでる店だったら次々呼ばれるなんてよくあることでしょ。
レポ読む限りでは前回より良さそうだし次回も今回と同じような感じでやるのがいいんじゃない?
0966エージェント・774
2005/07/25(月) 09:01:26ID:nzt/QqIiそれにもしちょうど同じ頃に注文した他の客がいたら後回しになっちゃうよ。
確かにスレタイには一斉に頼むとあるが、だからって迷惑かけていいという理由にはならないでしょ。
0967エージェント・774
2005/07/25(月) 09:40:44ID:umXps0FF次はこれどうよ? 立てようと思ったスレより
503 名前: 498 投稿日: 2005/07/20(水) 21:51:58 ID:beI5IjdM
立てれなかった…
誰か代わりに立ててください。
「ラーメン屋の親父に夢見せるオフ」
行列の出来る有名ラーメン店の
すぐ近くにある無名ラーメン店に
行列を作り、みんなでラーメンを食べる。
突然の出来事に親父大喜び!
場所・日時未定。
協力してくれる人、
幹事やってくれる人大歓迎!
0968*'∀'*
2005/07/25(月) 11:06:19ID:UQ2d5Y+u似たようなのなかったっけ。
次回やるならスレタイを『一斉に』を『みんなで』に変えてもいいのでは?多少時間差で頼んでもぽてと祭りもできるし、厨房も忙しいに変わりはないから、それをみながら(-∀-)ニヤニヤするのもアリかと。
0969*'∀'*
2005/07/25(月) 11:07:49ID:UQ2d5Y+u0970エージェント・774
2005/07/25(月) 11:24:17ID:Y2fDdb3Y一応前の続きということで「3」も付けた方がいいんじゃないかな?
0971ばね@勤務中
2005/07/25(月) 11:31:22ID:FB2svUJUそれだ!
一斉にという事にこだわっていたので、タイミング計ったけど、
それならタイミングずらせるし、人数次第で店内を同じメニューで
埋め尽くす事も出来るような気がします。
で、それをふまえて新スレ立てました。
【ファミレスを】みんなで同じメニューを頼むOFF3【埋めろ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1122258469/l50
移動やらスレ埋めやら宜しくお願い致します。
もうすぐ昼です、何を食べるか思案中…
多分豚めしと生野菜かなーw
0972エージェント・774
2005/07/25(月) 12:13:30ID:qT32WlApネタをやれば、時間差でもいいでしょ。968の言うように。
今日は餃子を「ショウロンポウ」って言う人が多いとかさ。
そのためにネタを考えてたんじゃなかったの?
0973ばね@昼休み
2005/07/25(月) 12:57:20ID:FB2svUJU>>972さん
オフ内容のどこに重点を置くかによって変わってくると思います。
例えば、今回は一斉に同じメニューをオーダーする事に重きを置きましたので、
あらかじめ時間を決めて一斉オーダーという形を取りました。
で、ネタ云々は第一回の流れから考えるようにしておりましたが、
別にその必要性がないのでは?との結論にたどり着き、ネタはやめました。
ですが、新スレではみんなで頼むと変更しましたので、
時間は気にせず、好きなタイミングで規定メニューを頼めると思います。
あと、補足トリビア。
自分が座ったテーブルにポテトのオーダーを取りに来た店員さんが怪訝そうな顔をしたのは、
最初は一人ずつポテトをオーダーしていったんですが、そこで人数がわからなくなったかで、
「ポテトのお客様は?」という流れになりまして、そこでちょっと怪訝そうな顔をされました。
ポテト頼む人が多いなという雰囲気の表情でした。
書き足りなくて済みませんでした。
さて、そろそろ仕事に戻るとします。
0974参加予定者 ◆TJ9qoWuqvA
2005/07/25(月) 15:50:47ID:VOhfwRbO過去の記憶が走馬燈のように流れゆく…
前半の混乱…
中盤の交代…
後半の思考…
終末の実行…
総ては夢の彼方へ…
似合わね〜!ww
何言ってんだ、俺wwww
0975YOU@ONE
2005/07/25(月) 16:04:03ID:jgPq+ZS8仮表明なんぞをしておきながら、
何の連絡も無しに参加できずで本当にすいません・・・
急に忙しくなりレスもろくに見れないままでした(;;)
地震のときはばっちり電車の中で足留めをくらい、
結局8時からの打ち合わせを携帯片手に行うはめに。
新小岩の駅前でジャズの演奏が大音響で流れる中、
背中を丸めて手帳と睨めっこしながら携帯電話で打ち合わせ。
切なかったwww
次回がもしあれば地震でも無い限り(凹)意地でも参加します(><)
ほんとーにお疲れ様でした★
0976エージェント・774
2005/07/25(月) 17:13:22ID:EObpRvJNそれいいなぁ!!でもいっそ狭い店で人数が多いときの
外の行列が絵になるようなのがイイっすね☆
それ見た店の主人が嬉しそうにするのか、はたまた異様な
現象に困惑するのか!?
出来れば1番最初の集団より中盤くらいの方が楽しそう!!
楽しみです。
でもターゲットのお店の味って・・・。期待しちゃいけませんね。
0977エージェント・774
2005/07/25(月) 21:17:37ID:nDiwYUR7なんかそのネタ人気あるよなあ。
漏れもできたら参加してみたいけど、スレをたてたり幹事やったりはちょっと自信ないなー。
結局は他人任せという悪い状況だ。
0978ばね ◆BANE100Bdc
2005/07/25(月) 22:09:06ID:zRsbzi2i店内での馬鹿騒ぎは行っておりません。
そもそも、一斉オーダーよりも無駄に迷惑掛かるしw
>966さん
一斉オーダーという点で考えずに、次回以降はみんなで同じメニュー頼むと言うことで、
その辺りに関しての改善をしていきたいと考えております。
議論に関しては新スレの方で行いたいと思います。
>967さん
スレ立て&誘導で幹事やりますよ。
自分もそのネタは興味ありますし。
店の選定が難しいですが、それがバッチリはまれば面白いオフになると思います。
ラーメン激戦地の池袋か新宿きぼん。幹事は任せろ!
>参加予定者さん
まだまだこのオフは始まったばかりですよ!
ですから、今後も盛り上げていきましょう!
>YOU@ONEさん
連絡がなかったので心配しておりました。
あまりお気を落とさずに、次回こそは楽しみましょう!
次回のファミレスオフ以外でも別オフでもお会いできることを願っております♪
>976さん
ひとまず、店主は驚くでしょうね。
故に、最初に入ったグループが「この前来たけど美味くてネットに情報書いたんだよね」
等の前振りをしておいて、あとは流れで入店するという流れが良いのかな?
ひとまず、スレ立て宜しくお願いしますw
>977さん
心配しないで。
自分もこのオフ参加したいから、幹事で参加でも問題ないですよ!
さぁ!諸々の議論は新スレで!
ラーメン屋を埋めるオフは別スレで!
このスレは1000までザックリ埋めちゃって!
0979エージェント・774
2005/07/25(月) 22:18:05ID:+DfhyaOw冷やかし目的っぽいけど大丈夫なのだろうか>ラーメン
0980エージェント・774
2005/07/25(月) 22:34:21ID:DxheDHfq0981エージェント・774
2005/07/25(月) 22:34:24ID:DT3Cafx3普通に出て行くやつがやりたい。
班分けもくじじゃなくて、同年代とか同じ系統とかで細かく分けて、人数もいろいろ作って
普通の客が、全くの偶然で同じ物を注文しているように見せたい。
ハードゲイとかゴチになりますとか、そういう気付かれるようなネタは一切無しで、
「なぜか今日は同じオーダーばっかり重なるな、おかしいな」って思わせるようにしたい。
同じ時間に一斉オーダーじゃ全然面白くないし、意味がない。
軽い嫌がらせでしかない。
0982のび太
2005/07/25(月) 23:07:35ID:pR7f8F0W君のアイデアはツマラナイ。
同年代がいいなら、定期板の年度オフへどうぞ。
店員が「おかしいな」って思うか思わないかどう判断するの?
気付かないかもよ。
「幹事立候補します。」とか止めて欲しい。
君のアイデアじゃ面白くもなんともない。
>軽い嫌がらせ
そこは否定できないけど。
0983のび太
2005/07/25(月) 23:09:37ID:pR7f8F0Wついキツイ書き込みになってしまった。
書き込んだ後に軽く反省orz
0984ばね ◆BANE100Bdc
2005/07/25(月) 23:10:54ID:zRsbzi2i多分大丈夫かと…
冷やかしでもあるし、ちょっとした夢心地でもあるわけだし。
線引きの曖昧さを楽しむオフと言うことでどうでしょう?
>980さん
いや!
行列が一度できれば、「ちょっと入ってみようかな?」という風に
心理的な働きかけが出来ると思います。
ですので、下手したらオフがきっかけで有名店になる可能性もありますよ!
本当に美味しい店が一件増えたら嬉しいのは我々ですから♪
>981さん
その手法であれば、別にオフ会という概念で開く必要がないと思います。
あえて開くのであれば店に行く日にちとメニューだけ決めておいて、
後は勝手気ままに行ってもらって終了という形を取れば出来ると思います。
班分け云々は、必要事項で行うことですし、それとオフ会ですから
参加者さん達とのコミュニケーションも取りたいわけで。
ですから、個人的には現在のスタイルを壊すようなオフはしないと思います。
自分の中で981さんのやり方に時間が湧かないので、
もしよろしければ次回オフを提唱したスタイルで開催していただいて、
そこに参加することで、実感できればと良いなと思います。
0985ばね ◆BANE100Bdc
2005/07/25(月) 23:13:58ID:zRsbzi2i正直、開いたことのないスタイルなので、
まだ面白いか面白くないかはわからないです。
ただ、今までの流れからすると確実にツマラナイです。
それは自分も断言します。
前回の流れがあったから、参加しようと思った。
前回の流れがあったから、今夏のオフが出来たと思っております。
そういった流れが一度断たれますが、それでもしも今まで以上に
面白いオフになるのであればそれはよいことだと思います。
ただし。
自分はこのスタイルでのオフには参加しても幹事はしません。
このスタイルではツマラナイと感じておりますので。
0986エージェント・774
2005/07/25(月) 23:36:12ID:pR7f8F0Whttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1057432727/l50
0987エージェント・774
2005/07/25(月) 23:59:01ID:umXps0FF普通のラーメン屋でも、開店30分後くらいから続々入店→行列という手はダメなん?
さすがに不味い店はなあ…
0989エージェント・774
2005/07/26(火) 01:34:04ID:JEMu/oPp自分はあなたみたいな考えは好きですよ
0990エージェント・774
2005/07/26(火) 10:05:48ID:n9KCzDea0991エージェント・774
2005/07/26(火) 14:53:07ID:XjnIAUyy0992エージェント・774
2005/07/26(火) 15:12:10ID:KSAV4//6>>989
あげんなヽ(`Д´)ノ
0993エージェント・774
2005/07/26(火) 16:20:28ID:YsqUa1r50994HILO
2005/07/26(火) 16:41:17ID:H5ghcyAj0995あめんぼ ◆amenboNNQ2
2005/07/26(火) 16:56:21ID:+NSSf3Uc0996エージェント・774
2005/07/26(火) 17:27:11ID:ORY61vk30997エージェント・774
2005/07/26(火) 18:02:08ID:TsoJ9CWE0998エージェント・774
2005/07/26(火) 18:56:23ID:ZPm/Xri30999エージェント・774
2005/07/26(火) 18:59:29ID:ORY61vk31000エージェント・774
2005/07/26(火) 19:00:30ID:Hsx+16ED10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。